記録ID: 2020920
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山 市ノ瀬〜別山・御前峰・大汝山周回 チブリ尾根避難小屋泊
2019年09月14日(土) ~
2019年09月15日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:06
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 3,160m
- 下り
- 2,742m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:40
距離 11.2km
登り 1,638m
下り 571m
15:56
2日目
- 山行
- 9:47
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 11:20
距離 19.1km
登り 1,539m
下り 2,183m
15:26
スマホのGPSアプリで記録
天候 | 9/14 ☀のち☁ 9/15 ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
復路 別当出合〜市ノ瀬 シャトルバス利用 ¥500 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★チブリ尾根 樹林帯で展望は利かない さらに尾根に上がると水場が無い 避難小屋泊なら水を担ぎ上げなくてはならない 御舎利手前は急登で息が切れる キツイ尾根道だった(-_-;) 登山者が少ない静かなルート ☆南縦走路 別山〜南竜〜室堂 ずーっと白山を眺めながら歩くパノラマルート 天気に恵まれたこともあり、北アルプス・乗鞍岳・御嶽山の展望あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
ポール
GPS
ビタミン剤
虫除けネット
ハッカ油
熊除け鈴
|
---|
感想
2017年まで毎年続けた富士登山
14回目をもって毎年白山登山に切り替えた
2018年はお山開き前の6月に訪れ、たくさんのお花に感激
今年も同様の時期に訪れたかったが、多忙な仕事に撲殺され断念
8月は猛暑にノックダウン
9月に入りようやく気力が回復し、週末の天気にも恵まれ、決行することに
石徹白から御舎利までは以前歩いたが、その先の縦走路が気になる
もう一つ気になるチブリ尾根と合わせての計画とした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1499人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
pochieさん 今晩は。
15日は良い天気でしたね。私も美濃禅定道を歩いてきました。
ガスが湧いてきたので三ノ峰はあきらめましたが北アルプスも別山も
素晴らしい眺めでした。
別山から南竜の道は歩かれていると思っていましたが、
初めてだったのですね。
私も二年前にやっと天気に恵まれ念願の南竜〜別山〜チブリ尾根を
歩く事ができました。
もう少しアクセスが良ければ入り浸りたいお山ですね。
onetotaniさん
同じ日に白山界隈を歩かれていたのですね
レコ拝見いたしました
石徹白から二ノ峰ですか
お互い天気に恵まれましたね
昼過ぎになるとどうしてもガスが出ますね
2年前まで毎年富士登山を続けていましたが
昨年からは毎年白山に切り替えました
今回、チブリ尾根と南縦走路の別山から南竜・室堂まで繋がりました
白山の登山道、これから地道に繋げていきたいと思います
間もなく紅葉の時期ですが、来年はお花の最盛期に訪れたいです
アクセスは・・・確かに近くは無いですね
コメントありがとうございました
無事登頂されて安心しました・・
写真上手く撮れてました・・♪ ありがとうございました。
bonny1967さん
チブリ尾根避難小屋では楽しいひと時、ありがとうございました!
お写真、ちゃんと取れていたようで安心しました
酒盛りの際には、お声がけくださいね
一緒に盛り上がりましょう
コメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する