記録ID: 1847602
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【関東100】南牧村の岩山、立岩〜荒船山を周回してきました。
2019年05月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:37
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 6:35
距離 12.1km
登り 1,114m
下り 1,113m
14:44
ゴール地点
天候 | ☀晴れだ‼ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・星尾峠から左岸コースは道が崩れたりして不明瞭ポイントがある。よく見ると道が掛け変わってたりするので注意して歩く。 |
その他周辺情報 | 登山口駐車場から車を走らせ5分程で星尾温泉が有り入浴した。800円。備え付けシャンプー・リンス・石鹸有り。 こんにゃくは相馬商店。県道沿い。2019年版の山と高原地図にも記載有り❗ |
写真
おみやげ用のこんにゃくを探していたら小さい看板を発見!普通の民家で声をかけたらお母さんが出てきてめっちゃいい人でした。お茶やらお菓子やら試食用と言って1個出してもらっちゃった。
撮影機器:
感想
山岳会の仲間るい痔が免許とったので地獄ドライブがてらハイキング行くぞとラインが来たので行ってきました。
当初4人で行くはずだったのに仕事だ子守だと2人消え本当かよ??こいつら身の安全を考えたか!!と思いつつ2人で南牧村の立岩〜荒船山に登って行ってきました。
ちょうど前日、白ナンバーバス転落事故が有ったばかりで前日は騒然としたそうでこの日も朝はヘリが飛んでいました。帰りに寄った温泉でもこんにゃく屋さんでもその話が出ていました。
ちなみの転落バスはこの日の午前中回収され運ばれたそうです。
今回、山選びは自分がさせてもらい日本200名山&関東百名山&信州百名山で今回のコースを取りましたが荒船山は相沢か内山峠からピストンが多く立岩の貸し切りとは逆に艫岩付近は人だらけでびっくりしました。
静かな立岩周回にして正解だと思いました。
地図やネットでは岩山で厳しいみたいな事書いてあったが(?)でした。まあ岩で落ちたら危ない所もあるけどね。それより下山時の星尾峠〜左岸コースと道が悪く不明瞭でした。
ヒノキ花粉が絶賛飛んでいてクシャミ止まらず薬飲んだらそこからずっと眠く帰りにビールのんだら練馬ICまで爆睡してしまいました。
GWの疲れが取りきれてないのでちょうどいい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する