ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山・地蔵ヶ岳 霞の中のオベリスク!(青木鉱泉-南精進ヶ滝-鳳凰の滝-白糸の滝-五色滝-鳳凰小屋-地蔵ヶ岳-アカヌケ沢ノ頭)

2012年06月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
acchi1979 その他1人
GPS
--:--
距離
12.7km
登り
1,817m
下り
1,812m

コースタイム

 6:54  青木鉱泉        7:05
 8:43  南精進ヶ滝(小休止)   8:48
 9:27  鳳凰滝分岐
10:26  白糸の滝(小休止)    10:32
11:06  五色滝(昼食)       11:45
12:46  鳳凰小屋(小休止)    13:00
13:55  地蔵ヶ岳(中休止)   14:23
14:36  アカヌケ沢ノ頭(小休止) 14:44
15:20  鳳凰小屋(小休止)    15:28
16:05  五色滝
16:30  白糸の滝
17:34  南精進ヶ滝
18:51  青木鉱泉 
           
天候 曇り時々霧。風呂上りに雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場 750円/1日

青木鉱泉に至る林道は最初と最後が相変わらず悪路で凸凹してますが、途中は綺麗な舗装路です。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストが青木鉱泉にあります。自動販売機もあり。(200円)
トイレは、青木鉱泉以降は鳳凰小屋まで有りませんでご注意下さい。
鳳凰小屋には水場があり、食事やジュース、缶ビールなども販売しております。


青木鉱泉〜鳳凰小屋

ドンドコ沢コースは、随所にマーキングが有るので分かりやすく、木々も美ししく綺麗な滝も4個ほどあるので飽きがこない行程です。
沢を渡る所が何ヶ所かあるので、増水していると難儀すると思われます。
数日前の天候にも注意する必要が有ると思います。
「鳳凰の滝」以降から、傾斜が厳しくなり白目になり逝ってしまいますが「五色滝」を過ぎると緩やかになり、川沿いの道を進むようになると、鳳凰小屋は目の前です!


鳳凰小屋〜地蔵ヶ岳〜アカヌケ沢ノ頭

観音岳と地蔵ヶ岳の分岐が有ります。
地蔵ヶ岳方面に進むと直に樹林帯となり、しばし登ると砂地の急登となります。
晴れていたら、ここら辺から頂上にある有名なオベリスク(地蔵仏)が見え、励みになるんでしょうが霧で見えず、何だか分からないまま山頂に着きました。
結構しんどい登りなんで白目になる事間違いないです!

アカヌケ沢ノ頭へは、山頂をいったん下りてお地蔵さんの集落を横目に見つつ少し登ると辿り着きます。
ここからの展望も見事で、観音岳、薬師岳へと続く稜線歩きの至福の時間が始まります。


久しぶりの山行です!青木鉱泉から出発です!
2012年06月23日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
6/23 7:05
久しぶりの山行です!青木鉱泉から出発です!
今日はドンドコ沢コースで逝ってみようと思います!
2012年06月23日 07:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 7:05
今日はドンドコ沢コースで逝ってみようと思います!
樹林を抜けると堤防ゾーンに突入します!この斜面が地味に疲れます。
2012年06月23日 07:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 7:20
樹林を抜けると堤防ゾーンに突入します!この斜面が地味に疲れます。
少し歩きにくい箇所も有ったりします。
2012年06月23日 07:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 7:37
少し歩きにくい箇所も有ったりします。
新緑が美しいです〜♪
2012年06月24日 20:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:45
新緑が美しいです〜♪
九十九折の坂道を登りきるとしばし尾根道となります!
2012年06月23日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 8:01
九十九折の坂道を登りきるとしばし尾根道となります!
途中、川を渡ります。自然モッコリですね〜♪
2012年06月24日 20:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:45
途中、川を渡ります。自然モッコリですね〜♪
要所にペンキでマーキングがされておりますんで、道迷いしなくて助かります!
2012年06月24日 20:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:45
要所にペンキでマーキングがされておりますんで、道迷いしなくて助かります!
またまた川を渡ります!前日の雨のせいか
2012年06月24日 20:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:45
またまた川を渡ります!前日の雨のせいか
数量が多くてマイナスイオンがモッコリです!!滝マニアの私にとっては至福の時間でございます♪
2012年06月24日 20:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:45
数量が多くてマイナスイオンがモッコリです!!滝マニアの私にとっては至福の時間でございます♪
しばし進むと南精進ヶ滝の展望所(周回コース)と登山道と分岐します。よく見える展望所の方へ進みました。
2012年06月23日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 8:37
しばし進むと南精進ヶ滝の展望所(周回コース)と登山道と分岐します。よく見える展望所の方へ進みました。
結構急な箇所も有りますが、お助けロープがあるんで慎重に行けば大丈夫です!
2012年06月24日 20:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:45
結構急な箇所も有りますが、お助けロープがあるんで慎重に行けば大丈夫です!
おっ!落ち口最高!!
2012年06月23日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/23 8:45
おっ!落ち口最高!!
全体像です!!南精進ヶ滝はいつ見ても最高です♪
2012年06月24日 20:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
6/24 20:45
全体像です!!南精進ヶ滝はいつ見ても最高です♪
滝壺最高!!
2012年06月23日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/23 8:48
滝壺最高!!
登山道と合流し、先を急ぎます!緑が綺麗で腹黒い虫を退治してくれます。
2012年06月24日 20:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:45
登山道と合流し、先を急ぎます!緑が綺麗で腹黒い虫を退治してくれます。
また川を渡ります。増水していると難儀しますね〜
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
また川を渡ります。増水していると難儀しますね〜
段々と石が大きくなり荒々しくなって来ました!
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
段々と石が大きくなり荒々しくなって来ました!
また川を渡ります!Tさん!慎重にね!!でも、凄く綺麗な水で、麓で売さばきたい感じです(笑)
2012年06月23日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 9:18
また川を渡ります!Tさん!慎重にね!!でも、凄く綺麗な水で、麓で売さばきたい感じです(笑)
ド近眼が治りそうな程の緑の濃さです!ヒゲの濃さなら負けませんけどね!!(笑)
2012年06月23日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 9:24
ド近眼が治りそうな程の緑の濃さです!ヒゲの濃さなら負けませんけどね!!(笑)
進むと鳳凰の滝の分岐となります。個人的にはここから行かずに
2012年06月23日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 9:27
進むと鳳凰の滝の分岐となります。個人的にはここから行かずに
少し登ったこちらから行った方が楽な気がします!ここ辺りからTさんの様子がおかしく滝には行きませんでした。
2012年06月23日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 9:32
少し登ったこちらから行った方が楽な気がします!ここ辺りからTさんの様子がおかしく滝には行きませんでした。
前回来た時の鳳凰の滝です。見えればこんな感じの滝です!滝壺までも少し怖いですが行けれます!
2009年09月19日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9/19 11:27
前回来た時の鳳凰の滝です。見えればこんな感じの滝です!滝壺までも少し怖いですが行けれます!
白糸の滝を目指します。登山道がますますきつくなって来ます。
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
白糸の滝を目指します。登山道がますますきつくなって来ます。
今回、唯一の難所ですかね。道が崩れてしまって写真以上に通過するのに大変でした。
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
今回、唯一の難所ですかね。道が崩れてしまって写真以上に通過するのに大変でした。
こんな岩があったりします。野宿の時は使えそうですね!(笑)
2012年06月23日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 9:45
こんな岩があったりします。野宿の時は使えそうですね!(笑)
登るにつれて雲だかガスだかが出て来ました。幻想的で良いですね〜♪
2012年06月23日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 10:05
登るにつれて雲だかガスだかが出て来ました。幻想的で良いですね〜♪
白糸の滝ですがガスってなんだか分かりません(笑)でも、これはこれで良いな〜って思ってしまいました。
2012年06月23日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
6/23 10:27
白糸の滝ですがガスってなんだか分かりません(笑)でも、これはこれで良いな〜って思ってしまいました。
晴れていればこんな感じの滝です!チョッと遠くから見る感じになるんで、迫力が伝わりませんね。
2009年09月19日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
9/19 12:28
晴れていればこんな感じの滝です!チョッと遠くから見る感じになるんで、迫力が伝わりませんね。
さらに進みます!辛さが背中から滲みだしております・・・
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
6/24 20:46
さらに進みます!辛さが背中から滲みだしております・・・
また川を渡ります!なんだか良い感じの所ですね〜
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
また川を渡ります!なんだか良い感じの所ですね〜
滝壺に行く道と、そのまま登る登山道との分岐です。滝壺に行きたいので、右には行かず正面奥に進みます。
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
滝壺に行く道と、そのまま登る登山道との分岐です。滝壺に行きたいので、右には行かず正面奥に進みます。
川に出るので上流に向かっていきます!水が綺麗ですね〜・・・
2012年06月23日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 10:56
川に出るので上流に向かっていきます!水が綺麗ですね〜・・・
丸印が見えてくるので、その脇を通ります。
2012年06月23日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 10:57
丸印が見えてくるので、その脇を通ります。
滝壺に到着した所で腹黒い虫が鳴ったんで「もっこす」と「肉棒」としました!
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
6/24 20:46
滝壺に到着した所で腹黒い虫が鳴ったんで「もっこす」と「肉棒」としました!
ワイルドだろ〜(笑)彩が悪いのが男の料理!ってもんです(笑)
2012年06月24日 21:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
6/24 21:14
ワイルドだろ〜(笑)彩が悪いのが男の料理!ってもんです(笑)
ガスってなんだか分かりませんが、五色滝でございます!粘ったんですが、やっぱり全体は見れずで、Tさんも回復せずで・・・。
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
ガスってなんだか分かりませんが、五色滝でございます!粘ったんですが、やっぱり全体は見れずで、Tさんも回復せずで・・・。
前回のですが、晴れていればこんな感じの名瀑です♪見たかったな〜・・・。
2009年09月19日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
9/19 13:29
前回のですが、晴れていればこんな感じの名瀑です♪見たかったな〜・・・。
鳳凰小屋を目指します!やはり辛そうですな〜
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
鳳凰小屋を目指します!やはり辛そうですな〜
急な階段もあったりで、ますます背中から苦痛のオーラが・・・
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
急な階段もあったりで、ますます背中から苦痛のオーラが・・・
傾斜が緩やかになると川沿いを歩きます。そーすると鳳凰小屋はもう直ぐです!
2012年06月23日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 12:23
傾斜が緩やかになると川沿いを歩きます。そーすると鳳凰小屋はもう直ぐです!
到着!!テン場は凄い混雑でした!
2012年06月23日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 12:44
到着!!テン場は凄い混雑でした!
道標もシッカリ有ります!色々有るみたいで、青木鉱泉の道標は一番下で目立たない感じですね。
2012年06月23日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 12:45
道標もシッカリ有ります!色々有るみたいで、青木鉱泉の道標は一番下で目立たない感じですね。
こちらが水場です!ビールが冷えていて酒盛りをして良い気持ちのまま気絶しようかと本気で考えました!
2012年06月23日 12:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
6/23 12:50
こちらが水場です!ビールが冷えていて酒盛りをして良い気持ちのまま気絶しようかと本気で考えました!
誘惑に負けず先を急ぎます。小屋から先も結構シンドイです・・
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
誘惑に負けず先を急ぎます。小屋から先も結構シンドイです・・
コイワカガミですかね?綺麗で可愛いです♪
2012年06月23日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
6/23 13:07
コイワカガミですかね?綺麗で可愛いです♪
幻想的な霧の世界です・・・。
2012年06月23日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 13:11
幻想的な霧の世界です・・・。
所々マーキングが有り、ロープ張って迷わないようにしている箇所も有ります。
2012年06月23日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 13:29
所々マーキングが有り、ロープ張って迷わないようにしている箇所も有ります。
キツイ砂地の急登となります。ほんとキツイです。そしてなんだかよく見えません!!
2012年06月23日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 13:32
キツイ砂地の急登となります。ほんとキツイです。そしてなんだかよく見えません!!
うん!?あれはなんざんしょ???
2012年06月23日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 13:49
うん!?あれはなんざんしょ???
Tさん!あと少しだ!!男を見せよ!!
2012年06月23日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 13:54
Tさん!あと少しだ!!男を見せよ!!
おっ!!
2012年06月23日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 13:55
おっ!!
おおおお!!!
2012年06月23日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
6/23 14:01
おおおお!!!
一瞬、オベリスクがハッキリと姿を見せてくれました!!やっぱりカッコいいです!!!
2012年06月23日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 14:03
一瞬、オベリスクがハッキリと姿を見せてくれました!!やっぱりカッコいいです!!!
そんな感じで私です!爽やかな男にはカッコいいオベリスクがつき物です!(笑)
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
6/24 20:46
そんな感じで私です!爽やかな男にはカッコいいオベリスクがつき物です!(笑)
お地蔵さんは何を想う・・・
2012年06月23日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 14:09
お地蔵さんは何を想う・・・
アカヌケ沢ノ頭が姿を見せてくれました!とりあえず、あそこを目指します!!
2012年06月23日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 14:20
アカヌケ沢ノ頭が姿を見せてくれました!とりあえず、あそこを目指します!!
やっぱりカッコいいな〜先端にもいつか登ってみたいです!
2012年06月23日 14:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
6/23 14:22
やっぱりカッコいいな〜先端にもいつか登ってみたいです!
賽の川原辺りの看板です!ちょっと読みにくいですね〜
2012年06月23日 14:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 14:23
賽の川原辺りの看板です!ちょっと読みにくいですね〜
お地蔵さんの集落です!
2012年06月23日 14:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 14:24
お地蔵さんの集落です!
アカヌケ沢ノ頭直下で、先ほどのコイワカカビの群生が咲いてました♪
2012年06月23日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
6/23 14:34
アカヌケ沢ノ頭直下で、先ほどのコイワカカビの群生が咲いてました♪
いや〜綺麗ですね〜〜!山頂は、よーやく春!って感じですかね!
2012年06月23日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 14:34
いや〜綺麗ですね〜〜!山頂は、よーやく春!って感じですかね!
アカヌケ沢ノ頭に到着です。Tさんは、も〜グッタリですね・・・
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
アカヌケ沢ノ頭に到着です。Tさんは、も〜グッタリですね・・・
一瞬、観音ヶ岳・薬師ヶ岳への稜線が見えました!あっちまでは行けれそうにないんで、今日はここで戻りたいと思います。
2012年06月23日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/23 14:37
一瞬、観音ヶ岳・薬師ヶ岳への稜線が見えました!あっちまでは行けれそうにないんで、今日はここで戻りたいと思います。
白根三山は・・・雲の中ですね・・・残念・・・
2012年06月23日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/23 14:37
白根三山は・・・雲の中ですね・・・残念・・・
高峰も何とか見えました!アッチに進み甲斐駒へ縦走もしてみたいですね〜
2012年06月23日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6/23 14:41
高峰も何とか見えました!アッチに進み甲斐駒へ縦走もしてみたいですね〜
時間もあれなんで、戻ります!何度見てもカッコいい〜!霞の感じも中々いいですね!
2012年06月23日 14:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
6/23 14:52
時間もあれなんで、戻ります!何度見てもカッコいい〜!霞の感じも中々いいですね!
近づくと晴れました!また来ますんで、宜しくです!!
2012年06月23日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
6/23 14:54
近づくと晴れました!また来ますんで、宜しくです!!
キツかった砂地も下りは非常に楽しい時間です♪
2012年06月24日 20:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/24 20:46
キツかった砂地も下りは非常に楽しい時間です♪
鳳凰小屋に到着し
2012年06月23日 15:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 15:20
鳳凰小屋に到着し
ヒーヒー言いながら五色滝を通過し
2012年06月23日 16:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 16:05
ヒーヒー言いながら五色滝を通過し
ぐったりなTさんを慰めながら・・・
2012年06月23日 16:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
6/23 16:18
ぐったりなTさんを慰めながら・・・
鳳凰の滝分岐を通過し
2012年06月23日 16:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 16:30
鳳凰の滝分岐を通過し
南精進ヶ滝の分岐もコソ泥のごとく通過し
2012年06月23日 17:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6/23 17:34
南精進ヶ滝の分岐もコソ泥のごとく通過し
よ〜やく戻ってきました!本日もお疲れ様でした!Tさん!ナイスガッツでしたよ!また行きましょうね!!
2012年06月23日 18:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
6/23 18:51
よ〜やく戻ってきました!本日もお疲れ様でした!Tさん!ナイスガッツでしたよ!また行きましょうね!!

感想

5月に引越が有りバタバタしていた関係で全然山に行けず、ムラムラしていたんですが、よ〜やく少し時間も取れたので友人のTさんと南アルプスの鳳凰山に4年ぶりに行ってきました。

当初は三山縦走して中道からスタート地点の青木鉱泉へ戻る予定でしたが・・・


南精進ヶ滝を過ぎた辺りから相棒のTさんの足取りが重くなり、鳳凰の滝近くになると明らかに辛そうな表情に変わり、「これはヤバそうだな〜」っと思いながらも私の爽やかな声援と励ましを送り続け、彼の乙女心に火がついたのか騙し騙し歩き続け、やっとの事で地蔵ヶ岳までは辿り着く事が出来ました!

五色滝辺りからは「頭が痛い」との事で、日頃から「痛い」、「辛い」、「臭い」とか「あの女の子可愛い〜♪」等の弱音は言わない人なんで、実はもっと手前から調子が悪く辛かったんだろうな〜っと思うと、早く引き返しておくべきだったと反省中でございます。
たぶん、寝不足による疲れと、軽い高山病だったのかも知れませんね。
「気持ち悪くなったら直に教えて!」って感じで、その後も様子を見ながら山行を続けてしまったのは、私の配慮が足らないに尽きます。
一人なら登るのも下りるのも自由ですが、団体行動だと中々言い出せないですしね。
もっと早く察してあげて、下りる決断ができたらな〜っと後悔しております。

私もまだまだ的確な判断ができない、弱い意志の男だと再確認し、次回に向けて頑張っていきたい感じです。

あと、戻って来た後に青木鉱泉の温泉に浸かって湯船で逝ってしまいました。
鉱泉で神経痛や胃腸関係に効能が有るそうで、中々良い感じのお湯でございました♪
入浴料が1000円なんで、高いか安いかは評価が分かれるところと思いますが、個人的にはお勧めな感じです!
(石鹸はありますが、シャンプー、リンスはありません。)


*Tさん!

調子悪い中、あそこまでガッツを見せて登った姿に私は感動しました。
辛い思いをさせてしまってすまんね〜・・。
もっと早く引き返せばよかったと思っておりますが、地蔵ヶ岳からの展望や稜線歩きは記憶に残り、人生の中でもきっとプラスになると思うので、尻を叩き、罵声を浴びせ、鬼と化してしまった点は陳謝致します。
予定は予定なんで、当初の計画通り進まなくても私は全然気にしてないんで、その点も心配に及びません!
「敗退」みたいなニアンスの事を言ってましたが、今回は敗退ではなく「転進」です(笑)

またこれに懲りずに天気がよく体調も万全の時にリベンジしましょうね!
むしろ、早くヤマレコ登録したら?(笑)





<装備>

水             3.0L(内、2.0L消費、1.5L持参し鳳凰小屋の水場で1.5L補給)
スポーツ飲料         1.0L(内、1.0L消費)
カップラーメン       (熊本)
カップラーメン       1個予備
おにぎり          2個
海苔            1枚(B5)
ソーセージ         2本(鎌倉ハム)
チョコレート        165g(内、120g消費)
ココアスティック      2本(1本消費)
合羽
バーナー
ダブルストック
ヘッドライト
予備電池
熊鈴
その他諸々

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1980人

コメント

これだけでもキツそう;;;
こんばんは

鳳凰三山は常に「行ってみよう」と頭の隅にある場所
ここは友人も行っていて「思ったよりキツイなぁ」って印象のルートでした

今回訳ありでルート縮小でしたが、それでもワタシなら十分脚にきそうです

お山復帰おつかれさまです
2012/6/27 0:39
acchi、久しぶり!
acchi、ヤマレコにおかえりー。
待ってたよ。

お山も久々じゃない?
鳳凰三山お疲れさまでした。

滝がホントに好きなんですね。
今回はガスって残念でした。

今後の滝レコも楽しみにしていますよ。

ところで、Tさん大丈夫だったでしょうか?
仕事に影響なかったかな?
2012/6/27 16:55
それなりにシンドイです!!
macha76さんこんばんは

鳳凰三山は滝が多いんで結構好きな山の一つなんです!

眺望も良いんでお勧めですよ
macha76さん行かれる時は、今度は私がラッセルしますんで、遠慮なく呼んでください(笑)

これからもチョコチョコお山に登る予定なんで、拙い記録ですが宜しくお願いいたします
2012/6/28 22:08
ど〜も僕です!(笑)
makasioさん!ご無沙汰しております

いや〜ほんと久しぶりで体が重かったです
私以上にTさんは重かったみたいで、お互い撃沈な感じです(笑)

Tさんはなんとか仕事にも行けれたそうです(笑)
小学校からの腐れ縁(?)で同い年なんでmakasioさんとも同じ年ですね。

また登りたい!って言ってたんで、またどこかで登場する日も遠くないかも?って感じです
2012/6/28 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら