記録ID: 2062856
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢にテントを置いて奥穂高岳へ(2019年紅葉シーズン)
2019年10月08日(火) ~
2019年10月11日(金)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 50:55
- 距離
- 37.9km
- 登り
- 2,079m
- 下り
- 2,075m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 6:25
距離 16.0km
登り 929m
下り 93m
13:44
2日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 3:28
- 合計
- 8:33
距離 6.3km
登り 1,084m
下り 1,081m
3日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:23
距離 15.4km
登り 60m
下り 858m
10:14
上高地バスターミナル
天候 | 9日:晴れ 10日:晴れ 11日:曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高速バス 中央道日野→松本 (3000円) 松本駅前のカプセルホテルで前泊 バス 松本→上高地 (往復4650円) 復路: バス 上高地→新島々 電車 新島々→松本 電車 松本→立川 (3410円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全く支障ありませんでした |
その他周辺情報 | 涸沢ヒュッテは生ビール、手作りおでんが売り切れでしたが10日〜11日にヘリコプターが何回も往復していたので補充されたかもしれません。生ビールは届いたと店員さんとお客さんが話しているのを聞きました。 |
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
携帯
タオル
カメラ
テント
グランドシート
シュラフ
マット
マットポンプバッグ
バーナー
カップ
カトラリー
モバイルバッテリー
サンダル
ダクトテープ
紙
|
---|
感想
念願叶って奥穂高岳へ登ってきました。昨年の秋に初めて行った涸沢。その時に奥穂高岳へ行く人々を目にして次に来たときは登りたいと思ったのでした。
思ったよりも簡単でしたが岩だらけなので注意しないと簡単に怪我・死亡事故に繋がりそうですね。くれぐれも気を抜かずに。
詳しくはブログの方に書きました。
https://yamakoro.jp/blog/2019-10-11-karasawa-okuho.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
いいねした人