ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1972813
全員に公開
ハイキング
剱・立山

黒部観光・立山縦走

2019年08月10日(土) ~ 2019年08月12日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:50
距離
18.2km
登り
1,118m
下り
1,595m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:44
休憩
0:03
合計
0:47
14:16
15
スタート地点
14:31
14:32
4
14:36
14:38
19
14:57
14:57
6
2日目
山行
6:50
休憩
1:28
合計
8:18
6:55
179
9:54
9:55
26
10:21
10:50
12
11:02
11:13
20
11:33
11:49
71
13:00
13:30
55
14:25
14:25
20
14:45
14:45
6
14:51
14:52
15
15:07
15:07
6
3日目
山行
4:03
休憩
0:15
合計
4:18
7:00
7:00
14
7:14
7:16
4
7:20
7:21
52
8:13
8:13
105
9:58
10:03
49
10:52
10:59
11
11:10
ゴール地点
天候 晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京駅6:52発あさま601号で長野に8:38到着。
長野駅9:00発扇沢まで直通高速バス、扇沢から電気バスで黒部までダムを観光後
ケーブルカー、ロープウェイを乗り継いで室堂に14:00到着
コース状況/
危険箇所等
概ね良く整備された山道で歩きやすい、注意箇所は下記のみ。
・宿泊した雷鳥沢ヒュッテからテン場を抜けて大走りへのエントリーが少し分かりづらい。しっかり地図で確認してスタートされたし。
※雪渓は随所に現れるが、山道とは別でこの時期はアイゼン不要。

・富士ノ折立付近の岩場(急登)

・最終日、室堂から弥陀ヶ原へ向かうが旧道ではなく木道を選択
 獅子ヶ鼻岩付近の一の谷は下りも登り返しも鎖場が連続しておりかなり険しい。
その他周辺情報 雷鳥沢ヒュッテは地獄谷からの源泉が直接ひかれた温泉付き。最高です!!
予約できる山小屋
天狗平山荘
今回の山行は黒部ダム観光からです。
ただ、重い荷物を担いでダムの階段を降りたり上がったりで結構きついトレーニングでした(^_^;)
2019年08月10日 11:26撮影 by  SH-M04, SHARP
8/10 11:26
今回の山行は黒部ダム観光からです。
ただ、重い荷物を担いでダムの階段を降りたり上がったりで結構きついトレーニングでした(^_^;)
さ!今回もどんな珍道中が待っているやら!!
2019年08月10日 11:28撮影 by  SH-M04, SHARP
8/10 11:28
さ!今回もどんな珍道中が待っているやら!!
黒部の歴史もちゃんと学んで行きます。
2019年08月10日 11:47撮影 by  SH-M04, SHARP
8/10 11:47
黒部の歴史もちゃんと学んで行きます。
とはいえ、まずは腹ごしらえ!その名もダムカレー!!
2019年08月10日 12:13撮影 by  SH-M04, SHARP
2
8/10 12:13
とはいえ、まずは腹ごしらえ!その名もダムカレー!!
今回のメンバー!いつものやかましいメンバーでの珍道中となります!!みんなテンションMAXですね。
2019年08月10日 12:34撮影 by  SH-M04, SHARP
8/10 12:34
今回のメンバー!いつものやかましいメンバーでの珍道中となります!!みんなテンションMAXですね。
ダムをわたって黒部湖駅からケーブルカーで黒部平に向かいます。
2019年08月10日 12:59撮影 by  SH-M04, SHARP
8/10 12:59
ダムをわたって黒部湖駅からケーブルカーで黒部平に向かいます。
黒部平の屋上の展望スペース。しばしの待ち時間を雄大な景色を楽しみながらくつろげます。
2019年08月10日 13:14撮影 by  SH-M04, SHARP
8/10 13:14
黒部平の屋上の展望スペース。しばしの待ち時間を雄大な景色を楽しみながらくつろげます。
くつろげます。。。
2019年08月10日 22:59撮影
8/10 22:59
くつろげます。。。
室堂到着!さっそく玉殿の湧水を頂戴いたします。
2019年08月10日 23:00撮影
8/10 23:00
室堂到着!さっそく玉殿の湧水を頂戴いたします。
室堂から少し進むとミクリガ池に到着します。
2019年08月10日 14:21撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/10 14:21
室堂から少し進むとミクリガ池に到着します。
圧巻のミクリガ池のビュー。三日間で3回ここを通りましたが、この日が最高ビューでした!!
2019年08月10日 22:58撮影
2
8/10 22:58
圧巻のミクリガ池のビュー。三日間で3回ここを通りましたが、この日が最高ビューでした!!
地獄谷からは硫黄がむんむん臭ってきます!!
ここではオナラをしても気付かれません(~_~;)
2019年08月10日 14:39撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/10 14:39
地獄谷からは硫黄がむんむん臭ってきます!!
ここではオナラをしても気付かれません(~_~;)
硫黄にやられて、怪しさ百倍の人となってしまいました。。。
2019年08月10日 23:00撮影
8/10 23:00
硫黄にやられて、怪しさ百倍の人となってしまいました。。。
湿地の緑も鮮やか。
2019年08月10日 14:44撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/10 14:44
湿地の緑も鮮やか。
今日の宿泊地、雷鳥沢ヒュッテに到着。外観は古いですが、山小屋としては今まで私が経験した中ではダントツ一位の快適環境でした。。
2019年08月10日 15:06撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/10 15:06
今日の宿泊地、雷鳥沢ヒュッテに到着。外観は古いですが、山小屋としては今まで私が経験した中ではダントツ一位の快適環境でした。。
夕食のメニュー!!なかなかの御馳走ですよね。。。感謝感激!
2019年08月10日 17:33撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/10 17:33
夕食のメニュー!!なかなかの御馳走ですよね。。。感謝感激!
夕日に染まる立山連峰とテン場。。。景色を堪能しながらの贅沢なひと時。。。
2019年08月10日 18:08撮影 by  SH-M04, SHARP
2
8/10 18:08
夕日に染まる立山連峰とテン場。。。景色を堪能しながらの贅沢なひと時。。。
さてさて、今回のメインイベント立山縦走、三山制覇の一日が始まります。何はともあれ、エネルギー充填!ガッツリ朝食をとても美味しく頂けました!!
2019年08月11日 05:50撮影 by  SH-M04, SHARP
2
8/11 5:50
さてさて、今回のメインイベント立山縦走、三山制覇の一日が始まります。何はともあれ、エネルギー充填!ガッツリ朝食をとても美味しく頂けました!!
いざ立山へ!!
2019年08月11日 23:07撮影
8/11 23:07
いざ立山へ!!
ヒュッテからテン場までは石畳を歩きます。
2019年08月11日 23:01撮影
8/11 23:01
ヒュッテからテン場までは石畳を歩きます。
テン場を過ぎてガレ場を登って行きます。振り返るとこんな感じ。
2019年08月11日 07:15撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 7:15
テン場を過ぎてガレ場を登って行きます。振り返るとこんな感じ。
いよいよ本格的な山道が始まります。今回は大走りを通って真砂岳直下の稜線に向かいます。
2019年08月11日 07:30撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 7:30
いよいよ本格的な山道が始まります。今回は大走りを通って真砂岳直下の稜線に向かいます。
雪渓を横に見ながら上がって行きます。そのせいかこんなにピーカンなのになぜか涼しい登りです。
2019年08月11日 23:06撮影
8/11 23:06
雪渓を横に見ながら上がって行きます。そのせいかこんなにピーカンなのになぜか涼しい登りです。
やっとこさで、視界が開けました!!稜線まではあと少し。
2019年08月11日 09:12撮影 by  SH-M04, SHARP
2
8/11 9:12
やっとこさで、視界が開けました!!稜線まではあと少し。
剣・立山連峰の山並み
2019年08月11日 09:13撮影 by  SH-M04, SHARP
2
8/11 9:13
剣・立山連峰の山並み
稜線直下で振り向くと、地獄谷の全貌が見られました。
2019年08月11日 09:14撮影 by  SH-M04, SHARP
2
8/11 9:14
稜線直下で振り向くと、地獄谷の全貌が見られました。
稜線に出ました。ここからは素晴らしい景色を楽しみながら、立山三山の稜線を行きます。
2019年08月11日 09:18撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 9:18
稜線に出ました。ここからは素晴らしい景色を楽しみながら、立山三山の稜線を行きます。
結構ガレた山道を進みます。落石には注意が必要です。
2019年08月11日 09:44撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 9:44
結構ガレた山道を進みます。落石には注意が必要です。
富士ノ折立到着!
2019年08月11日 09:55撮影 by  SH-M04, SHARP
2
8/11 9:55
富士ノ折立到着!
直下には雪渓の遊び場?がありました。でも左方向には雪庇もあるため、はしゃぎ過ぎないように!!
2019年08月11日 09:56撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/11 9:56
直下には雪渓の遊び場?がありました。でも左方向には雪庇もあるため、はしゃぎ過ぎないように!!
直下に昨日行った黒部ダムが見えますよ。
2019年08月11日 23:06撮影
1
8/11 23:06
直下に昨日行った黒部ダムが見えますよ。
富士ノ折立をバックにポーズ!
2019年08月11日 23:01撮影
1
8/11 23:01
富士ノ折立をバックにポーズ!
大汝に向かってゴツゴツとした稜線を行きます。
2019年08月11日 10:18撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 10:18
大汝に向かってゴツゴツとした稜線を行きます。
大汝山に到着。昼食には少し早いので休憩所でコカコーラを頂き小休止。休憩所は山の交流の場、今回も素晴らしい人と出会う事が出来ました。話が弾んで、小休止のつもりが30分以上長居をしてしまいました(^_^;)
2019年08月11日 10:21撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 10:21
大汝山に到着。昼食には少し早いので休憩所でコカコーラを頂き小休止。休憩所は山の交流の場、今回も素晴らしい人と出会う事が出来ました。話が弾んで、小休止のつもりが30分以上長居をしてしまいました(^_^;)
大汝山登頂!
2019年08月11日 23:06撮影
3
8/11 23:06
大汝山登頂!
大汝山から20分程度で立山三山の最後、雄山に到着。ここは霊験あらたかな日本三霊山のひとつとなっています。
2019年08月11日 11:36撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 11:36
大汝山から20分程度で立山三山の最後、雄山に到着。ここは霊験あらたかな日本三霊山のひとつとなっています。
山頂神社直下から剣方面の連峰を望みます。雲の向こうに少しだけ剣が。。。
2019年08月11日 11:41撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/11 11:41
山頂神社直下から剣方面の連峰を望みます。雲の向こうに少しだけ剣が。。。
室堂からミクリガ池、地獄谷、雷鳥沢の全貌も楽しめます。
2019年08月11日 11:41撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/11 11:41
室堂からミクリガ池、地獄谷、雷鳥沢の全貌も楽しめます。
そしてそして、なんと神主さんがありがたい登山安全の祝詞をあげて戴きました。ありがたい事です。
2019年08月11日 11:50撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 11:50
そしてそして、なんと神主さんがありがたい登山安全の祝詞をあげて戴きました。ありがたい事です。
こんなお札も戴けます。
2019年08月11日 11:42撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 11:42
こんなお札も戴けます。
立山一等三角点です。
2019年08月11日 12:03撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 12:03
立山一等三角点です。
お参りも無事にすませ、一路一ノ越へおりていきます。
2019年08月11日 12:21撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 12:21
お参りも無事にすませ、一路一ノ越へおりていきます。
下りになると元気になる二人。
2019年08月11日 12:24撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/11 12:24
下りになると元気になる二人。
結構な急降下。振り返って撮影。
2019年08月11日 12:26撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 12:26
結構な急降下。振り返って撮影。
ちょっといきってポーズ!
2019年08月11日 23:05撮影
1
8/11 23:05
ちょっといきってポーズ!
室堂までの路がくっきり見えます。
2019年08月11日 12:41撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 12:41
室堂までの路がくっきり見えます。
一ノ越の休憩所前でやっと昼食。長野駅で買った梅のおにぎりとカップラーメンと立山連峰の景色を頂きました。
2019年08月11日 13:14撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/11 13:14
一ノ越の休憩所前でやっと昼食。長野駅で買った梅のおにぎりとカップラーメンと立山連峰の景色を頂きました。
室堂まで戻ってきました。ホッとしたのか急に女子力増強してきたぞ!!
2019年08月11日 14:33撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 14:33
室堂まで戻ってきました。ホッとしたのか急に女子力増強してきたぞ!!
そしてヒュッテに帰着し、今夜も美味しい夕食を頂きました。
2019年08月11日 17:30撮影 by  SH-M04, SHARP
8/11 17:30
そしてヒュッテに帰着し、今夜も美味しい夕食を頂きました。
そしてそして、雷鳥沢ヒュッテの素晴らしい露天風呂を堪能させて頂きました。心地よく体の疲れがすぅ〜っと抜けていく感じ、、、分かります?
2019年08月11日 21:05撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/11 21:05
そしてそして、雷鳥沢ヒュッテの素晴らしい露天風呂を堪能させて頂きました。心地よく体の疲れがすぅ〜っと抜けていく感じ、、、分かります?
てことで最終日。今日もしっかり朝食を頂きます。
2019年08月12日 05:50撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 5:50
てことで最終日。今日もしっかり朝食を頂きます。
いよいよ出立。雷鳥沢ヒュッテ、お世話になりました。
2019年08月12日 23:05撮影
1
8/12 23:05
いよいよ出立。雷鳥沢ヒュッテ、お世話になりました。
ヒュッテから室堂手前の分岐までは石畳の整備された道を行きます。ただ、登りは結構きついです。
2019年08月12日 23:03撮影
8/12 23:03
ヒュッテから室堂手前の分岐までは石畳の整備された道を行きます。ただ、登りは結構きついです。
分岐から天狗平方面へ。
2019年08月12日 23:09撮影
8/12 23:09
分岐から天狗平方面へ。
適度に休憩をとりながらのんびりと行きます。
適度に休憩をとりながらのんびりと行きます。
多少のアップダウンあり。
2019年08月12日 23:04撮影
8/12 23:04
多少のアップダウンあり。
天狗平手前にある御地蔵様。
2019年08月12日 08:07撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 8:07
天狗平手前にある御地蔵様。
天狗平には双眼鏡があり、立山の雄山神社に焦点があってました。
2019年08月12日 08:14撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 8:14
天狗平には双眼鏡があり、立山の雄山神社に焦点があってました。
旧道ではなく、せっかくなので木道を行きます。
あまり距離は変わりませんがなぜかこちらの方が1H多いのは?
この答えはこの後のレコで分かります。。。
2019年08月12日 08:15撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 8:15
旧道ではなく、せっかくなので木道を行きます。
あまり距離は変わりませんがなぜかこちらの方が1H多いのは?
この答えはこの後のレコで分かります。。。
しばらくは素晴らしい湿地を木道で行きます。尾瀬を思い出しますね。
2019年08月12日 08:20撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/12 8:20
しばらくは素晴らしい湿地を木道で行きます。尾瀬を思い出しますね。
まだまだ元気
2019年08月12日 23:05撮影
8/12 23:05
まだまだ元気
快調に木道を進みます。
2019年08月12日 09:12撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 9:12
快調に木道を進みます。
キャー!!なんと獅子ヶ鼻付近に差し掛かると谷に下りる険しい山道が。。。
2019年08月12日 09:35撮影 by  SH-M04, SHARP
1
8/12 9:35
キャー!!なんと獅子ヶ鼻付近に差し掛かると谷に下りる険しい山道が。。。
危険な鎖場が連続します!
2019年08月12日 23:10撮影
8/12 23:10
危険な鎖場が連続します!
なんとか一の谷に下りきりました。振り返るとゴリラの様な岩が。。。笑っている?
2019年08月12日 09:44撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 9:44
なんとか一の谷に下りきりました。振り返るとゴリラの様な岩が。。。笑っている?
こんな木の実も発見できました。
2019年08月12日 09:49撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 9:49
こんな木の実も発見できました。
更に谷を進みます。
2019年08月12日 09:58撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 9:58
更に谷を進みます。
ホッと一息。ちょっと安心して休憩タイム。
2019年08月12日 10:00撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 10:00
ホッと一息。ちょっと安心して休憩タイム。
お!バランスタイム!
2019年08月12日 23:04撮影
8/12 23:04
お!バランスタイム!
更に谷を登り返してやっと元の木道が現れました。
2019年08月12日 10:11撮影 by  SH-M04, SHARP
8/12 10:11
更に谷を登り返してやっと元の木道が現れました。
弥陀ヶ原到着!
今回の山行はここで終了です。
色々ありましたが、みんな無事でよかった!!
お疲れ様でしたぁ〜!
2019年08月12日 23:04撮影
2
8/12 23:04
弥陀ヶ原到着!
今回の山行はここで終了です。
色々ありましたが、みんな無事でよかった!!
お疲れ様でしたぁ〜!

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) ガイド地図(1) 筆記具(1) ライター(1) 保険証(1) 飲料(5) ティッシュ(1) バンドエイド(10) タオル(3) 携帯電話(2) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) スパッツ(1) 手袋(1) ストック(1) ビニール袋(5) 替え衣類(1) ザックカバー(1) クマよけ鈴(1) 食器(1) 水筒(1) 時計(1) 日焼け止め(1) 非常食(2) イマージェンシーシート(1) コンロ(1) ガスカートリッジ(1) コッヘル(鍋)(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) ラジオ(1) サングラス(1)

感想

今回は4人のパーティで憧れの黒部立山を堪能しました。とてもアクセスが良く、トロリーバスやケーブルカー、ロープウェイを使えば、あのすばらしい景色を一般の方も見られる素晴らしいロケーションです。三山を縦走するにはそれなりの装備は必要と思いますが、テン場やヒュッテの立地もよく、ほぼ空身で登れるのも魅力の一つですね。雄山の神社で神主様がありがたい安全祈願をして戴けるのもほんとに感動しました。全体的に山を色んな人が楽しめる環境を整えている感がありました。雷鳥沢ヒュッテは温泉が最高で、山小屋でお風呂に入れること自体信じられないほどの幸せを感じました。露天風呂もあり24hいつでも入れるのも素晴らしいです。私は2日間で計5回も入ってしまいました。
最終日は弥陀ヶ原までの木道を歩きました。この工程にある一の谷はかなりの難所です。お子様や初心者がいらっしゃる場合はバスでの移動をお勧めします。
弥陀ヶ原からはバスで美女平、そして電車で富山まで出ました。
富山では今回の山行の締めくくりとして北陸の新鮮な魚介類を堪能し、みんな疲れをすっかり忘れて楽しめました。
山登りはやらない人からすると、「なんでしんどい思いをして行くの?」とよく言われますが、素晴らしい景色はもちろん、その山やその地域の食事や文化、そしてなんと言っても素晴らしい人との出会い、仲間とのコミュニケーションが楽しくてたまらないんですよね。。。年齢を重ねるとだんだん体が言う事を利かなくなってきますが体が動ける限り、その時のレベルに合わせた山登り、山歩きをずっとしたいと改めて思った今回の山行でした。立山の雄大な自然、山小屋のスタッフのみなさん、富山の人々、山で出合った人達、そして何よりも一緒に行ってくれたメンバー、すべてに感謝感謝です。ありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら