ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1912641
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳(西黒尾根-天神尾根) 《おすすめルート》

2019年07月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
ムク その他1人
GPS
09:11
距離
7.9km
登り
1,396m
下り
803m

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:46
合計
9:11
6:14
6:14
169
9:03
9:03
107
10:50
10:50
58
11:48
11:48
25
12:13
12:13
27
12:40
13:24
14
13:38
13:38
18
13:56
13:58
30
14:28
14:28
27
15:14
コースタイム1.2倍で計算して11:30頃にはオキの耳に到着予定だったのですが、小一時間押しました。岩場にてこずったというよりも、延々続く登りに体力削られて遅れた感じです。
天候 曇り時々霧
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場は谷川岳ベースプラザを使用(普通・小型車500円)。ベースプラザ建物の手前右下方向に入口があります。ロープウエイ運行時間外は窓口が無人なので、使用料は帰りに払います。
ロープウエイは大人片道1230円・往復2060円(各種割り引きは往復のみ対応)。平日は08:00から、土日祝日は07:00から17:00まで。
ベースプラザに更衣室つき水洗トイレ(無料)・ロープウエイ天神平駅に水洗トイレ(無料)、肩の小屋の外にもトイレ(非水洗・協力金100円)あります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはベースプラザ6Fにありました。(自分は「ぐんま電子申請受付システム」を使用して登山届を出しました。)
梅雨のさなかですが前日午後から晴れ予報だったので、西黒尾根は若干湿っている程度でした。天神尾根の方が雪解け水で濡れているところが多かったです。
肩の広場の雪渓は、西黒尾根側からの方は足跡も少なくちょっと腐っていて怖かったので念のために持って行った滑り止めを使いました(滑り止めを使わずキックステップでサクサク登って行った方もいらっしゃったので、慣れている人なら滑り止めなしで大丈夫だと思います)。天神尾根の方は滑り止めなしで大丈夫でした。
初っ端から頂上直前まで、とにかくずっと急登です。体力勝負です。
鎖場・岩場もありますが、手掛かり足掛かりがちゃんとあるので、痩せ尾根が大の苦手の自分でもそれほど怖くなかったです。
その他周辺情報 天神平駅:飲料自販機・レストランあります。
ベースプラザ:飲料自販機・レストラン・土産物屋等あります。
06:03 のっけから指入っちゃってますが、マイカー利用なのでベースプラザ1Fに駐車後、エレベーターで6Fに上がり正面入口から出発です。
06:03 のっけから指入っちゃってますが、マイカー利用なのでベースプラザ1Fに駐車後、エレベーターで6Fに上がり正面入口から出発です。
06:03 ベースプラザを出て右手に上っていきます。
06:03 ベースプラザを出て右手に上っていきます。
06:06 谷川岳山岳資料館を左に見ながら、つづら折りの舗装道を進みます。
06:06 谷川岳山岳資料館を左に見ながら、つづら折りの舗装道を進みます。
06:08 谷川岳登山指導センターの前を通って
06:08 谷川岳登山指導センターの前を通って
06:14 左手、西黒尾根登山口です。昔、一の倉沢出合までハイキングに来たときは「こんなところから登るのぉ?」と驚きあきれたものでしたが、今日はここから登ります。
06:14 左手、西黒尾根登山口です。昔、一の倉沢出合までハイキングに来たときは「こんなところから登るのぉ?」と驚きあきれたものでしたが、今日はここから登ります。
06:39 最初のチェックポイント(?)、鉄塔です。
06:39 最初のチェックポイント(?)、鉄塔です。
06:45 足元にヒキガエル。
06:45 足元にヒキガエル。
07:06 皆さんのレコでもおなじみの、折れ曲がった樹が見えてきた。
07:06 皆さんのレコでもおなじみの、折れ曲がった樹が見えてきた。
07:07 倒れて枯れかけた樹の先から、ひこばえが育ったんですね。
07:07 倒れて枯れかけた樹の先から、ひこばえが育ったんですね。
07:11 ギンリョウソウが沢山咲いていました。自分が名前を知っている数少ない高山植物の一つ。
1
07:11 ギンリョウソウが沢山咲いていました。自分が名前を知っている数少ない高山植物の一つ。
07:23 道標。山頂まで3時間とのことですが…。
07:23 道標。山頂まで3時間とのことですが…。
07:26 ここまで樹林帯で見通しが悪かったのが、やっと開けて、天神平が見えてきた。
07:26 ここまで樹林帯で見通しが悪かったのが、やっと開けて、天神平が見えてきた。
08:13 タニウツギ…でしょうか。
1
08:13 タニウツギ…でしょうか。
08:27 そろそろ岩場が始まる。
1
08:27 そろそろ岩場が始まる。
08:27 だんだん天神平を見下ろす感じになるのが気分良い。
1
08:27 だんだん天神平を見下ろす感じになるのが気分良い。
08:36 最初の鎖場。
1
08:36 最初の鎖場。
08:42 雲海になるほどじゃないけど霧が巻いてきた。
1
08:42 雲海になるほどじゃないけど霧が巻いてきた。
08:46 ベニサラサドウダン…?
1
08:46 ベニサラサドウダン…?
08:46 なんかわからないけど白くてかわいい花。(この後、体力&スマホバッテリー的に花を撮る余裕がなくなっていきますが、イワカガミやアカモノなど沢山咲いていました)
1
08:46 なんかわからないけど白くてかわいい花。(この後、体力&スマホバッテリー的に花を撮る余裕がなくなっていきますが、イワカガミやアカモノなど沢山咲いていました)
08:51 二番目の鎖場。
1
08:51 二番目の鎖場。
08:57 手がかり足がかりはあるので、なんとか行ける。
1
08:57 手がかり足がかりはあるので、なんとか行ける。
09:03 ラクダの背。
1
09:03 ラクダの背。
09:04 ラクダの背から、進行方向。頂上は霧に隠れています。
1
09:04 ラクダの背から、進行方向。頂上は霧に隠れています。
09:04 雪渓も見える。
1
09:04 雪渓も見える。
09:04 ラクダの背から、天神平。
1
09:04 ラクダの背から、天神平。
09:05 ラクダの背から。
1
09:05 ラクダの背から。
09:09 パノラマが撮りたかった
1
09:09 パノラマが撮りたかった
09:09 同
09:09 同
09:09 同
09:09 同
09:52 なかなか頂上が見えない。
1
09:52 なかなか頂上が見えない。
10:50 ザンゲ岩。
1
10:50 ザンゲ岩。
11:06 彼方にようやく西黒尾根分岐の道標が見えた。
3
11:06 彼方にようやく西黒尾根分岐の道標が見えた。
11:06 頂上付近が見え隠れしている。
1
11:06 頂上付近が見え隠れしている。
11:12 道標。
11:11 セミがいた。
2
11:11 セミがいた。
11:13 雪渓。不慣れなキックステップだとズルッといきそうだったので、念のため持参した軽アイゼンで行きます。
11:13 雪渓。不慣れなキックステップだとズルッといきそうだったので、念のため持参した軽アイゼンで行きます。
11:37 やっとここまで来た。勢いのあるうちに山頂を目指します。
11:37 やっとここまで来た。勢いのあるうちに山頂を目指します。
11:48 やっと来た〜!
1
11:48 やっと来た〜!
11:48 トマの耳〜!
1
11:48 トマの耳〜!
11:49 あいにくガスガスで、山座同定するまでもない。
1
11:49 あいにくガスガスで、山座同定するまでもない。
12:01 大好きな主脈が、霧に隠れて見えない。
3
12:01 大好きな主脈が、霧に隠れて見えない。
12:02 まあでも視界0ってほどでもないのでヨシ!
1
12:02 まあでも視界0ってほどでもないのでヨシ!
12:13 オキの耳〜!肩の小屋へ向かいます。
1
12:13 オキの耳〜!肩の小屋へ向かいます。
12:34 トマとオキの分岐。
1
12:34 トマとオキの分岐。
12:36 この霧で、道標が本当に有難い。
1
12:36 この霧で、道標が本当に有難い。
12:40 肩の小屋の外壁に県境トレイルの案内板。
1
12:40 肩の小屋の外壁に県境トレイルの案内板。
12:40 小屋の側にある鐘。
1
12:40 小屋の側にある鐘。
13:24 小屋の側のベンチをお借りしてラーメン&コーヒー休憩。
1
13:24 小屋の側のベンチをお借りしてラーメン&コーヒー休憩。
13:27 そろそろ出発。
1
13:27 そろそろ出発。
13:32 ここはガイドロープに沿って踏み跡がついていたので、普通に歩けました。
1
13:32 ここはガイドロープに沿って踏み跡がついていたので、普通に歩けました。
13:38 雪が溶けて、川となって♪
1
13:38 雪が溶けて、川となって♪
13:38 天神ザンゲ岩。
1
13:38 天神ザンゲ岩。
13:56 天狗の溜まり場。
1
13:56 天狗の溜まり場。
13:57 天狗の溜まり場から、これから歩く天神尾根を見おろす。
1
13:57 天狗の溜まり場から、これから歩く天神尾根を見おろす。
14:28 熊穴沢避難小屋。右へ行くと、いわお新道です。天神平へは左へ進みます。
1
14:28 熊穴沢避難小屋。右へ行くと、いわお新道です。天神平へは左へ進みます。
14:52 道標。あと1km〜。
1
14:52 道標。あと1km〜。
14:55 天神平・天神峠分岐。
1
14:55 天神平・天神峠分岐。
14:55 計画段階ではリフトに乗ることも考えていたけど、もう疲労困憊で今からリフト乗り場まで登り返すのムリ〜!となりました。
1
14:55 計画段階ではリフトに乗ることも考えていたけど、もう疲労困憊で今からリフト乗り場まで登り返すのムリ〜!となりました。
15:02 天神尾根・田尻尾根分岐。
1
15:02 天神尾根・田尻尾根分岐。
15:12 あとちょっと。
1
15:12 あとちょっと。
15:13 天神平に到着!
1
15:13 天神平に到着!
15:14 ロープウエイ天神平駅。
1
15:14 ロープウエイ天神平駅。
15:14 ロープウエイ天神平駅を出てから右へ行くと天神峠行きのリフト乗り場。さらにその右に歩いてきた登山道があります。
1
15:14 ロープウエイ天神平駅を出てから右へ行くと天神峠行きのリフト乗り場。さらにその右に歩いてきた登山道があります。
15:14 ロープウエイ天神平駅正面の道標。
1
15:14 ロープウエイ天神平駅正面の道標。
15:24 ロープウエイ内より。歩かないって楽〜!お疲れ!
1
15:24 ロープウエイ内より。歩かないって楽〜!お疲れ!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリース タイツ ズボン 靴下 雨具 軍手 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション(水2l) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ナイフ 筆記用具 常備薬 保険証 GPS付きスマホ 時計 携帯トイレ
共同装備
ストーブ 燃料 コッヘル ライター ファーストエイドキット 日焼け止め ツェルト

感想

2012年秋に天神平から登って以来、いつかは西黒尾根からと思い続けていたものの、技術的に自信がなかったりなんだりでずっと先送りになっていましたが、久々に帰省していた娘の助けを借りてやっと再訪がかないました。
梅雨の合間の平日だったので、山頂でも山小屋付近でも混雑もなく、自分の体力不足による疲労以外はすこぶる快適でした。
スマホの予備バッテリーを持ってき忘れたので、GPSログが不完全だったり後半画像が撮れなかったりしたのは痛恨のミスでしたが、娘の撮った画像で補完しました。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら