塩見岳・間ノ岳・北岳
- GPS
- 27:12
- 距離
- 44.2km
- 登り
- 4,003m
- 下り
- 4,130m
コースタイム
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:13
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 9:52
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 9:55
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
そこからタクシーで鳥倉ゲートへ行きました。 |
写真
感想
鳥倉から入り、塩見岳〜熊の平小屋〜間ノ岳〜北岳〜広河原のコースを歩いてきました。
初日、三伏峠までは樹林帯の歩きやすい道。三伏峠では曇っていましたが悪くはなさそうだったので、烏帽子岳へ寄り道。
烏帽子岳では塩見岳を始め、周りの山々を眺めることができ、行ってみてよかったです。
結果的にはこの初日しか塩見岳を眺めることができなかったのですが(笑)
三伏峠から塩見岳間はトレランの方を多く見ました。塩見岳日帰りでしょうか。中にはサンダルで走ってる方もいて、ビックリです。
この日は塩見小屋泊り。
2日目、朝からガスで御来光も見えず。
後で熊ノ平小屋で聞いた話だと北岳山荘とかでは見えていたとか。
塩見岳山頂もガスの中で時々ガスが切れることがあったのでしばらく待ってみましたが、あまり変わらず。
今回、歩くのを楽しみにしていた蝙蝠尾根、低いところは雲の下で視界が効きましたが、蝙蝠岳の頂上も含め少し高いところでは雲の中で真っ白の世界でした。
蝙蝠岳手前ですれ違った人(塩見小屋から蝙蝠岳ピストンしてた人)の話だと、
もう少し早い時間だったら、富士山、蝙蝠岳、それに続く蝙蝠尾根全体も見えていた、とのことで、塩見岳で粘ってしまったのが裏目に。まあ、こんなもんでしょう(笑)
午後は時々小雨も降りましたが、ひどくなることも無く、霧の中の熊の平小屋に到着。
小屋泊まりの方は4人だけ。この日、塩見岳から先は蝙蝠岳手前で1人に会っただけで、時間がちょっとずれたせいか後は誰にも会いませんでした。
ものすごく静かな山歩きができました。
3日目、朝はやはり霧の中。少し諦めムードで出発。
でも間ノ岳手前でガスが切れてきて、頂上では絶景が待っていました!
ここで晴れてくれてよかった〜
2日目に歩いた塩見岳〜熊の平小屋の尾根も見えます。富士山もキレイ。
景色を十分堪能して北岳経由で広河原へ下山。
北岳では残念ながらガスガス。
そこから白根御池を経由して広河原への道は傾斜が急すぎ。
登ってる方も辛そうでしたが、下るのも大変。3日目で既にバキバキの足には堪えました。
白根御池でご褒美ソフトクリームでエネルギーもらって、何とか下山。
今回、ガスの日もありましたが、それを含めて山を楽しめてよかったです。
でも塩見岳はまたリベンジかな〜(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する