記録ID: 1967072
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【避暑地・乗鞍岳回遊】コマクサの楽園でした
2019年08月09日(金) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 529m
- 下り
- 533m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 7:18
距離 8.4km
登り 534m
下り 533m
15:20
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
肩の小屋までは車道歩き、肩の小屋からは広い登山道 |
その他周辺情報 | 平湯の森 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
白馬岳、白山、乗鞍岳と三週連続で近場の百名山へ。白山の標高までバスで上がれちゃう山って何?。全山コマクサまつりで、涼しいそよ風が吹いていて快適な1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人
今回の山行はまさに圧巻の
✨コマクサ✨Lordに尽きますねぇ〜
オマケの白花まで…♪♪♪
そして✨不消ケ池✨を筆頭にカルデラ湖がお山と相まっていい味出してますねっ❣🎶
追記…✨コウメバチソウ✨Love💞
a1129さん。まいど〜😉。
今シーズン、あちこちの山でコマクサに出会えて、こんなにコマクサってあちこちに咲いてるんだなぁと、感動しました。いままで花のシーズンに白山以外の山にあまり登って来なかったからもしれませんが…。
乗鞍はバスで気軽に山頂近くまで行けてしまって、観光地的イメージが強かったので、登頂を後回しにしていたのですが、ピークがいくつもあり、火口湖も美しくて、なかなかどうして、見直しました。下の高原から滝巡りしながら登ってきたらまた違う楽しみかたができるなあと、今後のプランもたてたりして。コウメバチソウは寄れば寄るほど、かわいらしい造形をした花でしたよ😉
また一つ…
tomさんの愉しみが増えたねっ!
どんどん深みに入ってく『趣深山』
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する