谷川岳 腰痛リハビリ山行 その2
- GPS
- 05:47
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,363m
- 下り
- 1,299m
コースタイム
天候 | ガスのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前乗りして駐車場で車中泊しましたが繁忙期(お盆、9月下旬から11月上旬)は夜間〜早朝まで駐車場が閉鎖されるので注意が必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根は一般ルートでは有りますが、急な岩尾根ですので転倒滑落注意です。 |
その他周辺情報 | 下山後湯テルメ谷川にて入浴しました。(大人570円) |
写真
感想
ソロで予定が空いた日曜日は腰痛リハビリその2という事で通い慣れた谷川岳へ。
アル中の欲に忠実に、永井酒造の「谷川岳」を呑みたいが為の前乗り車中泊という事で、みなかみのサンモールでつまみと酒を買い谷川岳ベースプラザへ。
19時も過ぎたベースプラザ駐車場の出入り口ゲートはいつもの様に人もおらず真っ暗、と思いきやあれれ?係りの方が居て明かりも点いてる。なぜでしょう?
挨拶して話してみたら夜間イベントの「天空のナイトクルージング」の為、営業中との事。しかも、本来ならこの時期この時間は駐車場は閉鎖されてるという衝撃の事実も教えてくれました。
後から谷川岳ロープウェイHPを確認すると、「良くある質問」「駐車場について」の所に繁忙期(お盆、9月下旬から11月上旬)は夕方6時から朝7時まで閉鎖することがございます。って有りました。ぜんぜん知らなかった!アチャ〜。
夜間イベントやっていたので入れましたが、本来なら前乗り駐車出来ないところで、イベントやっててラッキーでした。係りの方からは、早朝に出発する場合は1Fのシャッターが閉まっているので6Fの出入り口から出る事など丁寧に教えていただきました。
ちなみに泊まる場合はテント禁止、バーナー等火気厳禁を守るようにしましょう。ボヤによる6Fの閉鎖や、土合駅待合の閉鎖等、最近の谷川岳前泊事情は以前に比べて悪化する一方です。後輩達に素晴らしい登山環境を残せるよう大切にしたいものです。
肝心のリハビリですが、前回の燕岳では基本歩きのルートなので問題ありませんでしたが、西黒尾根は岩を掴む為どうしても屈むようなポーズを多用する事になるので腰が痛かったです。回復までまだまだでした。
あと3連休の谷川岳なので混雑を想定し、早めに西黒尾根から登頂し、ロープウェイ組みで山頂が混雑する前に西黒尾根から下山に掛かる計画としました。
おかげで山頂では混雑も無く快適な時間を過ごせ、下山の西黒尾根で思った以上に人が多くすれ違い時間が掛かった以外は特に渋滞にもあわず問題なく降りてこれました。
帰路の湯テルメ谷川もそれ程の混雑も無く、帰りの関越道もスイスイ流れてよい感じでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する