【ときめき百名山】 大雪山・旭岳 北海道の屋根 (姿見駅〜旭岳〜間宮岳〜中岳温泉〜姿見駅 周回ルート)
- GPS
- 06:17
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 911m
- 下り
- 905m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
*ロープウェイ駅すぐ目の前の駐車場は有料駐車場なので注意。 旭川市内から1時間掛からない。 ◇旭岳ロープウェイ 夏季営業=15分間隔で運行される。所要時間10分。 大人往復2,900円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備されていて歩きやすい道だが、旭岳より先は人がぐっと少なくなる。 ■姿見駅〜旭岳 火山灰質の道が続く。6〜9合目あたりまでが急で歩きにくい。 ■旭岳〜間宮岳 旭岳からは大きく下ってから登り返す。下っていく時に残雪があるが難しくはない。 ■間宮岳〜中岳分岐 間宮岳付近は平坦な道で歩きやすい。中岳分岐までは下り。 ■中岳分岐〜中岳温泉〜裾合平 中岳温泉まで下り。裾合平までは小川に沿って歩く。木道が多くなる。 ■裾合平〜姿見駅 小さなアップダウンがあるが歩きやすい道。 |
その他周辺情報 | 旭岳温泉 湯元 湧駒荘 に入った。大人800円。 3種類の湯船に源泉かけ流しの本物の温泉。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
ザックカバー(1)
コッヘル&バーナー(1) カセットガス(1)
ライター(1)
割り箸(1)
ヘッデン(1)
予備懐中電灯(1)
地図(1)
コンパス(1)
GPS(1)
筆記用具(1)
テープ(1)
タオル(1)
帽子(1)
スパッツ(1)
合羽(1)
折りたたみ傘(1)
手袋(1)
飴玉(1)
行動食(1)
おやつ(1)
非常食(1)
トイレットペーパー(1)
ごみ袋(3)
ストック(2)
予備充電器(1)
サブバッグ(1)
水(1)
お昼ごはん(1)
デジカメ(1)
熊鈴(1)
笛(1)
腕時計(1)
|
---|
感想
一昨日、幌尻岳登って、昨日下山して旭川まで車で移動しました。
今回の北海道遠征では最難関の幌尻岳と最も緩い大雪山旭岳に登る目的で来た。
天気がいいので今日は旭岳に登った。
大雪山の主峰にして北海道の最高峰・旭岳はロープウェイで一気に5合目まで行けるるので、気軽に散策を楽しむ多くの観光客も登山者も多くいる。
ロープウェイで2時間ちょっとくらいで山頂まで行けるので、北海道にある百名山の中では一番緩いとされている。
しかしながら、いろんなコースがあるので、せっかくだから間宮岳や興味があった中岳温泉をぐるっと回る周回コースで歩くことを計画していた。
7/10に18辧7/11に10卻發い討い襪里如∈Fは調子が上がらなければ旭岳のピストンで下りようと思っていたのだが、旭岳まで登って、調子がよかったので周回コースにした。
旭岳まではすれ違う人が多かったが、その先はあまり人にすれ違わなかった。
残雪歩きあり、平坦な道あり、尾根歩きあり、ハイマツ帯あり、お花畑あり、本物の天然温泉あり、木道ありのバラエティーに富んだ道で周回コースがずっと楽しいのに旭岳のピストンではもったいないと思う。
(姿見駅ー旭岳のピストンは一番つまらないところを歩いていると断言できる)
旭岳は大雪山系の主峰であり、これから大雪山系の山々を縦走しようとするの出発するところやトムラウシ方面からくる人の終着点でもある。
これから遠くに行くと思われる人と遠くから来たと思われる人かに声を掛けてみた。
(だいたい持っている荷物でわかる)
7合目付近で35くらいの女性と話をしたが、トムラウシまで縦走するそうだ。
でも天気が崩れそうだから黒岳まで行って下りるかもしれないと話していた。
こちらが見ている限りだと、歩き方がおぼつかない。そもそも登山をするような体つきではない。3歩くらい歩いて休んでいる。黒岳までも行けるのかもあやしい。いまごろどこで何してるかしらん。
もう一人話しかけた45くらいのおばさんは富良野岳から来たと話していた。今日で5日目だそうだ。すげえなあと思う。
明日の飛行機で東京に帰ります。
今回は幌尻岳と旭岳に登った。3回の北海道遠征で北海道にある百名山9座終わりました。
次に北海道に来るときは百名山になれなかったかわいそうなニペソツ山にでも登りたい。
ぷはー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する