ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2025604
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山(雷鳥沢キャンプ場泊)。Day1:剱御前小舎へ,Day2:雄山へ

2019年09月14日(土) ~ 2019年09月15日(日)
 - 拍手
nami55 その他1人
GPS
42:14
距離
18.7km
登り
1,469m
下り
1,486m

コースタイム

1日目
山行
4:25
休憩
3:10
合計
7:35
距離 3.1km 登り 172m 下り 182m
9:15
50
スタート地点
10:05
12:45
125
14:50
15:20
90
剱御前小舎
16:50
宿泊地
2日目
山行
6:01
休憩
4:03
合計
10:04
距離 15.6km 登り 1,307m 下り 1,309m
5:53
0
宿泊地
5:53
5:55
8
6:03
6:09
19
6:28
6:30
18
6:48
7:10
64
8:14
8:44
54
9:38
10:25
54
11:19
11:35
44
12:19
46
13:05
14:40
10
雷鳥沢キャンプ場
14:50
14:51
22
15:13
15:33
2
15:35
15:37
20
15:57
ゴール地点
1日目のは手入力です。時間も若干正確さに欠きます。
天候 両日とも晴れ。
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅前の駐車場で仮眠。(現地着午前2時半ごろ。)便利なところは満車だったので,立山カルデラ博物館の奥のP。帰りは,その路上にもまだ駐車している車アリ。

立山駅→美女平駅 ケーブルカー
(行き:6:40頃から切符を買うのに40分ほど,そこからケーブルカー待ちが20分ほど。帰りは,バス乗車時に,ケーブルカーの整理券を渡されました。)
美女平駅→室堂 高原バス

立山黒部アルペンルート オフィシャルサイト 
https://www.alpen-route.com/index.php
コース状況/
危険箇所等
一の越〜雄山間 落石注意。
登り:赤色のマーク,下り:黄色のマーク
◆9月14日◆
バスから見えた剱岳
4
◆9月14日◆
バスから見えた剱岳
室堂バスターミナルにて。
情報を記載した掲示板。
室堂バスターミナルにて。
情報を記載した掲示板。
立山を望む。
みくりが池。
テン泊装備が重いですが,キャンプ場へは下り基調。
3
テン泊装備が重いですが,キャンプ場へは下り基調。
秋の花。
キャンプ場が見えてきました。絶好のロケーション。
3
キャンプ場が見えてきました。絶好のロケーション。
テント設営し,ご飯を食べたら,ちょっと歩きます。
1
テント設営し,ご飯を食べたら,ちょっと歩きます。
大日,剱御前方面へ
1
大日,剱御前方面へ
夏場はお花畑になるのでしょうか。
2
夏場はお花畑になるのでしょうか。
チングルマ
振り返ると,黙々と蒸気が。
2
振り返ると,黙々と蒸気が。
奥大日岳。いつか行ってみたいです。
3
奥大日岳。いつか行ってみたいです。
この薄紫のお花は?
2
この薄紫のお花は?
剱御前小舎方面。
ちょっと遠いか。。。
このあと九十九折りの道なのか?なかなか距離が縮まらない感が・・・
1
剱御前小舎方面。
ちょっと遠いか。。。
このあと九十九折りの道なのか?なかなか距離が縮まらない感が・・・
途中にお会いした方から,槍ヶ岳が見えるよと教えていただく。山の間からちょこんと。
2
途中にお会いした方から,槍ヶ岳が見えるよと教えていただく。山の間からちょこんと。
ちょっとガスが。。。
1
ちょっとガスが。。。
剱御前小舎到着。
剱岳が現れる。
6
剱御前小舎到着。
剱岳が現れる。
いつまでも眺めてたいですが,
2
いつまでも眺めてたいですが,
テント場へ帰ります。めっちゃガスって来た。
テント場へ帰ります。めっちゃガスって来た。
ガスって来たし,夕刻間近だし,雷鳥さんに出会えるかなと思ってたら,2羽見かけました!
6
ガスって来たし,夕刻間近だし,雷鳥さんに出会えるかなと思ってたら,2羽見かけました!
けっこう辛い下りでしたが,元気が出ました!
5
けっこう辛い下りでしたが,元気が出ました!
ナナカマド,実は付けてますが,まだ葉はあおいです。
ナナカマド,実は付けてますが,まだ葉はあおいです。
◆9月15日◆
当初は,神の道→雄山→別山or大走りルートと思っていましたが,翌16日があまり天気が良くなさそうなので,室堂ルートで早めに帰着し,本日中に撤収することに。(結局16日朝撤収でもお天気はもったようですね。)
◆9月15日◆
当初は,神の道→雄山→別山or大走りルートと思っていましたが,翌16日があまり天気が良くなさそうなので,室堂ルートで早めに帰着し,本日中に撤収することに。(結局16日朝撤収でもお天気はもったようですね。)
というわけで室堂まで来たら,ダイヤモンド立山?
7
というわけで室堂まで来たら,ダイヤモンド立山?
一の越へ向かいます。
一の越へ向かいます。
果穂を出したチングルマ
2
果穂を出したチングルマ
浄土山?
母恋坂(神の道)方面。こちらは,また次回・・・かな。
1
母恋坂(神の道)方面。こちらは,また次回・・・かな。
自分のテントが見える〜
4
自分のテントが見える〜
雷鳥沢へのコース分岐。
雷鳥沢へのコース分岐。
なんて美しいブルー。
1
なんて美しいブルー。
池も真っ青。海も真っ青。空も・・・
3
池も真っ青。海も真っ青。空も・・・
一の越山荘まで来ました。
山がいっぱい見えます!
2
一の越山荘まで来ました。
山がいっぱい見えます!
槍ヶ岳とか
餓鬼岳?の奥にちょこっと富士山。
1
餓鬼岳?の奥にちょこっと富士山。
他の山々は,夫がジオグラフィカを見ながら山座同定してくれましたが,これは八ヶ岳?
3
他の山々は,夫がジオグラフィカを見ながら山座同定してくれましたが,これは八ヶ岳?
後から写真だけ見ると,どれが何山だったか???
4
後から写真だけ見ると,どれが何山だったか???
奥は南アルプス?
奥は南アルプス?
雄山へ向かいます。この時間でもかなりの人が登ってらっしゃるので,写真は撮ったのですが,人が写り込んでるのでこれ1枚で後は省略(^^;
雄山へ向かいます。この時間でもかなりの人が登ってらっしゃるので,写真は撮ったのですが,人が写り込んでるのでこれ1枚で後は省略(^^;
富士山がまだうっすら見えます。
4
富士山がまだうっすら見えます。
白山だね〜といって撮った写真だと思う。
3
白山だね〜といって撮った写真だと思う。
山頂からの眺めが素晴らしい!
1
山頂からの眺めが素晴らしい!
ガスが少し上がってくるのが,逆に神々しかったり。
2
ガスが少し上がってくるのが,逆に神々しかったり。
社務所で御朱印帳を購入し,御朱印をいただいたら,神社でお祓いしてもらう。
4
社務所で御朱印帳を購入し,御朱印をいただいたら,神社でお祓いしてもらう。
神社のところからは,剱岳もくっきり。
4
神社のところからは,剱岳もくっきり。
黒部ダム?
すごい岩のところに立ってる人が!
2
すごい岩のところに立ってる人が!
縦走路,次回は行きたいです。名残惜しいですが,下山します。
2
縦走路,次回は行きたいです。名残惜しいですが,下山します。
下山は黄色いマークをたどります。この時間帯,登りルートはものすごい渋滞。そして,間違ってかわざとか下りルートを登ってくる人にも遭遇。また登りと下りが隣接している箇所では,下山ルートに入って休憩する人やら,登りの方が落とした落石が我々と先行下山者の間に落ちてヒヤリ!!!!(数メートルで止まりました。)
下山は黄色いマークをたどります。この時間帯,登りルートはものすごい渋滞。そして,間違ってかわざとか下りルートを登ってくる人にも遭遇。また登りと下りが隣接している箇所では,下山ルートに入って休憩する人やら,登りの方が落とした落石が我々と先行下山者の間に落ちてヒヤリ!!!!(数メートルで止まりました。)
このあと写真はみどりが池のものまで,飛んでしまいますが,下山時一の越山荘で,カップうどん(400円)とCCレモン(400円)でお腹を満たしました。
1
このあと写真はみどりが池のものまで,飛んでしまいますが,下山時一の越山荘で,カップうどん(400円)とCCレモン(400円)でお腹を満たしました。
このあと,刺すような日差しの中テント撤収。(テント内は蒸し風呂状態。)そして,登り基調で重た〜いザックを担いで室堂へ。そして,バス待ち(^^;
4
このあと,刺すような日差しの中テント撤収。(テント内は蒸し風呂状態。)そして,登り基調で重た〜いザックを担いで室堂へ。そして,バス待ち(^^;

感想

3連休。紅葉には少し早いけれど,激混みを避けて立山へ。
(でも十分,すごい人出でした。)

最初は,1日目はテント場でゆっくり。2日目は神の道→雄山→別山。3日目にゆっくり撤収&帰宅。と思ってたのですが,3日目が天気が悪くなりそうで,テント撤収時に雨が降ったらイヤだなぁと,今回のような行程に変更しました。

10年以上前に,室堂に観光に訪れた際は(扇沢経由だったので,黒部ダムとかも見たため時間的制約もあり)雷鳥荘の辺りまで散策しただけだったので,今回はじっくり立山を満喫しようと思いました。

結果,当初予定していた神の道と立山三山周回はできませんでしたが,好天に恵まれ,雷鳥さんにも会えたし,満足の行く山行でした。

テント泊に関しても,今回で2回目でしたが,気づいたところを改善して,快適さが少しずつ増しているのが分かって何だか嬉しかったです(^◇^)

以下 時系列でメモ
◆9/14 午前2時半前に 立山駅に到着。駅前のトイレの近くなどは満車のため,立山カルデラ博物館の奥の駐車場に停めて仮眠。静かで寝やすかったです。

◆室堂へケーブルとバスで移動。せめて3時間は寝たいと思い,切符売り場へは6時半ごろ身支度を整え駐車場出発。切符購入に40分,その際乗るケーブルカーの時間を指定されました。そこからケーブル待ち20分。

◆室堂→雷鳥沢キャンプ場 玉殿湧水で水を補給。キャンプ場は1泊1人500円。撤去したてカナ?と思われる箇所がぽっかり空いてたので,管理棟からは離れていたけれど,端っこなので人の往来は少なそうな場所。設営後,少し歩くことに。

◆キャンプ場→剱御前小舎 新室堂乗越ぐらいまで…のつもりが,物足らなくて,結局剱御前小舎まで行くことに。小屋の手前でガスって来たので,剱岳は拝めないかと思ったけれど,小屋についたら少し雲が切れてきて剱岳の雄々しい姿を拝めました。

◆剱御前小舎→キャンプ場 雷鳥坂を下山。夕方が迫るこの時間帯にも,どんどん登ってくる人達が。けっこう疲れてて,足元ばかり見ながらの下山をしてたら,登ってきたツアーガイドさんが小声で「雷鳥」と指さして教えてくれたその先に,ライチョウが!もし教えて下さらなかったら,気が付かなかったかも。ありがとうございました。

◆キャンプ場で夕食。ここの水場は,管理人さん曰く「煮沸してくださいと伝えてますが,私たちはそのまま飲んでます。」と。念のため私たちは生水は玉殿湧水のもので凌ぎました。翌日,雄山へのルートは室堂で水を補給して登ることにしました。
夜中は,私は耳栓をしていたので熟睡しましたが,耳栓していない夫が2時ごろに周りの気配(ご来光登山に出発準備されるかた?)で起きてしまったと私を起こすヽ(`Д´)ノ 一人で耐えて下さい!!

◆キャンプ場→室堂→一の越山荘 石段とか整備されたルート。前回涸沢に行ったときみたいに空でも重い50Lではなく,今回は軽いアタックザックに必要なものを詰替えてなので軽いです。(でも鈍足だけど。)一の越山荘前からは,富士山の先っぽまで見える素晴らしい眺望でした。

◆一の越山荘→雄山 この時間ですでに登りは渋滞気味。落石を起こさないよう注意しながら登ります。雄山山頂では,神社で祈祷をしていただき(500円),御朱印帳がちょうど残りページがなくなってたので,ここで購入し(2000円),バッチも購入(500円)し,立山三山詣でに未練を残しつつ,ピストンで下山します。

◆雄山→一の越山荘 下山ルートは黄色のマーキング表示で,別ルートが整備されていました。が,間違ってなのか,空いてるからとわざとなのか,登ってくる人にも遭遇。写真のところにも書きましたが,落石も目撃して なんだかモヤモヤ&ヒヤヒヤした気分になりながら降りました。一の越山荘で,カップうどんとCCレモンでエネルギーチャージ。とにかく今回の山行は,すぐにおなかが空く山行でした^^;

◆一の越山荘→キャンプ場 ピストンなので,そそくさと降ります。テントを撤収してバスに間に合うように…と思うと少し心が急きます。室堂は経由せず,みどりが池とみくりが池の間を通って帰りました。テント内は,直射日光で暑すぎ!マットやシュラフをかたずけながら熱中症になりそうでした。朝,出発する前に少しかたずけておけば涼しかったのでしょうが,やはり早起きしたからには早く出発したいですしね。。。

◆キャンプ場→室堂 食材が減って軽くなったはずのザックですが,石段の登りが続く道は私にはきついデス。またまたおなかが空いたので,雷鳥荘でブルーベリーソフトで燃料補給しました。風向きの加減なのか,地獄谷のそばを通るときは刺激臭で咳き込んでしまいました。

◆室堂→立山駅 16時ごろバス乗り場は長蛇の列。バスに乗る際,ケーブルカー乗車の整理券を受け取る。ケーブルカーも待ちましたが,整理券での呼び出しがあるので,トイレに行ったり,売店を見たり,こしを下ろして待ちました。帰りのバスは,濃霧の中の帰路となりました。周りはまっしろけでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら