記録ID: 1917353
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
初夏の岩木山(百沢コース)は花の山
2019年07月07日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,452m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:51
距離 11.5km
登り 1,452m
下り 1,173m
8:10
7分
スタート地点
14:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
まずは青森駅から弘前駅へJRで移動しました。 行きは弘前バスターミナルから岩木山神社前までバスで移動しました。 弘前バスターミナル 7:10 発、岩木山神社前 7:48 着です。 帰りは嶽温泉から弘前駅前へバスで移動しました。 嶽温泉 16:20 発、弘前駅 17:25 着です。 バスの時刻表(嶽温泉は岳温泉と書いてあります) http://www.konanbus.com/1540.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
焼止り避難小屋を過ぎて沢沿いを少し登ると雪渓が現れます。 アイゼンは無くても登れますが、あった方が安全かつ楽に登れると思います。 私はチェーンスパイクを使用しました。 |
その他周辺情報 | 下山後の食事は山のホテルさんのマタギ亭でマタギ飯定食。 http://www.yamanohotel.com/ 下山後の温泉は小島旅館さんで日帰り入浴(350円)を利用。 16時頃までが日帰り入浴の時間です。 http://kojimaryokan.com/ 青森の地ビール BE EASY BREWING さんのギャレスのアジト https://m.beeasybrewing.com/app/taproom/10329695/36/ 津軽居酒屋 わいわい https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2000652/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
ヘッドランプ
時計
タイツ
ゲイター
アイゼン
|
---|
感想
東北は天気が良さそうだったので、去年の秋に登って良かった八甲田山と岩木山へ。
今回は岩木山の登山記録。
前日に登った八甲田山に負けないくらい花を楽しめた登山となりました。
焼止り避難小屋までは緑の綺麗な樹林帯と花を楽しみながら登れます。傾斜も緩やかなので楽です。
焼止り避難小屋から種蒔苗代まではオオバキスミレやミチノクコザクラ等、多くの花を見る事が出来る花の道を楽しめます。
私はこの区間が一番好きです。更に今は雪渓を登るのも楽しいです。
種蒔苗代から山頂まではスカイライン八合目からくる方々と合流するので登山道が混みます...
山頂からは360度の大展望。秋に来た時とはまた違う景色を見る事が出来ました。
下山は嶽温泉側へ下りて、嶽温泉で食事を頂き、日帰り入浴を利用しました。
食事は美味しく、温泉は最高に気持ち良くて、登山の疲れを癒してくれました。
弘前駅に戻ってからは青森の地ビール等を頂いて、最後まで楽しんだ東北遠征となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2230人
気になったのでコメント失礼します。「謎のザック」はたぶんタケノコ採りのザックかと思います。詰まっていたのはタケノコだと思いますよ。小さい小袋を持って笹薮に入り収穫、いっぱいになったら出てきて大きなザックに移し替え、また笹薮へ。そんな感じです。
なるほど、タケノコ採りをされている方がいるのですね。
周りに誰もいない場所に置いてあったので驚きました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する