ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1919842
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

渡島駒ヶ岳縦走

2019年07月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:44
距離
34.3km
登り
2,061m
下り
2,172m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:16
休憩
1:28
合計
11:44
距離 34.3km 登り 2,073m 下り 2,172m
5:40
167
スタート地点
8:27
8:36
162
11:18
12:31
85
13:56
13:59
76
15:15
15:18
126
17:24
ゴール地点
天候 ⛅のち☀️
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
レンタカー
その他周辺情報 渡島砂原駅前は自販も何もなし(>_<)
前日は函館マラソン。
ハーフの参加者につられて追い付いたペースセッターとしばらく並走するも16キロ辺りで置き去りにされる( ノД`)
※右には志苔館が見える
2019年07月07日 10:14撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/7 10:14
前日は函館マラソン。
ハーフの参加者につられて追い付いたペースセッターとしばらく並走するも16キロ辺りで置き去りにされる( ノД`)
※右には志苔館が見える
自転車でもしんどいここの石畳の坂がコースに入ってるとは思わなかった(・・;)
※登りきったまさにその時、ストーカーしてたペースセッターとすれ違った。函館山はずっとガスの中。今日は登山日和ではない。さり気にマラソン日和ではあったのだが…( ̄▽ ̄;)
2019年07月07日 12:13撮影 by  SO-05K, Sony
7/7 12:13
自転車でもしんどいここの石畳の坂がコースに入ってるとは思わなかった(・・;)
※登りきったまさにその時、ストーカーしてたペースセッターとすれ違った。函館山はずっとガスの中。今日は登山日和ではない。さり気にマラソン日和ではあったのだが…( ̄▽ ̄;)
メロンのエイド(*^^*)
ミニ海鮮丼といかソーメンでむせ、バイパスの恐怖からさらにペースが落ちた?
※メロンのエイド、もっと増やして〜!ホワイトチョコのエイドはいらない人多いから〜!
2019年07月07日 12:27撮影 by  SO-05K, Sony
7/7 12:27
メロンのエイド(*^^*)
ミニ海鮮丼といかソーメンでむせ、バイパスの恐怖からさらにペースが落ちた?
※メロンのエイド、もっと増やして〜!ホワイトチョコのエイドはいらない人多いから〜!
ゴール!!(*^^*)
しかし、大多数の人はここがゴールだけど、私の中の本当のゴールは明日なのだ。今日のマラソンは準備運動に過ぎないのだよ…フフフフ( ̄▽ ̄)
※かなりやられてぶっ倒れ中…
2019年07月07日 13:33撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/7 13:33
ゴール!!(*^^*)
しかし、大多数の人はここがゴールだけど、私の中の本当のゴールは明日なのだ。今日のマラソンは準備運動に過ぎないのだよ…フフフフ( ̄▽ ̄)
※かなりやられてぶっ倒れ中…
その後、南茅部と鹿部の道の駅スタンプと、駒ヶ岳の様子見。
ガスがずっと上部にはかかっていた。
※この汽車()にまさか翌日乗ることになるとは…
2019年07月07日 18:46撮影 by  SO-05K, Sony
7/7 18:46
その後、南茅部と鹿部の道の駅スタンプと、駒ヶ岳の様子見。
ガスがずっと上部にはかかっていた。
※この汽車()にまさか翌日乗ることになるとは…
翌朝、銚子口駅へ
2019年07月08日 05:25撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 5:25
翌朝、銚子口駅へ
駒ヶ岳はガスの中…
2019年07月08日 05:35撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 5:35
駒ヶ岳はガスの中…
銚子口登山口へ
2019年07月08日 05:48撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 5:48
銚子口登山口へ
湖畔のキャンプ場。
えらく良さげ。今度ここで寝泊まりしたいなぁ…
2019年07月08日 05:53撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 5:53
湖畔のキャンプ場。
えらく良さげ。今度ここで寝泊まりしたいなぁ…
横津岳と大沼。
『静かな湖畔の森の陰から…♪』とはまさにここの事。
トルシェもそりゃ気に入ります。
2019年07月08日 05:59撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 5:59
横津岳と大沼。
『静かな湖畔の森の陰から…♪』とはまさにここの事。
トルシェもそりゃ気に入ります。
たくさんいた蝸牛
『君の名は。』
2019年07月08日 06:04撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 6:04
たくさんいた蝸牛
『君の名は。』
駒ヶ岳神社に到着。
2019年07月08日 06:19撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 6:19
駒ヶ岳神社に到着。
ここからは自己責任。
2019年07月08日 06:26撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 6:26
ここからは自己責任。
なんとなくの踏みあとや、草むらを突破して無事に別荘地帯に出た。
右奥にはキツネの兄弟。
お誘い合わせて逃げていった…。
2019年07月08日 07:16撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 7:16
なんとなくの踏みあとや、草むらを突破して無事に別荘地帯に出た。
右奥にはキツネの兄弟。
お誘い合わせて逃げていった…。
登山口到着。
草が生い茂ってはいるが、まぁ普通の状態。
2019年07月08日 07:23撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 7:23
登山口到着。
草が生い茂ってはいるが、まぁ普通の状態。
荒れ気味だけど、踏みあとは明瞭
2019年07月08日 07:36撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 7:36
荒れ気味だけど、踏みあとは明瞭
何の実?
2019年07月08日 07:52撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 7:52
何の実?
ケルンと標識。登山口からここまで約40分。大倒木地帯もあった。
木の枝をふりふり、クモの巣を払いながらここまできた。右上は隅田盛
2019年07月08日 08:02撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 8:02
ケルンと標識。登山口からここまで約40分。大倒木地帯もあった。
木の枝をふりふり、クモの巣を払いながらここまできた。右上は隅田盛
背後には大沼。この辺りから楽チンに登れた。
2019年07月08日 08:07撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 8:07
背後には大沼。この辺りから楽チンに登れた。
看板裏に無事到着
2019年07月08日 08:13撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 8:13
看板裏に無事到着
いったん下山
2019年07月08日 08:14撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 8:14
いったん下山
振り返ると駒ヶ岳はガスがとれてきた!\(^-^)/
2019年07月08日 08:26撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 8:26
振り返ると駒ヶ岳はガスがとれてきた!\(^-^)/
休憩所発見。今まで気づかなかった。
今日の飲み物は北海道限定の明治珈琲1Lと函館牛乳500mlのオリジナルブレンド
2019年07月08日 08:33撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 8:33
休憩所発見。今まで気づかなかった。
今日の飲み物は北海道限定の明治珈琲1Lと函館牛乳500mlのオリジナルブレンド
すでに何人か出発してるみたい。ホテルのレンタサイクルで上がってきた人もいた。
2019年07月08日 08:35撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 8:35
すでに何人か出発してるみたい。ホテルのレンタサイクルで上がってきた人もいた。
駒ヶ岳駅方面へのアクセス林道へ。さりげにひと山終わった感じの燃え尽き感はないことはなかった。足が筋肉痛であんまり上がらないし(笑)
2019年07月08日 08:46撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 8:46
駒ヶ岳駅方面へのアクセス林道へ。さりげにひと山終わった感じの燃え尽き感はないことはなかった。足が筋肉痛であんまり上がらないし(笑)
標識。
ここが登山道扱いとは知りませんでした…( ̄▽ ̄;)
2019年07月08日 08:58撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 8:58
標識。
ここが登山道扱いとは知りませんでした…( ̄▽ ̄;)
南東尾根に向かう林道に入る。
右側には砂防ダムが幾重にも連なる
2019年07月08日 09:28撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 9:28
南東尾根に向かう林道に入る。
右側には砂防ダムが幾重にも連なる
堰堤をはじっこの梯子で2回だけ乗り越えた
2019年07月08日 09:43撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 9:43
堰堤をはじっこの梯子で2回だけ乗り越えた
右岸の登山道?踏みあと?で高度を上げる
2019年07月08日 09:55撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 9:55
右岸の登山道?踏みあと?で高度を上げる
かっこいい駒ヶ岳
2019年07月08日 10:13撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 10:13
かっこいい駒ヶ岳
今が旬!まさに最盛期!(*^^*)
2019年07月08日 10:17撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 10:17
今が旬!まさに最盛期!(*^^*)
砂礫地帯に今がわが世の春とばかりにイワブクロが狂い咲き!!( ゜ロ゜)
2019年07月08日 10:27撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 10:27
砂礫地帯に今がわが世の春とばかりにイワブクロが狂い咲き!!( ゜ロ゜)
ケルンに到着。
向こうは森市街地と噴火湾
2019年07月08日 10:29撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 10:29
ケルンに到着。
向こうは森市街地と噴火湾
支寒内側から見る樽前山にそっくり!?
2019年07月08日 10:32撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 10:32
支寒内側から見る樽前山にそっくり!?
さっきのはズーム。実はまだ先は長い(^_^;)
ケルンからがさらにつらく厳しい道のり(>_<)
2019年07月08日 10:38撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 10:38
さっきのはズーム。実はまだ先は長い(^_^;)
ケルンからがさらにつらく厳しい道のり(>_<)
上部は溶岩流跡の縁を登っていく感じとなる
2019年07月08日 11:06撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 11:06
上部は溶岩流跡の縁を登っていく感じとなる
岩々地帯の基部に到着。
どこをどういくのか、どれに登ればよいのかさっぱりわからない┐('〜`;)┌
2019年07月08日 11:17撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 11:17
岩々地帯の基部に到着。
どこをどういくのか、どれに登ればよいのかさっぱりわからない┐('〜`;)┌
なんとなくの踏みあとを行くとありがたい道標が!
ここを基準に右側から南峰、P4、P3で、左側がP2、P1、北峰となる。
2019年07月08日 11:21撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 11:21
なんとなくの踏みあとを行くとありがたい道標が!
ここを基準に右側から南峰、P4、P3で、左側がP2、P1、北峰となる。
窓。P3(真ん中の)とP2の鞍部
2019年07月08日 11:28撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 11:28
窓。P3(真ん中の)とP2の鞍部
南峰と向こうは大沼
2019年07月08日 11:30撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 11:30
南峰と向こうは大沼
P4 と南峰の鞍部にたった一輪、エゾカンゾウが踏ん張っていた
2019年07月08日 11:34撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 11:34
P4 と南峰の鞍部にたった一輪、エゾカンゾウが踏ん張っていた
南峰より円山を見下ろす。右側が赤井川登山口方面
2019年07月08日 11:39撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 11:39
南峰より円山を見下ろす。右側が赤井川登山口方面
南峰よりP4と砂原岳
2019年07月08日 11:41撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 11:41
南峰よりP4と砂原岳
P4よりP1と砂原岳
そして、なんと、羊蹄山の頭が見えている(*^^*)
2019年07月08日 11:52撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 11:52
P4よりP1と砂原岳
そして、なんと、羊蹄山の頭が見えている(*^^*)
P1、左にP2、手前にP3の頭
向こうは噴火湾。
2019年07月08日 11:52撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 11:52
P1、左にP2、手前にP3の頭
向こうは噴火湾。
ここはP4。
あまりにもの絶景でここから動けない( ̄▽ ̄;)
2019年07月08日 11:53撮影 by  SO-05K, Sony
5
7/8 11:53
ここはP4。
あまりにもの絶景でここから動けない( ̄▽ ̄;)
P4には看板がある。
赤い三角屋根の駒ヶ岳駅が下に見える
2019年07月08日 11:54撮影 by  SO-05K, Sony
5
7/8 11:54
P4には看板がある。
赤い三角屋根の駒ヶ岳駅が下に見える
P2より南峰〜P3
2019年07月08日 12:16撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 12:16
P2より南峰〜P3
P1と砂原岳。
羊蹄山はカリの部分に少し…
2019年07月08日 12:17撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 12:17
P1と砂原岳。
羊蹄山はカリの部分に少し…
『我が生涯に一片の悔いなし❗❗』
2019年07月08日 12:13撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 12:13
『我が生涯に一片の悔いなし❗❗』
P1到着(*^^*)
2019年07月08日 12:22撮影 by  SO-05K, Sony
3
7/8 12:22
P1到着(*^^*)
砂原岳と昭和4年火口。
駒ヶ岳神社の文によると、火口内に石室があるとか…
2019年07月08日 12:23撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 12:23
砂原岳と昭和4年火口。
駒ヶ岳神社の文によると、火口内に石室があるとか…
P1の岩塔。
怖くて登れない(>_<)
残置と、天辺にはガチャもあった(・・;)
2019年07月08日 12:24撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 12:24
P1の岩塔。
怖くて登れない(>_<)
残置と、天辺にはガチャもあった(・・;)
北峰方面へ進むと火口側からの登路があった。11年前に来たときはここを登ったのではないかと思う。
今はザイルもついている。
2019年07月08日 12:35撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 12:35
北峰方面へ進むと火口側からの登路があった。11年前に来たときはここを登ったのではないかと思う。
今はザイルもついている。
砂原岳の左に砂原漁港が見える。今日はあそこまで行く予定!
ここから見るゴリラさんはやさぐれ気味!
2019年07月08日 12:40撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 12:40
砂原岳の左に砂原漁港が見える。今日はあそこまで行く予定!
ここから見るゴリラさんはやさぐれ気味!
北峰を乗り越えて振り返ったところ。一番高く見えるの北峰でP1ではない。
2019年07月08日 12:44撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 12:44
北峰を乗り越えて振り返ったところ。一番高く見えるの北峰でP1ではない。
森方面にも溶岩流跡
2019年07月08日 12:51撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 12:51
森方面にも溶岩流跡
何回も振り返ってしまう。
※P1はど真ん中
2019年07月08日 13:00撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 13:00
何回も振り返ってしまう。
※P1はど真ん中
ここのルンゼを登り、手詰まりとなり間違いに気づく。
あとで見たら砂原岳西峰のはじっことここは水平方向には10mと離れていなかった。進行方向右の岩場に恐れをなして下りたけど、左に巻き上がればもしかしていけたかも?
2019年07月08日 13:27撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 13:27
ここのルンゼを登り、手詰まりとなり間違いに気づく。
あとで見たら砂原岳西峰のはじっことここは水平方向には10mと離れていなかった。進行方向右の岩場に恐れをなして下りたけど、左に巻き上がればもしかしていけたかも?
下りてきて砂原岳西峰を横から。
火山観測所の太い電線と踏みあとに導かれてルンゼを詰めた。
2019年07月08日 13:38撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 13:38
下りてきて砂原岳西峰を横から。
火山観測所の太い電線と踏みあとに導かれてルンゼを詰めた。
オダマキもいた
2019年07月08日 13:47撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 13:47
オダマキもいた
『危険』の看板まであと少し
2019年07月08日 13:52撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 13:52
『危険』の看板まであと少し
砂原岳にたくさん咲いていた花
2019年07月08日 13:55撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 13:55
砂原岳にたくさん咲いていた花
振り返れば駒ヶ岳はまるで、天空の城の様相…
2019年07月08日 13:58撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 13:58
振り返れば駒ヶ岳はまるで、天空の城の様相…
2度目の砂原岳到着!\(^-^)/
ここは一等三角点!
眼下には砂原市街地
2019年07月08日 13:59撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 13:59
2度目の砂原岳到着!\(^-^)/
ここは一等三角点!
眼下には砂原市街地
ゴリラさんも久しぶり!
2019年07月08日 14:00撮影 by  SO-05K, Sony
1
7/8 14:00
ゴリラさんも久しぶり!
ここでお昼。
昨日のレース後にもらったがごめ昆布入りのおにぎりと、レイモンドなんちゃらのウィンナー。
昆布は暑さでさらに粘り気が増していたような気もした…(・・;)
2019年07月08日 14:06撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 14:06
ここでお昼。
昨日のレース後にもらったがごめ昆布入りのおにぎりと、レイモンドなんちゃらのウィンナー。
昆布は暑さでさらに粘り気が増していたような気もした…(・・;)
この看板、去年に来たときは西峰のことと思っていたけど、多分、火口に下りることが危険とゆう意味
2019年07月08日 14:18撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 14:18
この看板、去年に来たときは西峰のことと思っていたけど、多分、火口に下りることが危険とゆう意味
西円山が見える
2019年07月08日 14:23撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 14:23
西円山が見える
西峰のはじっこより。
火山観測所が見える。
間違いルンゼからここがつながりそうな気がするのだが…はたして?
2019年07月08日 14:30撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 14:30
西峰のはじっこより。
火山観測所が見える。
間違いルンゼからここがつながりそうな気がするのだが…はたして?
イワギキョウも登場
2019年07月08日 14:36撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 14:36
イワギキョウも登場
岩場にはロープも。
ここを氷雪期にノーアイゼン&お手製の木製ストックで下りようと考えてたなんて…。
ムリムリ!絶対ムリや!(ヾノ・∀・`)
2019年07月08日 14:43撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 14:43
岩場にはロープも。
ここを氷雪期にノーアイゼン&お手製の木製ストックで下りようと考えてたなんて…。
ムリムリ!絶対ムリや!(ヾノ・∀・`)
岩場を振り返ったところ
2019年07月08日 14:48撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 14:48
岩場を振り返ったところ
確か8合目標識の下。
ズルズルすべり、岩まじり。
まるで富士山の下山道。
飛ばせばきっと砂走り的に早いがそんな余力はとっくにない( ̄▽ ̄;)
2019年07月08日 14:50撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 14:50
確か8合目標識の下。
ズルズルすべり、岩まじり。
まるで富士山の下山道。
飛ばせばきっと砂走り的に早いがそんな余力はとっくにない( ̄▽ ̄;)
東円山が近づくが少し藪こぎ気味で疲れるゾーン
2019年07月08日 15:04撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 15:04
東円山が近づくが少し藪こぎ気味で疲れるゾーン
ようやく東円山到着
2019年07月08日 15:18撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 15:18
ようやく東円山到着
ここからガラリと趣が変わる
2019年07月08日 15:26撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 15:26
ここからガラリと趣が変わる
下りばかりと思いきやこの東屋までは少々のアップダウンがあり、疲れた体には十分きいた(>_<)
2019年07月08日 15:32撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 15:32
下りばかりと思いきやこの東屋までは少々のアップダウンがあり、疲れた体には十分きいた(>_<)
駒ヶ岳側、砂原岳側では山への接し方がだいぶ違うと感じた。
2019年07月08日 15:49撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 15:49
駒ヶ岳側、砂原岳側では山への接し方がだいぶ違うと感じた。
望洋の森到着。
第2希望の汽車まであと23分。
キロ4分でも間に合うかどうか…。絶望の森。
2019年07月08日 16:02撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 16:02
望洋の森到着。
第2希望の汽車まであと23分。
キロ4分でも間に合うかどうか…。絶望の森。
車道に出た
2019年07月08日 16:04撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 16:04
車道に出た
野菜畑。浅間山の高原野菜と同じで感じで火山の恩恵。
2019年07月08日 16:05撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 16:05
野菜畑。浅間山の高原野菜と同じで感じで火山の恩恵。
砂原岳の砂原側にも溶岩流跡。
結局この山は全方向に溶岩流跡があるとゆうこと…すごいなぁ(・・;)
2019年07月08日 16:49撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 16:49
砂原岳の砂原側にも溶岩流跡。
結局この山は全方向に溶岩流跡があるとゆうこと…すごいなぁ(・・;)
渡島砂原駅の森駅側のトンネルをくぐる。緑が豊富(^_^;)
2019年07月08日 16:50撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 16:50
渡島砂原駅の森駅側のトンネルをくぐる。緑が豊富(^_^;)
砂原漁港到着。
2019年07月08日 17:00撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 17:00
砂原漁港到着。
砂原岳の右肩のむこうには駒ヶ岳の岩塔が少し顔を出している
2019年07月08日 17:03撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 17:03
砂原岳の右肩のむこうには駒ヶ岳の岩塔が少し顔を出している
砂原名入りのトロ箱と砂原岳
2019年07月08日 17:08撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 17:08
砂原名入りのトロ箱と砂原岳
無事の下山を報告。
祭りの準備で中学生がたくさんいた。
2019年07月08日 17:13撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 17:13
無事の下山を報告。
祭りの準備で中学生がたくさんいた。
渡島砂原駅には中途半端な時間に到着。漁港からここまで辺りには自販機もなにもなかった(>_<)
2019年07月08日 17:21撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 17:21
渡島砂原駅には中途半端な時間に到着。漁港からここまで辺りには自販機もなにもなかった(>_<)
銚子口駅に第3希望の汽車で帰る。山川ミルクプラントに間に合うのは第1希望までだった…( ノД`)
2019年07月08日 18:01撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 18:01
銚子口駅に第3希望の汽車で帰る。山川ミルクプラントに間に合うのは第1希望までだった…( ノД`)
約13時間ぶり
2019年07月08日 18:33撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 18:33
約13時間ぶり
夕暮れの駒ヶ岳
2019年07月08日 18:54撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 18:54
夕暮れの駒ヶ岳
お風呂はちゃぷ林館へ。
日焼けが痛くてちゃぷりんとはいかなかった。
2019年07月08日 19:13撮影 by  SO-05K, Sony
7/8 19:13
お風呂はちゃぷ林館へ。
日焼けが痛くてちゃぷりんとはいかなかった。
ラッキーピエロ赤井川店。
今日はソフトクリームが半額!
食後にいただいた(^_^)
2019年07月08日 21:06撮影 by  SO-05K, Sony
2
7/8 21:06
ラッキーピエロ赤井川店。
今日はソフトクリームが半額!
食後にいただいた(^_^)
撮影機器:

装備

備考 縦走後の渡島砂原駅の銚子口方面行きの発車時刻は午後は15時15分、16時24分、18時02分、21時11分しかなく、数字がすなわち希望順(^^ゞ
望洋の森から3キロぐらい?と踏んでいたが、5キロはあった。
近道も一ヶ所なぜか廃道になりかけて間違えた。
,法⊂茲譴譴17時閉店の山川牧場に余裕で間に合うので、,望茲蠅燭ったが、結局はになった。

感想

去年の11月下旬に大沼を一周走り、翌日に砂原岳に登ったけど、氷雪ミックスな状況でいろいろやり残したことがあった。
いろんな山に登りたいので、1つの山に複数回登ることはそんなにはないのだけど、ここは多分、自身10指に入る大好きなお山。
去年にこのお山に関して頭の中で思いついた事を全てつなげて計画してみた。
縦走したあとの汽車の時間も朝を除けば全て15時台以降。まるで駒ヶ岳の縦走者のためのようなダイヤにすら思えた。
余裕で15時台の汽車に間に合い、山川牧場でソフトクリームを食べ、富良野岳まで移動する余力を残して…の心算だったが、後半部分は全て取り消しとなった。
でも、1週間前には相当あやしかった天候の予報だったが、⛅予報。さらに当日は向かう場所、向かう場所でまるでモーゼの十戒のごとくガスがとれ、通過するとまたガスが幻想的にかかるとゆう最高の展開となり、大満足。
後悔した点は砂原漁港に向かう際、踏切を直進すれば左に道の駅やセーコマがあったのに、手前を右折したため、何にもご褒美が得られなかったこと(笑)
3度目となる今回でもう思い残したことはないのだけど、また一つ夢のあるルートを思いついてしまった。
なので、あと1度はこの山にまた登りたいと思う。4度目を数えた山は立山と六甲山以外にはない。六甲山は地元なので、実質は立山のみ。それだけの魅力がここにはある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら