剣山から三嶺 そして天狗塚
- GPS
- 17:47
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 2,343m
- 下り
- 2,868m
コースタイム
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 11:07
天候 | 1日目は晴れ 2日目は曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バス待ちでしたが、三嶺タクシーに連絡すると直ぐに来てくれた。バスよりも安価でオススメ。 |
その他周辺情報 | 三嶺の水場は枯れてます。 |
写真
感想
剣山から三嶺縦走してきました。
初めての避難小屋泊・歩荷。不安でいっぱいでした。
1日目
前日の23:00に車で剣山に出発。
6/1 04:00出発。
寒すぎてダウンを着用。でも歩いていると直ぐに身体が暖まり30分後には脱ぐ。
剣山山頂で御来光を見る予定でしたが、ガスガスで見えず。
残念でしたが、今日の行程は長いので剣山を離れる。
次郎笈へ向かっているとガスが晴れてきた。
そして次郎笈から剣山が綺麗に見えて「見えた!」とテンション上がる。
そこからはガスが晴れて景色が綺麗に見えました。
テンションは上がるが、仕事後のほぼ寝ていない状態で身体疲れていました。そこで高ノ瀬で朝寝タイム😴
30分位寝ました。
今までにない体験でした。休憩で座ってゆっくりはしますが、あんなに自分家の様に寝るスタイル初めてでした。
でも少しだけですが寝ると身体が少し楽になりました。
お天気も良いし景色も最高でした。
でも1日目の行程が20km。
写真ではのどかに見えますが意外とアップダウンあり。
でも、今回の目的の三嶺に行きたい!三嶺の綺麗な避難小屋に泊まりたい!と頑張りました。
もうすぐだ!あれが三嶺だ!と行くと、疲れがピークで鎖場( ̄□ ̄;)!!
なんとか登りきり感動の三嶺頂上!!めっちゃ嬉しかった。
山頂では皆でハイタッチ?(???*)?
景色を堪能した後三嶺避難小屋へ。
写真では見てたけど、綺麗でした。そこでめっちゃ早い晩御飯(16:30)
うどんスープを出汁に豚肉・鶏肉野菜を投入。食べたら餃子とうどん。
お腹いっぱい。食べたら眠くなり17:30就寝(笑)
2日目
03:30起床
準備をして、避難小屋を04:30に出発。
三嶺でご来光を見る為に。
「見れそう」と意気込んで頂上に行くが雲に隠れて出てこない。しばらく待ちましたが、バスの時間もあるので諦めて今日の目的地「天狗岳」へ。
昨日よりは睡眠取れてるので、昨日よりは軽やかに歩けた。荷物(水や食料も減ったので)も軽くなったし。
お亀岩避難小屋の看板を見て、見学だけのつもりが「水場 美味しい水ですよ」と。
三嶺の避難小屋の水場は枯れていたので、ここで朝ごはんにしようと。
初めて水場での水を飲んだけど美味しかった。
喉乾いていたので助かりました。
お亀岩避難小屋には暖炉もあり、トイレも綺麗(水洗ではありませんが)。次はここで泊まるのもありかと話になりました。
身体の水分補給も終わり、今回のメイン「天狗塚」を目指す。
天狗塚は突風でしたが登頂出来た自分が嬉しかったです?(???*)?
天狗塚から下山。激下り。車道に出て終わりかと思ったら次は点線ルート(バリハイ)
えっ!って思ったけど何故か懐かしい。去年の秋に何度かバリハイルートをお誘い頂き行ってたので。
それが功を奏したのか、億さず下山してました。
でも最後ルート外れてしまい、結構大変な(いつずり落ちても仕方ない)ルートで焦りましたが、皆のサポートで無事に正規ルートへ。
皆怪我なく下山しました。
予定より早くなり、バスの時間を1.5時間以上待ちの予定でしたが、タクシー会社に電話するとバスよりも安く剣山の駐車場まで向かいます送ってくれると。
予定より早く車に乗り、お風呂に入る事が出来ました。
遅いお昼ご飯は、鳴門にあるオススメの中華そば屋へ。
麺の中量を頼んだけど足りんかった!大盛りにすれば良かったと思うくらいお腹空いてたんやね(笑)
今回の山は、2日間とも御来光見れなかったけど、景色は満足。
そして33km歩いた自分に「頑張った。やれば出来るんや(´;?;`)」と。
本当に楽しい2日間有難う御座いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する