記録ID: 205152
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳
2012年07月07日(土) ~
2012年07月08日(日)
hiro-t
その他6人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,708m
- 下り
- 1,712m
コースタイム
往路は右俣コースで北岳肩の小屋へ(9:00-16:00)
復路は草すべりコースで広河原へ(6:00-13:00)
復路は草すべりコースで広河原へ(6:00-13:00)
天候 | 1日目 曇り時々雨 2日目 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
バス・タクシーとも料金は1100円です(内、協力金100円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
2回目の大樺沢を渡ったあとから雪渓があります。 二俣分岐まではアイゼン・ピッケルなしでも登れます。 左俣コースは落石もあり、まだまだ危険な状態です。 軽アイゼンでも良いですが、ピッケルは必携です。 右俣コース、小太郎尾根分岐、草すべりコースのごく一部に残雪があるのみで、全体的に夏道が出ています。 |
写真
感想
5月の乾徳山以来、2ヶ月ぶりの登山でした。
(先月の尾瀬沼は登っていないのでノーカンです)
テント泊で北岳へ行ってきました。
出発前日から異常気象による通行止めでした。
その影響か、週末の駐車場は平日かと思うほどガラガラでした。
始発の時間を過ぎても、安全確認が終わるまでの約3時間、
芦安駐車場で待たされました。
3時間遅れのため、幕営地も北岳山荘から肩の小屋に変更し、
9時過ぎからゆっくり登り始めてテン場に着いたのは16時過ぎでした。
天気予報では雨でしたが、思っていたほど降られずに済み、
土曜日の夕方と日曜日の朝にはすっきりした青空もありました。
ガスの切れ間には間ノ岳への稜線や南北中央アルプスもはっきりと、
更にはブロッケン現象も初めて見ることができました。
北岳はやっぱり何度行ってもいいところです!
(また来月も1泊2日で北岳の予定ありです笑)
ひとつ気がかりなのは、
キタダケソウと思っていたらハクサンイチゲの可能性が濃厚なことです。
例え違っていたとしても、また来年行けば良いので無問題です(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人
北岳を北岳山荘側に15分位降りて、中吊尾根分岐の所で10m程度の下に1株、その3m下にも少々咲いていました。 下から登って来た人は「探せば結構咲いてましたよ、蕾も有りました。」と云っていました。
その上はキタダケソウです、葉っぱが全く違いますね、同じ様な花ですが、葉の縁がちじれて細長い「チョウノスケソウ」もけっこう咲いていました。
toyotyannさん、こんにちは。
ご指摘ありがとうございます。
やはり違ったんですね。
また来年見に行きます
コメント遅くなりました。
来月も北岳ですか。笑。
チョウノスケソウもキタダケソウも見たことないんですが、ハクサンイチゲと似ているんだろうなと想像してます。
やっぱり分かりにくそう・・・。
来月のレコも楽しみにしてます
tamaoさん、こんにちは。
北岳ファンとしては毎月でもいいですよ(笑)
何度行っても飽きません
チョウノスケソウは見ればわかります
キタダケソウとハクサンイチゲは似てますね・・・
ちょっと他と違うハクサンイチゲをキタダケソウと
勘違いしました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する