ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 208848
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(吉田ルート) 9年ぶりの富士山頂は霧と雨

2012年07月19日(木) ~ 2012年07月20日(金)
 - 拍手
にし その他1人
GPS
20:30
距離
13.5km
登り
1,524m
下り
1,507m

コースタイム

1日目
10:00スバルライン五合目駐車場到着-12:00登山スタート-12:45六合目-14:50八合目山小屋太子館到着(宿泊)
2日目
0:00夜間登山スタート-2:50山頂-5:35下山開始-8:30五合目駐車場
天候 8合目まで晴れも、9合目霧、山頂は霧&雨、下山もずっと雨・・・
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道
 特に危険箇所はなし。標識もしっかりしています。
 夜間登山では途中警備の方も数カ所立たれていました。ご苦労様です。。

山小屋
 吉田ルートの山小屋はすべて営業していました。
 八合目太子館に泊まりました。

トイレ
 すべての山小屋で1回200円、山頂のトイレは300円でした。
 宿泊した太子館では、初回の200円で何度でも。。
スバルライン麓付近の駐車場より。
これからあの頂をめざすぞ〜!
富士山自体は麓から眺めるのが綺麗ですね^^
2012年07月19日 09:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 9:14
スバルライン麓付近の駐車場より。
これからあの頂をめざすぞ〜!
富士山自体は麓から眺めるのが綺麗ですね^^
スバルライン五合目駐車場より。9:50到着。
山頂まで晴れわたっています。12:00登山スタート!
この天気が続け〜 
2012年07月19日 10:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 10:48
スバルライン五合目駐車場より。9:50到着。
山頂まで晴れわたっています。12:00登山スタート!
この天気が続け〜 
六合目付近
2012年07月19日 12:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 12:48
六合目付近
七合目の最後。
急な岩場です。これを登れば八合目。
2012年07月21日 17:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/21 17:48
七合目の最後。
急な岩場です。これを登れば八合目。
八合目。山小屋・太子館の中はこんな感じ。
シェラフで寝ます。
足が窮屈なので、途中からシェラフを掛け布団にしていました(^_^;)
2012年07月19日 15:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/19 15:38
八合目。山小屋・太子館の中はこんな感じ。
シェラフで寝ます。
足が窮屈なので、途中からシェラフを掛け布団にしていました(^_^;)
太子館前から。雲海!
2012年07月19日 15:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/19 15:56
太子館前から。雲海!
雲海!!
2012年07月19日 15:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 15:56
雲海!!
下界を見下ろします。
素晴らしい。これがあるから山って最高!
2012年07月19日 16:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/19 16:03
下界を見下ろします。
素晴らしい。これがあるから山って最高!
夜間登山。
2012年07月20日 00:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/20 0:24
夜間登山。
富士山山頂の久須志神社。
2012年07月20日 04:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/20 4:51
富士山山頂の久須志神社。
山頂は深い霧の中・・・
2012年07月20日 04:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/20 4:53
山頂は深い霧の中・・・
吉田ルート山頂の下山口。
これから下山します。
2012年07月20日 05:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/20 5:34
吉田ルート山頂の下山口。
これから下山します。
お鉢方向。お鉢は霧で満杯(^_^;)
2012年07月20日 05:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/20 5:36
お鉢方向。お鉢は霧で満杯(^_^;)
下山途中。
たぶん七合目付近です。
霧がかっているのもなかなかですね^^
2012年07月20日 07:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7/20 7:20
下山途中。
たぶん七合目付近です。
霧がかっているのもなかなかですね^^
撮影機器:

感想

 ヤマレコ、初めての投稿です。
そのつもりでなかったので皆さんの様に小刻みな記録(写真)がなくすみません・・・

 富士山は小学生の頃八合目まで、2003年に初登頂、2004年は暴風雨で八合目撤退とこれまで1勝2敗。(なんで勝敗なんだろう・・・(^^ゞ)
(このころは単発で行っただけで山行が趣味ではありませんでした。)

 昨秋、仕事の気分転換にと、久々に高尾山に行ってみたのが切っ掛けで、山の良さに填ってしまい、毎月2〜3回山行をする様になり、再び富士山に行ってみようと思い今回の計画となりました。(毎月山行にご一緒している職場の同僚Tさんと計画)

 富士スバルライン五号目駐車場に早めに到着して昼食、十分に高度に馴らして12:00に出発!天候も良く時折絶景を眺め眺め宿泊予定の山小屋太子館をめざします。
午後3時前に到着、ちょっと早かったかな・・・山小屋はすいていたので二人でしたが3人分のスペースを使って良いと♪
夕食までの時間は山小屋まえで景色を撮影。雲海が素晴らしい!結果的にココでの撮影が今回の山行で一番綺麗な写真となりました。
 夕食はカレーライスと焼き魚、山小屋ですのでまぁ満足です。朝食用に渡されるレトルト五目ご飯は要らないかな。結局下山まで荷物になってしまいました・・・。

 PM11:00に起きて準備と軽食を口にし0:00夜間登山スタート!
夜空は星も見え何度か休憩しながら快調に山頂をめざします。
九合目付近より霧、強風、気温も低下・・・、それでも快調に登っていました。
が、あれっ、なんかおかしい・・・頭は痛くなりませんでしたがちょっとぼーっとする感じで手足に痺れ・・・。高山病の症状が・・・。
登山道の脇の風の来ないところで腰を下ろします。
インナーダウンやレインパンツを着こみ、ホカロンも着けて体を暖かくし、深呼吸し息を整え、少し休んだら痺れもなくなりました。
同行のTさんに酸素カンいただきました。ありがとう。
とは言えこの先大丈夫かな・・・
 再度歩き出すと、なんと20〜30mくらいで山頂に到着!!3時前でした。
ちょっと私にとっては早く登りすぎたのも体にいけなかったのかもしれません。ちょっと反省です。

 なにはともあれ登頂成功! でも山頂は深い霧に包まれ極寒です。気温は5℃くらいありましたが、強風で体の熱が奪われ体感は氷点下か!?
早く着きすぎてお店はまだやっていません。自販機があったので暖かいコーンスープとお茶を購入。
一缶400円と仰天のお値段ですが、この時の私にはなんてありがたい事か^^

 4時前に山頂のお店が開店。即座に入店し「ご来光うどん(1000円)」なるものを注文し暖をとります。ようするに月見うどんです。
なんてまずいことか・・・。しかし火鉢の側で暖かいのが嬉しい。暖まり代と思えば高くない(^^ゞ

 4:35ご来光の時間ですが、状況変わらず深い霧! それでも明るくなってきましたので、久須志神社前等で写真撮影。「お守り」も買っちゃいました^^。
 登山ツアーのガイドさん達のはなしを立ち聞きしていると、多くのツアーはお鉢巡りは断念で下山。
中には郵便局や剣が峰までは行こうとするツアーもあるので、ひそっと付いていってみることにしました。
相変わらずの深い霧に雨まで降ってきています。歩き出して少しすると暴風雨の中を進む様に・・・
ここで私は弱気になりまして、「止めようか!?」と・・・。引き返せなくなったら困りますからね。

 吉田口山頂まで戻り5:40下山開始。風雨に見舞われながらもどんどん下山し8:30五合目駐車場に到着。お疲れ様でした。

 スバルラインを下りてから、国道沿いのファミレスで朝食バイキング(699円)、やっと美味しいものに^^
 そして山中湖温泉「紅富士の湯」に行き疲れを癒しました。
HPのクーポンを見せて10%OFFの630円とリーズナブル♪、湯船も大きくGoodでした。
 出て直ぐの山中湖インターより帰路につきました。

何はともあれ、登頂成功で2勝2敗。やっぱり勝敗・・(^^ 100%満足の山行でした。
 ご来光やお鉢巡りができたら150%、200%でしたが、また行く理由ができましたし、こういう体験も山行を続けて行く上で大切な体験になったと思う次第です。

これからも時々投稿しますのでよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2451人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら