ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2137781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

秀麗富嶽めぐり すずらん昆虫館前バス停から大月駅へ

2019年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.4km
登り
1,465m
下り
2,472m

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
0:52
合計
9:29
9:25
9:25
19
9:44
9:52
25
10:17
10:17
23
10:40
10:40
10
10:50
11:12
12
白谷ノ丸
11:24
11:24
36
12:00
12:05
42
12:47
12:57
20
13:17
13:17
5
13:22
13:22
13
奈良子林道分岐
13:35
13:42
10
13:52
13:52
4
13:56
13:56
34
14:30
14:30
6
14:36
14:36
66
15:42
15:42
40
16:22
16:22
31
16:53
16:22
48
中央道高架下
17:10
大月駅
白谷ノ丸で昼食休憩、その他適宜休憩を入れています。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
最寄り駅 ⇒ 八王子
八王子 6:35 ⇒ 甲斐大和 7:38 (JR中央線)
甲斐大和バス停 7:43 ⇒ すずらん昆虫館前バス停 8:10 (栄和交通:760円 臨時便)
【帰り】
大月 17:34 ⇒ 高尾 18:17 (JR中央線)
高尾 ⇒ 最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
黒岳から大峠への道が倒木多く、道を見失いやすい。私、一回稜線上の道から外れて違う方向へ下っていってしまった(大量に積もった落ち葉の中、それらしい踏み跡を下っていったら、だんだん踏み跡が薄くなり、赤テープがなくなっていた。。。)
甲斐大和駅から臨時便のバスに乗る。乗るときに途中で降りることを伝えると優先的に前の席に座らせてもらえる。補助席まで満員になって出発。すずらん昆虫館前バス停には8:10頃到着した。
甲斐大和駅から臨時便のバスに乗る。乗るときに途中で降りることを伝えると優先的に前の席に座らせてもらえる。補助席まで満員になって出発。すずらん昆虫館前バス停には8:10頃到着した。
唐松林がいい雰囲気。
唐松林がいい雰囲気。
途中で植林地帯に入る。
途中で植林地帯に入る。
パノラマ岩。立ち寄ると西側の眺めが良く、甲府盆地の先に南アルプスが良く見えた。
パノラマ岩。立ち寄ると西側の眺めが良く、甲府盆地の先に南アルプスが良く見えた。
立ち枯れの中の道。山頂はもうすぐ。
2019年12月08日 09:36撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
12/8 9:36
立ち枯れの中の道。山頂はもうすぐ。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に到着。気温4度。風が無いので暖かく感じる。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に到着。気温4度。風が無いので暖かく感じる。
富士山の眺めが素晴らしい。ここから稜線を進む。
1
富士山の眺めが素晴らしい。ここから稜線を進む。
白谷ノ丸に立ち寄るため、一旦黒岳方面に進む。
白谷ノ丸に立ち寄るため、一旦黒岳方面に進む。
白谷ノ丸に到着。気温1度。ここでも風が無くて思ったより暖かい。カップ麺で昼食休憩。
白谷ノ丸に到着。気温1度。ここでも風が無くて思ったより暖かい。カップ麺で昼食休憩。
とてもいい眺め。以前来た時に、この素晴らしい眺望と開けた雰囲気に感動し、ぜひ再訪したかった場所。でも、ここは秀麗富嶽に指定されていない…何でだろう?
6
とてもいい眺め。以前来た時に、この素晴らしい眺望と開けた雰囲気に感動し、ぜひ再訪したかった場所。でも、ここは秀麗富嶽に指定されていない…何でだろう?
昼食を取りながらふと見てドキッとした場面。地面から手が伸びている...ように見えませんかね。
4
昼食を取りながらふと見てドキッとした場面。地面から手が伸びている...ように見えませんかね。
分岐に戻って大峠へ進んだ。途中倒木が多く、倒木を避けて何となく踏み跡を進んでいったら尾根から外れてしまった。
1
分岐に戻って大峠へ進んだ。途中倒木が多く、倒木を避けて何となく踏み跡を進んでいったら尾根から外れてしまった。
雁ヶ腹摺山に到着。今日は午後になっても綺麗に富士山が見えた。
2
雁ヶ腹摺山に到着。今日は午後になっても綺麗に富士山が見えた。
奈良子林道を横切り、秀麗富嶽十二景に指定されている姥子山へ進む。
奈良子林道を横切り、秀麗富嶽十二景に指定されている姥子山へ進む。
姥子山東峰到着。山頂直下は岩場で、思ったより登りごたえがあった。さすがに疲れてきたが、日が短い季節なので、休憩もそこそこに下山を開始する。
3
姥子山東峰到着。山頂直下は岩場で、思ったより登りごたえがあった。さすがに疲れてきたが、日が短い季節なので、休憩もそこそこに下山を開始する。
一旦奈良子林道に戻り、金山峠方面へ下山。林道からの入り口には道標があり分かりやすい。
1
一旦奈良子林道に戻り、金山峠方面へ下山。林道からの入り口には道標があり分かりやすい。
明るい尾根道を進む。落ち葉で不明瞭なところもあったが、道標をみると安心する。
明るい尾根道を進む。落ち葉で不明瞭なところもあったが、道標をみると安心する。
再度林道に出る。この林道は酷くえぐれており、とても車が通れる状況ではなかった。
再度林道に出る。この林道は酷くえぐれており、とても車が通れる状況ではなかった。
百間干場。道標があり、ここから再び山道に入る。
1
百間干場。道標があり、ここから再び山道に入る。
金山峠。ここから金山鉱泉までの沢沿いの道は荒れているとの情報なので、尾根沿いに進んだ。
2
金山峠。ここから金山鉱泉までの沢沿いの道は荒れているとの情報なので、尾根沿いに進んだ。
木々の間からは先ほど登った姥子山が見えた。
木々の間からは先ほど登った姥子山が見えた。
最後は沢を渡り登山道終了。
最後は沢を渡り登山道終了。
遅能戸のバス停。本数少なく、次のバスまでかなり時間があるので大月駅までノンビリ歩くことにする。
1
遅能戸のバス停。本数少なく、次のバスまでかなり時間があるので大月駅までノンビリ歩くことにする。
夕暮れの中、大月駅に向かってトボトボ歩く。途中、中央高速高架下を通る。山谷を突き通して道路が通っていることに、良く作ったな〜と感心。
夕暮れの中、大月駅に向かってトボトボ歩く。途中、中央高速高架下を通る。山谷を突き通して道路が通っていることに、良く作ったな〜と感心。
大月駅に到着。すっかり日が暮れてしまった。。
1
大月駅に到着。すっかり日が暮れてしまった。。
大月駅前のロータリー。ここにも富士山が。。。
2
大月駅前のロータリー。ここにも富士山が。。。

感想

 天気予報は終日晴れだったので、比較的アクセスの良く、秀麗富嶽十二景でまだ登っていない雁ヶ腹摺山、姥子山へ登ってきた。大峠まで車で行けば容易に山頂へ立つことができるが、せっかくの晴天予報なのと、ヤマレコをみて面白そうなコースを見つけたのでチャレンジしてみた。
 大月市の秀麗富嶽十二景に選ばれている山が多いこの山域は、富士山をはじめ眺めの良いところが多い。日が短い季節なのであまりノンビリすることは出来なかったが、開けた尾根道を眺望を楽しみながら歩けたことや、落葉した明るい樹林帯、特に唐松の林は綺麗で雰囲気が良い中を気持ちよく歩け、充実した山旅を楽しむことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

同じバスでした
mtaka2010さん。こんにちは。

同じバスで、すずらん昆虫館で下りた一人です。同じ日に同じバスで、似たようなコースで同じく大月駅まで行く人がいたとは…… 今回は寄りませんでしたが、確かに白谷ノ丸は遮るものがなくていいですよね。今年のバス運行の最後の日に素晴らしい富士山日和でした。
2019/12/9 22:40
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
秋冷富獄12景を調べていました。
黒岳にも行けるので、参考になりました。
今は、日が短いので、少し時期を見ていきたいと思います。biscuit2
2020/1/3 15:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら