ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1832854
全員に公開
山滑走
剱・立山

立山 山滑走5Days

2019年05月01日(水) ~ 2019年05月05日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
27:00
距離
32.7km
登り
3,962m
下り
4,422m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:40
休憩
0:00
合計
0:40
15:58
40
室堂
2日目
山行
4:22
休憩
0:00
合計
4:22
3日目
山行
6:36
休憩
1:09
合計
7:45
8:32
8:40
167
11:27
11:28
19
11:47
12:04
41
12:45
12:53
72
14:05
14:40
40
4日目
山行
7:42
休憩
0:52
合計
8:34
8:19
8:20
132
10:32
11:06
33
11:39
11:40
15
11:55
11:55
78
13:13
13:15
25
13:40
13:42
153
16:15
16:16
15
16:31
16:42
7
5日目
山行
4:55
休憩
1:06
合計
6:01
8:41
9:31
57
10:28
10:44
87
12:11
12:11
102
13:53
黒部平駅
初日はGPS起動忘れ
天候 1日目 曇り、2日目 小雪のち曇時々晴れ、3〜5日目 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢13時ごろは駐車場の空き待ちが発生。たまたまタイミング良く無料駐車場に停められたが、ほとんどが有料駐車場(1日1000円)に誘導された(滞在が長いとかなりの痛手)。5/5(日) 15時ごろはさすがにガラガラ。
電気バス〜ケーブルカー〜ロープウェイ〜トロリーバスと乗り継いで室堂に向かったが、ロープウェイ以外は待ち時間もなく、スムースに移動できた。午後からの移動だったのと、悪天のせいかも。
コース状況/
危険箇所等
午後からはほとんどの斜面がザラメ化して滑りやすい状況に。今回のルートはすべて雪は十分ありました。
その他周辺情報 入浴:しゃくなげの湯(700円)
帰宅前の夕飯:あづみ野 勝味庵(とんかつ屋)
予約できる山小屋
剱澤小屋
扇沢駅の無料駐車場に運よく駐車。小雨なのに、観光客が沢山。
2019年05月01日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 13:28
扇沢駅の無料駐車場に運よく駐車。小雨なのに、観光客が沢山。
トロリーバスから電気バスに模様替え。差分がイマイチ分からない。
2019年05月01日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 13:56
トロリーバスから電気バスに模様替え。差分がイマイチ分からない。
黒部ダムのマスコットキャラ、くろにょんの形の手すり。
2019年05月01日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 13:59
黒部ダムのマスコットキャラ、くろにょんの形の手すり。
2019年05月01日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 14:05
昨年秋に来たときは、トロリーバスだった。今年は電気バス元年。
2019年05月01日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 14:16
昨年秋に来たときは、トロリーバスだった。今年は電気バス元年。
黒部ダムも傘をさすほどではないものの、小雨模様。
2019年05月01日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 14:22
黒部ダムも傘をさすほどではないものの、小雨模様。
ケーブルカーに乗り換え。
2019年05月01日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 14:28
ケーブルカーに乗り換え。
黒部平で、ロープウェイ待ち30分ほど。展望テラスに出てみたけど、なんも見えない。
2019年05月01日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 14:51
黒部平で、ロープウェイ待ち30分ほど。展望テラスに出てみたけど、なんも見えない。
ロープウェイ駅。
2019年05月01日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 15:10
ロープウェイ駅。
ロープウェイ。一応視界はあるものの、どんより。
2019年05月01日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 15:17
ロープウェイ。一応視界はあるものの、どんより。
トロリーバスに乗り換え。
2019年05月01日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 15:33
トロリーバスに乗り換え。
室堂到着。すごい人波。
2019年05月01日 15:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 15:42
室堂到着。すごい人波。
冬毛の雷鳥。tartletは初対面!
2019年05月01日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 16:22
冬毛の雷鳥。tartletは初対面!
雷鳥平のキャンプ村が見えてきた。
2019年05月01日 16:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 16:31
雷鳥平のキャンプ村が見えてきた。
すでに管理棟は掘りおこされて使える状態になってる。
2019年05月01日 16:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 16:39
すでに管理棟は掘りおこされて使える状態になってる。
立派な壁ができた。
2019年05月01日 17:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 17:38
立派な壁ができた。
テン場は、2泊以上なら何泊でも1000円。激安!
2019年05月01日 17:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 17:39
テン場は、2泊以上なら何泊でも1000円。激安!
奥が事務所、手前がトイレ。トイレは一日に何度も清掃に入っているらしく、常に清潔&ペーパー切れもない状況でした。管理してくださっている方に、感謝です。
2019年05月01日 17:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 17:39
奥が事務所、手前がトイレ。トイレは一日に何度も清掃に入っているらしく、常に清潔&ペーパー切れもない状況でした。管理してくださっている方に、感謝です。
飲料水。沸かして飲むように書いてありますが、「気になる方は煮沸してください」とテント受付の際にいわれたとのこと。
2019年05月01日 17:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 17:41
飲料水。沸かして飲むように書いてありますが、「気になる方は煮沸してください」とテント受付の際にいわれたとのこと。
一日目は、モツ煮。松本の精肉店でモツを購入してきました。
2019年05月01日 18:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 18:21
一日目は、モツ煮。松本の精肉店でモツを購入してきました。
シメは棒ラーメン。若干どろどろだけど、気にしない。
2019年05月01日 18:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/1 18:50
シメは棒ラーメン。若干どろどろだけど、気にしない。
2日目の朝。夜中に雪が降っていたけど、徐々に回復傾向との予報。
2019年05月02日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 6:57
2日目の朝。夜中に雪が降っていたけど、徐々に回復傾向との予報。
山岳会のテントにペグが入っていないのをすっかり忘れてた!仕方ないので、雪のブロックでガイラインを止める。
2019年05月02日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 9:13
山岳会のテントにペグが入っていないのをすっかり忘れてた!仕方ないので、雪のブロックでガイラインを止める。
風が強い予報なので、念入りに。
2019年05月02日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 9:13
風が強い予報なので、念入りに。
9時ごろ。若干天候が回復してきた。
2019年05月02日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 9:13
9時ごろ。若干天候が回復してきた。
登山届は室堂で出してきたけど、野営場の事務所でも提出可能。
2019年05月02日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 9:39
登山届は室堂で出してきたけど、野営場の事務所でも提出可能。
真砂岳から内蔵助カールに滑り込む予定。まずは真砂岳を目指す。
2019年05月02日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 9:56
真砂岳から内蔵助カールに滑り込む予定。まずは真砂岳を目指す。
2019年05月02日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:00
2019年05月02日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:42
山頂に近づくにつれて、風がどんどん強くなる。
2019年05月02日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:29
山頂に近づくにつれて、風がどんどん強くなる。
2019年05月02日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:29
2019年05月02日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:42
2019年05月02日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 12:37
CLが斜面を視察に行ったものの、斜面は緩んでおらず、かといって爆風の中では待機もできない。撤退を決定。
2019年05月02日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 12:55
CLが斜面を視察に行ったものの、斜面は緩んでおらず、かといって爆風の中では待機もできない。撤退を決定。
2019年05月02日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:55
大走りルートは気持ちよく滑れた。
2019年05月02日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:55
大走りルートは気持ちよく滑れた。
テントの数が増えてきた。
2019年05月02日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:57
テントの数が増えてきた。
時間も早いし、風で冷え切ったので、雷鳥荘のお風呂へ。500円と安かったので、ついでにビールも買い足し。
2019年05月02日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 15:09
時間も早いし、風で冷え切ったので、雷鳥荘のお風呂へ。500円と安かったので、ついでにビールも買い足し。
すっかり天気は良くなった。あとは風が止むのを祈るのみ。
2019年05月02日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 16:35
すっかり天気は良くなった。あとは風が止むのを祈るのみ。
やっぱりジンギスカンは、外さない美味さ。野営場は地形上風が弱く、お外ごはんが楽しめました。
2019年05月02日 17:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 17:47
やっぱりジンギスカンは、外さない美味さ。野営場は地形上風が弱く、お外ごはんが楽しめました。
夕日に染まる雄山。
2019年05月02日 18:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 18:34
夕日に染まる雄山。
3日目、文句なしの快晴。
2019年05月03日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:03
3日目、文句なしの快晴。
2019年05月03日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:08
前日に残った野菜でラーメン。2日目が撤退だった&土日の天候が最高の予報、ということで、この時点で1泊追加決定。なので、食料を節約して2袋だけ食べる。
2019年05月03日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 6:34
前日に残った野菜でラーメン。2日目が撤退だった&土日の天候が最高の予報、ということで、この時点で1泊追加決定。なので、食料を節約して2袋だけ食べる。
2019年05月03日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:40
2019年05月03日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:40
一ノ越小屋までブルが行く。なるほど、だからこの時期から営業できるのか。
2019年05月03日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:50
一ノ越小屋までブルが行く。なるほど、だからこの時期から営業できるのか。
2019年05月03日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 7:51
2019年05月03日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:18
立山室堂山荘。ここでトイレ&給水に立ち寄ったら、エビスが500円で売ってた!思わず2本購入。
2019年05月03日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:30
立山室堂山荘。ここでトイレ&給水に立ち寄ったら、エビスが500円で売ってた!思わず2本購入。
雪の大谷には、観光客があふれてる。
2019年05月03日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 8:59
雪の大谷には、観光客があふれてる。
ターミナルの中。蕎麦屋、おやきなどなど、誘惑が沢山。
2019年05月03日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:09
ターミナルの中。蕎麦屋、おやきなどなど、誘惑が沢山。
相変わらず、ターミナルは大混雑。
2019年05月03日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:09
相変わらず、ターミナルは大混雑。
ターミナル付近には、観光客が沢山。
2019年05月03日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:27
ターミナル付近には、観光客が沢山。
2019年05月03日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:21
途中までは一ノ越小屋方面に向かう。
2019年05月03日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:21
途中までは一ノ越小屋方面に向かう。
2019年05月03日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 10:37
途中、カチカチすぎてシール歩行がきつくなり、tartletはクトー、他二人がアイゼン歩行に切り替える。
2019年05月03日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:08
途中、カチカチすぎてシール歩行がきつくなり、tartletはクトー、他二人がアイゼン歩行に切り替える。
2019年05月03日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:08
2019年05月03日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:32
再び登り返し。一ノ越小屋経由で雄山に向かう。
2019年05月03日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:26
再び登り返し。一ノ越小屋経由で雄山に向かう。
一ノ越小屋。ここでアイゼン装着。
2019年05月03日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:35
一ノ越小屋。ここでアイゼン装着。
イグルーがあった。よくできてる!
2019年05月03日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:46
イグルーがあった。よくできてる!
山頂は社務所よりもうちょっと先。折角なので行ってみる。
2019年05月03日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:56
山頂は社務所よりもうちょっと先。折角なので行ってみる。
曇ったり晴れたり、目まぐるしい。
2019年05月03日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:59
曇ったり晴れたり、目まぐるしい。
2019年05月03日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 13:59
2019年05月03日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:03
2019年05月03日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:18
ドロップは社務所の裏から。晴れるタイミングを待つこと20分ほど。「タイムリミットはどうする?」と相談し始めたころ、待望の視界が。
2019年05月03日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:24
ドロップは社務所の裏から。晴れるタイミングを待つこと20分ほど。「タイムリミットはどうする?」と相談し始めたころ、待望の視界が。
2019年05月03日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:44
高度を下げると、ますます視界が良くなった。
2019年05月03日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:52
高度を下げると、ますます視界が良くなった。
2019年05月03日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:52
2019年05月03日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:53
2019年05月03日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 14:54
3日目の夕飯はアヒージョ。たまたま買い出しに立ち寄ったスーパーでアヒージョパック(海老とブロッコリー入り)が手に入り、プチトマトとマッシュルームを足して食べた。カロリー高めで、冬山にもってこい。
2019年05月03日 16:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 16:31
3日目の夕飯はアヒージョ。たまたま買い出しに立ち寄ったスーパーでアヒージョパック(海老とブロッコリー入り)が手に入り、プチトマトとマッシュルームを足して食べた。カロリー高めで、冬山にもってこい。
パスタは1束はアヒージョの残りオイル+塩で味付け。ウマー!
2019年05月03日 16:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 16:53
パスタは1束はアヒージョの残りオイル+塩で味付け。ウマー!
夕食食べながらこのシチュエーション。完全無風で、気持ちいいことこの上なし。
2019年05月03日 16:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 16:58
夕食食べながらこのシチュエーション。完全無風で、気持ちいいことこの上なし。
今回の新発見。ブーツのシェルに象足履いたまま足を入れると、トイレに行くのに便利!
2019年05月03日 16:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 16:59
今回の新発見。ブーツのシェルに象足履いたまま足を入れると、トイレに行くのに便利!
2019年05月03日 17:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 17:08
パスタの残り2束は明太子ソースで。これもウマー!3人で300gをあっという間に平らげました。
2019年05月03日 17:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 17:10
パスタの残り2束は明太子ソースで。これもウマー!3人で300gをあっという間に平らげました。
シール乾かし中。
2019年05月03日 17:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 17:41
シール乾かし中。
4日目の朝。快晴、更に風もほとんどないとの予報。
2019年05月04日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:47
4日目の朝。快晴、更に風もほとんどないとの予報。
2019年05月04日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:35
野営場の前に、冬の立入禁止エリアの看板が立ってた。
2019年05月04日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:36
野営場の前に、冬の立入禁止エリアの看板が立ってた。
まずは雷鳥沢を登り、剣御前小屋を目指す。
2019年05月04日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:59
まずは雷鳥沢を登り、剣御前小屋を目指す。
結構な急坂&カチカチで、クトー無しで登れるギリギリのレベル。
2019年05月04日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:25
結構な急坂&カチカチで、クトー無しで登れるギリギリのレベル。
一か所細くなっている場所があり、ここは板は担いで登ることに(アイゼンは未使用)。

tartletの前に登りだした男性、シール&クトーで突破しようとしてたので離れて待ってたら、案の定滑って落ちてきた。しかも流れ止めを付けてないのに板を外すので、板を流してもおかしくない状態に・・・危ないなぁ。
2019年05月04日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:18
一か所細くなっている場所があり、ここは板は担いで登ることに(アイゼンは未使用)。

tartletの前に登りだした男性、シール&クトーで突破しようとしてたので離れて待ってたら、案の定滑って落ちてきた。しかも流れ止めを付けてないのに板を外すので、板を流してもおかしくない状態に・・・危ないなぁ。
小屋まであと少し、シールにはせずにそのままツボ足で登る。
2019年05月04日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:25
小屋まであと少し、シールにはせずにそのままツボ足で登る。
小屋が見えてきた。
2019年05月04日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:31
小屋が見えてきた。
剱岳とご対面!
2019年05月04日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:32
剱岳とご対面!
公衆トイレ(チップ制)。大は禁止らしい。
2019年05月04日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:42
公衆トイレ(チップ制)。大は禁止らしい。
2019年05月04日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:42
2019年05月04日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:46
2019年05月04日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:46
雷鳥が近くまで来た!剱岳をバックに一枚。
2019年05月04日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:48
雷鳥が近くまで来た!剱岳をバックに一枚。
2019年05月04日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:48
別山南峰を目指す。
2019年05月04日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:13
別山南峰を目指す。
剱岳の全容が神々しいほど。
2019年05月04日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:17
剱岳の全容が神々しいほど。
2019年05月04日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:23
2019年05月04日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:34
2019年05月04日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:35
2019年05月04日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:35
別山山頂、到着!
2019年05月04日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:39
別山山頂、到着!
2019年05月04日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:40
滑り出しはかなり斜度があり、CL以外は横滑りで降りることにした。
2019年05月04日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:15
滑り出しはかなり斜度があり、CL以外は横滑りで降りることにした。
2019年05月04日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:30
2019年05月04日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:39
幅も広くて、最高!
2019年05月04日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:40
幅も広くて、最高!
劒沢出合まで到着。やったった!!
2019年05月04日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:44
劒沢出合まで到着。やったった!!
ここからは3時間の登り返し。13時ごろ、富山県警のヘリがずっとホバリングしてました。(この日、報道されているだけで3件の死傷事故が発生していたと、あとで知りました。。)
2019年05月04日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:59
ここからは3時間の登り返し。13時ごろ、富山県警のヘリがずっとホバリングしてました。(この日、報道されているだけで3件の死傷事故が発生していたと、あとで知りました。。)
左右の沢から、雪崩のあと。
2019年05月04日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:01
左右の沢から、雪崩のあと。
2019年05月04日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:09
滑走したあとが見えるのは、気のせい?
2019年05月04日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:35
滑走したあとが見えるのは、気のせい?
途中、テントが。
2019年05月04日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 13:40
途中、テントが。
劒澤小屋。
2019年05月04日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 15:07
劒澤小屋。
野営場にも、多くのテントがありました。
2019年05月04日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 15:22
野営場にも、多くのテントがありました。
やっと、剣御前小屋到着。初中級者向けのルート本に3時間と書いてあったのでナメてたら、本当に3時間かかりました。(他のルートだったら、0.7倍くらいの時間で行けるのに・・・)
2019年05月04日 15:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 15:55
やっと、剣御前小屋到着。初中級者向けのルート本に3時間と書いてあったのでナメてたら、本当に3時間かかりました。(他のルートだったら、0.7倍くらいの時間で行けるのに・・・)
剱岳も見納め。
2019年05月04日 15:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 15:55
剱岳も見納め。
あとは雷鳥沢を下るだけ。すでに、時間は16時。
2019年05月04日 15:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 15:59
あとは雷鳥沢を下るだけ。すでに、時間は16時。
雷鳥沢も、なかなかの好斜面でした!
2019年05月04日 16:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 16:31
雷鳥沢も、なかなかの好斜面でした!
最後の晩餐は、ラーメン3玉とウインナー13本。このウインナーが最高にウマイ!
CLの名言:「ウインナーラーメンで満足できるんだから、食担はそんなにメニューの心配することないんだよなー」
2019年05月04日 19:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 19:06
最後の晩餐は、ラーメン3玉とウインナー13本。このウインナーが最高にウマイ!
CLの名言:「ウインナーラーメンで満足できるんだから、食担はそんなにメニューの心配することないんだよなー」
雷鳥沢ヒュッテで購入したワイン、なんと今どきコルク栓!たまたま万能ナイフにオープナーがあったから良かったものの、山小屋でコルク栓のワインを売るのは避けてほしい。。
2019年05月04日 19:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 19:21
雷鳥沢ヒュッテで購入したワイン、なんと今どきコルク栓!たまたま万能ナイフにオープナーがあったから良かったものの、山小屋でコルク栓のワインを売るのは避けてほしい。。
5日目、最終日。この日も天気はよく、荷物を全部出してテントを乾かす。撤収タイミングで天気がいいと、本当にありがたい。
2019年05月05日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 6:48
5日目、最終日。この日も天気はよく、荷物を全部出してテントを乾かす。撤収タイミングで天気がいいと、本当にありがたい。
2019年05月05日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:28
室堂のごみステーション。ありがたくゴミを捨てさせていただきました。
2019年05月05日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:52
室堂のごみステーション。ありがたくゴミを捨てさせていただきました。
食料が乏しくなってたので、ここで白海老天ぷらそばで朝食。意外とお腹いっぱいになった。
2019年05月05日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:59
食料が乏しくなってたので、ここで白海老天ぷらそばで朝食。意外とお腹いっぱいになった。
今日は再び雄山山頂を目指します。
2019年05月05日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:17
今日は再び雄山山頂を目指します。
沢山の登山者。
2019年05月05日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:31
沢山の登山者。
3日目に一度来ているので、多少余裕がある。ただ、時間的にカリカリめなので、シール歩行に気をつかう。
2019年05月05日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:17
3日目に一度来ているので、多少余裕がある。ただ、時間的にカリカリめなので、シール歩行に気をつかう。
一ノ越山荘到着。
2019年05月05日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:27
一ノ越山荘到着。
そうとう融雪が進んでいるので、アイゼンを使わずに行くことに。
2019年05月05日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:27
そうとう融雪が進んでいるので、アイゼンを使わずに行くことに。
久々の全荷+板。重い。。
2019年05月05日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:46
久々の全荷+板。重い。。
かなりの数の登山者。アイゼンは不要だったけど、何カ所か凍結で危ない個所もあった。
2019年05月05日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:42
かなりの数の登山者。アイゼンは不要だったけど、何カ所か凍結で危ない個所もあった。
2019年05月05日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:08
2019年05月05日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:08
雄山山頂。
2019年05月05日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:15
雄山山頂。
御前谷を振り返って。
2019年05月05日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:39
御前谷を振り返って。
滑り出しは急だったけど、途中から斜度は落ち着く。でも全荷で滑るのはコワイ。。
2019年05月05日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:48
滑り出しは急だったけど、途中から斜度は落ち着く。でも全荷で滑るのはコワイ。。
2019年05月05日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:48
途中からトラバース。
2019年05月05日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:56
途中からトラバース。
途中の尾根で、登りラッセルの跡があった。
2019年05月05日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:57
途中の尾根で、登りラッセルの跡があった。
右上部に、確かに崩れそうな雪がある。トレースはあるけど、ここは安全を優先すべきですねー。
2019年05月05日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:13
右上部に、確かに崩れそうな雪がある。トレースはあるけど、ここは安全を優先すべきですねー。
登りきると、黒部ダムの姿が見えた。
2019年05月05日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:19
登りきると、黒部ダムの姿が見えた。
ロープウェイ!
2019年05月05日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:20
ロープウェイ!
黒部平駅に到着!ゴール!!やりきった!!
2019年05月05日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:56
黒部平駅に到着!ゴール!!やりきった!!
黒部ダムが、今日はきれいに見える。
2019年05月05日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 14:52
黒部ダムが、今日はきれいに見える。
扇沢駅まで到着。
2019年05月05日 15:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:19
扇沢駅まで到着。
さすがに駐車場はガラガラ。
2019年05月05日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:28
さすがに駐車場はガラガラ。
ご褒美ご飯はカツ屋で!
2019年05月05日 18:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 18:04
ご褒美ご飯はカツ屋で!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 日よけ帽子 毛帽子 着替え ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ ビンディング スキー板 シール アイゼン 行動食 非常食 水筒(保温性) 食器 ロールペーパー テントマット シェラフ
共同装備
ツェルト カメラ 調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 テント
備考 ■3人×4日分の食料(夕食3回、朝食1回):ジンギスカン肉500g、牛モツ300g、エビとブロッコリー入りアヒージョセット1袋、ウインナ13本入り1袋、キャベツ半玉、モヤシ2袋、玉ねぎ2個、ニラ2束、ニンジン1本、プチトマト1パック、生マッシュルーム1パック、うどん2玉、棒ラーメン2人分、インスタントラーメン5袋、早ゆでパスタ300g、明太子パスタソース2人分、焼き肉のたれ
※当初3泊予定だったため、食料は3泊目安で準備。ラーメンを多めに持ってたので、結果的に4泊可能になりました。朝食は3日目以外はすべて個食です。
■持ち込んだ酒量:ビール350缶×6、ビール500缶×1、日本酒500ml、赤ワイン750ml。全く足りなくて、覚えてるだけでビール500缶×5本、赤ワイン375ml、チューハイ350缶×3を追加購入。雷鳥荘、雷鳥ヒュッテはスーパードライ、立山山荘はエビスで、いずれも500mlで500円。
■ガスカートリッジ:250g×2缶を消費。

感想

【Day 1】松本での食料の買い出しからスタート。スーパーつるやはなんでも安いし、おにぎりやパンも美味しくて優秀。肉は丸中精肉店で。大量の食料に、「本当にコレ持っていけるのか?」と若干不安を覚える。
扇沢の駐車場で共同装備の分担。私もある程度は持ったものの、パッキングが悪いのかあまり沢山入らない。結局hidetomatoさんにかなりの量を持ってもらい、risapuさんにはザックカバーとザックの間にも荷物を入れてもらう状況に。多分私一人だけ軽めだったはず・・・スミマセン。。
天気がかなり怪しかったけど、室堂に着くころには一応雨は止み、野営場までの移動から就寝までは降られなかったのはありがたい限り。室堂→野営場までの移動は40分ほどだけど、大荷物で移動するのは大変だった。。。
ちなみに、まともに冬のテント泊をするのは、私は二回目。夏のテント泊にはない小技をいろいろ教えていただく。(よく考えると、実践で壁作ったり整地したりするのも初めてだった)
この日は夕食を食べ、お酒は節約モードで軽くたしなむ程度で終了。

【Day 2】寝ているときから降っていることは気付いたけど、予想に反して雨じゃなく雪が降ってたらしい。予報通り徐々に天候は回復し、当初予定通りに出発。が、これまた予報通りに西風が強く、上部に登っていけばいくほど風が強くなる。真砂岳山頂付近までは何とかたどり着いたものの、稜線上は立っていられないほどの風に撤退を決定。体が飛ばされるほどの風はこれが初めて。無事に稜線から降りて風が弱まったときには心底安心した。
予定より早めに帰ってきたこともあり、雷鳥荘にお風呂に入りに行く。雷鳥荘は、普通のホテルと比較できるほどのきれいさ。お風呂はシャワーも展望風呂も、もちろんシャンプー類や強力ドライヤーまであって快適そのもの。野営場に戻ってからは快晴の空の下でジンギスカン。なんだかんだで充実した一日だった。

【Day 3】まだ風は残るものの、完璧な快晴。前日の反省のもとに午前中は日当たりが良い西面の浄土沢を狙い、雪が緩んできた午後に山崎カールを狙う作戦。
浄土山は登っていくうちにだんだんカチカチになってきて、「これくらいなら何とか突破できるかなー」と言ってから数メートル後には滑ってどうしようもなくなり、白旗あげてクトー装着。先を予想して早めに装着の判断をしなくてはならないな。あとの二人は板を担いでアイゼン歩行に切り替え。そのため通るルートがバラバラにならざらなくなり(アイゼン歩行では直登できるけど、クトーではツライ)、私だけ他のツアーの後ろについて歩いていく。途中で二人の姿が見えなくなって焦り、無理に合流しようと変なルートを通っちゃったけど、冷静に考えれば山頂で絶対に合流できるんだから、焦る必要もなかった。
一本落としたあとは、雄山登頂。一ノ越のあとは岩がゴロゴロしていて、アイゼン歩行に慣れてない私は気を遣う。登頂時には、視界イマイチ。視界が晴れるのを待っていたものの、なかなか晴れてこない。諦めないとならないか?と思ったそのタイミングで視界が晴れ、最高に気持ちよく山崎カールを滑れた。動画撮影のために1本だけトップをやらせてもらったけど、いつものように恐々滑るのではなく、思い切り滑れて本当に気持ちよかった!
この日は風呂には入らず、アヒージョ&パスタの夕食。体力を使ったからか、3人で300gのパスタをあっさり平らげてしまった。

【Day 4】今回のメインイベント、別山沢ルートへ。まずは雷鳥沢を登って別山乗越に向かうけど、わりと急な上にカチカチ気味。なんとかクトー無しでいけそうだったので、根性でなんとか登った。途中にどうしてもシール歩行ができない箇所があり、そこからはスキーを担ぐ。劒御前小屋の前では、冬毛の雷鳥に大接近!今まで冬毛の雷鳥を見たことがなかったけど、立山では5日間毎日どこかしらで見かけた。
別山沢は滑り出しが急だと聞いてたけど、確かにコワイ箇所が数か所。ビビリな私は、シュテムターン大活用で安全最優先で降りる。でも、ずっと剱岳の雄姿を味わいながら滑れるこのルートは最高!無事に劒沢出合に到着したときは、何ともいえない達成感!
その後は・・・ひたすら登り返し。ルート本に3時間と書いてあったけど、疲れもあってか本当に3時間かかった。劒御前小屋に到着したらもう16時。「よく頑張ったから」とCLに炭酸飲料をおごってもらう。最高に美味かった!その後は雷鳥沢を滑走。かなり遅い時間だったけど、あまりにも汗をかいたので雷鳥沢ヒュッテでお風呂に入る。こちらは雷鳥荘と違って談話室もなく、シャワーすらない。でもシール歩行して雷鳥荘まで行く気力もなく・・・でした。
急遽1泊追加滞在になったので、夕食はラーメンとウインナのみ。ごく簡単なメニューだけど、なんとも美味しく感じた。

【Day 5】ついに最終日、この日も天気は良く、先に荷物を出して諸々の装備を乾かす。食料はほとんど尽きていたので、雄山に向かう前に室堂ターミナルに寄って白海老天ぷらそばを頂く。立ち食いそばなんだけど、やたらに美味しく感じるし、量もかなりしっかりしていた。
その後は再び雄山の山頂を目指す。3日目と同じルートを歩くけど、さすがに全荷だとツライ・・・なんとか雄山山頂に着いてからは、全荷での御前谷滑走。よくよく考えると、全荷での滑走は完全に初めて。コケたら大変だと思うと、ひたすら安全だけを考えて降りざるを得ないビビりなワタシ。あとでhidetomatoさんに「外足全然使えてない」と超つっこまれた。確かにターン前半からずらし始めてスピードを殺せば、無理にブレーキ掛けながら滑るより楽だったはず。やっぱり春の雪に慣れてないってことだなぁ。。
御前谷を滑走し、途中からトラバース。雪崩の危険が高い個所で再びスキーを担いで登りついた先は、ロープウェイの上から見た雪原が広がっていた。デコボコの雪を慎重に滑り、無事に黒部平駅に到着。自分史上最長、5日間の山行を終えた達成感はハンパなかった。

【備忘録】
・竹ペグがないとき、かつベースキャンプ型の滞在でピッケルやショベルで固定できないとき(昼間に持ち出すため)、雪のブロックを石のように使って固定することができる。ただし、前日昼間のうちに外さないと撤収のときに苦労する(固くなって外れにくくなる)
・ブーツのインナーを外し、シェル+象足で履くとテン場で便利。
・テントを張る前にしっかり整地しないと、くぼみに結露がたまって一部が水浸しになる。
・この時期は湿雪雪崩に注意。滑った刺激で表面の雪が流れ始め、急斜面だと止まらなくなる。足元をすくわれて滑落する危険性がある。
・短距離であれば、A型にしなくてもザックの横に固定するだけで板を運ぶことができる。
・雪に板を刺してシールを乾かすときは、テールの金具を外すこと。壊れる可能性がある。
・今回は上は雨具、下はハードシェルでちょうどよかった。上で用意したのは、フリース、ダウンジャケット、ウィンドブレーカー、長袖Tシャツ(中厚)、LWアンダー。下はダウンパンツ、MWアンダー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら