ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1928883
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳(雨で透けたサンカヨウ)

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:25
距離
9.8km
登り
1,064m
下り
1,056m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:45
合計
8:06
6:24
6:24
49
7:13
7:19
100
8:59
9:02
32
9:34
9:50
43
10:33
11:32
77
12:49
13:10
25
13:35
13:35
21
天候 霧雨のち曇り時々一瞬薄日
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道西那須野塩原ICから約90辧
下道を90劼老觜渋臺僂修Δ任垢、走ってみるとほとんど信号もなく楽しいドライブになりました。
登山口に一番近い駐車場は20台程度駐車可。当日朝5時頃で満車。
他にも途中に3〜10台程度停められる場所が(たぶん)8か所ぐらいありました。
コース状況/
危険箇所等
百名山のメジャールートで特に危険なところ、迷い易いところはないと思われます。
今年は例年に比べて雪が残っているようですが、アイゼン等を使用している方は見かけませんでした。
ただし、木道が斜めになっていたり、朽ちかけているところなどは下る際は滑りやすいのでちょっと注意が必要です。

以下備忘も兼ねて。

〇滝沢登山口〜水場(への分岐点) 
 いわゆる一般登山道で特筆すべきことはないと思います。
 帰りがけに水場に行ってみましたが、片道2分程度でした。
 冷たくて美味しい水でした。
〇水場(への分岐点)〜駒の小屋
 しばらくすると階段が現れます。特に問題ないでしょう。
 そしてこの辺りから高山植物がいろいろ現れました。
 一番多かったのはマイヅルソウ。他にサンカヨウ、イワカガミ、ミツバオウレンも沢山咲いてました。
 木道が2本(複線)現れるとこれまでの樹林帯と様子が変わってきます。
 すぐに地図に「池の平」と書いてあるベンチのある休憩ポイントです。
 当日はこの辺りからイワウチワが多く観られました。
 行きはガスっていて何も見えませんでしたが、帰りに見るとここから目指す駒ヶ岳や小屋が見えます。
 そしてここが天上の楽園の入り口です。
 ここから先は木道歩きになります。
 池塘も登場して役者が揃います。
 2本の木道は右側通行のようです。
 小屋の手前数十メートルは雪が残っていましたが特にアイゼン等は必要ないと思います。
〇駒の小屋〜山頂
 残雪をしばらく歩き、木道になってすぐに中門岳との分岐になり、右に折れてちょっと登れば山頂です。
 山頂からの見晴らしはどうなのでしょう。当日はそもそもガスで何も見えませんでしたが、周りを木に囲まれています。山座同定ができる「会津駒ヶ岳パノラマガイド」が北方面と南方面用があります。
その他周辺情報 ○尾瀬檜枝岐温泉観光協会
 http://www.oze-info.jp/

〇アルザ尾瀬の郷:500円(温泉のみの料金、プール利用は1,000円)
 泉質:アルカリ性単純泉
 露天風呂のみ(屋根ありと屋根なし)、洗い場は屋内
 貴重品ロッカー:脱衣所内、100円リターン式

〇駒の湯:500円
 泉質:アルカリ性単純泉
 内風呂と露天風呂(屋根あり)
 貴重品ロッカー:受付横、100円リターン式

〇燧の湯:500円
 泉質:単純硫黄泉、源泉かけ流し
 内風呂と露天風呂(屋根あり)
 貴重品ロッカー:脱衣所内、100円リターン式
 硫黄の匂いがして三つの温泉の中では一番温泉らしい感じです。

三つの温泉とも休憩室や食事処などはなく、お風呂のみ(アルザはプール併設)です。

〇あした天気(洋食)
 村で唯一の洋食屋さんだとか
 ソースかつライス:1,500円

〇まる家(そば)
 裁ちそば(もりそば):900円 + はっとうセット:300円
【前日】
ついに来ました
2019年07月12日 14:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 14:24
【前日】
ついに来ました
【前日】
道の駅 山旅案内所
2019年07月12日 14:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 14:22
【前日】
道の駅 山旅案内所
【前日】
アルザ尾瀬の郷(温泉)
2019年07月12日 14:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 14:22
【前日】
アルザ尾瀬の郷(温泉)
【前日】
交流センター(お土産、食事)
2019年07月12日 14:23撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 14:23
【前日】
交流センター(お土産、食事)
【前日】
尾瀬だぁ
2019年07月12日 14:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 14:24
【前日】
尾瀬だぁ
【前日】
駐車場ほぼ全景
2019年07月12日 14:39撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 14:39
【前日】
駐車場ほぼ全景
【前日】
御池駐車場を下見
2019年07月12日 15:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 15:15
【前日】
御池駐車場を下見
【前日】
山の駅 御池
2019年07月12日 15:14撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 15:14
【前日】
山の駅 御池
【前日】
滝沢登山口駐車場を下見
2019年07月12日 15:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 15:42
【前日】
滝沢登山口駐車場を下見
【前日】
ここから登山口までは歩いて1,2分です
2019年07月12日 15:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 15:42
【前日】
ここから登山口までは歩いて1,2分です
【前日】
今日はここまで
2019年07月12日 15:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 15:44
【前日】
今日はここまで
【前日】
アルザ尾瀬の郷
誰も居なかったので
2019年07月12日 17:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 17:18
【前日】
アルザ尾瀬の郷
誰も居なかったので
【前日】
洗い場だけは屋内です
2019年07月12日 17:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 17:17
【前日】
洗い場だけは屋内です
【前日】
洋食屋さん「あした天気」
2019年07月12日 18:14撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 18:14
【前日】
洋食屋さん「あした天気」
【前日】
ソースかつライス
2019年07月12日 18:37撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
7/12 18:37
【前日】
ソースかつライス
【前日】
檜枝岐村の六地蔵さん
2019年07月12日 19:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 19:08
【前日】
檜枝岐村の六地蔵さん
【前日】
見上げるとどんより
2019年07月12日 19:14撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/12 19:14
【前日】
見上げるとどんより
前日と違って満車です
2019年07月13日 05:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 5:45
前日と違って満車です
ここからスタート
2019年07月13日 05:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 5:49
ここからスタート
だいたいこんな感じで樹林帯を登ります
2019年07月13日 06:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 6:21
だいたいこんな感じで樹林帯を登ります
所々にあった道標
2019年07月13日 06:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 6:34
所々にあった道標
ウラジロヨウラク
2019年07月13日 07:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 7:05
ウラジロヨウラク
水場との分岐
2019年07月13日 07:20撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 7:20
水場との分岐
ゴゼンタチバナ
2019年07月13日 07:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 7:41
ゴゼンタチバナ
時おり薄日も
2019年07月13日 07:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 7:43
時おり薄日も
イワカガミ
2019年07月13日 07:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
7/13 7:52
イワカガミ
水場を過ぎてしばらくするとこんな階段が出てきます
2019年07月13日 08:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:00
水場を過ぎてしばらくするとこんな階段が出てきます
2019年07月13日 08:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:06
ミツバオウレン
2019年07月13日 08:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:10
ミツバオウレン
オオカメノキ
2019年07月13日 08:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:12
オオカメノキ
もう一つミツバオウレン
2019年07月13日 08:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:13
もう一つミツバオウレン
マイヅルソウ群生
2019年07月13日 08:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:15
マイヅルソウ群生
サンカヨウが透けて綺麗
2019年07月13日 08:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
7/13 8:24
サンカヨウが透けて綺麗
2019年07月13日 08:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:25
イワカガミももう一つ
2019年07月13日 08:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:29
イワカガミももう一つ
ベニバナイチゴ?
2019年07月13日 08:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:33
ベニバナイチゴ?
イワナシ
2019年07月13日 08:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
7/13 8:36
イワナシ
ショウジョウバカマ(パープル)
2019年07月13日 08:37撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 8:37
ショウジョウバカマ(パープル)
ショウジョウバカマ(ピンク)
2019年07月13日 08:38撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:38
ショウジョウバカマ(ピンク)
ベニサラサドウダン
2019年07月13日 08:39撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
7/13 8:39
ベニサラサドウダン
ベニサラサドウダンいっぱい
2019年07月13日 08:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 8:40
ベニサラサドウダンいっぱい
イワウチワ
2019年07月13日 08:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:43
イワウチワ
池の平のベンチ
晴れてればビューポイント
2019年07月13日 08:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:44
池の平のベンチ
晴れてればビューポイント
ハクサンコザクラ現る
2019年07月13日 08:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 8:45
ハクサンコザクラ現る
湿原も登場
2019年07月13日 08:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:49
湿原も登場
池塘
2019年07月13日 08:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 8:55
池塘
やっと小屋が見えた
2019年07月13日 09:02撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
7/13 9:02
やっと小屋が見えた
(右)チョチョチョの長一(左)ケケケのけいこ
2019年07月13日 09:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
7/13 9:04
(右)チョチョチョの長一(左)ケケケのけいこ
2019年07月13日 09:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 9:04
小屋から山頂方面
この時はまだガスで覆われていました
2019年07月13日 09:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 9:25
小屋から山頂方面
この時はまだガスで覆われていました
中門岳と山頂との分岐
右に折れます
2019年07月13日 09:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 9:34
中門岳と山頂との分岐
右に折れます
山頂標柱
2019年07月13日 09:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
7/13 9:42
山頂標柱
撮っていただきました
2019年07月13日 09:47撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
7/13 9:47
撮っていただきました
パノラマガイド南方向
2019年07月13日 09:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 9:48
パノラマガイド南方向
パノラマガイド北方向
2019年07月13日 09:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 9:48
パノラマガイド北方向
会津駒ヶ岳
2019年07月13日 09:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 9:49
会津駒ヶ岳
中門岳方面へ
2019年07月13日 09:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 9:59
中門岳方面へ
分岐にて中門岳方向
2019年07月13日 10:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 10:10
分岐にて中門岳方向
降りてきた山頂方向
2019年07月13日 10:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 10:12
降りてきた山頂方向
残雪
2019年07月13日 10:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 10:29
残雪
ガスで小屋がうっすらと
2019年07月13日 10:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 10:32
ガスで小屋がうっすらと
小屋
2019年07月13日 10:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 10:34
小屋
ミズバショウが残ってた
2019年07月13日 10:38撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
7/13 10:38
ミズバショウが残ってた
コーヒータイム
2019年07月13日 10:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
7/13 10:50
コーヒータイム
ガスが晴れて駒ヶ岳の全容が観えた
2019年07月13日 11:02撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 11:02
ガスが晴れて駒ヶ岳の全容が観えた
小屋前のベニサラサドウダン
2019年07月13日 11:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
7/13 11:17
小屋前のベニサラサドウダン
駒の小屋
2019年07月13日 11:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 11:34
駒の小屋
まだほとんど雪に覆われた駒の大池と駒ヶ岳
2019年07月13日 11:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 11:41
まだほとんど雪に覆われた駒の大池と駒ヶ岳
ガスが晴れるといい感じに
2019年07月13日 11:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 11:44
ガスが晴れるといい感じに
ハクサンコザクラ
2019年07月13日 11:47撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
7/13 11:47
ハクサンコザクラ
青空ならいい構図なのに
2019年07月13日 11:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 11:48
青空ならいい構図なのに
見返り駒の小屋
2019年07月13日 11:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 11:50
見返り駒の小屋
見返り駒ヶ岳
2019年07月13日 11:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 11:50
見返り駒ヶ岳
池塘もまたね
2019年07月13日 11:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 11:50
池塘もまたね
名残り惜しいけど
2019年07月13日 11:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 11:52
名残り惜しいけど
やっぱりいい感じ
2019年07月13日 11:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 11:54
やっぱりいい感じ
イワウチワいっぱい
2019年07月13日 11:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
7/13 11:58
イワウチワいっぱい
未練がましく振り返る
2019年07月13日 12:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 12:03
未練がましく振り返る
朝は透けていたサンカヨウが白くなってた
2019年07月13日 12:20撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
7/13 12:20
朝は透けていたサンカヨウが白くなってた
ツマトリソウ
2019年07月13日 12:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
7/13 12:41
ツマトリソウ
マイヅルソウ
2019年07月13日 12:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 12:41
マイヅルソウ
水場
冷たくて美味しかった
2019年07月13日 13:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 13:06
水場
冷たくて美味しかった
ハナニガナ
2019年07月13日 13:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 13:32
ハナニガナ
登山口は下山口でもあります
2019年07月13日 14:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 14:03
登山口は下山口でもあります
駒の湯
2019年07月13日 14:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 14:46
駒の湯
まる家さん
2019年07月13日 15:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
7/13 15:43
まる家さん
裁ちそば(もりそば)
2019年07月13日 15:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
7/13 15:50
裁ちそば(もりそば)
はっとう
2019年07月13日 15:57撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/13 15:57
はっとう
【3日目】
雨模様
2019年07月14日 10:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/14 10:53
【3日目】
雨模様
【3日目】
燧に登らず燧の湯
2019年07月14日 10:06撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
7/14 10:06
【3日目】
燧に登らず燧の湯

感想

梅雨時、それも今年は結構梅雨らしい梅雨なのでこのタイミングはどうかなぁと思いながらも、とりあえずは行ってみないと分からない。
当初計画は1日目に移動、檜枝岐村を散策、道の駅尾瀬檜枝岐にて車中泊。2日目に会津駒ヶ岳・中門岳に登り再び道の駅尾瀬檜枝岐にて車中泊。3日目に御池から燧ヶ岳に登り沼山峠に下るというもの。
もちろん会津駒ヶ岳、燧ケ岳に登るのが目的ではあったけれど、秘境とも、日本のチベットともいわれる檜枝岐村にも興味があった。

1日目
下道を90劼魯疋薀ぅ屬好きな小生としてもちょっとかったるいかなぁ、と思っていたのだけれど、左に非ず。塩原温泉を過ぎるとその後数十キロの間に信号は二つか、三つしかない。たまに山道っぽい区間もあるけれど大半は走りやすい道でとても楽しく車を走らすことが出来た。下道なのに高速並みの燃費で走れるのは実に楽しく嬉しい。
そして本日の目的地であり、宿でもある道の駅「尾瀬檜枝岐」に到着。駐車場が広くてちょっとビックリ。施設を確認して、まずは翌々日の下見で御池へ。そして翌日の下見で滝沢登山口へ。入山者カードを手に入れ道の駅に戻り今回一つ目の温泉、アルザ尾瀬の郷に。ほぼ貸し切り状態でのんびり湯に浸かる。
さて夕食だ。一応念の為に自炊の用意もしてきたが、やはり現地のものが食べたい。
裁ちそば。しかし「まる家」さんに電話をすると今日はもう閉店とのこと。あら残念。
で、村内唯一の洋食屋さんらしい「あした天気」へ。やっぱり明日は天気になって欲しいもんなぁ。ソースかつライスを美味しくいただき、宿(道の駅)へ戻り、軽く一杯やって1日目は終了。

2日目
朝4時前に起きると何だか霧雨模様。
それでも雨が上がるの期待して登山口へ。しかし相変わらず霧雨。
一瞬躊躇いそうになったけど、準備して出発。
しばらくは霧雨が降ったり止んだりの繰り返し。まぁ霧雨以上には降らないので良しとして歩いているうちにだんだんと止んできた。ヨカッタ。
道はとても歩きやすく、花もいろいろ登場してきて楽しく登る。
雨に透けたサンカヨウも観られて嬉しい。
しかし樹林帯を抜けると今度はガス。
それでも花々を愛で、撮り、池塘が現れるとテンションは否が応でも上がってくる。
ついに来た。
天上の楽園。
ガスっていても雰囲気はある。(と思い込む)
小屋でTシャツを買い、山頂へ。
山頂にはよく写真でみるデッカイ標柱。
遂に百名山を・・・。(後述)
しかしガスっているのはやっぱり残念なのも正直なところ。
さて、中門岳へ。しかしすでにちょっと悩んでいた。
巻道との分岐点でしばし逡巡。
このガスの中行くべきか。
時間も体力もまだ余裕はたっぷりある。
本来、ここから中門岳への道が楽園ルート。
でもこのガスでは・・・。
今日行ってしまうと中途半端に満足してしまいかねない。
同じ満足なら半端なく満足したい。
ベンチで10分ほど思案。
結論。
楽しみは次にとっておこう!
今行ってしまうと次に来る動機が希薄になってしまいそうで、また来るためにも中門岳は次に残すことにした。
その後は小屋にもどりベンチでのんびりお昼とコーヒー。
多少、ガスが晴れたり、薄日が差したりしてきて、小屋前からも駒ヶ岳の姿が現れたり消えたりを楽しめた。
帰りは来た時よりも視界も開け、それなりの雰囲気を醸し出してきた。山に次回の予告編を見せられた感じで名残惜しみながらも下山の途に。

駒ヶ岳を登ったら「駒の湯」に。
ここも貸し切り状態。へへへ。
そして前日叶わなかった裁ちそばを食べにまる家さんに。
裁ちそば+はっとう。美味しゅうございました。

3日目
朝4時前に起きるとやはり雨。
昨日と違って霧雨ではなく、結構本降り。
まぁ、前日の天気予報からして諦め気味ではあったのだけれどやっぱり雨かぁ。
また寝た。

燧ヶ岳に登ったら「燧の湯」。
の予定だったんだけど、燧ヶ岳に登らず「燧の湯」に。
ここは小生と同じように登るのを諦めたらしき人も結構来ており、朝から結構賑わってました。

そんなこんなの3日間。
なんだかんだ結構楽しかった。
そして近いうちにまた来よう。


〇遂に百名山完登か!?
小生は百名山完登は目指していない。
正直に言うならば残念ながら目指すほどの余裕が時間的にも金銭的にもないのだ。
百名山については深田氏が個人的に選んだだけという意見もあるし、小生もあの山が入っててこの山が落選?と思うものも多少ある。それでもやっぱり良い山が多いのも確か。山に良い、悪いもないとは思うけど。
小生としては百名山にとらわれることなく、楽しく山歩きが出来れば嬉しいし、自分なりの名山を見つけるのも楽しい。
と、こんな言い訳じみた理屈もあるのだが、世間様はそんな小生の勝手な理屈は当然お構いなしで、「山歩きが好きで」などと言おうものなら「百名山はいくつ登られたんですか?」とくる。このウザったいことと言ったら。

まぁ、前置きはこれくらいにしておき、やはり小生も人の子。百名山を意識しないわけでもない。そしていつの頃からか百名山に絡んで自然と自分で意識し始めたことが三つある。
”缶昌海垢戮討了海謀个襪里鰐詰だから、百名山にのべ100回登ろう。
東京に(都下ですが)住んでいるのだから、関東の(新潟、福島辺りも少し含めて。長野、山梨は対象が多すぎ)百名山には登ろう。
4つの駒ヶ岳(木曽駒ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、越後駒ヶ岳、会津駒ヶ岳)には登ろう。
白馬岳を加えて馬が5頭だ!?
順番はどうでもいいのだが、いつしかともなくそんなことが目標になっていた。

そして今回遂に4つ目の駒ヶ岳に登ることができたのだ(^^♪
百名山の駒ヶ岳完登です!(^^)!

長文、拙文お読みいただきありがとうございましたm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら