記録ID: 2037622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
南岳から北穂高岳、好天の3日間!
2019年09月25日(水) ~
2019年09月27日(金)
長野県
岐阜県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 55:41
- 距離
- 39.2km
- 登り
- 2,486m
- 下り
- 2,478m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:20
距離 21.2km
登り 1,662m
下り 186m
15:29
2日目
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 8:22
距離 5.0km
登り 454m
下り 1,135m
3日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:39
距離 13.0km
登り 346m
下り 1,138m
13:48
天候 | 時折ガスったりはあったけれど基本晴れ!素晴らしい三日間でした。ただ9/25の夜は寒かった。体感的には-1〜0℃でした。26日は比較的暖かく、小屋の掲示板によれば最低気温は6℃でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰路はバスと諦め券売機並んでいたら、アルピコの女性から「どちらに?」と声をかけられ「さわんどです」と答えると、ラッキーにも帰路も相乗りタクシーに。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
晴れていたから特に問題個所はなかった。ただ雨が降っていたり濡れているとまったく状況は異なると思う。ただし個人的能力の問題だけれどテン泊装備だと大キレットではバランスに気を使い、想像以上に体力を消耗しました。 また北穂からの下りではちょいとルート外してしまいました。南岳幕営地で知り合った方も同じ間違いをしたみたいなので、結構入ってしまう人多いのでしょうね。 |
その他周辺情報 | さわんど周辺の温泉に惹かれず、ナビ頼りに松本インターの温泉を目指したけれど、何故かたどり着けず。面倒になったのでくさいまま餃子の王将松本島内店に。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|---|
備考 | 軽さ求めインスタント食ばかりだったけれど、ウインナーだけは持っていけばよかった。。。 |
感想
計画は、
1日目;上高地-南岳
2日目;南岳-北穂高岳-涸沢岳-涸沢
3日目;涸沢-屏風の耳-上高地
でした。けれど初日で結構足にきていて、2日目の北穂の登りは脚力不足を補うべく、普段使わない腕主体に登るような感じに。ただ普段鍛えていない腕は山頂近くで力が入りづらくなってきていることを実感、このままでは涸沢岳への縦走は無理、と諦めました。でも個人的には頑張ったかなぁ、と。
残念だったのは昨年よりも一週間前後紅葉の見ごろが遅れていたこと。またいつか再訪したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1999人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する