阿弥陀岳・赤岳(横岳、硫黄岳は却下…)
- GPS
- 09:57
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,431m
- 下り
- 1,418m
コースタイム
‐8:45中岳のコル‐9:00中岳‐9:54赤岳山頂(頂上山荘)11:36
‐11:58地蔵の頭‐12:37行者小屋13:19‐14:40南沢登山口
歩行時間total7時間1分 山で遊んでいた(歩いていない)時間まさかのtotal3時間8分…
天候 | 雨のち曇り 午前中はこれの繰り返し 午後からは曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一日1000円(硫黄岳山荘に泊まる方は500円らしい) 料金の支払いは赤岳山荘へ(支払後、領収書をダッシュボードに置いておく) 朝の3時でも支払い出来ました。遅くに申し訳ないと思ったのですが良いようです。 土曜日が雨だったにもかかわらず、朝3時でも駐車場は4割くらい車が停まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 ・南沢登山口〜行者小屋 残雪後付近の登山道等で泥道あり。残雪が多少あるものの全く問題なし。 ・行者小屋〜中岳のコル 夏道では無く雪渓直登コース。つぼ足で行けました。 道標、赤テープなどほとんど無いです(夏道になれば迷うようなところは無いです) 疑わずにまっすぐ雪渓をひたすら登って行くと中岳のコル、阿弥陀直下に出ます。 ・中岳のコル〜阿弥陀岳山頂 昨年の夏にはあった赤テープは無かったです。迷う事は無いと思いますが慎重に 小石などもろく崩れやすいところあり。 ・阿弥陀岳〜赤岳山頂〜地蔵の頭 赤岳山頂付近は石がもろく崩れやすいので要注意。 ・地蔵の頭〜行者小屋 一部に残雪があり(緩斜面)とくに下りはスリップ注意。アイゼンは不要、心配な方は簡易、または軽アイゼンを持つべし。 ※南沢登山口からわりとすぐに幻の花ホテイランが咲いています! ※温泉 http://www.sempos.or.jp/nagano/index.html 以前、泊まったホテの温泉を日帰りで使いました。 日帰り温泉用に入口があります。 源泉はホテルの敷地内なので良いお湯だと思います。 料金は500円 |
写真
感想
土曜日は鎌倉方面にドライブ、そして漁港の定食屋でしらす丼を食べながら
明日は雨ではなく曇りみたいなので、トレーニング(と言うより運動不足解消)がてら
山に行こうと、赤岳行きを決定。(海抜0から2899へ 注:車も使って)
天気予報は曇り時々晴れ、毎回、梅雨入り宣言が出た後には晴れる
と誰かに聞いた事があったので、これはあわよくば意外と良い天気かも
と、夕方には寝る(笑)
夕方から深夜12時までタップリ睡眠後、八ヶ岳に出発。
お!月が出てる!など話しながら進むと駐車場に着いた頃に雨が…
3時過ぎには着いたが、しばらく車内で雨が止むまで寝ます…(こんなに早く来たのに…)
樹林帯は木でそんなに濡れないし、大雨だったら行者小屋から戻って来よう
と言う事で小雨降る中のやっとスタート。
今日はトレーニングも兼ねてなので、久しぶりに心拍数を管理しながら登る
しかしすっかりなまった体には、南沢のなだらかな傾斜もけっこう疲れた…
目標時間を大幅に下まわりながらも、なんとか行者小屋に到着、そして雨…
さて雨なので、このまま来た道をもどるかな?等々考えていると
小屋の天気予報はこの後晴れだよ、とerikkoが嬉しい情報を入手。
一瞬晴れ間も見えたので再度出発、しかしこの後は一度も青空を見ることは無かった…
阿弥陀岳には、夏に下りで使った事がある道を行く予定だったが
まさかの雪渓直登(コルまで)コースのお出迎え…
急な雪渓には、少ないものの大きな石が転がっていたりなので慎重に進む。
踏み跡がほぼ無いので、かなりの頻度で登るルートを確認しながら進む
これがかなり疲れる事を知る…
冬山での先頭の方は大変だなぁ…のほほんと、後ろを歩くのと
急なコースで顔をあげながら登るのでは、こんなにも疲れ方が違うのか…
と今更ながら痛感する。
なんとかコルまで登り、岩にへばりつきながら阿弥陀岳山頂に到着
ちょっと青空を期待していたが全く景色はない(笑)
そんじゃ一応、赤岳に行くか、と来た道を下り景色の無い稜線を進む。
文三郎の分岐から、冬はホワイトアウト寸前で身の危険を感じた道は
天気は悪いものの普通の道(あたりまえか)
ヒーヒー言いながら登り、冬は苦戦した鎖場も難なく通過して赤岳山頂に到着。
赤岳も好天への兆し無し…ま、コーヒーでも飲みながらこの後の事を
考えようとのんびりコーヒーを沸かしの飲みだすとまた雨が…
あわてて小屋に避難、どうしようか、と考えていると見た事ある小屋の方が…
あ!本沢温泉の人だ、と言う事で(どういう事?)晴れていたら眺望の良い小屋の食事室で
早めの昼食を頂く事に、おすすめの激辛カレーとラーメンを食べました。
そしてちょっと休憩のつもりが寝てしまう…しばらくして起きても天気は変わらずの雨交じり…
あ〜あ雨か、でも時間はまだまだ余裕ありだよ、どうする?の問いかけに
めずらしく弱気な相方の、帰ろう提案を快諾する(笑)
相方共に、濡れた登山道で神経を使い(要は歩くのが下手…)けっこ精神的に疲れ気味
この濡れた道を歩き続けるのはもう嫌らしい(ハイ自分もです)訓練で来たはずなのにね(笑)
せっかく前半を登りが大変な方にして、赤岳からは鼻歌交じりののんびり山歩きの
つもりでしたが撤退!
どんよりとした山頂を出発、こんなに歩き辛かったか?などと言いながら地蔵の頭
方面を慎重に下り、雪が微妙に残って歩き辛い道をなんとか通過して行者小屋にもどる。
せっかくここまで(八ヶ岳)来たのに、ただ下るのももったいない
空気も良いし、もう一度コーヒーでも飲むか
と言う事で八ヶ岳のおいしい水でコーヒーを入れ、雰囲気の良い行者小屋の
テーブルをお借りしてのんびりさせていただきました。
またまた長い休憩(と言うか今回はこっちがメイン…)後に南沢を下り登山口に戻った。
登山口の小屋で瓶のコーラを購入、最高に美味し
なぜ瓶のコーラは美味いのでしょうか?理由をご存じな方は教えて下さい!(笑)
天気は残念でしたが、ほど良い疲労が心地良い登山だった。(大雨では無かったので良しとする)
帰路は温泉により身も心もサッパリに
高速道路の大渋滞で家に着いたのは22時を過ぎてしまっが
これも夏山のトレーニングの一環だと思うのであった(笑)←これからが渋滞シーズンの本番ですね…
この時期(無積雪期)に八ヶ岳に行くのは久しぶりです。
雪の無い時期はこんなにも歩きやすいのか…と
1月末の赤岳登頂時の寒さや辛さを思い出しながらの登山でした。
今回の目的は
『冬の間に鈍りきった体を夏山モードに切り替える事』に加え、
『ツクモグサに会いに行く事』でしたが。。。
結果的にmission impossible でした(笑)
本来ならば阿弥陀、赤岳、横岳、硫黄の縦走を予定してましたが、
天候が悪いことを言い訳に、赤岳で下山を決意。
これでは、体が鍛えられるはずないということで、
行者小屋からの帰りは基本小走りで
あまったエネルギーの燃焼に専念しました(笑)
走る→花を撮る→走る→花を撮る→走る→撮る→カモシカに出遭う→撮る→撮る…
(いつしか花に夢中になりすぎて、トシさんを待たせるハメに…(汗))
美濃戸に近づく頃、ホテイランを発見して大興奮!!
ここぞとばかりにシャッターを押していたとき、
ふと異変に気づきました…
レンズがない…
落とした…
以前から外れやすくなっていた付属の広角レンズを
行者小屋からの走っている最中に落としてしまったようです。。。
凹みました。
いつかやるなぁと思っていましたが、こんなにも早く訪れるとは…
今度のボーナスで新調して、
次回は落とさない対策をせねばと心に誓って南沢を後にしました。
今回は、あいにくの天気で本来の目的を果たせなかった上に、
レンズも落としてしまうという失態付きでしたが、
幻の花(?)ホテイランや数々の可愛いお花に出会える事も出来たので、
なんだかんだで良い1日でした。
八ヶ岳はこれからが花盛り♪
今年は何回行けるかなぁ?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れさまでした、to4さん、erikkoさん。
まだ残雪があるんですね〜。
雨&雪だと滑りやすいので歩くのも大変そう…。
赤岳頂上山荘の食事室、以前ボクらも爆睡しちゃいました(笑)
しかも小一時間も!畳がキモチいいんですよね〜。
瓶のコーラの美味しさは、
思うに、子どもの頃に飲んだ記憶のせいかと(ボクの場合)。
あと、缶にくらべて炭酸がキツく感じ、それが“らしい”んじゃないかと。
erikkoさん、レンズ残念でしたね。
他のヤマレコユーザーさんが拾ってくれればいいのですが…。
ともあれ、この夏はどこかでジョインしましょうね☆
ではでは!
おはよーございます。
相変わらず本気とゆるさの絶妙なバランスがすんばらしいです。笑
阿弥陀か~、3月にいったとき、中岳のコルから先がナイフブリッジのようになっててびびりましたがまだまだ雪は残ってるんですね。
ツクモグサは会えなかったようですが、可愛いお花がいっぱい!よかったね、えりちゃん♪
しかしレンズ落としたんだ‥‥。
それは残念。お互いボーナスの山エンゲル係数は高そうだね。
hansuさん こんにちはです
雨の八ヶ岳は初めてでしたが、歩き方が悪いのか
滑りそうで厄介でした…
頂上山荘、人も少なくて他の方も雨で諦めたのか
皆さんのんびりくつろいでいました(笑)
炭酸の量が多い説ですね
確かにそんな感じがしますね…
では梅雨明けに宴会登山、お願いしますぅ
タマちゃん 毎度
雪は写真のところだけでビックリするほどではないよ
今回はけっこう本気モードだったけど
あっという間に挫折でした(笑)
今、日帰り出張で大阪だよ(笑)
横浜からだと直ぐだね
酔った勢いで高級レンズをクリックしないで下さいね
まだ雪が残ってるんですね〜
今年の夏、北八ツの池巡りしませんか?
お二人様、おはようございます
ツクモグサにはお会いできずでしたが、幻?のホテイランに会えたのはラッキーでしたね
キバナシャクナゲも綺麗
次回は晴れ女erikkoさんのパワーを発揮して、to4さんのガスよあっち行け儀式も
行って、晴天の下を歩けると良いですね(^^)
to4さん、erikkoさん、こんにちは。
横岳のツクモグサは却下となりましたか・・・、残念。
ガーン! eriちゃんの外れやすかった広角レンズ、とうとうロストですか!
tamaちゃんのテントと広角レンズ、どちらが高いだろう?
なんて関係ないか、でも凹みますよね。
その内に何か良い事があるでしょう、きっと!
to4さんの宝くじが当たるとか・・・
私も来週末にはツクモグサ見に行こうと思ってます。
海パンですよね(笑)
to4さん、erikkoさん、こんばんは。
暖かくなってきて海パンの季節ですね。
行者小屋からは雪渓を登るコースなんですね〜。
ゴミ袋を持参すれば、帰りはシリセードで下れそう
レンズは残念でしたが、ホテイランにもあえて良い山行きだったのではないでしょうか?
追伸:横岳・硫黄岳のリベンジは2週間後に行きましょう?
★hansuさん★
こんにちは♪
頂上山荘の食堂は
ガラス張りで視界が開けていて好きなのですが、
この日は案の定一面まっちろでした(笑)
レンズは心ある方に拾われて
第二の人生を歩んでもらえればいいですが・・
★tamaちゃん★
今回は開始早々の雨(といってもたいしたことないんだけど)で心が折れました(笑)
でもお花咲き始めていて、夏山シーズン突入なんだなあと実感
今年はたくさん花の名前覚えられるといいなあ。
tamao先生のご教示よろしくお願いします
それにしても山での落し物は痛いね…
お互いボーナスが待ち遠しいね。
★Utuさん★
酔った勢いで…大いにありえます(笑)
間違って魚眼レンズ買わないように気をつけます。
間違って魚眼レンズ買った暁には
あの子の寝顔を・・・
撮った写真は高くお譲りしますよ
★pippiさん★
こんにちは♪
確かに今回は幻の花・ホテイランを見ることができて
ラッキーでした
赤岳山頂で例の儀式をし忘れてました・・
やはり、しっかりやらなきゃですね。
次回は晴れ女パワー全快で行きたいと思います
★noborundaさん★
そうなんです…とうとう逝ってしまいました
でもカメラ本体は無事なので、
「テント飛ばされるよりいいや」と
自分なりに言い訳を続けてました。
(だれかさんには大変申し訳ないですが・・(笑)) もちろん、レンズのほうが安いですよ
ツクモグサ、見に行かれた方が曰く、
今週は見ごろのようですヨ。
お天気が心配ですね…
★nagagutuさん★
意外と傾斜のある雪渓なので、
ショートカットする際はご利用下さい
>追伸:横岳・硫黄岳のリベンジは2週間後に行きましょう?
硫黄・横岳リベンジ…
そこだけなら行くかもですね
その際はエイドステーション設営しておきます
Utunduさん こんちは
酔った勢いで人の購入サイトでクリックされないようにします(笑)
登山道にはちょこっと雪がありましたが
県界尾根側(登山道では無い)にはまだ雪がたくさんありました
北八の池巡り、是非行きましょう!
大阪の広島県民には内緒で(笑)
pippiさん こんちはですぅ
ホテイランは実はまったくノーマークでした(笑)
スタートする時に、赤岳山荘にいたお客さんに
珍しい花が咲いていてると名前も聞いたのですが
どう聞き間違えしたのか、ずっとテングランと言う名前
と思っていました
ガスよけ儀式、すっかり忘れてました
今シーズン、あまり儀式をしないで済む事を祈ります…(笑)
noborundaさん こんにちは
ええ、、、ヘタれで却下でした(笑)
レンズと言っても、フィルターが大きくなった
様なものなので、そんなにexpensiveではないです(笑)
なのでテントに比べればかわいいもんです
お!八ヶ岳は来週でね
我々は稲子湯からぐるっと硫黄に行くかもです
オバマ&nagagutuさんのドM縦走と遭遇できるかもですよ
nagagutuさん こんにちは
とうとう海パン、じゃなかったサーフパンツの季節です(笑)
あそこをシリセード、石も転がり枝もあったりで
かなりデンジャラスです…(笑)
やっと山で花を見つけたり花の名前を覚える事が
楽しくなってきたので、ホテイランはラッキーでした
2週間後、了解です、八ヶ岳の真ん中あたりで待ってるかもです
>サーフパンツといっても・・・
海パンですよね(笑)
nagagutuさんのするどい突っ込み、笑えました
utさんの池めぐりに、そそられます
コメントにコメントして・・すみません
ガッツリ歩きお疲れさまでした。
レンズは残念ですね、拾った?方がレコ見て連絡くれる事、期待したいですね
ホテイラン、ちっちゃいけど、可愛い花 ですね。
私も昨年みました
海パンはto4さんの夏山の定番スタイルなのですが、
tamaちゃんにはチンドンやと言われてました
ガッツリ歩きというか、
珈琲を飲みに言った気分です(笑)
山で落としてはいけない物は、
命・ゴミだけじゃないですね。
テント、レンズ
絶滅危惧種のホテイラン、
毎年見られるといいですね
またご一緒できるのを楽しみにしてまぁす
pikaちゃん こんにちは
池巡り、詳細が決まったらご連絡します(笑)
レンズを落とした事より、山で不燃物を
落として汚してしまった方の後悔が…
お近くなので、今度、最寄りの遊び場に行きましょう!(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する