ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2008670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

前袈裟丸山 (塔ノ沢登山口より往復)

2019年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:31
距離
18.2km
登り
1,616m
下り
1,609m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
2:38
合計
9:31
距離 18.2km 登り 1,616m 下り 1,616m
6:34
7:00
54
7:54
7:59
14
8:13
8:14
30
8:44
8:52
9
9:01
9:02
38
9:40
11:07
33
11:40
11:41
8
11:49
11:58
26
12:24
12:27
13
12:40
12:41
66
13:47
14:03
67
15:10
塔ノ沢登山道入口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塔ノ沢登山口の駐車スペースに駐車しました。(車 15〜20台ほど停められます)
※塔ノ沢登山口に至る林道塔ノ沢線は舗装はされてはいますが、道路が陥没している箇所が何カ所もあり車高が低い車ではお腹を擦るかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
・塔ノ沢登山口 → 賽の河原避難小屋
賽の河原避難小屋迄は塔ノ沢沿いを進みますが、大雨や台風の影響なのか特に寝釈迦を過ぎてからは道が不明瞭な箇所が多いです。ピンクのテープも所々にしか無く、ケルンが目印でした。また、徒渉箇所が何カ所もあるので天気急変時には注意が必要だと感じました。

・賽の河原 → 前袈裟丸山
前袈裟丸山の直前までは小ピークを3カ所ほど越えるアップダウンが有り、以外と体力を使う印象を持ちました。前袈裟丸山直下は急登です。道も広く特に危険な箇所はありませんでした。
その他周辺情報 わたらせ渓谷鉄道 水沼駅併設の「水沼駅温泉センター せせらぎの湯」で入浴。
JAF会員証があったので100円引きで大人一人 ¥500でした。

塔ノ沢登山口から30分ほど (約20Km)

駅の裏側が入口と駐車場です。
水沼駅横の踏切を渡って直ぐに黒保根運動公園へ降りる道路が有り、そのまま橋の下を通過すると右手に大きな駐車場があります。
本日の朝飯。
孤独のグルメ in 羽生PA下り
「山菜うどん + ミニカレー」¥800
2019年09月07日 03:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 3:20
本日の朝飯。
孤独のグルメ in 羽生PA下り
「山菜うどん + ミニカレー」¥800
本日の山行のスタート & ゴール地点。
トイレと登山届ポストも有ります。
2019年09月07日 05:36撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 5:36
本日の山行のスタート & ゴール地点。
トイレと登山届ポストも有ります。
案内図と登山届ポスト。
2019年09月07日 05:37撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 5:37
案内図と登山届ポスト。
塔ノ沢に架かる木橋。
2019年09月07日 05:46撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 5:46
塔ノ沢に架かる木橋。
見た目が新しそうな木橋です。
大雨に見舞われると流されてしまうのでしょうか?
2019年09月07日 06:03撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 6:03
見た目が新しそうな木橋です。
大雨に見舞われると流されてしまうのでしょうか?
沢沿いを進む。大きな石がゴロゴロしています。
2019年09月07日 06:14撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 6:14
沢沿いを進む。大きな石がゴロゴロしています。
1080m地点で沢が二手に分かれます。(復路にて撮影)
写真右側に向かって進みます。

間違えて左側の沢に向かって進んでしまいました。
2019年09月07日 14:16撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 14:16
1080m地点で沢が二手に分かれます。(復路にて撮影)
写真右側に向かって進みます。

間違えて左側の沢に向かって進んでしまいました。
苔が生えていてとても滑りやすい木道。(復路にて撮影)
2019年09月07日 14:03撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 14:03
苔が生えていてとても滑りやすい木道。(復路にて撮影)
所々に積んで有るケルン。(復路にて撮影)
ピンクのテープが少ないので助けられました。
2019年09月07日 13:57撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 13:57
所々に積んで有るケルン。(復路にて撮影)
ピンクのテープが少ないので助けられました。
寝釈迦に到着。
寝釈迦は大きな岩の上に有ります。
2019年09月07日 06:48撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 6:48
寝釈迦に到着。
寝釈迦は大きな岩の上に有ります。
寝釈迦の案内板。
2019年09月07日 06:38撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 6:38
寝釈迦の案内板。
大岩の一番上に寝釈迦像が彫られています。
どうやってこの場所に彫ったのでしょうか?
2019年09月07日 06:52撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 6:52
大岩の一番上に寝釈迦像が彫られています。
どうやってこの場所に彫ったのでしょうか?
寝釈迦像が彫られている大岩。
2019年09月07日 06:46撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 6:46
寝釈迦像が彫られている大岩。
分かり難い徒渉点。(復路にて撮影)
ケルンが有るのと、右側の木にロープがかけられています。
2019年09月07日 13:23撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 13:23
分かり難い徒渉点。(復路にて撮影)
ケルンが有るのと、右側の木にロープがかけられています。
寝釈迦を過ぎると道が不明瞭な箇所が多くなります。
大雨や台風の度に流されてしまうのでしょうか?
2019年09月07日 13:10撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 13:10
寝釈迦を過ぎると道が不明瞭な箇所が多くなります。
大雨や台風の度に流されてしまうのでしょうか?
賽の河原避難小屋に到着。
隣に古い避難小屋も併設されています。
2019年09月07日 07:47撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 7:47
賽の河原避難小屋に到着。
隣に古い避難小屋も併設されています。
賽の河原に到着。
大小の石が積み上げられた不思議な場所です。
2019年09月07日 07:56撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 7:56
賽の河原に到着。
大小の石が積み上げられた不思議な場所です。
賽の河原の案内板。
2019年09月07日 07:55撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 7:55
賽の河原の案内板。
賽の河原に安置されている地蔵尊。
2019年09月07日 07:57撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 7:57
賽の河原に安置されている地蔵尊。
小丸山へ向けて緑のトンネルを進む。
2019年09月07日 08:09撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 8:09
小丸山へ向けて緑のトンネルを進む。
途中に有る雨量計。(復路にて撮影)
2019年09月07日 12:26撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 12:26
途中に有る雨量計。(復路にて撮影)
石の積まれた広場がありました。
2019年09月07日 08:29撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 8:29
石の積まれた広場がありました。
小丸山山頂に到着。
2019年09月07日 08:45撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 8:45
小丸山山頂に到着。
広い小丸山山頂。(復路にて撮影)
休憩に丁度良いです。
2019年09月07日 11:57撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 11:57
広い小丸山山頂。(復路にて撮影)
休憩に丁度良いです。
距離的に賽の河原と前袈裟丸山のちょうど中間地点になるようです。(復路にて撮影)
2019年09月07日 11:57撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 11:57
距離的に賽の河原と前袈裟丸山のちょうど中間地点になるようです。(復路にて撮影)
小丸避難小屋を通過。
隣にトイレもありました。
2019年09月07日 09:01撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 9:01
小丸避難小屋を通過。
隣にトイレもありました。
前袈裟丸山直下の急登。
所々に補助ロープがかけられています。
2019年09月07日 09:31撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 9:31
前袈裟丸山直下の急登。
所々に補助ロープがかけられています。
前袈裟丸山山頂に到着。
とても広い山頂です。昼休憩としました。
2019年09月07日 10:05撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 10:05
前袈裟丸山山頂に到着。
とても広い山頂です。昼休憩としました。
前袈裟丸山山頂にて一枚。
2019年09月07日 09:55撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 9:55
前袈裟丸山山頂にて一枚。
前袈裟丸山山頂の一等三角点。
2019年09月07日 11:06撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 11:06
前袈裟丸山山頂の一等三角点。
八反張通行禁止の注意書き。
山頂で会った方のお話しだと腰くらいの笹薮が深くて進むのは危ないとの事でした。
2019年09月07日 09:44撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 9:44
八反張通行禁止の注意書き。
山頂で会った方のお話しだと腰くらいの笹薮が深くて進むのは危ないとの事でした。
前袈裟丸山北面より皇海山と日光白根山。
2019年09月07日 10:54撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 10:54
前袈裟丸山北面より皇海山と日光白根山。
前袈裟丸山北面より太郎山、小真名子山、大真名子山、男体山。
2019年09月07日 10:56撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 10:56
前袈裟丸山北面より太郎山、小真名子山、大真名子山、男体山。
前袈裟丸山北面より後袈裟丸山と足尾・奥日光の山々。
2019年09月07日 10:58撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 10:58
前袈裟丸山北面より後袈裟丸山と足尾・奥日光の山々。
葉の色が変わり始めている木が有りました。
少しだけ秋の気配を感じます。
2019年09月07日 11:24撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/7 11:24
葉の色が変わり始めている木が有りました。
少しだけ秋の気配を感じます。
小丸山山頂より前袈裟丸山を振り返る。
2019年09月07日 11:54撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 11:54
小丸山山頂より前袈裟丸山を振り返る。
塔ノ沢コースは午後になると日陰になり薄暗いです。
2019年09月07日 14:35撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 14:35
塔ノ沢コースは午後になると日陰になり薄暗いです。
綺麗な塔ノ沢。マイナスイオンたっぷりで涼しいです。
2019年09月07日 14:37撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/7 14:37
綺麗な塔ノ沢。マイナスイオンたっぷりで涼しいです。
塔ノ沢登山口に無事到着、お疲れ様でした。
塔ノ沢ルートより入山したのは僕だけだったのかもしれません。
2019年09月07日 15:12撮影 by  PENTAX K-1 Mark II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/7 15:12
塔ノ沢登山口に無事到着、お疲れ様でした。
塔ノ沢ルートより入山したのは僕だけだったのかもしれません。
「水沼駅温泉センター せせらぎの湯」にてサッパリしました。
2019年09月07日 17:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 17:23
「水沼駅温泉センター せせらぎの湯」にてサッパリしました。
帰りの晩飯。
孤独のグルメ in 太田強戸PA (上下PA併用施設です)
「十石みそラーメン チャーシュー丼セット」¥1,030
2019年09月07日 18:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 18:24
帰りの晩飯。
孤独のグルメ in 太田強戸PA (上下PA併用施設です)
「十石みそラーメン チャーシュー丼セット」¥1,030

装備

MYアイテム
O.Y.
重量:4.03kg
個人装備
半袖シャツ ハーフトレッキングパンツ ロングタイツ 靴下 グローブ アームカバー ソフトシェル レインウェア(上下) 帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) コンパス 熊鈴 計画書 ヘッドランプ GPSウォッチ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ツェルト ナイフ 一眼レフカメラ

感想

前々から計画していた塔ノ沢ルートからの前袈裟丸山山行でしたが、8月下旬の秋雨前線による天候不順と不安定な天気で二の足を踏んでいました。9月に入って少しだけ安定した晴れ間が期待出来たのでタイミングを見計らって計画実行としました。

下界は残暑が厳しく蒸し暑いですが、塔ノ沢沿いを進むコースはマイナスイオンたっぷりで沢の音もあってとても涼しいです。

前袈裟丸山山頂到着時に少しだけ雲が出てきましたが一瞬だったようで、前袈裟丸山北面より日光白根山をはじめ奥日光の山々を一望出来ました。

春のツツジや秋の紅葉が有名な山ですが、この時期は花も紅葉も無いため訪れる人も少なく天気の良い土曜日にもかかわらず途中で出会った方は6名ほど、特に塔ノ沢ルートからの入山者は恐らく僕だけと思われる静かな山行を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら