ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2153677
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山から高柄山、田野入から鶴島金剛山

2019年12月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
13.0km
登り
1,173m
下り
1,064m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:36
合計
7:23
距離 13.0km 登り 1,173m 下り 1,077m
9:43
75
10:58
62
12:00
12:16
47
13:03
13:15
25
13:40
13:46
154
16:20
16:21
20
16:41
16:42
24
17:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR中央線 上野原駅
帰路:葛原バス停(富士急バス) → JR中央線 藤野駅
コース状況/
危険箇所等
御前山から高柄山までの間に数か所、倒木による登山道の崩壊があります。いずれも危険というまでの状態ではなく通れますが多少足元が悪いです。巻き道が付けられている所もあります。

高柄山から金山への尾根は急な所があり、落ち葉や雪があると滑り易いです。
また、552mピークの手前で金山へ下る分岐から先の尾根通しは、踏跡が薄くルートミスしそうな所があります。特に尾根末端の430mピークは少し藪っぽく、その先に下る踏跡はありませんでした。ルートを選べば下りられない事もありませんが、かなり急な所もあります。430mピーク手前の踏跡を下りた方が無難です。

御前山登山口に向かう道は、橋を架替えてました。
歩行者は通れます。
2019年12月24日 09:54撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 9:54
御前山登山口に向かう道は、橋を架替えてました。
歩行者は通れます。
墓地前の登山口
通常はここから登ります。
2019年12月24日 10:07撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 10:07
墓地前の登山口
通常はここから登ります。
今回は、少し先に行った所の学校林ルートから登ります。
2019年12月24日 10:08撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/24 10:08
今回は、少し先に行った所の学校林ルートから登ります。
卒業記念植樹をしているから学校林なのですね。
2019年12月24日 10:11撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/24 10:11
卒業記念植樹をしているから学校林なのですね。
手作りのフィールドアスレチック。使用するには許可がいるようです。
2019年12月24日 10:14撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 10:14
手作りのフィールドアスレチック。使用するには許可がいるようです。
展望台も作ってあり、そこからの眺め。上野原市街と生藤山、陣馬山が見えます。
2019年12月24日 10:15撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/24 10:15
展望台も作ってあり、そこからの眺め。上野原市街と生藤山、陣馬山が見えます。
タコみたいなキノコ。ツチグリと言うらしい。
2019年12月24日 10:28撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/24 10:28
タコみたいなキノコ。ツチグリと言うらしい。
さらに少し登ると第二展望台がありました。
2019年12月24日 10:31撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 10:31
さらに少し登ると第二展望台がありました。
桂川橋から見える、鉄塔のあるコル
2019年12月24日 10:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 10:33
桂川橋から見える、鉄塔のあるコル
ここから道はトラバースになります。
2019年12月24日 10:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 10:35
ここから道はトラバースになります。
墓地前からの道に合流しました。
2019年12月24日 10:37撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/24 10:37
墓地前からの道に合流しました。
祠の中に猫のような顔が見えるのは気のせい?
2019年12月24日 10:54撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/24 10:54
祠の中に猫のような顔が見えるのは気のせい?
御前山山頂
2019年12月24日 10:57撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/24 10:57
御前山山頂
これから行く高柄山
2019年12月24日 11:02撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/24 11:02
これから行く高柄山
扇山の向こうに見えるのは小金沢連山。滝子山も見えます。
2019年12月24日 11:02撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
12/24 11:02
扇山の向こうに見えるのは小金沢連山。滝子山も見えます。
ゴルフ場も雪に覆われています。
2019年12月24日 11:13撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/24 11:13
ゴルフ場も雪に覆われています。
この秋の台風の被害でしょうか、倒木で登山道が崩れています。
2019年12月24日 11:16撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 11:16
この秋の台風の被害でしょうか、倒木で登山道が崩れています。
ここも倒木。手前に高巻きするように赤テープが付けられていましたが、何とか通れました。
2019年12月24日 11:45撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 11:45
ここも倒木。手前に高巻きするように赤テープが付けられていましたが、何とか通れました。
新矢野根峠
2019年12月24日 12:00撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/24 12:00
新矢野根峠
高柄山山頂
2019年12月24日 13:03撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/24 13:03
高柄山山頂
奥多摩方面
2019年12月24日 13:04撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/24 13:04
奥多摩方面
大岳をズーム
2019年12月24日 13:04撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/24 13:04
大岳をズーム
こちらは御前山
2019年12月24日 13:04撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/24 13:04
こちらは御前山
陣馬山。
馬のモニュメントが見えるような、見えないような・・・
2019年12月24日 13:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/24 13:05
陣馬山。
馬のモニュメントが見えるような、見えないような・・・
高柄山山頂にあった案内図。
つつみの平(露天掘跡)がすごく気になります。
2019年12月24日 13:09撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/24 13:09
高柄山山頂にあった案内図。
つつみの平(露天掘跡)がすごく気になります。
金山方面への尾根を下ります。
2019年12月24日 13:31撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 13:31
金山方面への尾根を下ります。
小高柄山
2019年12月24日 13:37撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/24 13:37
小高柄山
丹沢の蛭ヶ岳から黍殻山の稜線が見えます。
2019年12月24日 13:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/24 13:38
丹沢の蛭ヶ岳から黍殻山の稜線が見えます。
大室山
2019年12月24日 13:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/24 13:38
大室山
富士山がちょっとだけ顔を出しています。
2019年12月24日 13:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/24 13:38
富士山がちょっとだけ顔を出しています。
写真では判りにくいですが小高柄山の下りは急で、お助けロープがあります。
2019年12月24日 13:45撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/24 13:45
写真では判りにくいですが小高柄山の下りは急で、お助けロープがあります。
石老山
2019年12月24日 13:51撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/24 13:51
石老山
金山へ下る分岐の先の552mピーク。
2019年12月24日 14:03撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 14:03
金山へ下る分岐の先の552mピーク。
新矢野根峠から田野入への尾根。
2019年12月24日 14:29撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/24 14:29
新矢野根峠から田野入への尾根。
尾根の末端の430mピーク。
少し藪っぽくて、この先に踏跡はありませんでした。
2019年12月24日 14:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 14:38
尾根の末端の430mピーク。
少し藪っぽくて、この先に踏跡はありませんでした。
こういう所を下りてきました。
2019年12月24日 15:06撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/24 15:06
こういう所を下りてきました。
尾根を下りきった所。
渡渉せずに林道に出られそうです。
2019年12月24日 15:06撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 15:06
尾根を下りきった所。
渡渉せずに林道に出られそうです。
田野入から鶴島金剛山への登山口
2019年12月24日 15:34撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 15:34
田野入から鶴島金剛山への登山口
民家に続くような細い道を上がって行くと、やがて山道になります。
2019年12月24日 15:35撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 15:35
民家に続くような細い道を上がって行くと、やがて山道になります。
歴史を感じる道です。
2019年12月24日 15:49撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/24 15:49
歴史を感じる道です。
天神トンネルが出来る前は生活道だった事を物語る切通しです。
右側にトラロープがあり、そこから登ります。
2019年12月24日 15:51撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/24 15:51
天神トンネルが出来る前は生活道だった事を物語る切通しです。
右側にトラロープがあり、そこから登ります。
何か所かロープが付けられています。
2019年12月24日 16:01撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/24 16:01
何か所かロープが付けられています。
里山なれど侮れない感じです。
2019年12月24日 16:08撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/24 16:08
里山なれど侮れない感じです。
2019年12月24日 16:20撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/24 16:20
もうすぐ暗くなるので葛原神社へ下ります。
2019年12月24日 16:31撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/24 16:31
もうすぐ暗くなるので葛原神社へ下ります。
金剛山登山口
2019年12月24日 16:41撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/24 16:41
金剛山登山口

感想

高柄山と鶴島金剛山で、気になっていた2つのルートに行きました。

高柄山から金山への尾根は、尾根通しに行くと思っていたより踏跡が薄く、特に最後のピークからの下りは踏跡もなく厄介でした。
特に今回は雪や濡れた落ち葉で滑り易く予想外に時間がかかってしまいました。

田野入から鶴島金剛山への道はマイナー感のある急な尾根で、里山と侮れない感じでした。
また行っても良いと思っていますが、ルートは短くて田野入方面は交通の便が悪いので、他のコースと合わせて考えようと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

祠の目が気になる…
グッチさん、こんばんはヽ(^。^)ノ

イブに山行羨ましい限りです(*´∀`)しかも山梨県!!!!

次回、山梨県の山を登られる時は是非お誘い頂きたいです!!!(勇気を出して告白(*^^*))
な〜んて、あつかましい事言ってスミマセンm(_ _;)m

祠の中!確かに猫に見えます(@_@)ちょっと見られている様で怖いかもΣ(´∀`;)
急斜面を写真に撮っても急に見えないのはなんででしょう…。私も何回も撮ってるんですけどね(;´∀`)
2019/12/25 23:11
Re: 祠の目が気になる…
saku1214さん、おはようございます。

クリスマスイブといっても特にイベントがあるわけじゃなし、山にでも行くかぁ〜
そんな感じだったのです。

山梨の山には割とよく行くので、お声がけするのはヤブサカではないのですが、普通の人は何が面白いのかと思うような山だったり、道のはっきりしないマイナーな所とか、そんなのでも良ければ、ですが。
逆に「どこそこへ行くから付き合え」と言うのであれば、状況が許す限りどこにでも行きます。

あの祠は猫に見えますよね。祠というのも怪しい所です。
2019/12/26 9:20
Re[2]: 祠の目が気になる…
私なんて今はどこに登っても楽しいんですよ(*´∀`)

ただ、誰かと登ったら更に楽しいんだろうな〜と…。単独登山でしたので…。(ノД`)シクシク

グッチさんの仏心が起こりましたら是非お誘いくださいませ(*˘︶˘*)

付き合って下さいなんておこがましくて言えませんので(^o^; (言いたいけど…笑)
2019/12/26 10:45
Re[3]: 祠の目が気になる…
単独登山には単独なりの目的や楽しみがあるのだけど、誰かと山に行くのも楽しいものです。
なにか機会がありましたら声をかけますので、その時はよろしくです。
2019/12/26 16:09
お久しぶりです
こんばんは✨

祠の写真、ちょっとドキッとしますね。
ある意味、再訪するのに勇気が要りそうです😱
2019/12/31 0:20
Re: お久しぶりです
matsukoさん、こんにちは。

祠というのが少しアレですが、まあいわゆるシミュラクラ現象ってやつですね。
こういう事を言うから、つまんね〜ヤツ!なんでしょうね、私は。
2019/12/31 13:48
Re[2]: お久しぶりです
シュミラクラ現象、調べました。
成る程‼

祠の中にグレイの顔がぴっちり詰まってるようで、なんとも言えず、味がありますねぇ✨
2019/12/31 16:46
Re[3]: お久しぶりです
シュミラクラ現象のウィキペディアの説明は納得できますよね。

あと、何らかのパターンが意味のあるものに見えるというパレイドリア現象も面白いですよね。
大抵の心霊写真は、この二つで説明できるそうで「心霊現象なんか、ねーよ!」と言いたいタイプの私にとっては心強いのですが、それはどこかで「ある」と思っているのの裏返しなのかもしれません。
2020/1/3 15:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら