ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1964206
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

苔むす清涼な丹渓新道から大仙丈まで

2019年08月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
y-urano その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
12.0km
登り
1,523m
下り
1,255m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:29
合計
7:28
距離 12.0km 登り 1,523m 下り 1,268m
6:08
139
8:27
9:00
7
2680m地点
9:07
11
9:18
29
9:47
9:53
7
10:00
14
10:14
10:17
24
10:41
11:03
30
11:33
11:34
12
11:46
23
12:09
12:10
22
12:32
12:50
41
13:31
13:34
0
13:34
13:36
0
13:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙流荘横無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
特になし
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
歌宿から1km程丹渓新道登山口 標高は1770m コンクリートの法面についた急な階段を上ります。
2019年08月10日 06:06撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 6:06
歌宿から1km程丹渓新道登山口 標高は1770m コンクリートの法面についた急な階段を上ります。
取り付きの斜面
2019年08月10日 06:20撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 6:20
取り付きの斜面
だんだん苔むしていきます。
2019年08月10日 06:28撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 6:28
だんだん苔むしていきます。
倒木が多いですが登山道の邪魔にはなりません。
2019年08月10日 06:56撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 6:56
倒木が多いですが登山道の邪魔にはなりません。
気温18度、涼しくて気持ちが良い。
2019年08月10日 07:13撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 7:13
気温18度、涼しくて気持ちが良い。
かなり苔むしてきました。人が少ない割には道は明瞭
癒やされる登山道です。
2019年08月10日 07:15撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 7:15
かなり苔むしてきました。人が少ない割には道は明瞭
癒やされる登山道です。
巨木の森
2019年08月10日 07:15撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 7:15
巨木の森
岩も苔むしています。
2019年08月10日 07:16撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 7:16
岩も苔むしています。
急登が終わり開けた尾根沿いにでました。
2019年08月10日 07:31撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 7:31
急登が終わり開けた尾根沿いにでました。
遠く槍ヶ岳が見えました。
2019年08月10日 07:52撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 7:52
遠く槍ヶ岳が見えました。
立派な看板 5合目
2019年08月10日 07:55撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 7:55
立派な看板 5合目
岩稜を回り込んでいきます。
2019年08月10日 08:00撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:00
岩稜を回り込んでいきます。
木々の向こうに甲斐駒
2019年08月10日 08:02撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:02
木々の向こうに甲斐駒
岩稜ザレバの尾根に出ました。
2019年08月10日 08:04撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:04
岩稜ザレバの尾根に出ました。
向こうに仙丈
2019年08月10日 08:05撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:05
向こうに仙丈
ここが2639m小ピーク
2019年08月10日 08:05撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:05
ここが2639m小ピーク
中央アルプスの向こう御岳、乗鞍
2019年08月10日 08:09撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 8:09
中央アルプスの向こう御岳、乗鞍
また迂回していくと鋸の向こう赤岳
2019年08月10日 08:17撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 8:17
また迂回していくと鋸の向こう赤岳
マルハダケブキの群生
2019年08月10日 08:20撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:20
マルハダケブキの群生
すごい!
2019年08月10日 08:24撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 8:24
すごい!
ぽつんとハクサンフウロが
2019年08月10日 08:28撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:28
ぽつんとハクサンフウロが
また尾根に出ました。
2019年08月10日 08:33撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:33
また尾根に出ました。
痩せ尾根のガレ場
2019年08月10日 08:33撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:33
痩せ尾根のガレ場
ここに「タカネビランジ」!
これが見たかった。
2019年08月10日 08:29撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/10 8:29
ここに「タカネビランジ」!
これが見たかった。
ガレ場の写真も撮れない場所にたくさん咲いていました。
2019年08月10日 08:31撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 8:31
ガレ場の写真も撮れない場所にたくさん咲いていました。
これは白い個体です
2019年08月10日 08:51撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 8:51
これは白い個体です
崖の壁にたくさん咲いていました。
2019年08月10日 08:34撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:34
崖の壁にたくさん咲いていました。
タカネナデシコ
2019年08月10日 08:50撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:50
タカネナデシコ
仙丈 ここは眺望抜群
2019年08月10日 08:33撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 8:33
仙丈 ここは眺望抜群
鋸の向こうに八ヶ岳
2019年08月10日 08:33撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 8:33
鋸の向こうに八ヶ岳
甲斐駒
2019年08月10日 08:34撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 8:34
甲斐駒
N君もドローン撮影
2019年08月10日 08:34撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:34
N君もドローン撮影
休憩も終わり仙丈目指して行きます。
2019年08月10日 09:06撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 9:06
休憩も終わり仙丈目指して行きます。
またガレ場ですがここにはタカネビランジはありませんでした。
2019年08月10日 09:11撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 9:11
またガレ場ですがここにはタカネビランジはありませんでした。
仙丈小屋で小休止
2019年08月10日 09:46撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 9:46
仙丈小屋で小休止
甲斐駒
2019年08月10日 09:46撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 9:46
甲斐駒
以前登った地蔵尾根
2019年08月10日 10:02撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:02
以前登った地蔵尾根
山頂は直ぐ
2019年08月10日 10:02撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 10:02
山頂は直ぐ
登頂ですが人ばかり、写真を撮って大仙丈へ向かいます。
2019年08月10日 10:15撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 10:15
登頂ですが人ばかり、写真を撮って大仙丈へ向かいます。
北アルプスは雲の中
2019年08月10日 10:17撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:17
北アルプスは雲の中
中アルプスも雲の中
2019年08月10日 10:17撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:17
中アルプスも雲の中
大仙丈へ下ったところがお花畑
ウサギギクと
2019年08月10日 10:24撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 10:24
大仙丈へ下ったところがお花畑
ウサギギクと
イワギキョウの群落
2019年08月10日 10:25撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:25
イワギキョウの群落
ウサギギクの群落
2019年08月10日 10:25撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:25
ウサギギクの群落
鞍部
2019年08月10日 10:25撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:25
鞍部
大仙丈までは切り立った岩場が続きます。
2019年08月10日 10:31撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:31
大仙丈までは切り立った岩場が続きます。
伊那側が崖になっています。
注意してすすんで
2019年08月10日 10:36撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 10:36
伊那側が崖になっています。
注意してすすんで
大仙丈の標識が見えました。
2019年08月10日 10:39撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:39
大仙丈の標識が見えました。
仙丈岳から30分程、みんな来れば良いのに。
2019年08月10日 10:41撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:41
仙丈岳から30分程、みんな来れば良いのに。
記念撮影
2019年08月10日 10:42撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 10:42
記念撮影
仙丈を仰ぐ
2019年08月10日 10:44撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:44
仙丈を仰ぐ
北岳、間の岳
2019年08月10日 10:44撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 10:44
北岳、間の岳
仙塩尾根を望む
2019年08月10日 10:44撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 10:44
仙塩尾根を望む
塩見岳の向こう赤石
2019年08月10日 10:44撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:44
塩見岳の向こう赤石
帰りは付近の花を観賞
イブキジャコウソウ
2019年08月10日 11:05撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 11:05
帰りは付近の花を観賞
イブキジャコウソウ
一輪のイワギキョウ
2019年08月10日 11:05撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 11:05
一輪のイワギキョウ
シャコタンソウ
2019年08月10日 11:06撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 11:06
シャコタンソウ
岩場にしがみつく咲く小さな花
2019年08月10日 11:12撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 11:12
岩場にしがみつく咲く小さな花
ウサギギク
2019年08月10日 11:21撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 11:21
ウサギギク
ミヤママンネングサ
2019年08月10日 11:23撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 11:23
ミヤママンネングサ
雷鳥の子供がいました
2019年08月10日 11:24撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 11:24
雷鳥の子供がいました
2羽かな
2019年08月10日 11:25撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 11:25
2羽かな
少し離れた所に1羽 全部で3羽いました。
2019年08月10日 11:25撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 11:25
少し離れた所に1羽 全部で3羽いました。
トウヤクリンドウも咲き出しそう。
2019年08月10日 11:32撮影 by  PENTAX K-1 Mark II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 11:32
トウヤクリンドウも咲き出しそう。
ドローン撮影
大仙丈で

感想

猛暑が続いている、先週新潟の山で危うく熱中症になりかけたので、今回は地元の高山で涼しもうと近場の仙丈に行くことにした。
いつものコースではつまらないので丹渓新道で登ってみようと思った。

この日はお盆の連休の初日と言うこともあって、5時には仙流荘のバス亭前には長い行列が出来ていた。何とか8台目のバスに乗車、5時半に出発した。
途中の丹渓新道登山口には我々2名だけ、先行者もいなかった。
皆さんテン泊者の方も多く早くいい場所をと急いでいるのだろうか。

登山口の階段は急でひっくり返りそうな位、びっくりした。
登山道も全体急登だった、その分どんどん標高を稼いでいき先日の越後駒ヶ岳に比べたら進んでいるのがわかって安心する。
それにこの登山道は上るにつれ苔がむしてきて、気温も低く冷蔵庫のなかにいるようで気持ちが良かった。シラビソの巨木が多く高い空間のなか進んで行った。

2500mを過ぎてから木々の間から北アルプスや鋸、甲斐駒等が見えてテンションが上がってくる。マルハダケブキの大きな群落を過ぎると、ガレ場の尾根にでた。
ここにはたくさんのタカネビランジが咲いていた。今回はこれが見たかったので夢中でシャッターを切った。しばし休憩してここから馬の背までは寝転ぶのに最適な緑の絨毯が広がりずっとのんびりしたい気分だった。

途中ソロの男性が新道を下ってきたほかは誰も歩いておらず静かで清涼、苔むす丹渓新道は最高だった。荒らされていない分こっそり取っておきたい登山道だ。

それから仙丈小屋までいき小休止した後、仙丈ヶ岳山頂へ、しかし人が多くてとてものんびり出来そうもなかった。それならとで少し離れた大仙丈まで足を伸ばした。
途中のお花畑は素晴らしく紫と黄色に染まる斜面にはイワギキョウとウサギギクのお花畑になっていた。
大仙丈は以前きたときにはガスでよくわからなかったが、今回登ってその良さを再確認した。鞍部から山頂に延びるナイフリッジの岩稜はスリルもある上に花が一杯で目を楽しませてくれた。山頂はしばらく独占状態、静かななか眺望を楽しんだ。
ここから見る仙丈ヶ岳は立派だった。

帰りは夕立が怖かったので、さっさと降りてきた。
途中ライチョウの親子に遭遇、N君は最初蛇がいたかとびっくりしていた。
まさかこんな日にライチョウにもあえるとは思わなかったので大満足だった。

下って来てから、こもれび山荘で涼しい中のんびり過ごす時間も贅沢だった。
臨時のバスで下って来て猛暑に遭遇、現実にもどってしまった。
早く降りてくるんじゃなかったと痛感、それほど快適な山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

毎週スゴイ!雷鳥の写真、お見事。拝見出来てこちらも得した気分になりました。
2019/8/12 7:54
Re: 無題
ありがとうございます。
そちらは涼しくて良いですね。
高い山にいるときだけ猛暑を忘れています。
2019/8/14 7:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら