ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2088936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

テン泊で藤原岳から御池岳

2019年11月02日(土) ~ 2019年11月03日(日)
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
16.0km
登り
1,659m
下り
1,184m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
0:35
合計
6:53
距離 11.3km 登り 1,549m 下り 526m
8:02
26
8:28
8:29
25
8:54
8:56
12
9:08
9:09
16
9:25
9:35
25
10:00
10:01
3
10:04
10:05
28
10:33
10:34
14
10:48
15
11:03
11:05
8
11:13
26
11:39
11:40
30
12:10
12:19
24
12:43
12:49
12
13:01
16
13:17
2日目
山行
1:59
休憩
0:12
合計
2:11
距離 4.7km 登り 115m 下り 657m
7:14
13
7:27
7:29
1
7:30
6
7:36
7:37
10
7:47
7:55
15
8:10
6
8:16
12
8:28
46
9:14
9:15
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湖東三山PAから国道306号線で鞍掛峠トンネル東口に自転車をデポ、大貝戸登山口に駐車。
鞍掛峠のトンネル東口に自転車をデポ。
まだ車は1台も見当たりません。
2019年11月02日 05:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 5:36
鞍掛峠のトンネル東口に自転車をデポ。
まだ車は1台も見当たりません。
大貝戸登山口に移動、駐車して準備。トイレに休憩所も併設。
2019年11月02日 06:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 6:22
大貝戸登山口に移動、駐車して準備。トイレに休憩所も併設。
ここからスタート。
2019年11月02日 06:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/2 6:22
ここからスタート。
二合目で小休止。
2019年11月02日 06:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/2 6:44
二合目で小休止。
植林帯を抜けて自然林になりました。
2019年11月02日 07:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 7:06
植林帯を抜けて自然林になりました。
四合目でも小休止。
2019年11月02日 07:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 7:12
四合目でも小休止。
稜線が視界に入りました。
2019年11月02日 07:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 7:30
稜線が視界に入りました。
奥が大規模に山抜けしてる。
2019年11月02日 07:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 7:43
奥が大規模に山抜けしてる。
八合目で食事休憩。
2019年11月02日 08:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:01
八合目で食事休憩。
トリカブトですかね。
2019年11月02日 08:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:10
トリカブトですかね。
この辺りから黄葉の色付きが出てきた。
2019年11月02日 08:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:11
この辺りから黄葉の色付きが出てきた。
日差しが眩しい。
2019年11月02日 08:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:12
日差しが眩しい。
稜線が近くなってきた。
2019年11月02日 08:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:13
稜線が近くなってきた。
2019年11月02日 08:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:14
黄色鮮やか。
2019年11月02日 08:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:14
黄色鮮やか。
これもキレイ。
2019年11月02日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:18
これもキレイ。
大分開けてきた。
2019年11月02日 08:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:20
大分開けてきた。
と思ったら九合目でした。
2019年11月02日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/2 8:27
と思ったら九合目でした。
天気も上々。
2019年11月02日 08:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/2 8:48
天気も上々。
樹林が切れてきた。
2019年11月02日 08:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:48
樹林が切れてきた。
そろそろかな、
2019年11月02日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/2 8:51
そろそろかな、
到着しそうです。
2019年11月02日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:51
到着しそうです。
立派なトイレができてました。
2019年11月02日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/2 8:55
立派なトイレができてました。
藤原岳ピークが正面です。
2019年11月02日 08:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:56
藤原岳ピークが正面です。
さて、空身でピークに向かいます。
2019年11月02日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 8:57
さて、空身でピークに向かいます。
広々として気持ちいいい。
2019年11月02日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:02
広々として気持ちいいい。
小屋方向を振り返る。
2019年11月02日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:04
小屋方向を振り返る。
伊勢湾方面。
2019年11月02日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:05
伊勢湾方面。
このカンバンが見えれば、
2019年11月02日 09:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:07
このカンバンが見えれば、
頂上です。
2019年11月02日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/2 9:08
頂上です。
これから向かう御池岳が見えてます。
2019年11月02日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:08
これから向かう御池岳が見えてます。
小屋方向を眺める。
2019年11月02日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:08
小屋方向を眺める。
伊勢湾方面を一望。
2019年11月02日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:09
伊勢湾方面を一望。
今から向かう御池岳が見えてます。
2019年11月02日 09:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 9:10
今から向かう御池岳が見えてます。
2019年11月02日 09:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:10
養老山地が見えてる。
2019年11月02日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:12
養老山地が見えてる。
藤原山荘に戻って、
2019年11月02日 09:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:20
藤原山荘に戻って、
御池岳へ向かいます。
2019年11月02日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:36
御池岳へ向かいます。
しかし広いな〜。
2019年11月02日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 9:36
しかし広いな〜。
広い尾根にルートが伸びます。
2019年11月02日 09:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:43
広い尾根にルートが伸びます。
天狗岩へ進みます。
2019年11月02日 09:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:47
天狗岩へ進みます。
県境稜線にも所々紅葉が残ります。
2019年11月02日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:51
県境稜線にも所々紅葉が残ります。
2019年11月02日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 9:52
天狗岩からの眺め、いいな〜。
2019年11月02日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:04
天狗岩からの眺め、いいな〜。
藤原岳が見えてる。あそこから歩いてきました。
2019年11月02日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 10:04
藤原岳が見えてる。あそこから歩いてきました。
頭陀ヶ平へ向かいます。
2019年11月02日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:08
頭陀ヶ平へ向かいます。
要所にカンバンあり。
2019年11月02日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:13
要所にカンバンあり。
フラットな稜線を進むと、紅葉がひょっこり。
2019年11月02日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:17
フラットな稜線を進むと、紅葉がひょっこり。
始めて歩きましたが、県境稜線いいですね〜。
2019年11月02日 10:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 10:17
始めて歩きましたが、県境稜線いいですね〜。
葉が落ちている木々が多いですが、時々色付きに出会います。
2019年11月02日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:19
葉が落ちている木々が多いですが、時々色付きに出会います。
天気はいいし、紅葉は綺麗だし言うことなし。
2019年11月02日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 10:21
天気はいいし、紅葉は綺麗だし言うことなし。
黄色系が優勢ですね。
2019年11月02日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:28
黄色系が優勢ですね。
天狗岩から30分程で樹林を抜けると、
2019年11月02日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:28
天狗岩から30分程で樹林を抜けると、
広々とした頭陀ヶ平に到着。
奥は御池岳。だいぶ近づいてきた。
2019年11月02日 10:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:35
広々とした頭陀ヶ平に到着。
奥は御池岳。だいぶ近づいてきた。
霊山、伊吹が見えています。
2019年11月02日 10:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 10:35
霊山、伊吹が見えています。
こちらは養老山地。
2019年11月02日 10:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 10:35
こちらは養老山地。
さて、小休止した後、稜線を北へ。
2019年11月02日 10:45撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/2 10:45
さて、小休止した後、稜線を北へ。
黄色が鮮やか〜。
2019年11月02日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 10:52
黄色が鮮やか〜。
次は白瀬峠へGO。
2019年11月02日 10:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:53
次は白瀬峠へGO。
赤色も鮮やか。
2019年11月02日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:57
赤色も鮮やか。
黄&赤。
2019年11月02日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:57
黄&赤。
フラット、快適、いい尾根!
2019年11月02日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 10:57
フラット、快適、いい尾根!
白瀬峠に到着。
2019年11月02日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:02
白瀬峠に到着。
ここで真の谷方面と、
2019年11月02日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:02
ここで真の谷方面と、
尾根(カタクリ峠)方面に分かれます。
どちらに進むか若干思案、尾根へ向かうことにしました。
2019年11月02日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:03
尾根(カタクリ峠)方面に分かれます。
どちらに進むか若干思案、尾根へ向かうことにしました。
黄色が優勢。
2019年11月02日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:11
黄色が優勢。
黄色のトンネル。
2019年11月02日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:11
黄色のトンネル。
冷川岳というピークらしい。
2019年11月02日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:13
冷川岳というピークらしい。
若干標高が下がり、色づきが増えた。
2019年11月02日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:15
若干標高が下がり、色づきが増えた。
この尾根もいいわ〜。
2019年11月02日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:29
この尾根もいいわ〜。
歩いてて楽しい!
2019年11月02日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:29
歩いてて楽しい!
コグルミ谷からの登山道にぶつかりました。
えっ、六合目って…。
頑張って登ろう。
2019年11月02日 11:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 11:38
コグルミ谷からの登山道にぶつかりました。
えっ、六合目って…。
頑張って登ろう。
ゆっくり登って、
2019年11月02日 11:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:45
ゆっくり登って、
七合目に着。
2019年11月02日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:50
七合目に着。
いい色付き、
2019年11月02日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 11:59
いい色付き、
八合目も
2019年11月02日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 12:03
八合目も
このルートも色づきキレイ。
2019年11月02日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 12:19
このルートも色づきキレイ。
そろそろですかね、
2019年11月02日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 12:19
そろそろですかね、
御池山頂。相変わらず賑わってます。
天気が良くて紅葉シーズンとあれば当然ですね。
2019年11月02日 12:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/2 12:43
御池山頂。相変わらず賑わってます。
天気が良くて紅葉シーズンとあれば当然ですね。
鈴鹿稜線南部方面。
2019年11月02日 12:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 12:47
鈴鹿稜線南部方面。
テーブルランドを南へ。
2019年11月02日 12:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 12:55
テーブルランドを南へ。
奥の平に到着。奥に藤原岳と歩いてきた稜線が見えています。
2019年11月02日 13:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 13:00
奥の平に到着。奥に藤原岳と歩いてきた稜線が見えています。
稜線を少し下がって、
2019年11月02日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 14:36
稜線を少し下がって、
よし、ここにテントを張ろう。
2019年11月02日 14:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/2 14:38
よし、ここにテントを張ろう。
設営完了。ちらかってますが。
2019年11月02日 15:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/2 15:02
設営完了。ちらかってますが。
少し斜めってます。
2019年11月02日 16:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/2 16:31
少し斜めってます。
マムシ草がぽつんと。
2019年11月02日 16:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/2 16:35
マムシ草がぽつんと。
日が傾いてきた。
2019年11月02日 16:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/2 16:36
日が傾いてきた。
夕暮れもいいな〜。
2019年11月02日 16:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 16:33
夕暮れもいいな〜。
焼けてきた。
2019年11月02日 16:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 16:41
焼けてきた。
暮れていきます。
2019年11月02日 16:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/2 16:32
暮れていきます。
今日の晩御飯はペペロンチーノとカレーヌードル
2019年11月02日 17:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 17:04
今日の晩御飯はペペロンチーノとカレーヌードル
今ひとつはっきり写らず。
2019年11月02日 18:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/2 18:16
今ひとつはっきり写らず。
月が明るい。
2019年11月02日 18:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/2 18:30
月が明るい。
6時前に目覚めました。
2019年11月03日 05:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 5:57
6時前に目覚めました。
既に昇り始めていました。
2019年11月03日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 6:35
既に昇り始めていました。
朝焼け。
2019年11月03日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 6:35
朝焼け。
撤収後、西面に移動。
2019年11月03日 07:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 7:19
撤収後、西面に移動。
ボタンブチへ。
2019年11月03日 07:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 7:28
ボタンブチへ。
きれいなグラデーション。
2019年11月03日 07:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/3 7:29
きれいなグラデーション。
天狗の鼻へ。
2019年11月03日 07:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 7:30
天狗の鼻へ。
テーブルの右奥にテント3張り。
2019年11月03日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 7:31
テーブルの右奥にテント3張り。
天狗の鼻からボタンブチ
2019年11月03日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 7:34
天狗の鼻からボタンブチ
天狗の鼻からの展望。T字尾根が正面に。
2019年11月03日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 7:35
天狗の鼻からの展望。T字尾根が正面に。
琵琶湖の展望。
2019年11月03日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 7:35
琵琶湖の展望。
御池ピーク方面をパノラマで。
2019年11月03日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 7:35
御池ピーク方面をパノラマで。
昨日に引き続きピークに。今日は薄曇りかな。
2019年11月03日 07:46撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 7:46
昨日に引き続きピークに。今日は薄曇りかな。
鈴北へ向かう途中のモフモフ。
2019年11月03日 08:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 8:19
鈴北へ向かう途中のモフモフ。
鈴北が見えてきた。
2019年11月03日 08:23撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 8:23
鈴北が見えてきた。
鈴北岳山頂。
2019年11月03日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 8:27
鈴北岳山頂。
御池岳を振り返る。
2019年11月03日 08:29撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 8:29
御池岳を振り返る。
鞍掛尾根を下ります。
2019年11月03日 08:32撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 8:32
鞍掛尾根を下ります。
雪の時期の鞍掛尾根もいいですが、紅葉時期もいいですね。
2019年11月03日 08:41撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 8:41
雪の時期の鞍掛尾根もいいですが、紅葉時期もいいですね。
この辺りも紅葉が残ってる。
2019年11月03日 08:46撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 8:46
この辺りも紅葉が残ってる。
鉄塔を越えて、しばらく進むと。
2019年11月03日 09:07撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 9:07
鉄塔を越えて、しばらく進むと。
鞍掛峠に到着。
2019年11月03日 09:14撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 9:14
鞍掛峠に到着。
鞍掛東口の登山口に下山。
2019年11月03日 09:27撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 9:27
鞍掛東口の登山口に下山。
デポった自転車で峠を下ります。
2019年11月03日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 9:29
デポった自転車で峠を下ります。
黄金大橋まで下ってきました。
あ〜ダウンヒル気持ち良かった〜。
2019年11月03日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 9:50
黄金大橋まで下ってきました。
あ〜ダウンヒル気持ち良かった〜。
大貝戸駐車場に戻りました。
2019年11月03日 10:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 10:11
大貝戸駐車場に戻りました。
温泉は湯の山ロッジ、大人500円也。
2019年11月03日 11:01撮影 by  SO-02J, Sony
11/3 11:01
温泉は湯の山ロッジ、大人500円也。
ロッジのレストランで山菜蕎麦を食しました。
2019年11月03日 11:51撮影 by  SO-02J, Sony
1
11/3 11:51
ロッジのレストランで山菜蕎麦を食しました。
撮影機器:

感想

この三連休は久しぶりに天気が良さそう。アルプス方面に遠出する元気はなかったのですが、連休なので鈴鹿の藤原岳と御池岳を繋げ一泊でトライしてきました。

前から気になっていたルートでしたが縦走後の足がないため躊躇してましたが、前回の比良プチ縦走パターン同様チャリンコを繰り出し問題解決、最後の鞍掛峠からのダウンヒルも爽快でした。

藤原、御池ともに山頂上部は葉が落ちていましたが、ピークへの登下降や稜線沿いで紅葉を楽しめました。特に県境稜線はいいですね〜、広々とした藤原山荘付近から徐々に尾根に変わり広葉樹の緩いアップダウン、最後は思ったより標高を下げ、コグルミ登山道に合流したところ六合目だったのは想定外でしたが…。
よく確認もせず、9号目辺りに合流しすぐに頂上だと思い込んでいました。
白瀬峠から真の谷経由だとコグルミ8合目にぶつかるようです。

テント担いで縦走だと初日は7、8時間はかかるかなと思っていましたが、意外とテンポよく歩け最後のコグルミ六合目からの登りはキツかったですが、紅葉も楽しめ大満足の二日間でした。紅葉が終わるまでにあと何回か出かけたいと思います。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

ナルホド
そこでしたか!
ダウンヒル良いですねー
2019/11/4 17:31
チャリ
下山で汗ばんだ後の風は爽快。
何よりチャリを漕がなくていいのが最高!
2019/11/4 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら