記録ID: 209155
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
愛山渓倶楽部〜永山岳〜愛別岳
2012年07月22日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,681m
- 下り
- 1,671m
コースタイム
愛山渓倶楽部(6:25)→登山口(6:30)→三十三曲分岐(6:55)→滝ノ上分岐(7:50)→銀明水(9:35)→永山岳(10:20←昼食→11:00)→安足間岳(11:15)→愛別岳分岐(11:20←考え中→11:25)→愛別岳(12:00←ティータイム→12:30)→愛別岳分岐(13:10)→安足間岳ピーク(13:20)→永山岳(13:40)→銀明水(14:00)→滝ノ上分岐(15:00)→三十三曲分岐(15:40)→登山口(15:55)→愛山渓倶楽部(16:00)
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ミラーはあるもののカーブの見通しが効かないのでご注意あれ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
イズミの沢ルート上の、沢沿いで一か所崩落がありますが、気を付けていけば問題なく歩ける状態です。ロープ場等含めて全体的に滑りやすいコースですので、ご注意ください。愛別岳ルートはコルまでは踏み跡もしっかりしていて、わかりやすいですが、山頂への登りはルートが不明瞭な箇所も多いので注意が必要です。全体的に右巻きで行くのがいいと思います。 登山口の愛山渓倶楽部で温泉に入れます。浴槽は小さくて露天風呂もないですが、いいお湯です。暖炉のあるロビーでくつろぎながら飲む湯上がりの麦汁が最高です。愛山渓倶楽部本館は一泊6800円、素泊まりのヒュッテ利用は2800円らしいです。 |
写真
撮影機器:
感想
前半は、なんというか木々が密集した沢沿いの道で、秘境を行く探検隊のような印象です。一方、標高が1700mを超えると大雪山系らしい見事な原生花園が拡がります。更に標高が2000mを超えると砂礫地になり、そのギャップがすごいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1750人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する