記録ID: 2082589
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
弥山に泊まり ハ経ヶ岳、日出ヶ岳
2019年10月30日(水) ~
2019年10月31日(木)
- GPS
- 11:00
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 1,985m
- 下り
- 1,503m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:09
距離 5.9km
登り 1,029m
下り 245m
2日目
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:49
距離 25.6km
登り 971m
下り 1,266m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日出ヶ岳:大台ケ原ビジターセンター駐車場を利用 行者還トンネルから約1時間 ※行者還トンネル西から大台ケ原ビジターセンター駐車場までは車移動です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
弥山/ハ経ヶ岳 □行者還トンネル西口から奥駈道出合まで 尾根筋を九十九に登る急登部分です。若干の段差や木の根っこも有り、下りは神経を使います。 □奥駈道出合から聖宝ノ宿跡まで 中間の1600ピークまでは登り、その後は下りとなります。なだらかな勾配区間ですが、ガスや積雪時はルートを見失いがちな区間であると感じました。 □聖宝ノ宿跡から弥山小屋まで 良く整備された、歩き安い急登区間です。 □弥山小屋からハ経ヶ岳 弥山からの下りは最初の部分が荒れています。岩の露出や浮石も多く、要注意です。 日出ヶ岳 シオカラ谷の登り下りと大蛇瑤療庫哨櫂ぅ鵐箸数少ない危険箇所です。 |
その他周辺情報 | □日帰り温泉 ホテル杉の湯 700円(モンベル会員は100円引き) http://www.suginoyu.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ#3
シェラフカバー
インナーシーツ
携帯トイレ
ダウン上下
グラバーブランケット
|
---|
感想
弥山山頂からの夕焼け、モルゲン、星空、そして富士山の遠望までも欲張って、学生時代以来のテンパクに行って来ました。山登りのテンパクは初めてです。
事情があり、春に購入したテンパク道具がやっと日の目を見ました。いろいろ心配事は有りましたが、なかなか快適に過ごすことが出来、富士山の遠望以外は目的を達成出来ました。
テン場で隣り合わせた三重からお越しの方には、大変お世話になりました。また、弥山小屋の管理人さんや大蛇瑤妊咼紂璽櫂ぅ鵐箸魘気┐堂爾気辰織魯ぅーの方、大変助かりました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する