富士山
- GPS
- 27:51
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 3,013m
- 下り
- 1,578m
コースタイム
- 山行
- 10:25
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 11:42
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:52
天候 | 晴れ時々霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回初めて浅間神社から頂上を目指す。
深夜2:00過ぎの真っ暗の中に照らされている浅間神社の境内の駐車場に到着。
少し仮眠をして4:00過ぎに出発。
辺りはまだ薄暗く、何かわからない鳴き声があちらこちらから聞こえてくる。
クマ出没の案内もありビビりな自分は馬返しまでは遊歩道ではなく車道を歩くことにした。
馬返しに着く前にはすっかり明るくなったが、相変わらず「クマ出没」の看板が目に留まる。鈴を鳴らしながら歩く。
1合目、2合目、3合目、4合目と静かな歩きを楽しむ。時々、獣かな⁉という痕跡を目にしながら(笑)
5合目からは日影が無く強い日差しの中、いつもの登山道を登っていく。
さすがにここまで5時間歩いているのでペースは上がらず予定していた時間から遅れていく。
今回は毎年必ず頭が痛くなるので、どのあたりから兆候が出るのか、酸素飽和濃度を測りながら歩いてみた。(浅間神社では97〜98%)
5〜6合目:90〜95%
6〜7合目:88〜92%
7〜8合目:85〜90%
8〜9合目:82〜88%
頂上 :76〜80% だいたいこんな感じ(笑)
歩いている最中はもっと下がっていると思う。この結果からすると自分は8合目の手前辺りが境目なのかと考えられる。
でも、ゆっくり歩いているつもりでも……ここは次回以降の課題
疲れもあったが途中何度か右脚の大腿部の外側が原因不明でいたかったのと
頂上着が予定よりも1時間半も遅れていたので予定していたお鉢巡りは翌日にしチェックイン。
17:00の定番のカレーを食べた後は19:00の消灯迄、影富士を楽しみ就寝。
3:00過ぎに隣の人がゴソゴソ起きだし、人の足の上に腰を下ろして用意しているので仕方なく目が覚める。日の出まではまだ時間があるのでその人がいなくなるまで寝ていた。
4:00過ぎに用意を始め4:20頃に外に出る。御来光を拝み、薬を飲んでいたおかげで頭も痛くないので慌てて荷物をまとめ小屋の人に挨拶をしてお鉢巡りへ!
自分の中で定番の逆回り(笑)なんかこっち周りの方が静かに回れる気がしてならない。剣ヶ峰では記念撮影渋滞ができていたのでパス。みんな碑の所でパチリ!とやっていたが「ホントは……そこじゃないのよ」と思いながら記念撮影をせずに馬の背を下る。
浅間神社奥宮で御朱印を頂き、吉田口・須走口の下山口へ。
ここからの下りは自分で思っていたよりも早く降りていた(笑)
登山の先輩たちに教えてもらった事を実践したのですが、ホントに感謝です!
今までの中で一番楽に下ってきました。腹ペコ、砂まみれでぼろ雑巾みたいになりましたが(笑)
富士山駅行のバスに乗り込み、富士山駅までウトウトしてる間に到着。
観光案内所で麓から頂上まで登った登山証明書を発行してもらい、炎天下の中浅間神社まで戻る。
浅間神社で御朱印を頂き、帰路につく。
定番の山中湖近くの定食屋で日替わり定食を食べて自宅へ帰る。
また来年!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する