記録ID: 186118
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
大崩〜傾縦走
2012年04月28日(土) ~
2012年04月30日(月)
- GPS
- 53:50
- 距離
- 54.3km
- 登り
- 4,116m
- 下り
- 4,110m
コースタイム
【28日】 5:40あけぼの荘出発→6:06頭巾岳登山口→9:14頭巾岳山頂→9:40頃夏木山分岐(荷物デポ)→10:05瀬戸口谷登山道分岐→11:54吐野→12:25モチダ谷登山道出合い→13:36避難岩屋→13:46七日廻岩→14:38大崩山頂→15:06鹿納山縦走路分岐→16:59鹿納山→18:05偽お姫山→18:27真お姫山→18:40五葉岳→18:50夏木山分岐→泊
【29日】5:35夏木山分岐→6:37夏木山→8:22犬流れ分岐→9:08檜山→9:33新百姓山→11:05杉ヶ越→水くみ→12:00頃杉ヶ越→15:24傾山頂→16:41九折越(水くみ15分)→18:37本谷山手前水場→泊
【30日】6:30本谷山手前水場→8:30九折越→11:30あけぼの荘
【29日】5:35夏木山分岐→6:37夏木山→8:22犬流れ分岐→9:08檜山→9:33新百姓山→11:05杉ヶ越→水くみ→12:00頃杉ヶ越→15:24傾山頂→16:41九折越(水くみ15分)→18:37本谷山手前水場→泊
【30日】6:30本谷山手前水場→8:30九折越→11:30あけぼの荘
天候 | 28日快晴 29日晴 30日雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
‘巾岳への登り・・・鉱山跡地となっているため、道が錯綜しており、分かりづらい ∪ジ邑谷登山道分岐・・・道しるべが無いため適当に降りる。テープとケルンがたまにあるが当てにせず、とにかく沢沿いに降りる。気分は沢下り。荷物が重いと大変 鹿納山縦走路・・・尾根を越したりするので道が分かりづらい。また、スズタケの藪が発達しており、道が分かりづらい上にダメージ大。獣道も豊富なので、辛抱強くテープ・踏後を辿ろう い姫山・・・前回迷ったところ。偽看板があり、分かりづらさが倍増。お姫へは岩場っぽいところを登り、そこから登山道が折れる。岩峰を巻いてまっすぐ行くと普通の地図やラリナガで手に入る登山道案内には載っていない乙女山へと続く。 ヂ腟小鋸・・・たまに浮き石があるので注意。 杉ヶ越水場・・・やっぱりよく分からず、怪しげな水をくんだ Эヶ越から傾・・・ハシゴが多い。支点が心配になるのもあるので、注意して行こう。 |
写真
感想
またまた、祖母〜傾〜大崩を撤退して参りました。でも、今回は敗退ではなく、撤退です。
前回の縦走からほぼ半年ぶりのトライとなったが、やっぱり、季節は今の方が良いみたいだ。日も長いし温かい。前回からのトレーニングは皆無であった。しかし、思ったより普通に歩くことは出来たし、一生懸命トレーニングをしていなかったからこそ、撤退の判断もそこまで躊躇することはなかった。
最終日は結構雨風強く、時折、体があおられるような風も吹いていた。こういう日に無理をしてピークに登ってもつらいし、スピードも上がらないので、危険度は増す上に楽しくない思ったのだ。
今回コースの大半を行くことが出来たので、祖母〜傾〜大崩の2泊3日コースのイメージはだいぶん固まったし、ルートも素晴らしかったので満足です。
次回、この季節の晴れた日をねらって歩き通そうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3043人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する