記録ID: 1825913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
(56)四国 剣山〜奥祖谷かずら橋へ
2019年05月01日(水) ~
2019年05月02日(木)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 895m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 1:37
距離 2.9km
登り 576m
下り 38m
天候 | 曇り のち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(復路)11:40発 登山バス 二重かずら橋ー 12:24着 久保 12:28発 四国交通バス−13:40着 大歩危駅 14:05発 南風16号−16:18着 伊予西条 |
コース状況/ 危険箇所等 |
丸石避難小屋〜国体橋 地図上の(迷)マークの道だが、踏み跡は比較的明瞭だった 。テープのマークがない所も有り落葉時には要注意だと思う。 国体橋〜二重かずら橋 地図上の(危)マーク付近では道が3箇所位崩れているので、そこだけ集中する必要あり。 |
その他周辺情報 | 宿泊 剣山頂上ヒュッテ TEL080-2997-8482 2食付9000円+弁当500円 モンベル会員は500円引き https://tsurugisan-hutte.com/ 丸石パークランド 奥祖谷二重かずら橋遊歩道とキャンプ場 入場料500円 |
写真
撮影機器:
感想
電車とバスを乗り継いで、百名山56座目の剣山と57座目の石鎚山の登拝を目指す四国遠征の旅。最初の剣山では、頂上ヒュッテに宿泊。食事が地元産の食材と味付けで予想外に美味しかった。浸かるだけだが入浴も可能。翌朝は、雲海から上るご来光を見てから、次郎笈へ出発。体調の優れない相方は、次郎笈から見ノ越へ戻って登山バスで移動することになった。私は、次郎笈から丸石へ縦走。新緑の渓谷を歩き、奥祖谷のかずら橋を渡って下山し、合流した。交通手段として利用した剣山登山バスは、ゴールデンウイークのため狭い道ですれ違う車が多く、行きも帰りも20分以上遅れた。乗り継ぎが出来るのかと少しヒヤヒヤする場面もあったが、なんとか予定通りに移動することが出来た。バスの車窓からは、名頃名物の案山子達が昔の村の生活を再現している様子が見られた。剣山はハイキングと観光の入り混じった楽しい山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する