松本市から車で渋峠駐車場に
同じ季節でも南アルプスとは気温が違いますね。
4
8/10 4:53
松本市から車で渋峠駐車場に
同じ季節でも南アルプスとは気温が違いますね。
規制情報
時間限定ですが全くの通行止めではないのですね
1
8/10 4:53
規制情報
時間限定ですが全くの通行止めではないのですね
オニューのサレワの靴
どんな具合でしょうね。(結局沢登りでドボンして防水テストは台無しになる)
3
8/10 4:54
オニューのサレワの靴
どんな具合でしょうね。(結局沢登りでドボンして防水テストは台無しになる)
おお〜、お金持ちそう〜な車がw
4
8/10 4:55
おお〜、お金持ちそう〜な車がw
トイレあるのね
2
8/10 4:59
トイレあるのね
古道:草津道には同じ呼び名の名前が二つあります。
高山村の高山古道も草津道と呼ばれていました。
1
8/10 5:01
古道:草津道には同じ呼び名の名前が二つあります。
高山村の高山古道も草津道と呼ばれていました。
げ、マジか
ゲイター要るぞw
朝露対策は考えに入れておかれてください。
レベル的には最初からレインパンツとゲイターです。
4
8/10 5:01
げ、マジか
ゲイター要るぞw
朝露対策は考えに入れておかれてください。
レベル的には最初からレインパンツとゲイターです。
古道だけあって勾配は楽
歩きやすいです。登りでも下りでもペース出ますね。
1
8/10 5:08
古道だけあって勾配は楽
歩きやすいです。登りでも下りでもペース出ますね。
陽が登ってきた
7
8/10 5:20
陽が登ってきた
ダマシ平
3
8/10 5:31
ダマシ平
こんな処をスキーでとは思ったが古道であるのなら有りうる話だとも
4
8/10 5:30
こんな処をスキーでとは思ったが古道であるのなら有りうる話だとも
景色良いところ出た。白根山見え始めた
5
8/10 5:34
景色良いところ出た。白根山見え始めた
サレワのミシュランソールですが平らなところはあまり得意でない印象。
他はグリップ効きますね。防水性はとても良いと思いますが、帰りまで持つかどうか(この先の湿原で膝丈より濡れてしまいトリムテックスパンツを伝わってこの後中まで浸水w)
2
8/10 5:36
サレワのミシュランソールですが平らなところはあまり得意でない印象。
他はグリップ効きますね。防水性はとても良いと思いますが、帰りまで持つかどうか(この先の湿原で膝丈より濡れてしまいトリムテックスパンツを伝わってこの後中まで浸水w)
おお〜
6
8/10 5:44
おお〜
中々の眺め
4
8/10 5:45
中々の眺め
芳ヶ平湿原に出る
3
8/10 5:51
芳ヶ平湿原に出る
やっぱり硫黄の成分なのか川底は赤い
この辺のトレッキングですが迂闊に沢の水が飲めない処が辛い処。
3
8/10 5:52
やっぱり硫黄の成分なのか川底は赤い
この辺のトレッキングですが迂闊に沢の水が飲めない処が辛い処。
お花少なかったけどまだありましたね。
シーズンはやっぱり初夏なのでしょうかね
3
8/10 5:52
お花少なかったけどまだありましたね。
シーズンはやっぱり初夏なのでしょうかね
分岐
周遊コースに入ります
1
8/10 5:54
分岐
周遊コースに入ります
ふむふむ
1
8/10 5:54
ふむふむ
最初の池
残念ながら鏡ってないw
10
8/10 5:55
最初の池
残念ながら鏡ってないw
朝霞映るかな?
4
8/10 5:56
朝霞映るかな?
結構藪ってる周遊コース。朝方や雨上がりはレインパンツの下半身要りますね。
茂ってる
3
8/10 5:58
結構藪ってる周遊コース。朝方や雨上がりはレインパンツの下半身要りますね。
茂ってる
ええのう
6
8/10 6:08
ええのう
えっトォ\(^o^)/
この季節あ草刈無し?元々そんなモノ?w
3
8/10 6:09
えっトォ\(^o^)/
この季節あ草刈無し?元々そんなモノ?w
白根山鏡ったでござる
5
8/10 6:11
白根山鏡ったでござる
景色の良い処ですね
3
8/10 6:12
景色の良い処ですね
ラムサール条約の格の高い湿原らしい
島根県の淡島神社の湿原レベルを想像してましたが、ちょっと小さ目
4
8/10 6:12
ラムサール条約の格の高い湿原らしい
島根県の淡島神社の湿原レベルを想像してましたが、ちょっと小さ目
ヒュッテキタ
3
8/10 6:14
ヒュッテキタ
まだやってない
2
8/10 6:16
まだやってない
アカモノ
もうシラタマノキやアサマブドウは実まで無くなってました。
3
8/10 6:22
アカモノ
もうシラタマノキやアサマブドウは実まで無くなってました。
途中アザミのちょっとした群生になってると事があります。
イタイ
3
8/10 6:29
途中アザミのちょっとした群生になってると事があります。
イタイ
分岐
大平湿原方面は草刈完了してましたね
1
8/10 6:43
分岐
大平湿原方面は草刈完了してましたね
道標:毒水
怖い名前でゴザル
5
8/10 6:51
道標:毒水
怖い名前でゴザル
草津の山は川底が白くとも鉱毒が含まれている事があるので水は必ず持ってきてください。
4
8/10 6:51
草津の山は川底が白くとも鉱毒が含まれている事があるので水は必ず持ってきてください。
おじぞうさん
4
8/10 6:53
おじぞうさん
道標:一本松
もう松は無い
1
8/10 6:54
道標:一本松
もう松は無い
道標:大岩
1
8/10 6:58
道標:大岩
う、む。大きい。
1
8/10 6:58
う、む。大きい。
道標:大周り
今回はこの道標がポイント
1
8/10 7:06
道標:大周り
今回はこの道標がポイント
道標:大周り
ベンチのある方の大周りが入道沢への入り口です。
1
8/10 7:10
道標:大周り
ベンチのある方の大周りが入道沢への入り口です。
薮こきですが道はあります。
1
8/10 7:10
薮こきですが道はあります。
一応目印らしきものはあり、藪もさほど丈はない。
路もあります。
1
8/10 7:13
一応目印らしきものはあり、藪もさほど丈はない。
路もあります。
人工物
1
8/10 7:20
人工物
降りれた
2
8/10 7:20
降りれた
沢に降下するのに無理はありません。
2
8/10 7:21
沢に降下するのに無理はありません。
すぐに矢沢川との合流地点に入ります。
3
8/10 7:25
すぐに矢沢川との合流地点に入ります。
ちょっと登ってみますかね
6
8/10 7:26
ちょっと登ってみますかね
ふむ
3
8/10 7:26
ふむ
こういうところが温泉だったらいいのに。
3
8/10 7:27
こういうところが温泉だったらいいのに。
さて、入道沢に戻りますか
2
8/10 7:41
さて、入道沢に戻りますか
一休み。干してみた。
3
8/10 8:08
一休み。干してみた。
こっちの透明な方の河の三度はPH3位。弱酸性ですね。
3
8/10 8:23
こっちの透明な方の河の三度はPH3位。弱酸性ですね。
すぐに人工物が
2
8/10 8:25
すぐに人工物が
これなら帰りも迷いにくそうです
2
8/10 8:26
これなら帰りも迷いにくそうです
ガンガン登る
2
8/10 8:29
ガンガン登る
おお、架空索道が
2
8/10 8:30
おお、架空索道が
あれだな。あの白い地形
2
8/10 8:35
あれだな。あの白い地形
ワクワク
2
8/10 8:51
ワクワク
完全ドボンポイントはありません。
比較的難度は低めの沢登りになります。
2
8/10 8:59
完全ドボンポイントはありません。
比較的難度は低めの沢登りになります。
おお、硫黄の鉱床が露頭してます
10
8/10 9:00
おお、硫黄の鉱床が露頭してます
結構暑い。
中野市側は曇ってるのですが
3
8/10 9:03
結構暑い。
中野市側は曇ってるのですが
登って北側を見る
静かな処です。
2
8/10 9:03
登って北側を見る
静かな処です。
索道のターミナル見えた
2
8/10 9:06
索道のターミナル見えた
手前で二つに分岐します。どちらからも鉱山施設にアクセスできます。
2
8/10 9:10
手前で二つに分岐します。どちらからも鉱山施設にアクセスできます。
ボタヤマを登る
2
8/10 9:14
ボタヤマを登る
河下側
2
8/10 9:17
河下側
青葉山方面から来る作業道
しかしこの道は相当上部にあり、激下りと薮こきのルートになります。
2
8/10 9:17
青葉山方面から来る作業道
しかしこの道は相当上部にあり、激下りと薮こきのルートになります。
索道の屈指の保存状態を誇る万座鉱山のシンボル
3
8/10 9:17
索道の屈指の保存状態を誇る万座鉱山のシンボル
品位低めの硫黄鉱石
2
8/10 9:18
品位低めの硫黄鉱石
純度高い奴
6
8/10 9:19
純度高い奴
渋峠方面
ココって昔は爆裂火口の中だったのかな?
2
8/10 9:20
渋峠方面
ココって昔は爆裂火口の中だったのかな?
ボタヤマ最上部より
2
8/10 9:20
ボタヤマ最上部より
もう少し上部を散策
1
8/10 9:20
もう少し上部を散策
西側方面に
2
8/10 9:20
西側方面に
青葉山方面からのアプローチはあの川の近くを激下りですね。
ちょっと大変そうですがこれなら薮こきは少なさそう
取り付きが大変かもしれませんが
2
8/10 9:21
青葉山方面からのアプローチはあの川の近くを激下りですね。
ちょっと大変そうですがこれなら薮こきは少なさそう
取り付きが大変かもしれませんが
直ぐ上は国道の筈です
しかしながらこの鉱山は知ってないと殆ど何処からも見れません
3
8/10 9:21
直ぐ上は国道の筈です
しかしながらこの鉱山は知ってないと殆ど何処からも見れません
2
8/10 9:22
山アジサイはまだこれからの様です
2
8/10 9:22
山アジサイはまだこれからの様です
支保工
3
8/10 9:24
支保工
トロッコの軌道
4
8/10 9:25
トロッコの軌道
車輪
3
8/10 9:25
車輪
穴の開いたスコップ
2
8/10 9:25
穴の開いたスコップ
吸い込まれる軌道
この奥が坑道だったのでしょうね
6
8/10 9:26
吸い込まれる軌道
この奥が坑道だったのでしょうね
ウインチ
4
8/10 9:26
ウインチ
何のメーカーでしょうか
3
8/10 9:26
何のメーカーでしょうか
高低差が凄い処だったので回収とか無理だったのでしょうね
4
8/10 9:26
高低差が凄い処だったので回収とか無理だったのでしょうね
更に西に向かう
5
8/10 9:27
更に西に向かう
国道が見える
駐車場が無いので向こうからは見えない
3
8/10 9:29
国道が見える
駐車場が無いので向こうからは見えない
3
8/10 9:30
トロッコの軌道跡
4
8/10 9:30
トロッコの軌道跡
ココにもウインチがあったのでしょうね
3
8/10 9:31
ココにもウインチがあったのでしょうね
川向うにもズリ山が
2
8/10 9:32
川向うにもズリ山が
さてターミナルに向かいます
2
8/10 9:34
さてターミナルに向かいます
3
8/10 9:35
2
8/10 9:36
構造物の保存状態は良い
3
8/10 9:37
構造物の保存状態は良い
ひっくり返ったトロッコ
3
8/10 9:38
ひっくり返ったトロッコ
来たぞ〜
3
8/10 9:39
来たぞ〜
内部
5
8/10 9:40
内部
鉄索側
4
8/10 9:40
鉄索側
3
8/10 9:40
何故スキーがw
3
8/10 9:40
何故スキーがw
2
8/10 9:40
現在もつながったままのワイヤー
3
8/10 9:41
現在もつながったままのワイヤー
発動機?
2
8/10 9:41
発動機?
そしてその奥の
3
8/10 9:42
そしてその奥の
イエーイ:ダイナマイツw
これがしたくてここに来ました
8
8/10 9:42
イエーイ:ダイナマイツw
これがしたくてここに来ました
ビール瓶?
カルピスもある。
下にものすごい数の瓶が転がってました
5
8/10 9:42
ビール瓶?
カルピスもある。
下にものすごい数の瓶が転がってました
3
8/10 9:43
さて帰りますか
3
8/10 9:43
さて帰りますか
ターミナルを下から
2
8/10 10:13
ターミナルを下から
作業道まで上がって青葉山ルートを記録するのもいいけど国道は歩行禁止だし辞めときます
3
8/10 10:16
作業道まで上がって青葉山ルートを記録するのもいいけど国道は歩行禁止だし辞めときます
ちゃーさん見つけ
5
8/10 10:18
ちゃーさん見つけ
もう水浴びがしたくてw
7
8/10 10:36
もう水浴びがしたくてw
目印みつけ。
この後本当に水浴びしました
4
8/10 10:51
目印みつけ。
この後本当に水浴びしました
草津古道に戻ります。
鉄の階段
2
8/10 11:13
草津古道に戻ります。
鉄の階段
さっさと戻る
2
8/10 11:16
さっさと戻る
ベンチ
2
8/10 11:22
ベンチ
大平湿原方面との分岐にあったお地蔵さん
ここって熊野修験の人がたまに来るんですね。
5
8/10 11:51
大平湿原方面との分岐にあったお地蔵さん
ここって熊野修験の人がたまに来るんですね。
道標
桜清水
水・・・探したけど見つかりませんでした
2
8/10 12:07
道標
桜清水
水・・・探したけど見つかりませんでした
3
8/10 12:07
お、やってるっぺー
2
8/10 12:24
お、やってるっぺー
コーラと
2
8/10 12:30
コーラと
100%オレンジジュースを頂く
お腹減ってなかったので名物のパスタは遠慮
3
8/10 12:31
100%オレンジジュースを頂く
お腹減ってなかったので名物のパスタは遠慮
わんちゃん2匹居ます
2
8/10 12:34
わんちゃん2匹居ます
あともうちょっと。歩きやすい道なので登りでも結構ペース出ますよ
2
8/10 13:21
あともうちょっと。歩きやすい道なので登りでも結構ペース出ますよ
お疲れ様でした
2
8/10 13:22
お疲れ様でした
駐車場隣のお土産屋さん
硬い桃は売ってませんでしたが甘くておいしかった
4
8/10 13:23
駐車場隣のお土産屋さん
硬い桃は売ってませんでしたが甘くておいしかった
日本最高地点より白根山
4
8/10 13:46
日本最高地点より白根山
もひとつ下の駐車場より
こっちの方が白根山いい感じに撮影できるかも
3
8/10 13:48
もひとつ下の駐車場より
こっちの方が白根山いい感じに撮影できるかも
横手山
3
8/10 13:53
横手山
2
8/10 13:53
さっきまで居た処
入道沢鉱山は地図に出ています。
しかし、見える処は殆どありませんので知られていないスポットです。
4
8/10 13:53
さっきまで居た処
入道沢鉱山は地図に出ています。
しかし、見える処は殆どありませんので知られていないスポットです。
小串鉱山に向かいます。
本白根
2
8/10 14:03
小串鉱山に向かいます。
本白根
万座温泉の脇を通り過ぎる
2
8/10 14:07
万座温泉の脇を通り過ぎる
時間的に余裕あればプリンスで入浴と食事がしたかったですね
3
8/10 14:10
時間的に余裕あればプリンスで入浴と食事がしたかったですね
小串鉱山入口にて驚きの後継
おお、なんとバス停の周りが下草刈りされてます。
3
8/10 14:25
小串鉱山入口にて驚きの後継
おお、なんとバス停の周りが下草刈りされてます。
小串入口のバス停跡です
2
8/10 14:25
小串入口のバス停跡です
これって屋根とサッシ付けて避難所にならないかな
2
8/10 14:26
これって屋根とサッシ付けて避難所にならないかな
更に二番目の鉄索に行く直前にクマに遭遇ww
超至近距離でしたが、向こうから逃げてくれました。
そそくさと逃げ帰る
落ち着いてきた時と同じペース、同じ呼吸で帰る
背中を見せると追いかけられるという話もありますしね。
7
8/10 15:09
更に二番目の鉄索に行く直前にクマに遭遇ww
超至近距離でしたが、向こうから逃げてくれました。
そそくさと逃げ帰る
落ち着いてきた時と同じペース、同じ呼吸で帰る
背中を見せると追いかけられるという話もありますしね。
峠にいる方に目撃情報をお伝えして帰る。
隧道入口探索はまたの機械ですね。
二番目鉄索の近くのズリの辺りが入口の筈です。
以上。ではまた。
6
8/10 15:10
峠にいる方に目撃情報をお伝えして帰る。
隧道入口探索はまたの機械ですね。
二番目鉄索の近くのズリの辺りが入口の筈です。
以上。ではまた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する