記録ID: 1943115
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山〜ハクサンコザクラの園〜
2019年07月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:19
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 9:20
距離 17.4km
登り 1,241m
下り 1,244m
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り のち 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時ころで半分程度埋まっていた。 登山口最寄りには数十台停められるが、トイレなし。こちらはほぼ満車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 泥濘が多いのでスパッツ推奨。 雪渓を5歩くらい歩くが、問題なし。 登山ポストは登山口にあり。下山届も必要。 登山口で雷鳥保護および登山道整備の協力金を任意で求められる。 500円でストラップをもらえて、妙高市内の何店舗かで特典を受けられる。 1000円以上で雷鳥のピンバッジがもらえる。 |
その他周辺情報 | 協力金特典のある香風館で日帰り入浴。(700円→500円) 泉質も雰囲気もよく、露天風呂からの斑尾側の眺めが最高! ひぐらしの声を聞きながら疲れを癒やした。 |
写真
感想
台風の接近に伴い南寄りの山は天気が悪そうだったので、
日本海に近い火打山への山行を決めた。
そんな天気でもさすが100名山、大勢の人で賑わっていた。
天狗の庭付近ではハクサンコザクラ、イワイチョウ、イワカガミなどが咲き乱れており、まるで天国のよう。
雲が多く遠望こそなかったが、午前中は晴れ間も出て、池塘に映る逆さ火打も見ることができた。
午後には断続的に雨粒がパラパラしたものの、最後まで雨具を出すことなく下山できた。
お花いっぱいのすばらしい山行になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する