ベニヒカゲに会いに西黒尾根〜吾策新道
- GPS
- 10:17
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,189m
- 下り
- 2,250m
コースタイム
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 10:16
天候 | 晴れのち曇り、14時頃にわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
土樽駅→土合駅 240円(9分)。乗車してから車両の最後尾の車掌さんから切符を買う。時間がなくて買えなかった場合は土合駅の切符回収箱へ現金を投入。無賃乗車はNGです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根の樹林帯、無風気温22℃。 標高1,400m〜万太郎、気温16℃前後。オジカ沢の頭は風強め。 大障子のの頭直下の下りは足掛かり少なく岩が大概濡れているため滑りやすい。 吾策新道はアオダイショウ多数、笹刈り後の葉っぱや、ぬかるんだ赤土が滑りやすい。 |
その他周辺情報 | 丸須製菓の通年商品 黒糖まんぢふ「仙ノ倉万太郎」、夏季限定の洋風冷やしまんぢふ「白毛門」。 |
写真
感想
growさんとお休みが合わない時は大概赤城山でTRGしていますが、
夏の高山蝶ベニヒカゲを見られるのは今日が最後かも…、と思い立って谷川へ。
天候とタイミングがあわず、まだ今年3度目の谷川です。
万太郎山も見たいし、テーマは『1人でもちゃんとしなきゃ!』(・・・?)。
時間的に心配でしたが、万太郎に10時に着けるように計画。
西黒尾根〜しばらくは山頂がよく見えていましたが、ザンゲ岩あたりからガス。
その後もすっきり晴れることはありませんでした。
ベニヒカゲは晴れている午前中はパタパタと忙しそうに飛び回る習性のようですが、
曇ってくれたおかげでお願いしたらじっとしてくれて写真を撮らせてもらえました♪
万太郎山到着が予定より少しオーバーしていましたが、まだ安全圏なので予定どおり吾策で下ります。
沢もない杉林に何故か沢蟹さんが一匹。何年ぶりに見たかなぁ
卵を抱えていて可愛かったです。
舗装路に下りてからにわか雨。
関越道の高架下でザックカバーとレインウェア上を着ましたがすぐ止んでしまいました。
15:24発の土樽駅には1時間余裕を残してゴール。
休んでいたら浅草岳で行き合ったことのあるgambarrowさんとお友達と遭遇(⌒‐⌒)。
楽しくお話しながら土合駅まで戻りました。こんな風に再会できるなんて嬉しかったです、ありがとうございます。またどこかで行き逢えますように。
水分について、稜線上は20℃と予想して5斑瓦ましたが16℃前後と涼しくて、結果2.5隼弔蠅泙靴拭もっと少なくて良かったです(´Д`)
1日歩いて、やっぱりわたしは遅いので、これからより安全に歩かないといけないなぁと思いました。
レコを書くのも慣れていなくて、なんとも残念な拙い記録ですが、ご覧いただきありがとうございました。
shilokoさん おはようございます。
gambarrowさんのコメントで谷川へ行っているには知っていましたが、
まさか万太郎山経由で土樽駅でしたとは、やはり訓練の賜物ですね。
それで早い登り出しで攻略、結果は余裕をもって上越線の登り電車に間に合いましたね。
久々のひとり旅人恋しくてしょうがなかったでしょう、その相手が蝶々と沢蟹に向けられたのかな?
無事生還おめでとうございました。
やしおさん奥さまこんばんは、コメントありがとうございます♪
茂倉で下るのは何度か経験しているので、
大好きな万太郎へ行きたさに吾策へ行ってみることにしました。
電車の時間を気にしながらひやひやしましたが、無事に下山できて良かったです〜
growさんには『オレのレコを真似しろ』的なことを言われましたが、あのように速くは歩けませぬw
ベニヒカゲや沢蟹、小さい生き物は愛おしいですね♪
自分たちも、登りながら万太郎山周りか茂倉岳周りか考えていたのですが、
人間、楽なほうへ行きたくなるもので、茂倉岳に向かいました(笑)
展望はあまり望めませんでしたが、秋を感じる山行となり
風もこころなしか爽やかでした。
今回、shirokoさんとお話しさせていただき、まじめで
話しやすい人で楽しかったです。
群馬県の山で、軍曹さん共々また、お会いましょう。
gambarrowさんこんばんは、
先日はありがとうございました♪
いえいえ、お二方もお昼寝をたっぷりされていた所を鑑みますと吾策行けるのではと思います♪
稜線は気持ち良い風で本当に楽しい時間てしたね。
そして五竜も♪
絶対お似合いだと思います。
ぜひ行ってみてくださいませ。
shirokoさん、こんにちは😃
単独で万太郎から吾策新道歩いたんですね!凄いです、尊敬しちゃいます。
自分はまだ主脈縦走もしていなくて(仲間もいないしね)万太郎すらまだ未踏です💦
いつか土樽駅まで行きたいと思いつつ、土樽駅までのルートが大丈夫なのか躊躇しちゃう私。shirokoさんは土樽までのルートは怖くなかったのですか?(よく整備されているのかな?)
いつか行けるといいなあと思う私です。
ちなみにコメントみて、駅で話した方は私のヤマレコユーザーさんのお友達のようですね(^^)
ゆりさんこんばんは、コメントありがとうございます♪
昨年茂倉から下りたので、今年はもう少し頑張れるかなぁと行ってみました。
万太郎山はどっしりしていていい感じなのです、
どこから行っても6時間かかる優しいふりして厳しい万太郎さんw
主脈に初めて行く前に、吾策で下りて下見とかしていました。
ゆりさんも万太郎まで行ってください、
阿弥陀沢などは紅葉の時期など特に素晴らしいです(⌒‐⌒)
こんばんは、shilokoさん。
昨年の私のレコを参考にして頂いたようで、キーポイントをお話ししました。
西黒尾根3時間以内、万太郎山に11時必着、吾策新道は焦らず14時までに登山口なら余裕。舗装路に出て微妙な時間ならダッシュ。
道中の写真を送って頂きましたが、残念ながらガスでしたね。遠く高崎から遠隔操作させてもらいました。初秋の高い青空がこの時期は良いのですが、次の機会にとっておきましょう。恒例の秋の主脈縦走もよろしく。その前にいくつかテント泊が有りますね。
growさんこんばんは、ご指南ありがとうございました。
トマでも万太郎でも自分の予定時刻を30分オーバーしていて
焦りましたが、吾策新道で転ぶこともなく下れたので15:24に間に合うことができました。
西黒の樹林帯の蒸し暑さには参りました。
2時間半の目標には遠く及ばず。一生ムリなのか?いやいや努力ですネ
めげずに頑張ります。
それほど晴れないとはわかっていましたが、
ベニヒカゲを見るならこの日しかないと思いまして、
希望は叶えられました。万太郎まで行けましたし
昨年のGWの捻挫箇所にまだ疼痛があるので
騙し騙しの歩き方です。
モフモフの笹原が紅葉のパッチワークに染まる様を今年も見たいでございます。
秋の大運動会が楽しみです^^。
テン泊も楽しみです。色々美味しいものが食べられると思うとわくわくが止まりませぬ(=^・^=)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する