ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1843347
全員に公開
沢登り
丹沢

早戸川原小屋沢

2019年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:38
距離
12.9km
登り
1,019m
下り
1,022m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
2:10
合計
8:36
距離 12.9km 登り 1,026m 下り 1,022m
8:24
6
8:30
8:36
10
8:46
8:56
9
9:32
9:51
1
9:52
16
10:08
20
10:28
10:30
45
11:15
11:46
61
12:47
13:33
78
14:51
2
14:53
14:54
31
15:25
15:26
56
16:28
10
16:38
16:42
10
16:52
16:59
0
16:59
1
17:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 温泉:別所の湯(700円)、スポーツドリンクやコーヒーが大広場で無料で飲める
夕食:とんかつ とん吉
t:こちらの建物の近くにあったトイレをお借りしました。
2019年05月11日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 8:07
t:こちらの建物の近くにあったトイレをお借りしました。
t:道標看板。ここで登山道に分岐するのに、橋を渡って少し迷った。
2019年05月11日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 8:45
t:道標看板。ここで登山道に分岐するのに、橋を渡って少し迷った。
t
2019年05月11日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 8:49
t
30分なのか40分なのか15分なのか。本当は45分
2019年05月11日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:05
30分なのか40分なのか15分なのか。本当は45分
造林小屋には泊まれないな。。。
2019年05月11日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 9:05
造林小屋には泊まれないな。。。
t
2019年05月11日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:32
t
t
2019年05月11日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 10:09
t
t:雷滝
2019年05月11日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 10:23
t:雷滝
t
2019年05月11日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:20
t
t:左岸に残置があったがビナ残ってるし、撤退したのかな。いくなら流心脇のトイ状だと思う。
2019年05月11日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:23
t:左岸に残置があったがビナ残ってるし、撤退したのかな。いくなら流心脇のトイ状だと思う。
t:岩の形をうまく見て差し込む角度を決め、根本が見えなくなるまで叩く。十分入ると、キーンと高い音が鳴るそうな。
2019年05月11日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 11:26
t:岩の形をうまく見て差し込む角度を決め、根本が見えなくなるまで叩く。十分入ると、キーンと高い音が鳴るそうな。
t:外すときは、はずみで吹っ飛ばないようにカラビナ+スリングをハーケンにつけた細引きに付けて、ハンマーで上下交互に叩いていく。細引きは少し太めじゃないと切れてしまう。
2019年05月11日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 11:27
t:外すときは、はずみで吹っ飛ばないようにカラビナ+スリングをハーケンにつけた細引きに付けて、ハンマーで上下交互に叩いていく。細引きは少し太めじゃないと切れてしまう。
t:ガッチリ決まったハーケン。
2019年05月11日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:33
t:ガッチリ決まったハーケン。
t:カムのサイズ、角度を確認しつつ試す。
2019年05月11日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:40
t:カムのサイズ、角度を確認しつつ試す。
t:ハーケンがどうしても入りきらなかったときは、穴じゃなくて根本にスリングを掛けるのも手とのこと。(テコの原理が効かないように、なるべく根本に荷重がかかるようにする)
2019年05月11日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:48
t:ハーケンがどうしても入りきらなかったときは、穴じゃなくて根本にスリングを掛けるのも手とのこと。(テコの原理が効かないように、なるべく根本に荷重がかかるようにする)
t
2019年05月11日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 12:05
t
t:クマさんの足跡・・・?
2019年05月11日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 12:07
t:クマさんの足跡・・・?
t
2019年05月11日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 12:14
t
t:ガータゴヤの滝。ここはロープで登る。
2019年05月11日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 12:46
t:ガータゴヤの滝。ここはロープで登る。
t:ytadoさんが追加した支点。カム利用。
2019年05月11日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 13:22
t:ytadoさんが追加した支点。カム利用。
以降、ほぼ水平移動になる。
2019年05月11日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 13:39
以降、ほぼ水平移動になる。
t
2019年05月11日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 14:53
t
t:下山ポイント。標識があって分かりやすい。
2019年05月11日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 14:56
t:下山ポイント。標識があって分かりやすい。
t:踏み跡明瞭。
2019年05月11日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 14:56
t:踏み跡明瞭。
t
2019年05月11日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 15:24
t
棒ノ木尾根
2019年05月11日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 16:03
棒ノ木尾根
t:夕飯はご褒美カツ。ボリュームたっぷり!
2019年05月11日 19:13撮影 by  SC-02J, samsung
1
5/11 19:13
t:夕飯はご褒美カツ。ボリュームたっぷり!

装備

個人装備
タイツ ズボン グローブ 雨具 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト ナイフ ハーネス ヘルメット 確保機 渓流シューズ トポ ルート図
共同装備
ロープ

感想

週末の予定をどうしようか悩んでいた真っ最中に、タイミングよくyoshikitoさんからお誘いを頂き、3回目の沢登り。今回は、これまでのトレーニング的山行の復習をし、少しでも経験値をあげていくのが目標。
私以外の3人は沢の経験値が高く、普通に歩くだけでもあたふたしている私だけがどうしても遅れてしまう。どこに足を置くべきか、どれくらいの流れだったら問題ないのか、まったく見当がつかない・・・流れがあるように見えても足を置いたら全く問題がなかったりするので、その感覚を身につけるのは経験あるのみなんだろうな、と思う次第。
今回はロープを使うシーンは少なかったものの、ガータゴヤの滝では結構水量がある(ように見える)ところを登攀することに。初めてのシャワークライミング・・・あんなに流れがあるのに突破できるん?と若干心配したものの、一番水量がある個所でも意外と体が流されるようなこともなく進んでいくことができた。ただ、みんなに比べてかなり水を丸かぶりしてしまっていたらしく、お腹の中までずぶ濡れに。どうやったら水を避けられるか?なんて考える余裕すらなかった・・・。
その後は涸れ沢を遡上していく。一般登山道に合流することを期待して途中で尾根沿いに上がったけど、位置的には少し早すぎて合流できない・・・無事に分岐地点まで到着したときはホッとしました。
下山は地図読み核心と聞いていたけど、踏み跡が意外なほどにしっかりしていて安心して進むことができた。といっても、一気に標高を下げるあたりでは腰が引けてしまって、スピード激落ち。最後に登山道と合流するあたりは本当に足場が悪く、ytadoさんのお助け紐がなかったら、かなり大変だったかも・・・?その箇所以外にも、悪目の個所では私だけ遅れがちになってしまう。下りの下手さをどう克服するかは、自分の課題ですね・・・

【備忘録】
・レインウエア(上着)は滝登攀時に着ることがあるので、「出番はあるもの」と思って出しやすい場所に入れたほうがいい。あと、登攀時はフードをかぶるのを忘れずに。今後は二軍レインウェアを持ってこようかな・・
・滝の登攀をすると、ザックのインナーにゴミ袋を入れても、ちゃんと縛らないと水が入る。上をしっかり絞れるような工夫が必要。本当に濡れたら困るものは、ジップロックに入れてもいいかも。
・良い足場の探し方/置き方について頂いたアドバイス諸々:水の中が意外と良い足場がある(ホールドも水流の中にあったりした)。ヌメってそうなところは足を動かして確認すること。斜面と足を鉛直方向にしたほうがフリクションが効く。コケが蒸してないところが比較的滑りにくい。
・一般縦走路ではないことを意識し、人が通りれば落石はあり得るもの、という意識を持って行動することが重要。落石のフォールラインにはなるべく入らないこと。
・泊り沢の持ち物アドバイス:クローズドセルのマット。ユニ〇ロの安物ダウン/二軍レインウェア(焚火で穴が開いても惜しくない)
・地図の高度は、明瞭な分岐のところに数字を入れるほうがいいかも。あと、分割になったとしても、もう少し拡大して印刷すべきだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら