ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 197605
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

南蔵王縦走〜フラワートレイルの不忘山✿〜

2012年06月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:45
距離
13.9km
登り
851m
下り
855m

コースタイム

8:30  駐車場
8:40  登山口
9:58  杉ヶ峰
10:24  芝草平
11:10  屏風岳
11:49  南屏風岳
12:40  不忘山〜お昼休憩(10分ほど)〜
13:43  南屏風岳
14:22  屏風岳
16:25  登山口
天候 うす曇りのち晴れのち曇り
ときどき強風
気温:屏風岳28℃ 刈田峠24℃
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
刈田峠ハイライン入口近くの駐車場(15台は駐車可能)
コース状況/
危険箇所等
登山口からすぐ下の湿原まで残雪個所あります。木道に水があふれています。
前山から杉ヶ峰までは快適な登山道です。
芝草平付近から残雪何箇所かあります。階段、木道は踏み外さないように。
芝草平〜屏風岳は石段状に道が整備されています。
振り返ると刈田岳〜熊野岳さらに北蔵王縦走ルートも臨めます。
屏風岳〜南屏風岳は水引入道馬ノ神岳の展望さらに不忘山へのルートを臨みながら快適に歩けます。
南屏風岳過ぎて1732m地点、赤土のトレイルを下りながらガレ場ザレ場になります。
急峻になり滑りやすいので鎖ロープがかかっています。危険な個所もあるので慎重に。
お花がたくさん咲いている個所なので眺めながらゆっくりと進む方がいいでしょう。
不忘山山頂までの尾根道は細くて急峻ですが展望が素晴らしいいです。
不忘山から屏風岳までの登り返しはかなり堪えます。(~_~;)


トイレはエコーラインの峨峨温泉分岐の駐車場、コマクサ平の駐車場、刈田峠避難小屋にあります。
温泉は遠刈田温泉、神の湯(¥300、石鹸シャンプーは別)を利用しました。
朝の刈田峠
曇っていてときどき強風。
2012年06月08日 08:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 8:35
朝の刈田峠
曇っていてときどき強風。
登山口から間もなく。
木道脇の水たまりにカエルの卵。
2012年06月08日 08:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 8:45
登山口から間もなく。
木道脇の水たまりにカエルの卵。
雪解け水で木道は水浸し。
2012年06月08日 08:46撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 8:46
雪解け水で木道は水浸し。
ミツバオウレン今や盛りです。
2012年06月08日 08:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/8 8:50
ミツバオウレン今や盛りです。
ミネザクラ。
あちこちで咲いています。
2012年06月08日 09:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:00
ミネザクラ。
あちこちで咲いています。
スミレもいろいろ。
2012年06月08日 09:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 9:03
スミレもいろいろ。
ミヤマハンショウヅルも開花間近。
2012年06月08日 09:07撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 9:07
ミヤマハンショウヅルも開花間近。
西を見ると朝日連峰が見えます。
2012年06月08日 21:46撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 21:46
西を見ると朝日連峰が見えます。
岩場にコメバツガザクラ。
2012年06月08日 09:11撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/8 9:11
岩場にコメバツガザクラ。
コヨウラクツツジはいつ見ても可愛い。
2012年06月08日 09:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 9:14
コヨウラクツツジはいつ見ても可愛い。
目を引くムラサキヤシオの色。
2012年06月08日 09:16撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 9:16
目を引くムラサキヤシオの色。
飯豊連峰の峰々。
2012年06月08日 09:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 9:19
飯豊連峰の峰々。
吾妻連峰も雪は少ない。
2012年06月08日 09:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 9:19
吾妻連峰も雪は少ない。
朝日から月山にかけて。
ちょっとかすんで見難い。
2012年06月08日 09:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 9:19
朝日から月山にかけて。
ちょっとかすんで見難い。
ミネザクラのピンク色。
2012年06月08日 09:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/8 9:20
ミネザクラのピンク色。
イワカガミの蕾。
どこかで咲いているかも。
2012年06月08日 09:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:29
イワカガミの蕾。
どこかで咲いているかも。
クロウスゴかな?
2012年06月08日 09:41撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:41
クロウスゴかな?
北蔵王縦走ルート。
2012年06月08日 09:44撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/8 9:44
北蔵王縦走ルート。
泉ヶ岳方面に向かって
畳畳とした山並みライン。
2012年06月08日 09:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 9:45
泉ヶ岳方面に向かって
畳畳とした山並みライン。
ゴゼンタチバナ開花。
咲き始めは緑なんですね。
2012年06月08日 09:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 9:45
ゴゼンタチバナ開花。
咲き始めは緑なんですね。
マイヅルソウの蕾もあります。
2012年06月08日 09:46撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/8 9:46
マイヅルソウの蕾もあります。
ミヤマヤナギはふさふさ。
2012年06月08日 09:48撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 9:48
ミヤマヤナギはふさふさ。
杉ヶ峰にて。
何だか怪しい人です。
2012年06月08日 09:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/8 9:57
杉ヶ峰にて。
何だか怪しい人です。
芝草平に下りてゆくと残雪たっぷり。
2012年06月08日 10:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 10:14
芝草平に下りてゆくと残雪たっぷり。
雪の反射は日焼け注意です!
2012年06月08日 10:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 10:15
雪の反射は日焼け注意です!
ショウジョウバカマ。
2012年06月08日 10:17撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:17
ショウジョウバカマ。
芝草平のミネズオウ。
2012年06月08日 10:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/8 10:24
芝草平のミネズオウ。
ヒナザクラもぼちぼち咲いています。
2012年06月08日 10:25撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/8 10:25
ヒナザクラもぼちぼち咲いています。
チングルマも開花。
2012年06月08日 10:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/8 10:26
チングルマも開花。
芝草平の風景。
まだ花はこれからです。
向こうに見えるのは屏風岳。
2012年06月08日 10:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 10:29
芝草平の風景。
まだ花はこれからです。
向こうに見えるのは屏風岳。
イワナシがひっそりと咲いていました。
もう終わりかけかな〜。
2012年06月08日 10:41撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/8 10:41
イワナシがひっそりと咲いていました。
もう終わりかけかな〜。
タケシマラン。
2012年06月08日 10:42撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 10:42
タケシマラン。
ヒメイチゲ。
2012年06月08日 10:42撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 10:42
ヒメイチゲ。
芝草平から屏風岳に行く途中、
刈田峠、熊野岳を振り返る。
2012年06月08日 10:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 10:50
芝草平から屏風岳に行く途中、
刈田峠、熊野岳を振り返る。
ショウジョウバカマの連立。
2012年06月08日 10:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 10:50
ショウジョウバカマの連立。
東に見えてきた
水引入道&馬ノ神岳。
2012年06月08日 11:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 11:12
東に見えてきた
水引入道&馬ノ神岳。
北東には後烏帽子岳。
2012年06月08日 11:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 11:12
北東には後烏帽子岳。
屏風岳の一等三角点。
2012年06月08日 11:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 11:12
屏風岳の一等三角点。
屏風岳は一人占め〜!
普通に記念写真。
2012年06月08日 11:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 11:14
屏風岳は一人占め〜!
普通に記念写真。
登山道のミツバオウレン&イワカガミ。
2012年06月08日 11:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:19
登山道のミツバオウレン&イワカガミ。
イワカガミの濃い花色。
2012年06月08日 11:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/8 11:20
イワカガミの濃い花色。
南蔵王〜不忘山のラインが見えてきた。
2012年06月08日 11:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 11:24
南蔵王〜不忘山のラインが見えてきた。
アズマシャクナゲも咲いてきました。
2012年06月08日 11:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 11:26
アズマシャクナゲも咲いてきました。
開花したアズマシャクナゲ。
2012年06月08日 11:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/8 11:28
開花したアズマシャクナゲ。
ハクサンイチゲの蕾。
どこかで咲いているかも〜。
2012年06月08日 11:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:43
ハクサンイチゲの蕾。
どこかで咲いているかも〜。
南屏風岳に着きました。
展望を楽しめるトレイルです。
2012年06月08日 11:46撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 11:46
南屏風岳に着きました。
展望を楽しめるトレイルです。
不忘山への楽しい尾根道。
2012年06月08日 11:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:50
不忘山への楽しい尾根道。
ミヤマキンバイの花道。
2012年06月08日 11:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 11:54
ミヤマキンバイの花道。
チングルマも増えてきました。
2012年06月08日 11:56撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 11:56
チングルマも増えてきました。
赤土のザレ場。
ここから楽しいルートです。
2012年06月08日 11:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 11:57
赤土のザレ場。
ここから楽しいルートです。
振り返ると南屏風岳から下ってきたのがわかります。
2012年06月08日 12:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:01
振り返ると南屏風岳から下ってきたのがわかります。
コメバツガザクラが岩にびっしり。
2012年06月08日 12:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
6/8 12:01
コメバツガザクラが岩にびっしり。
ここから危ない下り道。
でもお花がたくさん。
2012年06月08日 12:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 12:03
ここから危ない下り道。
でもお花がたくさん。
ユキワリコザクラ見つけました!
2012年06月08日 12:04撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
6/8 12:04
ユキワリコザクラ見つけました!
この花に会いたくてここまで来ました。
2012年06月08日 12:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 12:06
この花に会いたくてここまで来ました。
ミヤマキンバイ&ハクサンイチゲ。
急峻な場所に咲いています。
2012年06月08日 12:10撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:10
ミヤマキンバイ&ハクサンイチゲ。
急峻な場所に咲いています。
シラネアオイ。
2012年06月08日 12:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/8 12:12
シラネアオイ。
何度見てもかわいいです。
2012年06月08日 12:14撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 12:14
何度見てもかわいいです。
不忘山への道はお花でいっぱい。
2012年06月08日 12:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 12:15
不忘山への道はお花でいっぱい。
まだまだ少ない方ですが
お花に溢れています。
\(^o^)/
2012年06月08日 12:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:15
まだまだ少ない方ですが
お花に溢れています。
\(^o^)/
ミヤマキンバイ&ユキワリコザクラ。
2012年06月09日 12:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/9 12:39
ミヤマキンバイ&ユキワリコザクラ。
蔵王はこんなに広いのに
不忘山だけにしかないのが不思議。
2012年06月09日 12:40撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/9 12:40
蔵王はこんなに広いのに
不忘山だけにしかないのが不思議。
振り返るとお花と眺望で楽しいトレイルです。
2012年06月08日 12:17撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:17
振り返るとお花と眺望で楽しいトレイルです。
斜面にもお花が咲き溢れてきます。
2012年06月08日 12:18撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 12:18
斜面にもお花が咲き溢れてきます。
さすがは花の不忘山。
見ていて飽きません。
2012年06月08日 12:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/8 12:19
さすがは花の不忘山。
見ていて飽きません。
ハクサンチドリも開花準備中。
2012年06月09日 12:42撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/9 12:42
ハクサンチドリも開花準備中。
コケリンドウの小さな水色。
2012年06月08日 12:23撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:23
コケリンドウの小さな水色。
お花を見ていると
なかなか前に進めません。
2012年06月08日 12:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:24
お花を見ていると
なかなか前に進めません。
何度でも撮ってしまうユキワリコザクラ。
2012年06月08日 12:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:24
何度でも撮ってしまうユキワリコザクラ。
生き生きと陽の光を浴びて
2012年06月08日 12:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:24
生き生きと陽の光を浴びて
生命力の美しさを感じます。
2012年06月08日 12:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:26
生命力の美しさを感じます。
不忘山の花道。
2012年06月08日 12:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:26
不忘山の花道。
振り返れば
南屏風岳〜水引入道。
間に後烏帽子岳が見えます。
2012年06月08日 12:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:28
振り返れば
南屏風岳〜水引入道。
間に後烏帽子岳が見えます。
南屏風岳からのルートは本当に楽しい。
2012年06月08日 12:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/8 12:31
南屏風岳からのルートは本当に楽しい。
南屏風岳の雪も残り少なくなってきました。
2012年06月08日 12:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:31
南屏風岳の雪も残り少なくなってきました。
お花道は岩場にへばりつくように続きます。
2012年06月08日 12:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 12:31
お花道は岩場にへばりつくように続きます。
岩場を登り切ると大展望。
2012年06月08日 12:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:33
岩場を登り切ると大展望。
飛び込みたくなるような
魅惑的な谷が広がり、
2012年06月08日 12:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:33
飛び込みたくなるような
魅惑的な谷が広がり、
後ろを振り返れば素敵なトレイル。
2012年06月08日 12:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 12:33
後ろを振り返れば素敵なトレイル。
ハクサンイチゲの一塊りがあれば
2012年06月08日 12:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/8 12:33
ハクサンイチゲの一塊りがあれば
ユキワリコザクラの一群れもあり。
2012年06月08日 12:34撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:34
ユキワリコザクラの一群れもあり。
光の加減でいろんな表情が見えます。
2012年06月08日 12:34撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/8 12:34
光の加減でいろんな表情が見えます。
不忘山山頂に着きました。
2012年06月08日 12:36撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/8 12:36
不忘山山頂に着きました。
三角点で記念写真。
2012年06月08日 12:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
6/8 12:37
三角点で記念写真。
誰もいなくて開放的な気分♪
2012年06月08日 12:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/8 12:38
誰もいなくて開放的な気分♪
おにぎりほおばっていると
2012年06月08日 12:44撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/8 12:44
おにぎりほおばっていると
何やら怪しげな雲が…
2012年06月08日 12:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 12:52
何やら怪しげな雲が…
ガスに包まれ始めて
2012年06月08日 12:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 12:52
ガスに包まれ始めて
屏風岳も雲隠れしようとしている。
2012年06月08日 12:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 12:52
屏風岳も雲隠れしようとしている。
帰り道に見つけた
微妙な色の変化が見えるユキワリコザクラ。
2012年06月08日 12:53撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/8 12:53
帰り道に見つけた
微妙な色の変化が見えるユキワリコザクラ。
こんな崖っぷちもお花がしっかり咲いています。
2012年06月08日 12:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/8 12:57
こんな崖っぷちもお花がしっかり咲いています。
屏風岳に戻ってきました。
一休み中。
お菓子の袋がパンパン。
2012年06月09日 17:05撮影 by  F03B, DoCoMo
6/9 17:05
屏風岳に戻ってきました。
一休み中。
お菓子の袋がパンパン。
上を見れば青空です。
2012年06月08日 14:28撮影 by  F03B, DoCoMo
6/8 14:28
上を見れば青空です。
行く先はガスに襲われています。
2012年06月08日 14:32撮影 by  F03B, DoCoMo
1
6/8 14:32
行く先はガスに襲われています。
アオモリトドマツ。
幹の流れを見ると
山形県側(西側)からの強い風が吹いているんですね。
2012年06月09日 13:08撮影 by  F03B, DoCoMo
3
6/9 13:08
アオモリトドマツ。
幹の流れを見ると
山形県側(西側)からの強い風が吹いているんですね。
熊野岳、刈田岳が見えてきました。
2012年06月08日 14:42撮影 by  F03B, DoCoMo
6/8 14:42
熊野岳、刈田岳が見えてきました。
オオカメノキ(ムシカリ)。
2012年06月08日 14:57撮影 by  F03B, DoCoMo
6/8 14:57
オオカメノキ(ムシカリ)。
水も滴る、いい木道です。
2012年06月08日 15:19撮影 by  F03B, DoCoMo
6/8 15:19
水も滴る、いい木道です。
刈田岳、ガスに襲われる!?
2012年06月08日 15:30撮影 by  F03B, DoCoMo
1
6/8 15:30
刈田岳、ガスに襲われる!?
杉ヶ峰からの眺め。
中央の三角山は名前あるのかな〜?
2012年06月08日 15:31撮影 by  F03B, DoCoMo
6/8 15:31
杉ヶ峰からの眺め。
中央の三角山は名前あるのかな〜?
岩場のツガザクラの蕾。
2012年06月09日 13:12撮影 by  F03B, DoCoMo
1
6/9 13:12
岩場のツガザクラの蕾。
中央にウグイスがとまって囀り中。
一日中囀っているんですね〜(^^♪
2012年06月09日 13:13撮影 by  F03B, DoCoMo
2
6/9 13:13
中央にウグイスがとまって囀り中。
一日中囀っているんですね〜(^^♪
ホシガラスが、だみ声で囀っていました。
2012年06月09日 13:16撮影 by  F03B, DoCoMo
2
6/9 13:16
ホシガラスが、だみ声で囀っていました。
登山口に戻るとガスの中。
目印のダケカンバが迎えてくれました。
2012年06月08日 16:26撮影 by  F03B, DoCoMo
1
6/8 16:26
登山口に戻るとガスの中。
目印のダケカンバが迎えてくれました。

感想

先週、早池峰でヒメコザクラを見てから、不忘山のユキワリコザクラがずっと気になっていた。
この時期の南蔵王縦走は初めてで、もう少し後の花の時期になってから訪れていたが
ユキワリコザクラは旬ものなので早く行かないと終わってしまうかもしれない!
というわけで
都合よく仕事がお休みになりお天気も悪くない金曜日に行くことにしました。

南蔵王縦走ルートは展望が素晴らしく佳く、暑い陽射しでも時折吹く風が爽やかで
次から次へと目の前に見えてくる景色、そして振り返る景色は楽しくて飽きることがありません。

この日は山形よりの風が少しばかり強風、うす曇りでちょっとどうかな〜という具合でスタート。
駐車場は5,6台ほど。そんなに人も入っていないようだ。

ウグイス、カッコウ、ホトトギスの声が山間に響き長閑な山歩き。
ときどき、カッコウの声が「カッコウ、カッコウ、カッヒー、コッヒー、ケッヒー…♪」と
しわがれていくのが気になるところではあるが(鳴き過ぎて喉が枯れている?)
西を見れば、朝日連峰、飯豊連峰、吾妻連峰の峰々が臨めるし
北を見れば、刈田岳、熊野岳、北蔵王縦走ルートも臨めて快適な山歩きを楽しめる。
歩くとさすがに暑くて、それでも強風が吹いて汗をさっと乾かしてくれる。
さまざまなお花が咲き始めていて、ミツバオウレン、スミレ類は登山道を独占している。
芝草平はまだこれからでしょう。ヒナザクラ、チングルマ、ミネズオウが咲き始め。
屏風岳を過ぎるとお花がいっぱい、不忘山に向かってのルートを眺めながら歩くのは快適。
これまで芝草平で折り返し1名、屏風岳で折り返す方2名とすれ違い。
屏風岳までのお天気が曇りだったので不忘山まで行ってしまうともしかしてにわか雨に遭うかもと心配していたのが杞憂で
だんだん空は青空になって晴れてきて美しい尾根道もお花も展望も初夏の陽射しの下で充分に楽しめた。
不忘山はお目当てのユキワリコザクラを最初に見つけて以来、
ミヤマキンバイ、ハクサンイチゲなどの花たちも見てよ見てよとアピールするのでなかなか前に進めず、
写真撮ったりして思わず時間がかかってしまう〜(^^ゞ
ここのフラワートレイルで3組とすれ違い、お互い「きれいですね〜」と言葉を交わす。
フラワートレイルのすぐ西側に滑るように広がる斜面が心地よく散策路を作ってほしいな〜と思えるほど。
まぶしい太陽の下、不忘山の山頂で一人でおにぎり頬張っていると
羽虫がぶんぶんうっとうしく付き纏い、麓から怪しい雲が湧きあがってきてるではないか!
こんな“果て”で雨に降られて退路を断たれるのは嫌なのですぐに帰路へ。
屏風岳にも雲がわきあがるのが見えたけれど
西からの強風で雲は尾根を越えることができずそのまま上にもくもくと発達。
雷にあうのも嫌なので、登り返しをぜぇぜぇ歩きで何とか屏風岳まで戻る。
急いで引き返してきたのでここで小休して真上を仰ぐと青空が広がっている。
刈田岳付近は雲がさらにかかってきていたが雨は何とか免れそうだ。
避難小屋近くの樹林帯に戻ってくると、ウグイスは時間は関係なく囀り続け、ホシガラスがドスの利いただみ声で啼いていた。
登山口に戻るともう周りはガスの中。車は3台ほど残っていた。

宮城県も6月9日に「梅雨入りしたと思われる」宣言。
これから鬱陶しい季節の始まりで山歩きも思うように行けないかもしれない。
でも、時々は晴れ間を見つけて山にお花たちに会いに行こう。(*^_^*)
日常の鬱屈した気持ちと疲労感を忘れるようなフラワートレイル。お薦めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3018人

コメント

meikenさん、こんばんは。
南蔵王のフラワートレイル、素敵ですね。
足元の花たちを眺めているとつい立ち止まってしまうのも分かります。
ユキワリコザクラは美しい色ですね。初めて見ました。この花に会いに行かれたのが分かるような気がします。

私が去年このルートを歩いた時は芝草平のキンコウカが見ごろを迎えた季節でした。今年はいつ行こうか悩んでいます…。
いつ歩いても楽しい場所だということに違いはありませんけどね

実はmeikenさんの写真で花の名前を密かに勉強しています
2012/6/10 1:09
南蔵王の花たち、賑やかになってきましたね
 いいですねぇ、ユキワリコザクラ
そしてミネズオウ、ヒナザクラにチングルマやハクサンイチゲ、いよいよ見ごろですね
 自分も行きたいけど今週は残念ながら…、来週は?
まぁ、meikenさんのレポ で十分に堪能できるので、良っかっ
2012/6/10 3:37
嬉しいです!
先月の自分が視界ゼロの中歩いた道が蘇りました
meikenさんの写真と記憶とをリンクさせ楽しめました

ありがとうございますと言いたい
それにしてもいつも天気が良くて羨ましいです

リンドウが可愛くて見てみたいです!!
2012/6/10 15:47
mokkedanoさん、こんにちは。
ユキワリコザクラの存在を知ったのは二年前です。
友達と不忘山を登り、岩場に咲く小さな花を見つけて以来、虜になりました。
岩手山の御神坂コースの笠締周辺でも見かけました。
どうしてこんな厳しい自然環境で咲いているのか不思議です。
私のお花紹介はときどき間違っておりますので
図鑑でしっかり照合された方がよろしいかと…

日程合えば御一緒に南蔵王歩きますか〜?
2012/6/10 16:11
kajyukiさん、こんにちは。
とうとう鬱陶しい梅雨の季節ですね。
蔵王のお花たちも刻一刻と種類を増やしながら咲いてきていますので梅雨の晴れ間を狙って行くしかありませんね。
シオガマの葉っぱもハクサンチドリの葉っぱも出てきています。
一週間経てばまた変わるので二度三度と足を運びたいところですが
あの山のあの場所にあの花が咲いているかも…と思うと
行きたい場所はいくつもあるのですが選ぶのが大変です。
もちろんそこにたどり着くまでの自分の体力があるかどうかも考えねば

自分の足で歩いて自分の目で見る花や風景は格別なので天気の良い日は山に行きましょう
2012/6/10 16:19
ponsukeさん、こんにちは。
蔵王の山歩きは視界ゼロは悲しいかな〜

私はだいたい天気の良い日を狙って行くので
にわか雨や雷雨に遭う事はたまにありますがほとんど曇りか晴れです。
単独行動の強みですね

リンドウはどこの山の林床にもあります。泉ヶ岳にもありますよ
小さな花なので気をつけて見てください。(^^♪
2012/6/10 16:23
meikenさん こんにちは。いい山歩きですね。
この土日、南蔵王も候補だったのですが…雨で山行断念しました。
が、meikenさんの記録拝見して、南蔵王の春の訪れ楽しませていただきました。
雨のあとの登山道はなかなかつらいものがありますが、それ以上に植物達を活き活きと見せてくれますね〜
雨で潤いをえた花々が日差しに彩られて本当に美しいです

鳥たち、最初は下手だなぁと思っていたさえずりも、「おっ!上達」なんて思っていたのですが、もうこの時期梅雨前の頑張りでしわがれちゃったのかな?
meikenさんの文読んで、思わず「ププッ」となってしまいました。meikenさんの表現鳥たちへの愛にあふれてます
(ちなみに登り返し、同感です

花々や鳥たち、冬から目覚めた残雪のこる山々、美しいものがおおすぎてゆっくり・じっくり山行になりますね。
お天気さえ許してくれれば、日の長いこの季節、のんびり山歩きでますます山と仲良くなりたいなぁと記録拝見して思いました
2012/6/12 15:42
蔵王は今から盛りです。keenさん。
こんにちは〜。コメントありがとうございます。
本当に山は新緑も含めて花の様子や鳥たちの賑わいでどんどん変化していくので歩くのは楽しいです。
まだまだ楽しめるので晴れの日は是非行ってみましょう
一つの山域をいろんなルートで歩くのもいいですね。

がっつり歩くだけだった山歩き初期の頃に比べて、
目移りするものが多くてなかなか前に進めず…時間がかかってしまう。
のんびり歩きが私には合っているようです。
体力不足もあるのですが…
どうにかして息切れすることなく歩ける方法はないものかと思案中です。

蔵王山岳インストラクターの方からいろんな話を聞けましたので、
日帰りではなく、山小屋泊まりでのんびり歩くことを今年は実践してみたいと思います〜
2012/6/13 10:18
meikenさん、こんばんは。
沢山のユキワリコザクラに様々な表情のmeikenさん、北蔵王縦走ルートに可憐な花の数々。胸一杯になりました。
南蔵王は北蔵王ほどではありませんが、一度踏んだことのある路ですので愛着があります。
もう、時期を逃してしまいましたので来年になりますね。家族3人で行けたらいいなあと考えておりました。本当に美味しく拝見しました。有難うございます。
meikenさんに撮られる花はどれも魂が入っていて、美しさと誇らしさを兼ね備えているようです。
2012/6/23 23:55
yamaya7さん、お久しぶり〜♪
お忙しいようでなかなか山に行けないようですね〜
yamayaさんの代わりにしっかりと歩いて花を見ていますので
レコを見て行った気になってくださいね〜
yamaya7さんの独特の視点と語りが見られないのが残念であります  
北蔵王縦走ルート…昨年の疲労感から抜け出し、楽しく歩ける日をいつか夢見ています

お花さん達は花好きな人が撮れば魂こもりますよ
そろそろ私も単独行動からコラボに向けて動きます〜
2012/6/25 9:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら