記録ID: 2010783
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
飯豊山に登ってません
2019年09月07日(土) ~
2019年09月08日(日)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 33:09
- 距離
- 38.8km
- 登り
- 3,210m
- 下り
- 3,348m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 9:15
距離 17.8km
登り 2,288m
下り 798m
5:41
35分
スタート地点
14:56
2日目
- 山行
- 10:14
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 10:42
距離 21.0km
登り 916m
下り 2,554m
14:51
ゴール地点
重い荷物で長距離歩くと疲れますね。大石山からの下山では暑さでキツかったです。
天候 | 晴れて暑かったん |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この日は数台しか停まってませんでしたね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
足の松尾根は急でした。岩場もスリルあり( ゜Д゜) |
その他周辺情報 | 奥胎内ヒュッテで入浴しました。貸し切り♪ |
写真
撮影機器:
感想
御西小屋での宴会に誘われ泊りで行ってきました。
新潟県の登山口である奥胎内から足の松尾根経由です。
登りは良かったのですが帰りの大石山からの下山とそのあとの林道が灼熱地獄でした。少し大げさ(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
相変わらずの健脚アラ還ぶりですね
あの生物をリアルな写真に収める感性には脱帽です
今夏、恥ずかしくも中退したダイグラ尾根を横から撮影いただいており、悔しさがぶり返してまいりました
5年前に同じルートを歩いて2日目に大日ピストンして下山したのですが今回はその余裕も気持ちもなくあっさり小屋から即下山でした(笑)歳ですね^^ アラカンですから。
生き物の写真を撮りたいといつも思っています。ヘビは逃げる途中でした。
撤退は恥ずかしいことではありませんよね^^ナイス判断♪
暑い中ダイグラ尾根を登ること自体が無理があるように思いますが(*^_^*)
もしや秋にリベンジですか(゜o゜)
御西で宴会 いいで〜♪
goma0710さん、himajunさんから聞きましたよ
暑い中、かなりのロング流石ですね〜
私は絶対に無理です^^;
そこまで行ったのなら、本山小屋まで来れば良かったのに!
今度また やりましょうね♪
おつかれさんでした〜(^^)/
bamoさん^^
ヒマゴマさんから本山にbamoさんとfitさんがいると聞いて走って本山まで会いに行きたかったんですが体力が残ってなくて…
是非飲みたいですね。肝臓鍛えておきます(笑)
ってまさかウ〇ギじゃないですよね?(笑)
今回はお会い出来ず本当に残念。
權ノ神辺りでお会いしたいですね
食べかけの〇サギはグロすぎてそのままスルーしました(笑)
ヒマゴマさんたちとは会ったようですね(゚∀゚)
お会いしたかった〜
權ノ神辺りは飯豊とは違う良さがありますよね♪
秋も行くと思いますので会えたらいいですね^^
にならなくて良かったですね!
himaさん、gomaさんと呑んで喋くって盛り上がったことでしょう!
毎度ながらアラ還とは思えない速さに♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
1人ぼっちは慣れてますがやっぱり夜は大勢いた方が楽しいですね♪
ヒマゴマさんに遊んでもらって嬉しかったです♪
アラ還なんで無理せずマイペースで行きますね^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する