ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1960535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

ほぼ天気最高の唐松岳〜五竜岳縦走

2019年08月06日(火) ~ 2019年08月07日(水)
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:02
距離
19.7km
登り
1,795m
下り
2,072m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:42
休憩
1:41
合計
6:23
距離 9.9km 登り 1,248m 下り 596m
7:47
20
8:07
7
8:14
8:16
7
8:23
8
8:31
8:35
1
8:36
8:48
41
9:29
9:36
15
9:51
10:00
37
10:37
10:52
12
11:04
11:16
12
11:28
12:08
5
12:13
59
13:12
52
14:04
3
14:07
3
14:10
2日目
山行
4:21
休憩
1:13
合計
5:34
距離 9.8km 登り 547m 下り 1,502m
5:37
44
6:21
6:39
37
7:16
7:53
4
7:57
7:58
3
8:01
8:03
43
8:46
8:47
34
9:21
30
9:51
9:57
15
10:12
10:18
35
10:53
10:55
16
11:11
五竜アルプス平
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方ゴンドラ有料駐車場Aを利用(600円×2)
登り:八方アルペンライン(1,050円) 
下り:五竜テレキャビン(1,000円)
五竜山荘(10,300円)1泊2食
五竜エスカルプラザから八方ゴンドラ駅は
タクシーで移動(2,400円)
コース状況/
危険箇所等
八方池山荘〜唐松岳は快適な登山道
唐松岳〜五竜山荘は前半は牛首の鎖場やその他岩場、
ザレザレの急坂あり
五竜山荘〜五竜岳はザレザレの坂が続き、
山頂直下に岩場あり
五竜山荘〜遠見尾根は前半に岩場あり
ロングなので集中力維持が大切
その他周辺情報 下山後は、道の駅小谷で昼食と入浴
食堂で500円以上注文すると、温泉が330円(半額)
http://www.otarimura.co.jp/
始発前の列に並ぶ
2019年08月06日 06:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 6:59
始発前の列に並ぶ
ゴンドラを降りると
楽園の始まり
2019年08月06日 07:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 7:17
ゴンドラを降りると
楽園の始まり
五輪マーク
2019年08月06日 07:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 7:27
五輪マーク
八方池山荘
2019年08月06日 07:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 7:36
八方池山荘
快適すぎて♪
2019年08月06日 08:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 8:01
快適すぎて♪
白馬連峰
2019年08月06日 08:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 8:28
白馬連峰
やったー!
晴れてる!
2019年08月06日 08:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/6 8:31
やったー!
晴れてる!
これを見たかった!
2019年08月06日 08:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
20
8/6 8:40
これを見たかった!
nice
リフレクション
2019年08月06日 08:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/6 8:40
nice
リフレクション
素晴らしい池でした
2019年08月06日 08:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 8:44
素晴らしい池でした
丸山ケルン
2019年08月06日 09:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 9:56
丸山ケルン
五竜に繋がる稜線
2019年08月06日 10:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 10:05
五竜に繋がる稜線
唐松岳の山荘越し
立山・剱岳
2019年08月06日 10:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 10:39
唐松岳の山荘越し
立山・剱岳
コマクサ
2019年08月06日 10:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 10:53
コマクサ
チングルマ
2019年08月06日 10:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 10:59
チングルマ
一瞬の隙を逃さず
2019年08月06日 11:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 11:10
一瞬の隙を逃さず
ギリギリでした
2019年08月06日 11:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 11:10
ギリギリでした
白馬方向はこれが限界
2019年08月06日 11:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:12
白馬方向はこれが限界
立山・剱を見ながら
カレーとコーラ
2019年08月06日 11:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 11:41
立山・剱を見ながら
カレーとコーラ
天気が復活
2019年08月06日 12:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 12:09
天気が復活
牛首へ突入!
2019年08月06日 12:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 12:16
牛首へ突入!
五竜が正面に
2019年08月06日 12:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 12:37
五竜が正面に
途中お花に励まされ
2019年08月06日 12:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 12:44
途中お花に励まされ
来た道を振り返る
2019年08月06日 13:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 13:42
来た道を振り返る
近づいてきた
2019年08月06日 13:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 13:50
近づいてきた
快適な稜線です
2019年08月06日 14:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 14:00
快適な稜線です
山荘が見えた
2019年08月06日 14:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 14:06
山荘が見えた
お宿です
2019年08月06日 14:44撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
8/6 14:44
お宿です
夏の積乱雲
北岳では雷で死者が
2019年08月06日 14:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 14:51
夏の積乱雲
北岳では雷で死者が
小屋裏のお花畑
2019年08月06日 14:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 14:52
小屋裏のお花畑
カラフル♪
2019年08月06日 14:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 14:53
カラフル♪
夕暮れは今一
2019年08月06日 18:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 18:30
夕暮れは今一
朝です。
2019年08月07日 04:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/7 4:56
朝です。
ご来光タイム
2019年08月07日 04:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/7 4:58
ご来光タイム
思ったほど
赤くならず残念
2019年08月07日 05:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 5:00
思ったほど
赤くならず残念
八ヶ岳と富士山
2019年08月07日 05:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 5:01
八ヶ岳と富士山
山頂へ
2019年08月07日 05:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 5:54
山頂へ
岩場を登る
2019年08月07日 06:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 6:11
岩場を登る
ウロコ雲がいい感じ
2019年08月07日 06:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/7 6:17
ウロコ雲がいい感じ
来ました!
2019年08月07日 06:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/7 6:22
来ました!
珍しく記念撮影
2019年08月07日 06:21撮影 by  moto g(7) plus, motorola
12
8/7 6:21
珍しく記念撮影
槍を見ないと
落ち着かないな(笑)
2019年08月07日 06:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 6:26
槍を見ないと
落ち着かないな(笑)
こちらは鹿島の槍様
2019年08月07日 06:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 6:26
こちらは鹿島の槍様
立山・剱岳目立つね
2019年08月07日 06:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 6:26
立山・剱岳目立つね
剱岳アップ
2019年08月07日 06:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/7 6:26
剱岳アップ
ウロコ雲最高!
2019年08月07日 06:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/7 6:37
ウロコ雲最高!
戻ります
2019年08月07日 06:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 6:39
戻ります
再びウロコ雲
2019年08月07日 06:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 6:50
再びウロコ雲
唐松岳方向
2019年08月07日 07:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/7 7:03
唐松岳方向
イワギキョウ
2019年08月07日 07:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 7:09
イワギキョウ
イワオウギ
2019年08月07日 07:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 7:12
イワオウギ
下山します
2019年08月07日 07:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 7:48
下山します
小屋と五竜
2019年08月07日 07:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 7:55
小屋と五竜
遠見尾根へ
2019年08月07日 07:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 7:58
遠見尾根へ
ハクサンフウロ
2019年08月07日 08:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 8:15
ハクサンフウロ
雲が上がってきた
2019年08月07日 08:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:18
雲が上がってきた
ミヤマアズマギク
2019年08月07日 08:19撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:19
ミヤマアズマギク
ザ・山岳って感じ
2019年08月07日 08:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 8:40
ザ・山岳って感じ
左上から来ました
2019年08月07日 08:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:44
左上から来ました
積乱雲が湧いて
2019年08月07日 08:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:45
積乱雲が湧いて
西遠見
2019年08月07日 08:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:54
西遠見
小遠見山
2019年08月07日 09:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:52
小遠見山
ゴールが・・・
2019年08月07日 10:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:39
ゴールが・・・
八方尾根
2019年08月07日 10:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 10:56
八方尾根
見えた!
2019年08月07日 10:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 10:57
見えた!
お花畑を下り
2019年08月07日 11:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:03
お花畑を下り
ゴール
2019年08月07日 11:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 11:20
ゴール
ブヨ集めマシーン
(米国製)らしいです
20万円/台(汗)
2019年08月07日 11:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:21
ブヨ集めマシーン
(米国製)らしいです
20万円/台(汗)
ソフトが身に染みる
2019年08月07日 11:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 11:24
ソフトが身に染みる
おしぼりが
ありがたかったよ
2019年08月07日 11:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 11:30
おしぼりが
ありがたかったよ
お疲れ様でした
2019年08月07日 11:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 11:32
お疲れ様でした
下界は熱い(泣)
2019年08月07日 11:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 11:42
下界は熱い(泣)

感想

2年ぶりの北アです。
そして初めての後立山連峰です。

1日目
八方尾根は快適すぎて
スキップしたくなりました(笑)
無理ですが(汗)
初八方池は見事に晴れ、
ほぼ観光パンフのような感じでした♪
唐松岳は残念ながら白の世界・・・
でも山荘前で立山剱を見ながら
カレーを食べられ幸せです。
五竜へは牛首がちょっとと思っていましたが、
高度感はあるけど、問題なく通過。
最低地点までは数か所難所ありですが、
思ったほどではなかったです。
夜は天の川撮影と思っていましたが、
雲があり断念しました。

2日目
五竜岳へは、ザレザレの登山道で
ちょっとだけ集中力が必要か?
直下の岩場を越え山頂へ
見事に晴れ、360度の展望は最高です。
やはり立山剱が目立ち、直近には鹿島槍。
でもミーハーな僕はやっぱりあの尖がり山を
見ないと落ち着きませんでした(笑)
下りの遠見尾根はロングコースです。
最初の数か所岩場(鎖場)は問題なし。
道中アップダウンがあり、
集中力が途切れやすいです。
ラストは白馬五竜高山植物園の
お花達の祝福を受けながらのゴールです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1704人

コメント

最高の山旅ですね(^^♪
素晴らしい青空ですね。
唐松岳は一度は行きたいと考えているところなので、参考になります。
ただ、高所恐怖症なので、牛首が怖いのですよね・・・。

この行程だと、福島から前泊入れて2泊3日でしょうか?
2019/8/8 22:24
Re: 最高の山旅ですね(^^♪
「山は晴れ」が一番ということを
改めて思い知らされた山行でした。

牛首は思ったほどではありませんでした。
勿論個人差はありますが・・・
3点支持など基本を守れば大丈夫かと。

今回は磐越・北陸道新潟経由で
糸魚川ICから白馬村に入りました。
前日の夜出発で前泊はなし、
3時着の車中で仮眠のみです。
2019/8/9 7:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら