2019 GWは穂高に蝶に北アルプスでテント泊三昧♪
- GPS
- 36:36
- 距離
- 53.5km
- 登り
- 4,052m
- 下り
- 4,059m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:15
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 4:38
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 2:41
- 合計
- 7:25
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 4:58
- 合計
- 9:30
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 6:11
天候 | 29日 晴れのち曇り 30日 雪のち雨 1日 曇り 2日 曇りのち晴れ 3日 快晴 稜線上は爆風 4日 穏やかな快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
濃飛バス 上高地バスターミナル \2050 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地から横尾までは、雪もなく夏と変わりません。 横尾より先、涸沢までは残雪が残っているが、トレースもつき道迷いの心配もない。 3日目の涸沢から穂高岳山荘までは、残雪厳しく、一昨日の雪と前日の雨の影響で、雪崩が起こり2回ほど巻き込まれました。1回目は完全に流されたので、命の危険さえ感じた。 4日目の北穂岳山荘までは前日とは違い雪質がかなり締まっていた。 北穂岳直下の急登ではピッケルとアイゼンを使い登り、下りでは、バックステップで下りないと滑落の危険があると思った。 その後の横尾、蝶ヶ岳から先、上高地に至るまで雪は残っているものの、危険を感じるようなところはなかった。 |
その他周辺情報 | お土産 河童橋付近に多数 温泉 平湯温泉 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
今回は去年より計画していた涸沢でののんびりテント泊( ´ ▽ ` )
意気揚々と上高地バスターミナルから歩き出したが、横尾を過ぎる頃には雲行きが怪しくなり、涸沢に着く頃にはすっかり曇天に…(;_;)
まあ天気予報通りなのできにしない!
テントを張って、涸沢名物おでんと生ビールで乾杯!
そして、就寝…
次の日起きるとびっくり 深夜の雪でテントが埋まってました。
朝から雪かき…そしてその日は一日中雨…ヽ(;▽;)ノ
どこにも行けず停滞しました。っが!
3日目、奥穂高岳目指してザイテングラードを駆け上がる!
取り付きまできてところで…どこからともなく「雪崩〜 」の声
上を見るとすぐそこまで迫ってました。ヤバイとか思う暇なくドスンと鈍い音と共に流されました。
幸い埋もれずに雪崩の上を滑り、助かりました。何人か巻き込まれたようですが、皆無事のようでした。
その後も雪崩に遭いましたが、うまく避け、自分の両サイドを雪崩れる奇跡が起こったりしながら穂高岳山荘に辿り着き、岐阜県警の方に奥穂は止められたので、土砂降りの中、涸沢岳でピークハント。
帰りは県警の方に渋い顔をされる中、シリセードで一気に降りました 。
登りにかけた時間はなんだったんだ?っていうくらいのスピード…
そして、4日目の朝これまた天気も優れないですが、北穂岳目指して氷壁に取り付きました。
ピッケルをぶっ刺して、アイゼンを蹴り込んで。楽しい♪
午後からは晴れ予報でしたが、次の日に蝶ヶ岳から穂高連峰を見たいので、泣く泣く下山し横尾まで…
下りが一番怖かった。滑落事故を起こさないように慎重に降りましたよ。
涸沢でのテントの撤収も風が強く飛ばされそうになったり…
それでも横尾まで無事に着く、ここはファミリーが居たりゆっくり。
5日目 蝶ヶ岳に取り付き一気に高度を上げる、横尾からの登山道は急登続きで体力的にキツい!
それでも稜線まで上がると穂高の景色に圧倒!
暴風でしたが絶景。激さむですが絶景!うん、絶景!
蝶ヶ岳ヒュッテまでの道のりはまるで空中散歩♪
やっと報われた気がする大眺望♪
日の入りを含め、一日中楽しみました。
6日目の最終日、東から昇る太陽と後ろに広がるモルゲンロートを交互見( ´ ▽ ` )
そして徳沢まで一気に降り、ソフトクリームを食べ、野沢菜チャーハンも食べたかったが…
時間が早すぎて諦める。一昨年もそんな感じだった気がする。
明神池に寄って今回の無事に感謝してお参りして、イワナの塩焼きとビールで乾杯♪
観光とグルメも忘れない貪欲さです。(`・ω・´)
そして河童橋まで戻り、お土産を買い漁って帰りました。
大満足な6日間でした‼︎
今回、さむいかな?と思ったが、シュラフはモンベル のダウンハガー3番で行きました。
ダウンを上下着込んでダウンシューズも履いて、シュラフカバーを被せたら、そこまで寒さを感じることなく眠れた。
あー楽しかった!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する