記録ID: 206077
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳・峰の松目/7月は花の季節
2011年07月09日(土) [日帰り]
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,501m
- 下り
- 1,489m
コースタイム
(0729)桜平駐車場
(0754)夏沢鉱泉
(0824)オーレン小屋
(0847)夏沢峠
(0937)硫黄岳山頂
(1001)硫黄岳山荘
※昼食、ビール休憩
(1056)硫黄岳通過
(1111)赤岩の頭
(1135)峰の松目コル分岐
(1148)峰の松目山頂
(1203)峰の松目コル分岐
(1215)赤岩の頭と峰の松目分岐
(1222)オーレン小屋
※コーヒータイム(〜1254)
(1335)桜平駐車場
(0754)夏沢鉱泉
(0824)オーレン小屋
(0847)夏沢峠
(0937)硫黄岳山頂
(1001)硫黄岳山荘
※昼食、ビール休憩
(1056)硫黄岳通過
(1111)赤岩の頭
(1135)峰の松目コル分岐
(1148)峰の松目山頂
(1203)峰の松目コル分岐
(1215)赤岩の頭と峰の松目分岐
(1222)オーレン小屋
※コーヒータイム(〜1254)
(1335)桜平駐車場
天候 | 曇り/時々晴れのちお湿り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ほとんど路肩駐車 人気がある駐車場なので7時前に着くこと 唐沢鉱泉 http://www.karasawakousen.com/ 渋の湯(有料駐車場) http://www3.ocn.ne.jp/~gotenyu/ 今回は桜平駐車場から。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・桜平から夏沢鉱泉まで林道が続く。 ・オーレン小屋の手前から箱庭のような 苔むした道を進む。 ・オーレン小屋前には、オーレン強清水(こわしみず) といわれる豊富な水場あり。 ・オーレン小屋から緩やかな登りで、夏沢峠に着く。 ・夏沢峠から八ヶ岳縦走路の稜線となる。 ・夏沢峠から硫黄岳の登りは少しきつくなり、樹林帯を抜け、 しばらくは這松がある。 ・這松を過ぎると、多少石場が続くが特に問題は無い。 ・山頂近くは、大きなケルンが続く。 ・山頂はごろごろした岩場。 ・山頂から硫黄岳山荘(駒草神社)までお花畑が続く。 ・硫黄岳山頂から赤岩の頭までは明瞭な道が続くが、 赤岩の頭から峰の松目方面に向かうと樹林帯に入る。 ・峰の松目コル分岐まではだらだらと進む。 ・峰の松目コル分岐から峰の松目山頂までの急登が こたえる。 ・峰の松目の山頂は、樹林帯(シャクナゲ)のなかで、 アブ・ブヨが多い。 ・峰の松目コル分岐からオーレン小屋方面はシダ原や 笹原を下り、苔が多い樹林帯を進む。 ・オーレン小屋のそばのテン場は10張り程度のようだ。 ◆立ち寄りの湯 ・八ヶ岳温泉/もみの湯 500円 ・尖石温泉/縄文の湯 400円 茅野市の温泉 http://www.tateshinakougen.gr.jp/spa.html 諏訪南〜原村〜富士見 http://www.za9za9.com/area/spot/onsen_fujimi.html ◆山小屋情報 ・八ヶ岳地域の山荘/山小屋 http://www.yatsugatake.gr.jp/ http://www.yamakei-online.com/mt_info/mt_info.php?id=110 http://www.japanesealps.net/yatsugatake/hut/index.html ・八ヶ岳観光協会加盟宿泊施設(山小屋一覧です) http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/accommo/accommo.html http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/news/index.html ・夏沢鉱泉(風呂あり) http://www004.upp.so-net.ne.jp/natsuzawa/ http://www.inkknot.com/yamagoya/12-12.php ・オーレン小屋(風呂あり) http://www.o-ren.net/miryoku.htm ・ヒュッテ夏沢 http://www.yatsugatake.gr.jp/natuzawa.html ・山びこ荘 http://www.yamabikosou.com/ ・硫黄岳山荘 http://www004.upp.so-net.ne.jp/iou/index-2.htm http://www.inkknot.com/yamagoya/12-09.php |
写真
感想
・7月になったので駒草が見たくなり、八ヶ岳方面として
硫黄岳と峰の松目に行ってみようと思う。
・では八ヶ岳屈指の山小屋通りを取って各山小屋の様子も
見たいので桜平からの八ヶ岳入りとしましょう。
・夏沢鉱泉といいオーレン小屋といいお風呂がある山小屋は
いたれりつくせりですね。
・八ヶ岳は苔の箱庭の様な雰囲気が味わえる不思議な山です。
・硫黄岳の登りには大きなケルンが並んでいますが、ここは
冬山になると迷うんでしょうね。
・硫黄岳の爆裂火口にはイワツバメかアマツバメの真っ黒くて
背中に白い筋がある燕が沢山飛来してます。おそらく
爆裂火口に巣があるようです。
※由布岳にもいたこの燕はお腹も黒いのでアマツバメ
なのかなぁと勝手に思ってます。
・硫黄岳山頂から硫黄岳山荘の尾根道はお花畑です。
また硫黄岳山荘の裏は特別にお花畑として整備されてます。
・硫黄岳山荘には生中ジョッキ(800円)が有るのですが、
思わず飲んじゃいました。
・硫黄岳山荘に荷物をあげてた方も同じテーブルに同席して
たので、おつまみをおすそ分けしていただきました。
・赤岩の頭から峰の松目に行ってみましたが、全く展望は
ありません。オーレン小屋前にある看板では峰の松目は
八ヶ岳の展望が良いとなっているが、違うんですかね。
・おっと今回はカモシカ君と挨拶にあらわれました。
次回はヤマネ君やオコジョ君に遭えたらいいですね。
◆今回逢えた花たち
ミヤマシオガマとミヤマダイコンソウの葉っぱ
駒草、ウルップソウ
クロユリ、オヤマノエンドウ
ミヤマキンバイ、ツガザクラ
イワウメ、キバナシャクナゲ
石楠花、タカネグンナイフウロ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する