ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1903332
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

湿原に咲く高山植物に圧倒!八甲田大岳酸ヶ湯温泉周回

2019年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
11.6km
登り
800m
下り
790m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:16
合計
7:12
距離 11.6km 登り 804m 下り 801m
7:49
37
8:46
8:47
8
8:55
21
9:29
12
9:54
9:57
9
10:06
10:11
21
10:32
10:33
32
11:05
14
11:27
6
11:33
11:34
21
11:55
13
12:08
12:10
135
14:31
14:32
17
14:49
12
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
ロープウェイは往復2000円。

道路は全線走りやすい。快適。

青森発-羽田行JAL150便で帰路につく。
コース状況/
危険箇所等
雨ということもあり、登山道が所々川状態。
サイレンや爆音ラジオは筍(若竹)採りの方々の目印。
地獄湯の沢は硫黄臭が非常にキツくてまさに地獄。
湿原の木道は濡れると滑りやすいので歩幅狭く歩く。
その他周辺情報 酸ヶ湯温泉は最高!必ず行くべし。
車も置いたまま直にハイキング可能。
帰ってすぐ温泉につかれるのも良い。

バッジも酸ヶ湯温泉に2種類あります。
酸ヶ湯温泉の朝食。バイキングになっています。牛頬肉うますぎ。
2019年06月25日 09:48撮影 by  foodie, Snowcorp
6
6/25 9:48
酸ヶ湯温泉の朝食。バイキングになっています。牛頬肉うますぎ。
酸ヶ湯温泉全景。
2019年06月23日 07:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 7:40
酸ヶ湯温泉全景。
少し上がったところに大駐車場。このすぐ近くに登山口があります。
2019年06月23日 07:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 7:39
少し上がったところに大駐車場。このすぐ近くに登山口があります。
こちらからスタート!雨は降っています...。
2019年06月23日 07:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 7:44
こちらからスタート!雨は降っています...。
泥んこのグジュグジュした所は意外とほとんどない。良い登山道ですね。
2019年06月23日 07:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 7:55
泥んこのグジュグジュした所は意外とほとんどない。良い登山道ですね。
濡れてツヤツヤのタチツボスミレ。
2019年06月23日 08:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/23 8:08
濡れてツヤツヤのタチツボスミレ。
すぐに雪渓が出てきました。急斜面で結構おっかない。
2019年06月23日 08:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 8:28
すぐに雪渓が出てきました。急斜面で結構おっかない。
雪渓より下の方。
2019年06月23日 08:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 8:30
雪渓より下の方。
この岩を登るのかと思ったらそうでも無かった。→へ。
2019年06月23日 08:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 8:33
この岩を登るのかと思ったらそうでも無かった。→へ。
こんな登山道でした。
2019年06月23日 08:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 8:33
こんな登山道でした。
ウラジロヨウラク。
2019年06月23日 08:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/23 8:34
ウラジロヨウラク。
沢の流れが勢いあります。増水したら橋が流されそうだな。
2019年06月23日 08:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 8:36
沢の流れが勢いあります。増水したら橋が流されそうだな。
沢の流れに癒やされるのですが、この辺り、非常に硫黄臭い。浅間山くらいあるかも。急いで抜けます。
2019年06月23日 08:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 8:40
沢の流れに癒やされるのですが、この辺り、非常に硫黄臭い。浅間山くらいあるかも。急いで抜けます。
コゼンタチバナの赤ちゃん。
2019年06月23日 08:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 8:45
コゼンタチバナの赤ちゃん。
イワカガミは非常に多い。
2019年06月23日 08:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 8:45
イワカガミは非常に多い。
マイヅルソウも多かった。
2019年06月23日 08:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 8:46
マイヅルソウも多かった。
沢と岩と苔の雰囲気がとても良いです^^
2019年06月23日 08:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 8:46
沢と岩と苔の雰囲気がとても良いです^^
しかし雨はなかなかやみません。
2019年06月23日 08:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 8:48
しかし雨はなかなかやみません。
ん、この花は?
2019年06月23日 08:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 8:48
ん、この花は?
ナナカマド。
2019年06月23日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 8:49
ナナカマド。
めちゃめちゃ綺麗だったので思わずパシャリ。
2019年06月23日 08:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 8:52
めちゃめちゃ綺麗だったので思わずパシャリ。
コケモモかな。
2019年06月23日 08:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 8:53
コケモモかな。
雪渓が出てきました。えっ、まだこんなに雪あるの。
2019年06月23日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 8:57
雪渓が出てきました。えっ、まだこんなに雪あるの。
そしてミネザクラ!まさか桜が見られるとは。
2019年06月23日 09:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 9:01
そしてミネザクラ!まさか桜が見られるとは。
木道です。木道が出てくると花に期待大です。
2019年06月23日 09:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 9:01
木道です。木道が出てくると花に期待大です。
紫のショウジョウバカマ
2019年06月23日 09:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 9:02
紫のショウジョウバカマ
ヒナザクラです。こっち向いて〜。
2019年06月23日 09:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 9:03
ヒナザクラです。こっち向いて〜。
ビショビショのチングルマ。
2019年06月23日 09:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
6/23 9:04
ビショビショのチングルマ。
ベニバナイチゴ。
2019年06月23日 09:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 9:05
ベニバナイチゴ。
水場です。今日は汗をかかないのでほとんど水を飲んでおりません。
2019年06月23日 09:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 9:08
水場です。今日は汗をかかないのでほとんど水を飲んでおりません。
レンズも濡れて、そろそろ撮影も厳しい。
2019年06月23日 09:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 9:08
レンズも濡れて、そろそろ撮影も厳しい。
川と化した登山道。
2019年06月23日 09:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 9:09
川と化した登山道。
更に大きな雪渓が出現。
2019年06月23日 09:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 9:10
更に大きな雪渓が出現。
これ行くんすか。チェーンスパイク持ってきてないが大丈夫かな。(大丈夫でした)
2019年06月23日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 9:21
これ行くんすか。チェーンスパイク持ってきてないが大丈夫かな。(大丈夫でした)
雨でよくわからないが、サンカヨウかな。
2019年06月23日 09:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 9:28
雨でよくわからないが、サンカヨウかな。
ベニバナイチゴ。下を向いていて、撮影がままならず。
2019年06月23日 09:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 9:29
ベニバナイチゴ。下を向いていて、撮影がままならず。
コヨウラクツツジ。
2019年06月23日 09:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 9:31
コヨウラクツツジ。
オオカメノキ。
2019年06月23日 09:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 9:31
オオカメノキ。
これなーに。
2019年06月23日 09:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 9:41
これなーに。
綿毛!
2019年06月23日 09:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 9:42
綿毛!
ビショビショだけどチングルマ。
2019年06月23日 09:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 9:43
ビショビショだけどチングルマ。
イワカガミ。
2019年06月23日 09:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 9:43
イワカガミ。
イワベンケイ。
2019年06月23日 09:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
6/23 9:44
イワベンケイ。
鏡池。
2019年06月23日 09:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 9:45
鏡池。
ヤゴみたいなのがいる。
2019年06月23日 09:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 9:48
ヤゴみたいなのがいる。
ツマトリソウ。
2019年06月23日 09:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 9:47
ツマトリソウ。
イワカガミ。
2019年06月23日 09:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 9:48
イワカガミ。
ハクサンチドリ。
2019年06月23日 09:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 9:48
ハクサンチドリ。
ミヤマオダマキ。うーん、閉じてる。
2019年06月23日 09:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/23 9:49
ミヤマオダマキ。うーん、閉じてる。
山頂直前に祠。
2019年06月23日 09:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 9:55
山頂直前に祠。
山頂に到着です!
2019年06月23日 10:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 10:03
山頂に到着です!
撮っていただきました^^
2019年06月23日 10:10撮影 by  iPhone X, Apple
8
6/23 10:10
撮っていただきました^^
三角点。
2019年06月23日 10:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 10:03
三角点。
に、タッチ!
2019年06月23日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
4
6/23 10:09
に、タッチ!
景色はダメだよねー。この後、レンズが曇り、しばらく撮影できず...。
2019年06月23日 10:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 10:05
景色はダメだよねー。この後、レンズが曇り、しばらく撮影できず...。
レンズ曇りが復活するころにはすっかり晴れてきました。
2019年06月23日 10:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
6/23 10:59
レンズ曇りが復活するころにはすっかり晴れてきました。
ヒナザクラ。かわいい花ですね。しかしこちらを向いている個体がほとんど無く^^;
2019年06月23日 11:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/23 11:01
ヒナザクラ。かわいい花ですね。しかしこちらを向いている個体がほとんど無く^^;
水芭蕉も出てきた。
2019年06月23日 11:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/23 11:01
水芭蕉も出てきた。
結構散っているのですが、まだ楽しめました。
2019年06月23日 11:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 11:02
結構散っているのですが、まだ楽しめました。
チングルマドアップ。
2019年06月23日 11:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 11:02
チングルマドアップ。
大岳はガスに包まれている…。
2019年06月23日 11:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 11:04
大岳はガスに包まれている…。
チングルマ。やっぱチングルマっていいよね!
2019年06月23日 11:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/23 11:07
チングルマ。やっぱチングルマっていいよね!
イワイチョウ。
2019年06月23日 11:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/23 11:07
イワイチョウ。
最高に気持ち良い!さっきまでの雨が嘘のようだ。
2019年06月23日 11:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 11:10
最高に気持ち良い!さっきまでの雨が嘘のようだ。
振り返ると大岳だけは雲の中。
2019年06月23日 11:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 11:11
振り返ると大岳だけは雲の中。
状態のいい水芭蕉が多いが、遠くて撮影できず。
2019年06月23日 11:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/23 11:11
状態のいい水芭蕉が多いが、遠くて撮影できず。
誰かが手入れしているかのような、そんな湿原。
2019年06月23日 11:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/23 11:11
誰かが手入れしているかのような、そんな湿原。
チングルマの大群落!眩しい!!
2019年06月23日 11:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
6/23 11:13
チングルマの大群落!眩しい!!
お顔もちょーだい!
2019年06月23日 11:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/23 11:13
お顔もちょーだい!
ワタスゲとコラボ。
2019年06月23日 11:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/23 11:14
ワタスゲとコラボ。
綿毛も大分乾いてきたようです。
2019年06月23日 11:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 11:16
綿毛も大分乾いてきたようです。
このイワカガミはピッカピカでした!
2019年06月23日 11:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 11:16
このイワカガミはピッカピカでした!
毛無岱の湿原です。高台から眺められて、素晴らしい!
2019年06月23日 11:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/23 11:18
毛無岱の湿原です。高台から眺められて、素晴らしい!
池塘群。
2019年06月23日 11:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
6/23 11:21
池塘群。
水辺のチングルマ。映えるね〜!
2019年06月23日 11:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
6/23 11:21
水辺のチングルマ。映えるね〜!
コバイケイソウ。実はかなり久しぶりの遭遇。
2019年06月23日 11:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/23 11:27
コバイケイソウ。実はかなり久しぶりの遭遇。
緑で癒されます。
2019年06月23日 11:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 11:27
緑で癒されます。
ワタスゲの大群落!!
2019年06月23日 11:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
6/23 11:27
ワタスゲの大群落!!
ムラサキヤシオもあったり。
2019年06月23日 11:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 11:38
ムラサキヤシオもあったり。
水芭蕉!結構咲いていました。
2019年06月23日 11:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 11:39
水芭蕉!結構咲いていました。
オオバキスミレ。
2019年06月23日 11:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 11:40
オオバキスミレ。
ラストかな?
2019年06月23日 11:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 11:52
ラストかな?
駐車場が見えた!
2019年06月23日 11:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 11:55
駐車場が見えた!
おつかれさまでした!ヴィッツは前方に分身していました。(ヤラセではございません)
2019年06月23日 12:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/23 12:56
おつかれさまでした!ヴィッツは前方に分身していました。(ヤラセではございません)
ところ変わってロープウェイです。
2019年06月23日 13:42撮影 by  iPhone X, Apple
6/23 13:42
ところ変わってロープウェイです。
チャーシュー麺食らいながら乗ろうかどうしようか考える...。
2019年06月25日 09:38撮影 by  foodie, Snowcorp
4
6/25 9:38
チャーシュー麺食らいながら乗ろうかどうしようか考える...。
やっぱり乗る!
2019年06月23日 13:57撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/23 13:57
やっぱり乗る!
往復2,000円です。
2019年06月23日 13:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/23 13:58
往復2,000円です。
降り立つと遠望がきいています。
2019年06月23日 14:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:03
降り立つと遠望がきいています。
雲は多いがとても良い景色です。
2019年06月23日 14:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 14:03
雲は多いがとても良い景色です。
八甲田大岳。
2019年06月23日 14:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 14:04
八甲田大岳。
葉っぱが大きい。ミヤマスミレのようです。
2019年06月23日 14:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 14:08
葉っぱが大きい。ミヤマスミレのようです。
ロープウェイからの8の字周回はスニーカーでもいけますね。
2019年06月23日 14:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 14:09
ロープウェイからの8の字周回はスニーカーでもいけますね。
2019年06月23日 14:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:10
2019年06月23日 14:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:11
左から赤倉岳、井戸岳、大岳。
2019年06月23日 14:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 14:14
左から赤倉岳、井戸岳、大岳。
温泉にせっかく入ったので汗かかない程度にゆっくり登ります。
2019年06月23日 14:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 14:21
温泉にせっかく入ったので汗かかない程度にゆっくり登ります。
ぽわぽわ。
2019年06月23日 14:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 14:21
ぽわぽわ。
ツマトリソウ。
2019年06月23日 14:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 14:22
ツマトリソウ。
ミツバオウレン。虫がいたので-50点。
2019年06月23日 14:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 14:27
ミツバオウレン。虫がいたので-50点。
チングルマゾーン。
2019年06月23日 14:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:29
チングルマゾーン。
手入れされた公園みたいだ。
2019年06月23日 14:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:35
手入れされた公園みたいだ。
なにやら良さ気な休憩所。
2019年06月23日 14:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 14:40
なにやら良さ気な休憩所。
池塘に映りこみ、写真映え。
2019年06月23日 14:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 14:40
池塘に映りこみ、写真映え。
マイヅルソウ。
2019年06月23日 14:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 14:44
マイヅルソウ。
ツマトリソウが2輪。
2019年06月23日 14:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
6/23 14:45
ツマトリソウが2輪。
ウグイスを激写!
2019年06月23日 14:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 14:46
ウグイスを激写!
あの雲凄い...!雷鳴らしてそう。
2019年06月23日 14:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
6/23 14:51
あの雲凄い...!雷鳴らしてそう。
最後に三連星を収めてトレッキング終了です。
2019年06月23日 14:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:51
最後に三連星を収めてトレッキング終了です。
ロープウェイに戻ってきました。
2019年06月23日 14:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 14:53
ロープウェイに戻ってきました。
施設屋上にも展望台があります。
2019年06月23日 14:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:54
施設屋上にも展望台があります。
青森市街。
2019年06月23日 14:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
6/23 14:54
青森市街。
施設横の展望台と大岳。
2019年06月23日 14:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:55
施設横の展望台と大岳。
広大な森が広がります。
2019年06月23日 14:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:56
広大な森が広がります。
まさに「青森」。
2019年06月23日 14:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
6/23 14:56
まさに「青森」。
雲だけでも撮っちゃう。
2019年06月23日 14:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
6/23 14:57
雲だけでも撮っちゃう。
帰り途中に、岩木山展望所に立ち寄り。
2019年06月23日 15:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/23 15:50
帰り途中に、岩木山展望所に立ち寄り。
奥に岩木山。惜しいね!
2019年06月23日 15:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/23 15:50
奥に岩木山。惜しいね!
こちらの施設でおみやげを買って帰路についたのでした。
2019年06月23日 16:35撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/23 16:35
こちらの施設でおみやげを買って帰路についたのでした。
青森空港はフードコートに選択肢がない!市街で済ませて来れば良かった。しかしこれは美味しかった。
2019年06月25日 09:49撮影 by  foodie, Snowcorp
6
6/25 9:49
青森空港はフードコートに選択肢がない!市街で済ませて来れば良かった。しかしこれは美味しかった。

感想

酸ヶ湯温泉をチェックアウトしてそのままスタート。と思いましたが、なにやら登山口近くに大駐車場があって、そこに車を移動したほうがいいのか?と思いつつも、周回してくるからそのままでいいことが判明。
そのままスタートです。

ちなみに登山口は鳥居をくぐるのですが、その手前にも同じような鳥居があるので要注意です。

スタート時から雨がずっと降っていて、あー、もうやめようかなと思いつつもどんどん進んで行きます。

途中、サイレンが鳴り響いていて、なんだこれ?と思いつつ、もしかして火山ガスが強くてお知らせしてるのか?等と思い、ひとまずネットで検索してみると、どうやらたけのこ狩りの人が登山道を外れて探しに行くので、戻るときの目印にやるらしい旨の記述を発見し、確かに火山ガス方面から聞こえてこないということで一安心して進みました。

地獄湯の沢というところに差し掛かると、硫黄臭が凄くてなかなか大変。
ただし、通過にはそんなに長時間かからないので大丈夫でした。
沢の流れ、そして独特の景色が楽しめました。

標高が上がり、大岳に近くなってくると残雪が出てきます。ノーアイゼンでしたが、軽アイゼンくらいあると楽かもしれません。

そして大岳山頂へ。
雨も止まず、暴風のためすぐに下山開始しましたが、しばらく下るとだんだん晴れてきます。
急な気温の変化でカメラのレンズが曇って撮影不能状態に…。

しかし毛無岱に到着する頃にはカメラも復活し、広大な湿地帯の高山植物が楽しめました。セーフセーフ。

酸ヶ湯温泉に下山すると、早速温泉でさっぱり!蕎麦も食べたかったんですがかなり並んでいたので移動することにしました。


ロープウェイまで来て、ラーメンを頂きました。のんびりしていると無性にロープウェイにも乗りたくなってきて、結局乗っちゃいました^^ゞ

8の字周回しましたが、植物できるには目新しい収穫はありませんでしたが、大岳から井戸岳、赤倉岳の眺めが楽しめました。

さて、2日間とも雨で散々だったのですが、高山植物は色々な種類を発見できて良かったです。
リベンジしなくちゃですが、特に八甲田山は素晴らしかったのでリピートしたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2394人

コメント

6/15,16は大荒れ天気すいませんでした>_<
その日は北ア遠征しようとして、大荒れ天気にしてしまいました・・・猛省しています・・・

あれれ?23日も天気悪かったはずなのに、天気よかったみたいでビックリです♪
チングルマとワタスゲ大群落たまりませんね‼️

ヴィッツ分身って毎回毎回みんな近くに停めるんですね💦
2019/6/29 21:36
Re: 6/15,16は大荒れ天気すいませんでした>_<
こんばんは^^
(ノ∀`)アチャー その日はLANさんに引き続きのコラボ予定だったのですが残念でした...。
それにしてもそれ以来ずっと週末は雨ですね。
この2日間もずっと雨でしたよ~。しかし最後の湿原だけは晴れました!正直ここが一番いいスポットだったので晴れて良かったです!

ヴィッツはレンタカーで来るのが便利なところには必ずいますよ。同じ車種の隣に停めたがる気持ちもわかります
2019/6/29 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら