ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2021602
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒山・秣岳〜須川温泉から周回

2019年09月14日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 岩手県 宮城県 秋田県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
14.4km
登り
800m
下り
817m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:49
合計
6:08
距離 14.4km 登り 817m 下り 817m
10:20
24
須川高原温泉
10:44
10:45
6
10:51
10:52
17
11:09
11:10
28
11:38
11:45
42
産沼
12:27
12:55
20
13:15
13:16
96
14:52
14:58
43
15:41
17
15:58
16:02
26
16:28
須川高原温泉
天候 🌤☁🌤
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
<1日目>
町田0447🚃0525新宿 小田急 370
新宿0532🚃0551東京 JR中央線 ↓
東京0604🚅0836一ノ関 東北新幹線 やまびこ 13,930
一ノ関駅0900🚗1015須川温泉 駅レンタカー 約46km (50時間)15,770

🥾
起点・終点:須川温泉

💤♨須川高原温泉(泊)

<2日目>平泉
別レコで...
https://yamare.co/2022927
コース状況/
危険箇所等
・昭和湖を含む苔花台から天狗平の区間は、火山ガス濃度上昇のため通行禁止。後で地元の人に聞いた話では、火山ガスでクマが死んだらしい...
・名残ヶ原から産沼経由で山頂に行ける。道も明瞭で概ね歩きやすい道だけど、2ヶ所、苔花台と三途の川で徒渉があり、増水すると通れなくなりそうな感じ。
・栗駒山から秣岳の区間は、ぬかるんでいたり大きめの段差があったり、所々で歩きにくい場所があるけど、道は明瞭でそれほど難しいところはなかった。
その他周辺情報 ○須川高原温泉 白濁の強酸性。湯量も豊富で素晴らしくいいお湯。日帰り入浴可。
東北新幹線やまびこ。
東京駅から2時間半ほどで、一ノ関駅。
2019年09月14日 08:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:36
東北新幹線やまびこ。
東京駅から2時間半ほどで、一ノ関駅。
一ノ関駅の新幹線ホームから。
2019年09月14日 08:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 8:36
一ノ関駅の新幹線ホームから。
一ノ関駅。
けっこう多くの人。
2019年09月14日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:43
一ノ関駅。
けっこう多くの人。
駅からレンタカーで1時間少々、須川温泉の駐車場。
一杯になっているかと思ったけど、全然空いていた。
2019年09月14日 10:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 10:11
駅からレンタカーで1時間少々、須川温泉の駐車場。
一杯になっているかと思ったけど、全然空いていた。
須川高原温泉。
今日のお宿はここ。
2019年09月14日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:20
須川高原温泉。
今日のお宿はここ。
建物の前を温泉が流れている。
2019年09月14日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 10:21
建物の前を温泉が流れている。
大日岩の前にある囲いは露天風呂。
2019年09月14日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:22
大日岩の前にある囲いは露天風呂。
鳥居のあるところが源泉らしい。
2019年09月14日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:23
鳥居のあるところが源泉らしい。
白い濁り湯。
そこらじゅう温泉垂れ流し状態。
凄い!
2019年09月14日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 10:23
白い濁り湯。
そこらじゅう温泉垂れ流し状態。
凄い!
要所に須川コース通行禁止の案内がある。
2019年09月14日 10:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:24
要所に須川コース通行禁止の案内がある。
まだ登りはこれからなのに、早くも温泉に入りたくなる。
2019年09月14日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 10:25
まだ登りはこれからなのに、早くも温泉に入りたくなる。
大日岩と須川高原温泉。
2019年09月14日 10:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 10:27
大日岩と須川高原温泉。
散策路もあるので、道はいくつか分岐している。
まずは名残ヶ原の方を目指す。
2019年09月14日 10:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:32
散策路もあるので、道はいくつか分岐している。
まずは名残ヶ原の方を目指す。
道脇に湯気を噴き出している穴が...
2019年09月14日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:36
道脇に湯気を噴き出している穴が...
名残ヶ原が見えてきた。
2019年09月14日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 10:37
名残ヶ原が見えてきた。
名残ヶ原には、リンドウと...
2019年09月14日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:40
名残ヶ原には、リンドウと...
ウメバチソウ。
2019年09月14日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:40
ウメバチソウ。
名残ヶ原。
2019年09月14日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 10:41
名残ヶ原。
向こうに岩剥き出しの、剣岳。
2019年09月14日 10:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 10:43
向こうに岩剥き出しの、剣岳。
紅葉が始まった木も少しだけ。
2019年09月14日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 10:44
紅葉が始まった木も少しだけ。
苔花台の分岐。
ここから昭和湖方面は進入禁止になっている。
火山ガスでクマがやられた、と後で地元の人に聞いた。
2019年09月14日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:51
苔花台の分岐。
ここから昭和湖方面は進入禁止になっている。
火山ガスでクマがやられた、と後で地元の人に聞いた。
苔花台で渡渉する。
2019年09月14日 10:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 10:54
苔花台で渡渉する。
小さな湿原。
2019年09月14日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 10:55
小さな湿原。
そして、三途の川を渡渉。
向こう岸があの世なのか、こっち側があの世なのか...
2019年09月14日 11:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 11:09
そして、三途の川を渡渉。
向こう岸があの世なのか、こっち側があの世なのか...
三途の川を過ぎると、しばらく登りが続く。
時々いい眺め。
2019年09月14日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 11:24
三途の川を過ぎると、しばらく登りが続く。
時々いい眺め。
そして、産沼。
なんだか八甲田山に似てる気がする。
2019年09月14日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 11:40
そして、産沼。
なんだか八甲田山に似てる気がする。
笊森への分岐を過ぎて、さらに登る。
2019年09月14日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:45
笊森への分岐を過ぎて、さらに登る。
ある程度登ると木々の背が低くなり、時々いい眺め。
2019年09月14日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 11:51
ある程度登ると木々の背が低くなり、時々いい眺め。
下に須川高原温泉が見えた。
2019年09月14日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 12:07
下に須川高原温泉が見えた。
もうすぐ雲に突入...
2019年09月14日 12:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:08
もうすぐ雲に突入...
山頂への最後の急登。
振り返るといい眺め。
紅葉すると凄いんだろうな〜
2019年09月14日 12:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 12:20
山頂への最後の急登。
振り返るといい眺め。
紅葉すると凄いんだろうな〜
そして、栗駒山の山頂。
2019年09月14日 12:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 12:28
そして、栗駒山の山頂。
山頂には一等三角点。
2019年09月14日 12:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:29
山頂には一等三角点。
残念ながら景色は真っ白...
2019年09月14日 12:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:51
残念ながら景色は真っ白...
山頂にある社。
駒形根神社。
2019年09月14日 12:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:51
山頂にある社。
駒形根神社。
さすがに人気の山で、それなりに多くの人。
2019年09月14日 12:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:54
さすがに人気の山で、それなりに多くの人。
ひと休みしたら、雲の中の稜線を行く。
2019年09月14日 12:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:56
ひと休みしたら、雲の中の稜線を行く。
左手は急峻な崖...
でも真っ白で崖の下は見えない。
2019年09月14日 13:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:01
左手は急峻な崖...
でも真っ白で崖の下は見えない。
時々雲が流れて景色が見える。
2019年09月14日 13:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 13:01
時々雲が流れて景色が見える。
あ、昭和湖が少し見えた。
2019年09月14日 13:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 13:02
あ、昭和湖が少し見えた。
道沿いにリンドウがたくさん。
2019年09月14日 13:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:05
道沿いにリンドウがたくさん。
赤い土に、奇妙に突き出た岩。
2019年09月14日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:09
赤い土に、奇妙に突き出た岩。
真っ白だけど、見晴らしのいい道を緩やかに下って行く。
2019年09月14日 13:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:11
真っ白だけど、見晴らしのいい道を緩やかに下って行く。
小さく開けた広場に出ると、ここが天狗平。
2019年09月14日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:15
小さく開けた広場に出ると、ここが天狗平。
天狗平。
景色が真っ白...
2019年09月14日 13:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:16
天狗平。
景色が真っ白...
天狗平から昭和湖に下りる須川コースは、通行禁止で封鎖されている。
ここまま稜線を秣岳の方に行く。
2019年09月14日 13:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:16
天狗平から昭和湖に下りる須川コースは、通行禁止で封鎖されている。
ここまま稜線を秣岳の方に行く。
昭和湖の全容が見えてきた。
2019年09月14日 13:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 13:25
昭和湖の全容が見えてきた。
今は行けない昭和湖。
2019年09月14日 13:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 13:25
今は行けない昭和湖。
下にはいくつもの湿原が見える。
2019年09月14日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 13:26
下にはいくつもの湿原が見える。
須川湖。
あそこに下りる予定だけど、まだまだ遠い...
2019年09月14日 13:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 13:27
須川湖。
あそこに下りる予定だけど、まだまだ遠い...
稜線からのいい眺め。
2019年09月14日 13:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 13:27
稜線からのいい眺め。
右側が岩の断崖になる。
安達太良山か岩手山の鬼ヶ城か、という景観。
2019年09月14日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:28
右側が岩の断崖になる。
安達太良山か岩手山の鬼ヶ城か、という景観。
ガクンとずり落ちたように見える。
2019年09月14日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:32
ガクンとずり落ちたように見える。
気の早い紅葉。
2019年09月14日 13:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 13:48
気の早い紅葉。
しばらく木の根と水たまりだらけのジャングルみたいな道になる。
2019年09月14日 13:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:57
しばらく木の根と水たまりだらけのジャングルみたいな道になる。
ジャングルを抜けると登りに変わって、草原の道が見えてくる。
2019年09月14日 14:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 14:01
ジャングルを抜けると登りに変わって、草原の道が見えてくる。
振り返ると...いつの間にかずいぶん下りてきた感じ。
2019年09月14日 14:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 14:05
振り返ると...いつの間にかずいぶん下りてきた感じ。
一転して気持ちいい草原。
なぜここだけ木も笹も生えないのだろう。
斜面だから湿地というわけでもなさそうだし。
2019年09月14日 14:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 14:15
一転して気持ちいい草原。
なぜここだけ木も笹も生えないのだろう。
斜面だから湿地というわけでもなさそうだし。
緩くアップダウンしつつ、背の低い森と草原を繰り返す。
2019年09月14日 14:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:19
緩くアップダウンしつつ、背の低い森と草原を繰り返す。
気持ちいい草原のピーク。
これが秣岳...ではなかった...
2019年09月14日 14:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 14:20
気持ちいい草原のピーク。
これが秣岳...ではなかった...
雲が取れるといい眺め。
2019年09月14日 14:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 14:21
雲が取れるといい眺め。
向こうに須川高原温泉。
2019年09月14日 14:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:22
向こうに須川高原温泉。
剣岳。
2019年09月14日 14:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 14:22
剣岳。
草原に点々と頭を出しているリンドウ。
2019年09月14日 14:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 14:25
草原に点々と頭を出しているリンドウ。
突然に木道が現れて湿原になる。
鬼怒沼を歩いているような気分。
2019年09月14日 14:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 14:29
突然に木道が現れて湿原になる。
鬼怒沼を歩いているような気分。
道の先に岩のピーク。
あれが秣岳か、と思ったらこれも違った...
2019年09月14日 14:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 14:29
道の先に岩のピーク。
あれが秣岳か、と思ったらこれも違った...
池塘の向こうに須川高原。
2019年09月14日 14:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:31
池塘の向こうに須川高原。
岩のピークから湿原を振り返る。
2019年09月14日 14:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 14:34
岩のピークから湿原を振り返る。
湿原から岩。
変化に富んで楽しいコース。
2019年09月14日 14:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:35
湿原から岩。
変化に富んで楽しいコース。
そして再び湿原が現れる。
向こうに見えるのは、今度こそ秣岳。
2019年09月14日 14:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:43
そして再び湿原が現れる。
向こうに見えるのは、今度こそ秣岳。
この秣岳の手前辺りはコース中で一番良かった。
2019年09月14日 14:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 14:44
この秣岳の手前辺りはコース中で一番良かった。
秣岳への登り返しが少しキツい。
歩いてきた湿原を振り返る。
2019年09月14日 14:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 14:48
秣岳への登り返しが少しキツい。
歩いてきた湿原を振り返る。
右奥にも湿原があって、火口のように見える。
ここはたくさんの火口が複雑な地形を作っているみたい。
2019年09月14日 14:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 14:48
右奥にも湿原があって、火口のように見える。
ここはたくさんの火口が複雑な地形を作っているみたい。
そして、秣岳の三等三角点。
2019年09月14日 14:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 14:52
そして、秣岳の三等三角点。
秣岳の山頂。
北東側を中心に180度くらいの展望。
2019年09月14日 14:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 14:53
秣岳の山頂。
北東側を中心に180度くらいの展望。
山頂のハクサンシャジン。
2019年09月14日 14:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:56
山頂のハクサンシャジン。
秣岳の山頂。
それほど広くない。
2019年09月14日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:58
秣岳の山頂。
それほど広くない。
少し稜線を行くと、北側の大展望。
山の名前が全然わからん...
2019年09月14日 15:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 15:00
少し稜線を行くと、北側の大展望。
山の名前が全然わからん...
下にテーブル状の山が見える。
あれも火口なのだろうか。
2019年09月14日 15:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 15:03
下にテーブル状の山が見える。
あれも火口なのだろうか。
振り返って、とんがり秣岳。
2019年09月14日 15:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 15:14
振り返って、とんがり秣岳。
須川湖と須川高原。
2019年09月14日 15:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 15:18
須川湖と須川高原。
さっきのテーブル状の山を巻くように進む。
地面は岩だらけ。
2019年09月14日 15:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 15:18
さっきのテーブル状の山を巻くように進む。
地面は岩だらけ。
きれいなリンドウ。
稜線上は終わりかけが多かったけど、中腹はいい感じ。
2019年09月14日 15:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 15:23
きれいなリンドウ。
稜線上は終わりかけが多かったけど、中腹はいい感じ。
ブナの森に入る。
2019年09月14日 15:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 15:30
ブナの森に入る。
ムシカリ紅葉。
2019年09月14日 15:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 15:33
ムシカリ紅葉。
そして、車道に出てくる。
2019年09月14日 15:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 15:41
そして、車道に出てくる。
下山して今日初めて見る熊出没注意の看板...
そういえば途中にクマらしい糞があったような...
2019年09月14日 15:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 15:42
下山して今日初めて見る熊出没注意の看板...
そういえば途中にクマらしい糞があったような...
あとは車道をとぼとぼと。
振り返って秣岳。
2019年09月14日 15:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 15:48
あとは車道をとぼとぼと。
振り返って秣岳。
須川湖駐車場から、須川湖と秣岳。
2019年09月14日 16:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 16:02
須川湖駐車場から、須川湖と秣岳。
道沿いにいくつか湿原がある。
時間があれば歩きたかったけど...
2019年09月14日 16:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 16:13
道沿いにいくつか湿原がある。
時間があれば歩きたかったけど...
秋田県側にある栗駒山荘。
登り坂がキツい...
2019年09月14日 16:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 16:23
秋田県側にある栗駒山荘。
登り坂がキツい...
岩手県に入ると、須川高原温泉に到着。
周回して6時間。意外と時間かかった。
2019年09月14日 16:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 16:27
岩手県に入ると、須川高原温泉に到着。
周回して6時間。意外と時間かかった。
お着きのお菓子は、雪せんべい。
2019年09月14日 16:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 16:43
お着きのお菓子は、雪せんべい。
宿から、雲を被った鳥海山。
2019年09月14日 18:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 18:07
宿から、雲を被った鳥海山。
夕暮れの須川高原。
それにしても、いい湯だった〜
2019年09月14日 18:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/14 18:08
夕暮れの須川高原。
それにしても、いい湯だった〜

感想

さて、9月の3連休2連続の1回目。
7月に行く予定だったけど仕事と天気で行けなった、栗駒山へ。
1日目に栗駒山を歩いて、2日目は平泉と厳美渓、3日目は帰るだけ、という2泊行程にした。

朝一番の新幹線で一ノ関駅に8時半過ぎ。
駅でレンタカーを借りて須川温泉に着くと10時を過ぎる。
少し遅めのスタートになるけど、標高差は山頂までで500m程度、距離も10km強ほどだし、5時間もあれば休憩込みで余裕で歩けるかな〜と思っていたけど...
途中に景色がいい所が多くて道草が多かったせいか、実際は休憩込みで6時間くらいかかった。

初日の栗駒山は、須川温泉から産沼経由で登って秣岳まで縦走し、須川高原温泉に戻ってくる周回コース。
須川からの産沼コースは、麓には白濁の温泉があって、中腹には湿原が点在し、なんとなく八甲田山に似ている気がした。

栗駒山から秣岳への稜線は、歩く人は少なかったけど、変化に富んでなかなかに素晴らしい稜線だった。
最初は穏やかな道ながらも崖と岩を眺めつつの見晴らしのいい稜線。
途中からは、ぬかるんで歩きにくく展望もないジャングルのような下り。
道が登りに変わり始めると時々草原が出てきて再び見晴らしが良くなる。
小さくアップダウンを繰り返すようになると、突然に湿原が現れてとても心地いい道になる。
個人的には今回のコース中で一番良かったのは、この秣岳手前の草原・湿原の道。

秣岳からは、急斜面の歩きにくい道をジグザグに下り、テーブル状の山を巻くように緩やかだけど岩がちな道になって、その後須川湖に向かって一気に下る。
湖畔に出たら、あとは舗装路を須川高原温泉まで。

山頂と稜線の多くで雲に覆われて、展望は少し残念だったけど、登りも下りも途中に景色がいいところはたくさんあったので問題なし。
そして何より、ここは温泉がとても良かった。
強酸性の白濁の湯。
下山して温泉に直行、そしてそのまま1泊できる幸せ。

2日目の平泉と厳美渓は別レコで...
https://yamare.co/2022927

○写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/Mpbk9CxUB5TtWteZ8

○関連
・2018年7月 岩手山 https://yamare.co/1526328
・2014年9月 八甲田山 https://yamare.co/510410

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

栗駒山から秣岳への稜線
WashiTabi さん  はじめまして
栗駒山から秣岳への稜線は私にとってもお気に入りのコースですが、何度か栗駒の紅葉を見に行っていますが昨年はじめて秣岳まで縦走していっぺんにお気に入りとなりました。
池塘はありませんがまさに八幡平の感じですね。

昨年の私の秣岳までのレコです、紅葉は若干早くお天道様が照らしてくれず少し色褪せた写真になってしまいましたが静かな山行でした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1589359.html
紅葉真っ盛りの栗駒は紅い絨毯を敷したようで素晴らしいですが登山者の数も凄いです。でも一度は覚悟の上で紅葉真っ盛りの栗駒にもいらして下さい。
2019/9/18 11:16
Re: 栗駒山から秣岳への稜線
はじめまして。

秣岳の稜線はとても良かったです。私も気に入りました。
栗駒山といえば紅葉。
でも混雑するのはちょっと...ということで時期を外しました。
でもやっぱり紅葉の頃の景色も見たいですね〜
機会があれば今度は紅葉時期に、今回雲で全く景色が見えなかった宮城側を歩いてみたいな〜
2019/9/18 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山〜秣岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら