ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209748
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

■木曾御嶽山〜雷鳥のヒナヒナに会いたい♪

2012年07月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:01
距離
11.9km
登り
1,219m
下り
1,214m

コースタイム

4:42駐車場-5:00大江権現-5:16あかっぱげ-6:00富士見石-6:08九合目-6:15雷鳥観察6:37-7:00大滝口山頂7:05-7:30剣が峰7:50-8:12二の池8:16-8:42白竜避難小屋-9:10三の池五の池小屋分岐-9:14三の池手前9:20-10:24二の池-11:00大滝口山頂11:09-12:41駐車場
天候 曇り 後 霧雨/小雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場あり。トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、雨天時など下山時は滑りやすくなっています。
駐車場。
明るくなってきたので出発します。
2012年07月22日 04:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 4:40
駐車場。
明るくなってきたので出発します。
人が多いです。
早く出発しなくては。
2012年07月22日 04:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 4:40
人が多いです。
早く出発しなくては。
出発〜。
2012年07月22日 04:41撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 4:41
出発〜。
しばらく平坦な道をまっすぐ歩いていきます。
2012年07月22日 04:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 4:42
しばらく平坦な道をまっすぐ歩いていきます。
目指す頂が登る前から見える。
今回は楽チン登山ですね。
2012年07月22日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 4:56
目指す頂が登る前から見える。
今回は楽チン登山ですね。
大江権現。
2012年07月22日 04:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 4:59
大江権現。
振り返ると雲海。
今日はあまりいい天気ではないとのこと。
でもいい感じです。
2012年07月22日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:10
振り返ると雲海。
今日はあまりいい天気ではないとのこと。
でもいい感じです。
あかっぱげ。
2012年07月22日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:16
あかっぱげ。
疲れが溜まっているのか身体が重い。またいつものように寝てないし?
なかなかテンションあがりません。
2012年07月22日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:16
疲れが溜まっているのか身体が重い。またいつものように寝てないし?
なかなかテンションあがりません。
後ろ振り向いて景色眺めるのはしんどいからですw
なんでしんどいんだか。。。(寝てないからです)
あと、厚着してしまって失敗です。
2012年07月22日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:17
後ろ振り向いて景色眺めるのはしんどいからですw
なんでしんどいんだか。。。(寝てないからです)
あと、厚着してしまって失敗です。
何か見えてきました。
2012年07月22日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:24
何か見えてきました。
また振り向いて。。。
もしかして空気薄い?
2012年07月22日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:25
また振り向いて。。。
もしかして空気薄い?
祠。
2012年07月22日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:28
祠。
2012年07月22日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:30
雰囲気はだんだん富士登山のような。。。
2012年07月22日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:34
雰囲気はだんだん富士登山のような。。。
今年も富士山に登りたいのだけど。。。
なかなか機会がない。
ので富士登山している気分で登る。
2012年07月22日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:36
今年も富士山に登りたいのだけど。。。
なかなか機会がない。
ので富士登山している気分で登る。
八合目石室。
2012年07月22日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 5:39
八合目石室。
この時間で下りてくる人も結構いる。
暗いうちから登り始めたのかな。
2012年07月22日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:06
この時間で下りてくる人も結構いる。
暗いうちから登り始めたのかな。
一口水。
2012年07月22日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:16
一口水。
何かが雪上を歩いてる〜っ!
一眼レフの望遠で確認したら雷鳥のヒナたちだった!
2012年07月22日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
7/22 6:08
何かが雪上を歩いてる〜っ!
一眼レフの望遠で確認したら雷鳥のヒナたちだった!
お母ちゃんも登場♪
2012年07月22日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/22 6:09
お母ちゃんも登場♪
みんなお母ちゃんの下に入っちゃった。。。
2012年07月22日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
7/22 6:18
みんなお母ちゃんの下に入っちゃった。。。
出てくるのを待っていたら出てきてくれました♪
2012年07月22日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
7/22 6:22
出てくるのを待っていたら出てきてくれました♪
可愛い〜♪
3羽出てきた♪
2012年07月22日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
7/22 6:23
可愛い〜♪
3羽出てきた♪
雪上を歩いてる子♪
2012年07月22日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
7/22 6:24
雪上を歩いてる子♪
可愛い♪
2012年07月22日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
7/22 6:24
可愛い♪
お母ちゃんと一緒♪
2012年07月22日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
7/22 6:25
お母ちゃんと一緒♪
雷鳥に会えたことでテンションが上がりました↑
2012年07月22日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:37
雷鳥に会えたことでテンションが上がりました↑
九合目石室。
2012年07月22日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:40
九合目石室。
2012年07月22日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:42
イワベンケイ。
2012年07月22日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:44
イワベンケイ。
ガレ場。
それでも登りやすいように考えて置かれている石もある。
2012年07月22日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:45
ガレ場。
それでも登りやすいように考えて置かれている石もある。
ガスが登って来ました。
2012年07月22日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:47
ガスが登って来ました。
花しずく。
2012年07月22日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:51
花しずく。
2012年07月22日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:53
ちょっと廃墟っぽい建物。。。
廃墟ではありません。
2012年07月22日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 6:58
ちょっと廃墟っぽい建物。。。
廃墟ではありません。
王滝口山頂小屋。
2012年07月22日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:01
王滝口山頂小屋。
2012年07月22日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:02
拝殿しました。
2012年07月22日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:02
拝殿しました。
剣ヶ峰へ。
2012年07月22日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:05
剣ヶ峰へ。
いろいろあるのだけど。。。
2012年07月22日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:09
いろいろあるのだけど。。。
どれも新しい感じがする。
2012年07月22日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:09
どれも新しい感じがする。
向こうの方にも登山道があるのかな。
小さい人たちが登ってくるのが見える。
2012年07月22日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:20
向こうの方にも登山道があるのかな。
小さい人たちが登ってくるのが見える。
青空はちらちら。
2012年07月22日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/22 7:20
青空はちらちら。
階段を登れば剣ヶ峰。
2012年07月22日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:28
階段を登れば剣ヶ峰。
なんか色々立派ですね。
2012年07月22日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:30
なんか色々立派ですね。
2012年07月22日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:31
指で三角点タッチ。
2012年07月22日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:32
指で三角点タッチ。
山頂の後ろには二の池が見えます。
2012年07月22日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/22 7:35
山頂の後ろには二の池が見えます。
次は二の池へGO。
2012年07月22日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:50
次は二の池へGO。
もう下はガスガスだなぁ。。。
2012年07月22日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 7:52
もう下はガスガスだなぁ。。。
二の池♪色がきれいですね。
2012年07月22日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
7/22 7:59
二の池♪色がきれいですね。
2012年07月22日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 8:00
ミネズオウ。
2012年07月22日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 8:09
ミネズオウ。
二の池の前まで来ました。
2012年07月22日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 8:11
二の池の前まで来ました。
2012年07月22日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
7/22 8:12
晴れていればもっと綺麗なんだろうなぁ。
2012年07月22日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
7/22 8:13
晴れていればもっと綺麗なんだろうなぁ。
まだ時間があるので三の池まで行ってみます。
まだ時間があるので三の池まで行ってみます。
イワカガミがまとまって咲いてる。
密度高いwww
3
イワカガミがまとまって咲いてる。
密度高いwww
こちらはイワウメ。
またまた密度高いwww
こちらはイワウメ。
またまた密度高いwww
ここのお花たちはぎゅっと詰まって咲いている。
1
ここのお花たちはぎゅっと詰まって咲いている。
サイノ河原。
石を積み上げられたものがたくさん点在している。
石を積み上げられたものがたくさん点在している。
お花も点在。
白竜避難小屋。
ガスが迫ってくる。
雨も降ってきた。
ガスが迫ってくる。
雨も降ってきた。
迂回路で三の池へ下りていきます。
迂回路で三の池へ下りていきます。
本来ならばこの辺りから三の池が見えてもいいはず。。。
濡れた石で滑らないように下りていきます。
本来ならばこの辺りから三の池が見えてもいいはず。。。
濡れた石で滑らないように下りていきます。
アオノツガザクラ。
1
アオノツガザクラ。
途中すれ違った人によると少し前までは池が見えていたらしい。
ちょっと遅かったみたいです。
ガスに負けてしまいました。
途中すれ違った人によると少し前までは池が見えていたらしい。
ちょっと遅かったみたいです。
ガスに負けてしまいました。
三の池が見えてきましたが、小雨とガスのためこのまま下まで下りても同じと判断してここで引き返すことにします。
三の池が見えてきましたが、小雨とガスのためこのまま下まで下りても同じと判断してここで引き返すことにします。
元来た道を戻ります。
元来た道を戻ります。
白竜避難小屋に戻ってくると小雨も次第に止んできて、青い空も見えてきたり。。。
白竜避難小屋に戻ってくると小雨も次第に止んできて、青い空も見えてきたり。。。
コマクサが立ち入り禁止のところにひっそりと咲いてました。
精一杯ズーム。
コマクサが立ち入り禁止のところにひっそりと咲いてました。
精一杯ズーム。
二の池方面に帰ります。
二の池方面に帰ります。
再び二の池。
王滝山頂方面へ。
王滝山頂方面へ。
田の原方面へ。
雪渓をトラバース。
アイゼンは無くて大丈夫。
雪渓をトラバース。
アイゼンは無くて大丈夫。
ガスがひどい。
王滝頂上でトイレ休憩。
王滝頂上からはまた雨が降ってきました。
滑らないように注意しながら下山。

王滝頂上でトイレ休憩。
王滝頂上からはまた雨が降ってきました。
滑らないように注意しながら下山。

感想

天気予報と睨めっこの日々。
梅雨明けしたのにどうも予報がはっきりしない今日この頃。
そしてまた週末に限って良くない天気。。。

色々登る山を検討した結果、どこもあまりいい天気ではないということで
少しでもマシな御嶽山に登ることにしました。
遠いけれど、5時間以内に行けるなら近いほうだww

前日23時ぐらいに横浜を出発。
御嶽山に近づくにつれてガスが濃くなっていく。
運転するのも一苦労でした。
3時半頃に駐車場に到着。
結構車が止まっていました。
それでも登山口に近い駐車場になんとか止めることができ、夜が明けるのを仮眠しながら待とうと思い、その前にトイレに行くことにしました。
車から出て空を見上げてびっくりっ!!!

すごい星っ!!!!!

あんなにガスっていたのに空は晴れ渡っていたのです。
天の川もくっきり見えてさらにびっくりっ!
天の川なんて初めて見たかもーーーっ!
さらにさらに大きな流れ星がスーーっと流れるじゃないですかっ。
一瞬でしたがしっかりとお願いごとをしました。
天気があまりよくないからちょっとどうかと思ってたけど、
この満天の星空を見れただけでも大満足。
やっぱり山はイイ。

4時半頃になるとすっかり明るくなるので準備を済ませて出発。
暑くなる前に登ってしまいましょう。
と、出発しようとしたら知らないおじさんに
「どこまで行くの?」と声をかけられたので
「剣ヶ峰と、行けたら二の池三の池まで。。。」と応えたら、
「ぜひ三の池まで行って。登るときはゆっくり花を見ながらね。」と言われました。

目の前に見える御嶽山。
田の原登山口からはそれほど標高差があるようには見えない。
先週の黒戸尾根に比べたらね。。。全然。
それでもなんだか身体が重くてなかなか軽快に登れない。
まだエンジンかかってないか。。。

御嶽山は富士登山にとてもよく似ている。
すぐに森林限界がくるのでそうなるとさらにそう思える。
今年も富士山行かなきゃなんだけど。。。
なかなか機会に恵まれない。
ちょっと富士山気分で登りましたw

そうそう。
この夏には叶えたいことが一つ。(一つじゃないけどw)
できれば雷鳥のヒナが見たいなと。。。
今がそのベストキャッチシーズン。
ここ御嶽山にも雷鳥はいるのだけど果たして出会えるのかどうかが。。。運次第。。。
なのでハイマツの周りをずーーっと探しながら登りました。
けれど、そう簡単なものじゃないですね。
今日は気合入れて一眼レフ持ってきたのになぁ。。。

と、、、八合目を過ぎて雪渓が見えてくると、
何かが雪渓の上を歩いているのが見える。
小さい鳥のよう。
しかも3羽も。。。


え。
もしかして。。。


急いで一眼レフの望遠で確認する。


いたーーーーーーーっ♪ イタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
雷鳥のヒナっ!!!
雪渓を可愛く登ってるっ!!!

よく見たらお母さん雷鳥もそばにいるっ。
可愛い〜♪

望遠レンズでの確認も限界があるのでできるだけ近くへと先を急ぐ。
俄然テンション上がってきた♪

少し登ったところにロープが張られていてそこから先は立入禁止。
そこから雷鳥を見るとヒナヒナたちはみんなお母さんの足元に隠れてしまっていて
姿が見えない。
ヒナヒナをどうしてももう一度見たいので出てくるのをしばらく待つことに。

するとしばらくして出てきた出てきた♪
もうやんちゃ盛りなのが見てわかるぐらい元気なヒナヒナ♪
みんなお母さんの足元から出てきて四方八方バラバラに散らばります。
ヒナヒナはみんなで5羽かな。
お母さんはどこに我が子がいるか把握するのに首を長く伸ばして大変そうでした。
ほんとに可愛い♪
鳥好きの私たちは萌えっぱなし♪

いやぁ、待望の雷鳥のヒナヒナを見ることができて大満足♪
もうここで帰ってもいい感じwww
というわけにもいかないので上がったテンションのまま登山を続けました。

それにしても験を担いで一眼レフ持って行ったわけですが、
そのおかげか念願の雷鳥のヒナヒナに会えてしまいました。
これからもどんどん持ち歩かないとダメかしら?

そこから先は人が変わったように元気になった私。
剣が峰に登頂し、その直下の小屋でバッジを購入。
外でシャリ休憩しようとしたら小屋の人が中でどうぞと言ってくれたので
遠慮なく小屋内で休憩させていただきました。

休憩後、二の池三の池へと歩きますが、三の池付近で小雨が降ってきて
ガスも深く立ち込めてきて綺麗な三の池は残念ながら見ることはできませんでした。もう少し早かったら見えていたかもしれない。。。

二の池から白竜避難小屋の間にはたくさんのお花が咲いていて、
のんびりと歩けるところ。
知ってるお花ばかりでしたが、束になって転々と咲いていたのが印象的でした。


王滝山頂からは再び小雨が降ってきて雨の中足を滑らせないように下山。
駐車場に着く頃には雨も上がってきました。

【まとめ】

決していいお天気ではありませんでしたが、
満天の星と天の川、さらに大きな流れ星を見ることができたし、
何よりも雷鳥のヒナたちに会えたのは最高のご褒美でした。
また来年どこかのお山でヒナヒナたちに会えるといいな♪

【目安】

 体力度 ★★ 
 危険度 なし  
 整備度 ★★★★   
 眺望度 ★★★            
山スカ度 ★★★★      


※上記は、2012年7月22日時点での個人的な評価です。季節や天候によって大きく変化します



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら