ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1957191
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山と中本を楽しんできました♪♪

2019年08月04日(日) ~ 2019年08月05日(月)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,437m
下り
2,364m

コースタイム

1日目
山行
9:03
休憩
2:24
合計
11:27
21:30
23
23:38
23:59
0
0:52
0:57
47
1:44
2:00
33
2:33
2:43
47
3:30
3:45
30
4:15
5:00
120
7:00
40
7:40
7:52
16
9:19
9:39
11
天候 4日 平地は快晴なれど、1日通して富士の峰は見えず。
登山バスで登っていくと、雲があるのは低い位置に少しだけ。
富士宮口5合目から見る空は快晴。夕刻、その空は茜色から満天の星を描き出す漆黒の闇へと。
5日 嬉しいことに快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR富士宮駅から登山バスで富士宮五合目へ。

下山は御殿場でしたので、御殿場口五合目のバス停からJR御殿場駅まで。
そこからはJRを利用。
コース状況/
危険箇所等
コースは整備されていますが、溶岩由来の礫とかが多く、
コースによっても歩き辛さは感じます。

出発時ザック重量12〜13kg。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
青春18切符の時は、中本へ!
からうまラーメン日本一の中本の北極ラーメンです。
2019年08月04日 12:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/4 12:51
青春18切符の時は、中本へ!
からうまラーメン日本一の中本の北極ラーメンです。
富士宮五合目。
西の空には、三日月が浮かんでいます。
2019年08月04日 19:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
8/4 19:34
富士宮五合目。
西の空には、三日月が浮かんでいます。
夕食は、中本からお持ち帰りの蒙古丼♪♪
なかもとさん。今回は、
一粒(一度の訪問)で、何度も楽しませてもらいました♪♪
2019年08月04日 19:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
8/4 19:36
夕食は、中本からお持ち帰りの蒙古丼♪♪
なかもとさん。今回は、
一粒(一度の訪問)で、何度も楽しませてもらいました♪♪
遠くに花火の華が咲いています。
清水のみなと祭りやったんでしょうか。
2019年08月04日 19:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
8/4 19:58
遠くに花火の華が咲いています。
清水のみなと祭りやったんでしょうか。
街の灯りの向こうには雲の海。
天上には満天の星。
2019年08月04日 21:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/4 21:36
街の灯りの向こうには雲の海。
天上には満天の星。
露出をあげて。
2019年08月04日 21:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
8/4 21:36
露出をあげて。
右下から左上へ、天の川が見えます。
ブレブレですが、手持ちでは限界です。
2019年08月04日 21:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
8/4 21:37
右下から左上へ、天の川が見えます。
ブレブレですが、手持ちでは限界です。
それでは、富士山頂へ!
2019年08月04日 21:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/4 21:56
それでは、富士山頂へ!
ここからは、浅間大社の所有地。
鳥居の先は、神の領域です。
2019年08月05日 01:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/5 1:30
ここからは、浅間大社の所有地。
鳥居の先は、神の領域です。
山頂で食べようと思ってましたが、
どうにもしんどいので、
ここで中本。ライス抜きの麻婆丼をいただきました。
内側からあっためて、気力もチャージ。
2019年08月05日 02:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
8/5 2:18
山頂で食べようと思ってましたが、
どうにもしんどいので、
ここで中本。ライス抜きの麻婆丼をいただきました。
内側からあっためて、気力もチャージ。
写真には収められませんでしたが、
2019年08月05日 04:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 4:35
写真には収められませんでしたが、
この日のマジックアワーは、自分史上最高の赤い空でした。
2019年08月05日 04:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
8/5 4:35
この日のマジックアワーは、自分史上最高の赤い空でした。
その赤色が少しずつ溶けていく。
2019年08月05日 04:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 4:42
その赤色が少しずつ溶けていく。
入道雲も素敵なオブジェ。
2019年08月05日 04:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/5 4:43
入道雲も素敵なオブジェ。
このグラデーションはどうやってできてるんやろうか。
2019年08月05日 04:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 4:47
このグラデーションはどうやってできてるんやろうか。
何度見ても不思議です。
2019年08月05日 04:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 4:48
何度見ても不思議です。
右奥の雲が何かの動物に見えるw
2019年08月05日 04:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 4:56
右奥の雲が何かの動物に見えるw
海と雲海の区別がつきません。
2019年08月05日 05:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/5 5:00
海と雲海の区別がつきません。
彩りが見事です。
2019年08月05日 05:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/5 5:01
彩りが見事です。
いよいよ、
2019年08月05日 05:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 5:09
いよいよ、
日の出の時がきました。
2019年08月05日 05:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
8/5 5:11
日の出の時がきました。
剣ヶ峰の最高点(右の岩)と、NO2の左の岩。
その間に来光を収めてみました。
2019年08月05日 05:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
8/5 5:17
剣ヶ峰の最高点(右の岩)と、NO2の左の岩。
その間に来光を収めてみました。
日本の1番高い場所と、オレンジの光。
2019年08月05日 05:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
8/5 5:18
日本の1番高い場所と、オレンジの光。
歩けるのか⁇
一応、お鉢を周回しようかと思いながら歩き出します。
2019年08月05日 05:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 5:25
歩けるのか⁇
一応、お鉢を周回しようかと思いながら歩き出します。
剣ヶ峰を下から。
2019年08月05日 05:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 5:27
剣ヶ峰を下から。
青空に赤い城塞。
2019年08月05日 05:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 5:30
青空に赤い城塞。
影富士〜‼
最高です♪
2019年08月05日 05:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
8/5 5:34
影富士〜‼
最高です♪
2019年08月05日 05:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/5 5:34
八ヶ岳と甲斐駒、千丈。
2019年08月05日 05:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/5 5:35
八ヶ岳と甲斐駒、千丈。
2019年08月05日 05:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/5 5:35
2019年08月05日 05:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/5 5:35
2019年08月05日 05:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/5 5:35
富士山とのツーショット♪♪
写真撮っていただき、ありがとうございました。
2019年08月05日 05:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
17
8/5 5:38
富士山とのツーショット♪♪
写真撮っていただき、ありがとうございました。
視界がいいので、アップで、
八ヶ岳。
2019年08月05日 05:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 5:40
視界がいいので、アップで、
八ヶ岳。
甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳。
2019年08月05日 05:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/5 5:40
甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳。
北岳から間ノ岳への稜線。
ホンマはあそこに行きたかった。
タカネマンテマは、来年までのお預けです。
2019年08月05日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/5 5:41
北岳から間ノ岳への稜線。
ホンマはあそこに行きたかった。
タカネマンテマは、来年までのお預けです。
白峰三山。
2019年08月05日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 5:41
白峰三山。
塩見岳。少し印象が違います。
手前の蝙蝠岳にも行かないと!
2019年08月05日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/5 5:41
塩見岳。少し印象が違います。
手前の蝙蝠岳にも行かないと!
荒川岳と赤石岳でしょうか。
2019年08月05日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/5 5:41
荒川岳と赤石岳でしょうか。
こっちが赤石岳かなぁ。
2019年08月05日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/5 5:41
こっちが赤石岳かなぁ。
わからんけど、聖岳でしょうか。
2019年08月05日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/5 5:41
わからんけど、聖岳でしょうか。
聖岳と小河内岳。
間に見えるのは、恵那山?
2019年08月05日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/5 5:41
聖岳と小河内岳。
間に見えるのは、恵那山?
さらに南側。
2019年08月05日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/5 5:41
さらに南側。
南アの稜線の向こうに中央アルプスの峰がくっきり見えます。
2019年08月05日 05:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 5:41
南アの稜線の向こうに中央アルプスの峰がくっきり見えます。
いい時間です。
2019年08月05日 05:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 5:48
いい時間です。
名古屋のプランターで初めて育った初取れきゅうりです。
奉納した後に、美味しくいただきました。
2019年08月05日 06:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
8/5 6:11
名古屋のプランターで初めて育った初取れきゅうりです。
奉納した後に、美味しくいただきました。
昨年もそうでしたが、
晴れの日には富士山の東方景色は幻想的♪♪
2019年08月05日 06:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
8/5 6:24
昨年もそうでしたが、
晴れの日には富士山の東方景色は幻想的♪♪
雲海やない薄い靄が景色の彩り。
2019年08月05日 06:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
8/5 6:24
雲海やない薄い靄が景色の彩り。
河口湖の上に雲が湧いています。
2019年08月05日 06:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
8/5 6:24
河口湖の上に雲が湧いています。
御殿場口、ここから下山口までは砂のクッション。
大砂走りを下ります。
2019年08月05日 08:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/5 8:44
御殿場口、ここから下山口までは砂のクッション。
大砂走りを下ります。
随分と止まってしまいましたが、
やっぱり楽しいです。
2019年08月05日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/5 9:17
随分と止まってしまいましたが、
やっぱり楽しいです。
振り返れば、快晴の空。
2019年08月05日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/5 9:17
振り返れば、快晴の空。
こちらからの眺めは、富士の雄大さを実感できます。
2019年08月05日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 9:17
こちらからの眺めは、富士の雄大さを実感できます。
砂埃をあげて歩く人、靄の向こうに連なる山並み。
青空に浮かぶ雲。
アニメか、ドラマか、映画に出てきそうな風景です。
2019年08月05日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 9:18
砂埃をあげて歩く人、靄の向こうに連なる山並み。
青空に浮かぶ雲。
アニメか、ドラマか、映画に出てきそうな風景です。
大石小屋にて。
最高の天気に、感謝‼
2019年08月05日 09:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
8/5 9:46
大石小屋にて。
最高の天気に、感謝‼
撮影機器:

装備

個人装備
フリース ダウンジャケット 冬用手袋 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

山へ行くのは、ほぼ一ヶ月ぶり。
当初は、休みが日曜だけ。
困った時の伊吹山かなぁと考えてましたが、
前日の仕事終わりは深夜。
ナイトハイクでないこの時期の伊吹山は、やっぱり危険。
急遽、月曜も休みが取れることとなり、
北岳のタカネマンテマも気になりましたが、
車の用意もつかず、公共交通で行けるところ。

ということで、富士山へナイトハイク⁇ご来光登山に行ってきました。
初日は、富士宮五合目へ最終で行くだけなので、
青春18切符で横浜へ中本を食べに行きます。
一週間ぶり♪♪やっぱり、辛旨日本一です♪
そう言えば、今回登った富士山と中本。
どちらにも日本一という冠が付いています。

最終バスで富士宮五合目に着いた後は、
二時間半ほど、夕刻から夜空へと変わる空を眺めて過ごします。
前年のコースタイムを参考に、時間調整も考えながら登山路をスタートします。
一月ぶりの山歩きのせいにしてましたが、歩き進めるのがしんどい。
風もなく、気象も良かったこともあり途中からは半袖で、
七合目?八合目?まで。
少し早く富士宮口の山頂に着いてしまいましたが、
この日はホンマ、風もなく、剣ヶ峰への途中で時間調整をして、
いざ、剣ヶ峰へ。
直前に団体さんが下りられたこともあり、
剣ヶ峰にはこの時期では考えられないほど、程よい人の数でした。

九合目あたりから、眠気なのか、体力的なものなのか、
バランスを崩しかけたり、落ちそうになったり、、
ようやくたどり着いた剣ヶ峰からは、明け行く東の空が見えます。
それは、今まで見たことのあるオレンジの空ではなく、赤い空。
初めて目にする光景です。
空がこんなに赤いなんて。写真を撮りましたが、
残念ながら、その色は表せませんでした。
まぁ、実際に目にしたものだけの特権にしておきましょう。

その後はちょっと無理な気もしましたが、お鉢をぐるりと。
綺麗な影富士に、南アルプスやその奥には中央アルプス。
北アルプスも見えてるはずと、レンズを変えて写真にしましたが、
わかりません。。
下りはどうにか歩けますが、ちょっとした斜度なんでしょうが、
登りは全然足が前に進みません。
三歩進んでひと休み。そんな感じで吉田口の奥宮へ。
お参りして、令和の御朱印をいただきます。
富士宮口の奥宮でも。

高山病のような感じでしょうか?
久しぶりの山で体力的なものでしょうか?
息も絶え絶えでした。。
下山は、御殿場口へ。大砂走りを楽しみたいと思っていましたが、
無理そうなら、宝永山から富士宮五合目へ下りようと。
御殿場口山頂から下り始めます。
下りるにつれ体は楽になって、足にも違和感はない。
高所で、少ない酸素を赤血球が上手く運べなかったんですね。
頭が痛いとかなく、食欲もあったので、まさかと思いましたが。。

楽しみの下山。
やっぱり走れませんwww
ちょっと走ってすぐ止まる。
それでも、砂の上を走るのは楽しいです。
もう無理かなぁと思ったりもしますが、
また、行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

好天の富士山
fujimonさん、おはようございます。

富士山、ご来光ハイクに行かれたのですね。幻想的なマジックアワー、とてつもない好展望、御殿場口の大砂走り、そして影富士とのツーショット。どれも最高ですね!

私もラーメン好きなラオタなんですが、中本って静岡にあったっけ??と思ったら18切符で横浜まで行ってバックしてきたんですね(昼間っからの もサイコー )。その熱意御見それしました
2019/8/6 6:13
Re: 好天の富士山
karuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます

直前で日月の連休になった事。天気も良さそうなので行ってきました♪
前週は土曜の天気が良くなかったんで、
karuさんご一家とのニアミスはなりませんでしたが、
楽しい時間を過ごしてきました

ラーメンお好きなんですね
私も、体に悪いとは思いながらもやめれません
中本。
以前は品川が際近やったと思いますが、
横浜店ができたのを知ってからは、相当近くなったような気がしています
2019/8/6 21:49
fujimonさん、こんにちは。
北アでも、空気の透明感を感じることがなかった
最近ですが、3700mの富士山は、別格ですね。
南アの3000峰ですら、足元に小さくなる
高さからの、まっ平な空から昇る朝日は
絶景ですね。
薄く流れる、ベールのような雲も
素敵な写真です。
2019/8/7 0:06
Re: fujimonさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます

おっしゃる通り。この日の空は、
どこまでも見えそうなくらいに澄んでいて、
夏の空とは思えないような展望でした。
日の出の時。風も弱くほぼ無風の状態で、
寒いながらも絶好の景色を堪能できました
薄靄の眼下の景色も、贅沢な時間でした
2019/8/7 0:26
まさに
私はまさに北岳と間ノ岳の稜線にいました🗻。お互いに見合ってたのですね🎵。
またfujimonさんは北岳も候補だったことからお逢いした可能性もありましたね。大砂走りはまさに富士山の下山の醍醐味ですね。私は須走の砂走りを体験したことがありますがあれよりもダイナミックなんだろうなと思います。高山病も3000mを越えますと現れてきますね。空気も薄く呼吸もままなりません(>_<)。
2019/8/7 7:05
Re: まさに
ikajyuさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます

今年の北岳は、前2週共に行きたいながらも天候や、
南アルプス林道の奈良田線が通行止になったとかで、
全く諦めていて、今週も、どうにか2日間まとめた休みになったので、
富士山に行ってきたんです。

レコ拝見して、やっぱり北岳はえぇなぁと思えました。
こちらからも良く見えてましたよ
タカネマンテマの花は凄く小さいんやと思います。
貴重な写真に写る姿。
来年こそは‼

そちらからも富士山。
綺麗に見えていたんでしょうね
素敵な週末でしたね
2019/8/7 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら