ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2029511
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

横手山 渋峠〜硯川温泉 (北軽御用邸💑第二日)

2019年09月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
9.2km
登り
256m
下り
702m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:40
合計
6:29
9:11
51
10:02
10:30
7
10:37
10:39
3
10:42
10:59
4
11:03
11:03
6
11:09
11:49
114
13:43
13:44
103
15:27
15:39
1
15:40
硯川(ほたる温泉)BS
天候 🌞
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路: 草軽交通🚌→JR吾妻線 羽根尾駅 →万座鹿沢口駅 →渋峠まで🚖
復路: 長電🚌 硯川温泉BS → 湯田中駅
    ※niiniさんakkotanさんは渋温泉泊のため渋和合橋BSで下車
    
コース状況/
危険箇所等
横手山山頂ヒュッテから草津峠方面に行くルート、のぞき分岐の先が通行止めになっていました。う回路あります。山頂ヒュッテ脇からゲレンデ歩きでスタートします
その他周辺情報 andy 立ち寄り湯: 湯田中温泉 楓の湯 湯田中駅の隣が、温泉!
http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kaedenoyu/index.html
300円、安い✨ タオルは販売のみ。 リンスインシャンプーとボディーソープは、あります

andy ボッチ打ち上げ突入の店: 油や 長野駅善光寺口駅前 食べログのページ
https://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20000145/
おはようございます🌞 ごはんどうぞ🎵
パンと加工肉は旧軽で、サラダの野菜は北軽直売所。アスパラガスのポタージュは冷凍でお持ちしました(a)
andyさん、有難うございます😋の朝食🥣(AK)
2019年09月20日 05:48撮影 by  SH-01L, SHARP
2
9/20 5:48
おはようございます🌞 ごはんどうぞ🎵
パンと加工肉は旧軽で、サラダの野菜は北軽直売所。アスパラガスのポタージュは冷凍でお持ちしました(a)
andyさん、有難うございます😋の朝食🥣(AK)
ココまでタクシーでやって来ました(に)
自家用車🚙があればなぁ〜(AK)
🚌は、少ないねぇ…😿(a)
ココまでタクシーでやって来ました(に)
自家用車🚙があればなぁ〜(AK)
🚌は、少ないねぇ…😿(a)
途中「国道最高地点」通りました
標識の向こうに、槍穂ビュー✨(a)
2019年09月20日 09:07撮影 by  SH-01L, SHARP
1
9/20 9:07
途中「国道最高地点」通りました
標識の向こうに、槍穂ビュー✨(a)
とても可愛い仔でしたよ😍(に)
穏やかなシニア犬🐶かな?(AK)
渋峠ホテルの看板🐶です、この子はお父さん。息子もいました(a)
3
とても可愛い仔でしたよ😍(に)
穏やかなシニア犬🐶かな?(AK)
渋峠ホテルの看板🐶です、この子はお父さん。息子もいました(a)
出発準備だよ〜〜ん(AK)
今日も油断してて撮られてます💦(a)
2019年09月20日 08:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/20 8:54
出発準備だよ〜〜ん(AK)
今日も油断してて撮られてます💦(a)
「ズル」なしで行くのですね…😓(a)
登山口は、ゲレンデかい😅(AK)
2019年09月20日 09:14撮影 by  SH-01L, SHARP
1
9/20 9:14
「ズル」なしで行くのですね…😓(a)
登山口は、ゲレンデかい😅(AK)
ゲレンデ歩きは乗っけから急登😩(に)
死んだ😭(AK)
1
ゲレンデ歩きは乗っけから急登😩(に)
死んだ😭(AK)
急登なので、直ぐにこの眺め(に)
振り返る女2人?(AK)
1
急登なので、直ぐにこの眺め(に)
振り返る女2人?(AK)
眺めがすんばらしい(に)
周囲ぐるっと山⛰ばかり、ついカメラ📷を向けます!(AK)
1
眺めがすんばらしい(に)
周囲ぐるっと山⛰ばかり、ついカメラ📷を向けます!(AK)
ゲレンデリンドウまつり〜🎵(a)
大好きな青から紫の花、リンドウ💕(AK)
2019年09月20日 09:22撮影 by  SH-01L, SHARP
4
9/20 9:22
ゲレンデリンドウまつり〜🎵(a)
大好きな青から紫の花、リンドウ💕(AK)
すっかり秋空です(a)
青空、良かった〜〜(AK)
2019年09月20日 09:23撮影 by  SH-01L, SHARP
2
9/20 9:23
すっかり秋空です(a)
青空、良かった〜〜(AK)
黙々と登る?(AK)
2019年09月20日 09:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/20 9:31
黙々と登る?(AK)
結構気に入ってる写真(AK)
恐縮です😅 八ヶ岳いい味出してます(a)
2019年09月20日 09:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/20 9:44
結構気に入ってる写真(AK)
恐縮です😅 八ヶ岳いい味出してます(a)
これはかなりの脚長おじさんのものです。
僕が数えたら260でしたから😅(に)
皆んな数えたのね〜234歩じゃ、無理😅(AK)
ちび数えてな〜い😿はじめっからあきらめてたよ(a)
2
これはかなりの脚長おじさんのものです。
僕が数えたら260でしたから😅(に)
皆んな数えたのね〜234歩じゃ、無理😅(AK)
ちび数えてな〜い😿はじめっからあきらめてたよ(a)
良い眺めだねぇー(に)
ほれぼれ😍(AK)
1
良い眺めだねぇー(に)
ほれぼれ😍(AK)
山頂にとうちゃこ!セドリック殿下の写真を撮るandyさん🥰(AK)
2019年09月20日 10:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/20 10:09
山頂にとうちゃこ!セドリック殿下の写真を撮るandyさん🥰(AK)
浅間山の左に微かに富士山が見えた!!(に)
あーたまをくーもの上に出し♬(AK)
1
浅間山の左に微かに富士山が見えた!!(に)
あーたまをくーもの上に出し♬(AK)
絶景なので思わず撮りまくります!!(に)
だって、富士山🗻見えるんだもの!(AK)
絶景なので思わず撮りまくります!!(に)
だって、富士山🗻見えるんだもの!(AK)
山頂にいた人に、撮ってもらいました!(AK)
のぞきに🚙デポってピストンの、マダムでしたね🎵(a)
2019年09月20日 10:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/20 10:15
山頂にいた人に、撮ってもらいました!(AK)
のぞきに🚙デポってピストンの、マダムでしたね🎵(a)
マダムに「日光白根と男体山方面が見えるわよ〜」と教えていただく。慌てて撮る😅(a)
2019年09月20日 10:17撮影 by  SH-01L, SHARP
2
9/20 10:17
マダムに「日光白根と男体山方面が見えるわよ〜」と教えていただく。慌てて撮る😅(a)
ゴセンタチバナの実、鮮やか〜(AK)
2019年09月20日 10:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/20 10:33
ゴセンタチバナの実、鮮やか〜(AK)
三角点にタッチwzセドリック殿下(AK)
実は一度ヒュッテ方面に行きかけて山頂に戻ってます😓
二等点に三人でブイたっち(^^)v (a)
2019年09月20日 10:45撮影 by  SH-01L, SHARP
3
9/20 10:45
三角点にタッチwzセドリック殿下(AK)
実は一度ヒュッテ方面に行きかけて山頂に戻ってます😓
二等点に三人でブイたっち(^^)v (a)
憧れのバナナ🍌の誓い‼
3人だけど、もう1本持って星型完成〜(AK)
これのために山頂に戻ったよ😅シデシャジン型だって😁(a)
2019年09月20日 10:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/20 10:51
憧れのバナナ🍌の誓い‼
3人だけど、もう1本持って星型完成〜(AK)
これのために山頂に戻ったよ😅シデシャジン型だって😁(a)
眺めがすんばらしい(に)
う回路で下山。またまたゲレンデ歩き😓
左白馬三山、真ん中ぴょこっとは、高妻乙妻か💦(a)
3
眺めがすんばらしい(に)
う回路で下山。またまたゲレンデ歩き😓
左白馬三山、真ん中ぴょこっとは、高妻乙妻か💦(a)
山道いぇ〜〜い😊(AK)
またまたゲレンデ歩きで😓だけど、眺めいいから許す〜(a)
2019年09月20日 11:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/20 11:59
山道いぇ〜〜い😊(AK)
またまたゲレンデ歩きで😓だけど、眺めいいから許す〜(a)
格好良い山は何だろう?(に)
山⛰の向こうにまた山⛰、雲海もあったりで、樹林帯より開けた場所の方がいいね👍(AK)
2
格好良い山は何だろう?(に)
山⛰の向こうにまた山⛰、雲海もあったりで、樹林帯より開けた場所の方がいいね👍(AK)
撮り合い(に)
ばきゅーん🔫(AK)
撮り合い(に)
ばきゅーん🔫(AK)
私だけ、下山してから食べる事になった、andyさん特製のお弁当🍱
見た目もよろしく、味よろしく😋(AK)
栗としめじの焚きおこわ ですよ💛(a)
2019年09月20日 13:16撮影 by  SH-01L, SHARP
6
9/20 13:16
私だけ、下山してから食べる事になった、andyさん特製のお弁当🍱
見た目もよろしく、味よろしく😋(AK)
栗としめじの焚きおこわ ですよ💛(a)
ウツボグサだ〜(AK)
2019年09月20日 14:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/20 14:26
ウツボグサだ〜(AK)
リンドウちゃん、見目麗しい😍(AK)
午後になったら開店してる子が増えました〜🎵(a)
2019年09月20日 14:27撮影 by  SH-01L, SHARP
5
9/20 14:27
リンドウちゃん、見目麗しい😍(AK)
午後になったら開店してる子が増えました〜🎵(a)
紅葉🍁が始まってます!(AK)
2019年09月20日 14:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/20 14:31
紅葉🍁が始まってます!(AK)
コレは何?(に)
何??(AK)
2
コレは何?(に)
何??(AK)
撮るのが難しい、ネジバナ(AK)
お見事✨ ちびのスマホ📷は全滅〜🙀(a)
2019年09月20日 14:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/20 14:42
撮るのが難しい、ネジバナ(AK)
お見事✨ ちびのスマホ📷は全滅〜🙀(a)
この尖山は何かな?(に)
旧草津街道からの眺めでしょうか…ゲレンデ下りでずっと見えていた、とんがり君?(a)
1
この尖山は何かな?(に)
旧草津街道からの眺めでしょうか…ゲレンデ下りでずっと見えていた、とんがり君?(a)
アカモノ(イワヒゲ)も残っていたよー(に)
可愛い😍ねぇ!(AK)
そだねー てか、よく見つけましたね✨
流石🌼奉行どの パート(a)
4
アカモノ(イワヒゲ)も残っていたよー(に)
可愛い😍ねぇ!(AK)
そだねー てか、よく見つけましたね✨
流石🌼奉行どの パート(a)
ゲレンデに飛び出した💨こんどはハナイカリまつり😻
岩合さんみたいに寝っ転がって撮りました😁(a)
下山したら、ハナイカリの群生!大きくて、びっくりしました!(AK)
2019年09月20日 15:07撮影 by  SH-01L, SHARP
4
9/20 15:07
ゲレンデに飛び出した💨こんどはハナイカリまつり😻
岩合さんみたいに寝っ転がって撮りました😁(a)
下山したら、ハナイカリの群生!大きくて、びっくりしました!(AK)
ゲレンデはハナイカリの群落で花盛り(に)
かなり大きな株たちでした!(AK)
おぉ〜っ ライティングばっちり✨流石🌼奉行どの(a)
1
ゲレンデはハナイカリの群落で花盛り(に)
かなり大きな株たちでした!(AK)
おぉ〜っ ライティングばっちり✨流石🌼奉行どの(a)
アカツメクサ(AK)
2019年09月20日 15:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/20 15:20
アカツメクサ(AK)
ヒョウモンチョウget!(AK)
わぉ。ぐっじょぶ👍(a)
2019年09月20日 15:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/20 15:20
ヒョウモンチョウget!(AK)
わぉ。ぐっじょぶ👍(a)
オノエランの花後かな?(に)


2
オノエランの花後かな?(に)


ヤマハハコの凄い群落(に)
たくさん咲いてると、絨毯みたい😳(AK)
3
ヤマハハコの凄い群落(に)
たくさん咲いてると、絨毯みたい😳(AK)
ラン系の何かの花後(に)

1
ラン系の何かの花後(に)

シナノキンバイか?オトギリソウか?(に)
2
シナノキンバイか?オトギリソウか?(に)
コゴメグサ(に)
ちっこくて、可愛い❤でも、写真は撮りにくい😅(AK)
2
コゴメグサ(に)
ちっこくて、可愛い❤でも、写真は撮りにくい😅(AK)
フジバカマかな?(に)

1
フジバカマかな?(に)

ヤナギランは終盤でした😅(に)
かろうじて、見れましたね!(AK)
種(綿毛)と両方付いた株も、ありました(a)
4
ヤナギランは終盤でした😅(に)
かろうじて、見れましたね!(AK)
種(綿毛)と両方付いた株も、ありました(a)
下山近くにはイチヤクソウの花後が転々とありました(に)
来年のお楽しみ?(AK)
え〜っ😲 全然気づかなかったよ〜
流石🌼奉行どの パート(a)
2
下山近くにはイチヤクソウの花後が転々とありました(に)
来年のお楽しみ?(AK)
え〜っ😲 全然気づかなかったよ〜
流石🌼奉行どの パート(a)
天気が良いのに開花してる子は少ない(に)
青とか紫の花、大好き💕リンドウは、春に咲くのも可愛くて、たまらん!(AK)
3
天気が良いのに開花してる子は少ない(に)
青とか紫の花、大好き💕リンドウは、春に咲くのも可愛くて、たまらん!(AK)
ココに下山しました(に)
下山も長かったなぁ〜(AK)
ココに下山しました(に)
下山も長かったなぁ〜(AK)
お二人は渋温泉でお泊りです💞
ちびは🚌終点の湯田中で、町営駅前温泉😸(a)
2019年09月20日 16:36撮影 by  SH-01L, SHARP
3
9/20 16:36
お二人は渋温泉でお泊りです💞
ちびは🚌終点の湯田中で、町営駅前温泉😸(a)
長電乗るのも30年ぶり😓
話題の特急スノーモンキーキタ――(゜∀゜)――!!
岩合ファンには たまらない😻(a)
2019年09月20日 17:32撮影 by  SH-01L, SHARP
3
9/20 17:32
長電乗るのも30年ぶり😓
話題の特急スノーモンキーキタ――(゜∀゜)――!!
岩合ファンには たまらない😻(a)
本日のちびの賄賂は この一本🍶
長野駅ビルで さんざん迷って結局諏訪のお酒
あと岩波アルミカップ❗️
大天荘の売店では、これが缶コーヒーとフツーにならんでて、たまげるよ😅
2019年09月21日 00:19撮影 by  SH-01L, SHARP
4
9/21 0:19
本日のちびの賄賂は この一本🍶
長野駅ビルで さんざん迷って結局諏訪のお酒
あと岩波アルミカップ❗️
大天荘の売店では、これが缶コーヒーとフツーにならんでて、たまげるよ😅

感想

北軽御用邸表敬訪問、第二日。
連休は天気が下り坂…でも金曜日は最高のお天気✨ということでちょっと遠出🎵 志賀高原にお出かけです。

万座・鹿沢口から🚖を奮発して、国道最高地点を通って渋峠へ。
ここから好展望で人気の横手山へ「ずる」をしないで登り、草津峠経由で熊の湯へ下山、という計画です。

このエリアは🚙&夏山リフトで「ずる」ハイクの方が大半、ハイキングコースを歩く人は少数派(多少は、いる)だからでしょうか😓道もやや荒れ気味?
悪名高き「志賀の笹山」は、ぬかるみも多く時に足元が悪いです💦
日ごろから高尾など整備された山が中心のakoさまは苦労されたのではないでしょうか…😿
北軽も標高の高い土地ですが(約1100m)🚖でさらに一気に標高を2000m台に上げたので、高所順応に配慮の必要な体質のakoさま、山頂付近ではちょっと辛そうなご様子…😓長めに休憩を取り「バナナの🍌誓い」でチャージして頂きました
登りも下りもゲレンデ歩きが多く、決して足には優しくない😹一日になってしまいましたが、無事🚌に間に合うように🚏に到着しました。
お二人はこの日は御用邸に戻らず渋温泉泊、女官aはセドリック殿下に随行して、長野から新幹線で帰投🚅 温泉は湯田中駅併設の山之内町の公衆風呂😅

お二人は、今後は北軽御用邸を拠点に、こちら方面へのお出かけが便利になると思います💞
標高を お金で買って😜負荷をかけない楽しいハイキングが自由自在🎵
温泉も随所に🎵 niiさま、さらにルート研究してくださ〜い😆
🚌時間がネックですが…💦
akoさま、これに懲りずに来期もniiさまとご一緒に足を運んでくださいね。
夏山リフトで「ずる」していいとも😎 志賀の正しい楽しみ方🎵とちびは、思いますよ〜〜😚
この日akoさまから提案あった、ヒュッテからのぞきBSに下山して熊の湯まで🚌移動(ただし⌚注意💦)からの〜池めぐりコースで蓮池辺りまで
や、人気の芳ヶ平など。看板犬も話題の、芳ヶ平ヒュッテも魅力ですね…

余談。ちび志賀高原の山に登ったのはなんとΣ(・ω・ノ)ノ!43年ぶり💦
高1の夏、林間学校で高天ヶ原の宿を拠点に、岩菅アタックから池巡りまで、五つのコースに分かれての活動でした。横手山、赤石山の班も、ありました。
当時から欲張りなちびは「山と池がダブルで楽しめる」志賀山〜四十八池〜大沼池コースを選択👣そしてバスガイドさんに教わった「美わしの志賀高原」を、ガイドさん指名により帰りの車中でソロで歌いました🎵
まだ関越が前橋までしかなかった時代です…あ、アカペラ忘れた😅
オリジナルは、こちら。湯田中駅で流れます




☆写真は別館に多数掲載あり、よろしければどうぞ
https://yamap.com/activities/4591213

☆akkotanさんのYAMAPは、こちら〜
https://yamap.com/activities/4591416

  👣 👣

お盆に相方の従姉妹夫妻と行った横手山を歩きたくて、再訪問しました。
車で楽に行けたので、コース状況も確認せずに行った為、相方にも辛い思いをさせてしまい反省点が幾つもありました。

車で行きリフトなどを使うと、お気軽に登れる山です。
でも交通機関を使い登山道を歩くとなると、様相が一変します。
登山道がゲレンデと交差する為、非常に分かり辛く晩秋になるまで笹が深く藪漕ぎする箇所があり要注意です!!
行かれる方は下調べを念入りにされ、単独行動は避けた方が良いかと思います。

北軽井沢2日目は、横手山へハイキング〜
車🚗で行けば、さほど遠くないのですが、バス🚌と電車🚃を乗り継いで行きました。お土地柄?本数は少ないので、寝坊しないか緊張しました😀
更に登山口へはアクセスが悪いので、タクシー🚕を使うという、リッチ?登山?
約60年前に、母は万座鹿沢口→白根山方面→発哺→横手山→熊の湯を山小屋泊をしながら、歩きました

登山口からは、いきなりゲレンデを歩きでした〜睡眠不足の上、タクシーで🚕いきなり標高を上げた為か、最初からキツイ登山でした〜母は、万座鹿沢口から歩いたそうです😳
昔の人は健脚だなぁ😵
おまけに、なかなか治らない腰痛を抱え、体調ぎ良くないなかの登山となってしまいました😓
途中リタイアしようかとも思ったほど。
登山の前は、体調を、整えておかないといけないですね〜

やっとこ山頂に辿り着いたら、遠くに浅間山や富士山🗻の頭まで見え、テンションは少し⤴向きに😌
さて、下山となったら、先日の台風🌀の影響で、行きたい熊の湯方面のルートが封鎖。
足場の悪いとこ(私以外の2人には、お楽しみコース?)もあり、このまま自分のペースでは、バス🚌に間に合わなくなる恐れがある為、自分だけランチを食べずに歩を進める。(andyさん特製のお弁当🍱、楽しみにしてたのに😭)それなのに、途中で追い抜かされる情けなさ😢

やっとこ、下山しバス停🚏前でお弁当を食べました🍙

バスに乗り🚌、途中でandyさんと別れ、渋温泉に泊まって帰りました!渋温泉♨では、外湯があり、2番湯に入りましたが、熱くて(多分50℃超え??)湯船には入れませんでした😱翌日、小諸懐古園に寄り北軽井沢まで帰りました!

母とは同じコースを歩けませんでしたが、60年の歳月を経て、同じ山を見れたのは感慨深かったです😌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら