花の百名山♪白馬岳!
- GPS
- 30:40
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,925m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 6:31
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2019/7/30-7/31 白馬岳
白馬八方尾根スキー場の第五駐車場から、タクシー🚕に乗り猿倉荘登山口へ。
タクシーでは、白馬ー爺ヶ岳ー扇沢下山すると言う方と我々三人と乗合いにて、お安くすみました✌️彼がキレットを越えて無事扇沢に行けますように😊
猿倉荘登山口で準備。他にも大学生かなぁ男女6人グループとか、多くの方が準備中。
さーテン泊装備約14キロを背負い出発❗
F先輩も気合い充分😁Nちゃんは、体か小さいから、人一倍ザックが大きくみえるぅ😅
登山道少し歩くと、林道に。
歩きやすいけど、20℃以上の気温で暑い☀️😵💦
大学生6人グループが休憩中、暑いねーと声をかけると、そうですねー💦と言う女の子の顔は真っ赤だった💦大丈夫かな😅
林道が終わりしばし登山道。そして、白馬尻小屋に到着。ここで、休憩していよいよ大雪渓だ、既に大雪渓がよく見える❗
小屋から直ぐに大雪渓スタート。
アイゼン装着して、歩きだす。雪は絞まっていて歩きやすい。少し登って休憩モグモグタイム😊
そして次第に広がるガス💦前を歩くF先輩、後ろを歩くNちゃん、どちらも見えなくなった💦ホワイトアウト。大雪渓に付いた皆さんの足跡👣便りに登る。後ろのNちゃんが気掛かりだが、小さい体に大きなザックの為か、下山の皆さんに声をかけてもらってるみたいで、元気な声だけは聞こえた😁
時折、雪渓両側からの落石音に足が止まる❗
この日大きな落石はなかったみたい😅
雪渓も終わり、ここからは大雪渓と同等な斜面を小屋までグイグイ昇ってく。
色とりどりの花🌸達に癒され、励まされながら遂に❗頂上宿舎に到着❗と同時に一時のスコールの様な雨☔❗受付&売買に逃げ込んだ、ギリギリセーフ😅
受付中に雨☔は止み😊
テント場に移動。
テント場は既に半分ほど埋まっていた。設営開始⛺風が強い😣中々の強風で、強風の中の撤収(去年の台風24の中、飯豊)は経験あるが、設営は初体験❗結構苦労した💦💦💦
ビール🍺タイム😊今思えばこの時だけは、風も弱く外で三人、飲んだり食べたり楽しめた😁
宴も早々と各自テント⛺に入った。まだ呑み足りない食べ足りない私はテント⛺で一人酒盛り🍺満足して寝た😪💤💤
21時、0時、2時と起き外を確認するも強風でガスの為、星無し😑三脚持ってこなくて良かった😅
翌朝、4時半起床。
外は、風とガス😓
テント⛺で、朝食。。
ウインナーラーメン🍜、おにぎり🍙
〆にコーヒー☕
テント⛺撤収。7時出発。
晴れてくれー🙏
白馬山荘到着。デカイ小屋だ😲
通過・・・
白馬山頂へ。
山頂方向はガス💦
しかし、空は明るいから、晴れそう。
白馬岳山頂
時折の青空、遠くに日本海❓
完全な晴れにはならず、先に進む事に💦
ここから三国峠、小蓮華岳とアルプスの稜線が続く☺️しかも、この辺から晴れ☀❤️
絶景が広がる😊写真の枚数増える〜😅
景色素晴らしい。そして、流石、花の百名山❗花も沢山🌸
途中のハイマツの中を歩くと、雷鳥が2羽😁
白馬大池。
小屋に、テント場、花畑、綺麗な大池。
この場所はまた素晴らしい所😊
あと1日ここで泊まりたいわぁ❤️
しかし、休憩して先に進む💦
白馬乗鞍岳山頂に着くと、栂池から来た年配者が、天狗原から乗鞍岳までキツくて口から心臓が出そうだったと・・😅また、大げさなーって思って天狗原に向かうと、その道は確かにキツく、急登で多いわゴロゴロの道だった💦
これは・・口から心臓出るかも😅
天狗原。
湿原で、ワタスゲなど湿原らしい植物が沢山😊
標高も2200と、日光、尾瀬でも観る高山植物が沢山🌸
もう、足の裏の皮が痛い💦ようやく栂池高原に到着👍今回の山旅も無事終わった☺️
ソフトクリーム、雪渓の水で作ったサイダーをご褒美に😋
ゴンドラ、ロープウェイ、タクシーと乗り継ぎ駐車場へ。そのまま、おびなたの湯の温泉♨で汗を流し帰路へ。
帰りに群馬で、濃厚タンメン、フタツメに向かうと水曜日は定休日😭しかたなく、濃厚豚骨ラーメンにスイッチして食べて帰りましたとさ😝
鹿島槍ヶ岳、白馬岳と登ったので、唐松、五竜と夢はどんどん膨らむのでした😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する