ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217354
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

初3000超え! 花いっぱいの仙丈ケ岳✿✿✿カレーパワー発揮

2012年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
1,131m
下り
1,126m

コースタイム

07:15 北沢峠出発
07:18 藪沢新道入口
07:25 大平山荘通過
08:51 雪渓に遭遇!
09:24 沢のほとり(6分休憩)
09:53 大滝の頭分岐
10:05 馬の背ヒュッテ通過
10:17 丹渓新道分岐(約10分休憩)
11:11 仙丈小屋(昼食で45分休憩)
11:56 仙丈小屋出発
12:27 仙丈ケ岳山頂(3分休憩)
12:30 小仙丈ケ岳分岐
13:14 小仙丈ケ岳山頂(約10分休憩)
13:54 大滝頭
14:49 北沢峠
天候 晴れのち曇り&ガス
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:
●藪沢新道‘この先崩落で危険 登山道を迂回’看板を通過後の岩場
(岩の出っ張りのため、岩を掴んで後ろ向きに降りなければならない)
●同じく雪渓右上のトラバース道
(足幅1歩分しかない崩れ易い土と砂利の道)
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
甲府駅北口の人気蕎麦屋
ここは本当に美味しかった
ホテルのフロント情報アタリ!
2012年08月18日 18:23撮影 by  P02B, DoCoMo
8/18 18:23
甲府駅北口の人気蕎麦屋
ここは本当に美味しかった
ホテルのフロント情報アタリ!
冷やしたぬき
蕎麦にコシがある
2012年08月18日 18:30撮影 by  P02B, DoCoMo
8/18 18:30
冷やしたぬき
蕎麦にコシがある
翌朝、ドライトマトを摘みながら待つ
2012年08月19日 05:24撮影 by  P02B, DoCoMo
1
8/19 5:24
翌朝、ドライトマトを摘みながら待つ
広河原での混み具合
2012年08月19日 06:33撮影 by  P02B, DoCoMo
2
8/19 6:33
広河原での混み具合
藪沢新道は長衛荘を出て右へ
2012年08月19日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 7:15
藪沢新道は長衛荘を出て右へ
ここから下る
2012年08月19日 07:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 7:18
ここから下る
2012年08月19日 07:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 7:25
大平山荘の右側から後方へ抜ける
2012年08月19日 07:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 7:25
大平山荘の右側から後方へ抜ける
タカネボウフウ
2012年08月19日 07:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 7:26
タカネボウフウ
2012年08月19日 07:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 7:57
タマガワホトトギス
2012年08月19日 07:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 7:57
タマガワホトトギス
2012年08月19日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:06
倒木もまた芸術なり
2012年08月19日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:09
倒木もまた芸術なり
センジョウアザミ、かな
2012年08月19日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:14
センジョウアザミ、かな
2012年08月19日 08:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:15
コガネギク?
2012年08月19日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:19
コガネギク?
セリバシオガマ
2012年08月19日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:19
セリバシオガマ
2012年08月19日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:25
ギンリョウソウ
悪いけど花の幽霊みたい
2012年08月19日 08:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:26
ギンリョウソウ
悪いけど花の幽霊みたい
2012年08月19日 08:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:32
ここは左へ
2012年08月19日 08:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:33
ここは左へ
2012年08月19日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:41
まるで黒豆のよう
2012年08月19日 08:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:42
まるで黒豆のよう
カラマツソウ
2012年08月19日 08:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:44
カラマツソウ
ヤマハハコ
2012年08月19日 08:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:46
ヤマハハコ
オトギリソウ
蕾が赤なのに開くと黄色って
2012年08月19日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/19 8:47
オトギリソウ
蕾が赤なのに開くと黄色って
2012年08月19日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/19 8:47
グンナイフウロ
2012年08月19日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/19 8:50
グンナイフウロ
マルバダケブキ
2012年08月19日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 8:55
マルバダケブキ
ミソガワソウ
2012年08月19日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/19 8:58
ミソガワソウ
ミヤマシャジン
2012年08月19日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:02
ミヤマシャジン
センジュガンビ
2012年08月19日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:03
センジュガンビ
クガイソウ
2012年08月19日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:05
クガイソウ
トモエシオガマ
2012年08月19日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:05
トモエシオガマ
雪渓に遭遇
2012年08月19日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:06
雪渓に遭遇
2012年08月19日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:07
2012年08月19日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:13
2012年08月19日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:15
2012年08月19日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:17
パンはやめて
カフェオレ半分だけにしておく
2012年08月19日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:24
パンはやめて
カフェオレ半分だけにしておく
さっきまでのガスが…
2012年08月19日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:24
さっきまでのガスが…
こんなに濃くなってきたから
2012年08月19日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:30
こんなに濃くなってきたから
クルマユリ
至仏山では上手く撮れなかった
2012年08月19日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/19 9:32
クルマユリ
至仏山では上手く撮れなかった
ヤマガラシ
2012年08月19日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:36
ヤマガラシ
タカネシュロソウ
2012年08月19日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:44
タカネシュロソウ
これから咲くんだね
葉っぱがコスモスに似てた
タカネヨモギ
2012年08月19日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:47
これから咲くんだね
葉っぱがコスモスに似てた
タカネヨモギ
ミヤマキンバイ?
2012年08月19日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:49
ミヤマキンバイ?
馬の背へ
2012年08月19日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:53
馬の背へ
葉っぱなのに身籠ってる
触ると固い
2012年08月19日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:53
葉っぱなのに身籠ってる
触ると固い
ニホンジカ防護柵
2012年08月19日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 9:59
ニホンジカ防護柵
トリカブト
2012年08月19日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/19 10:01
トリカブト
マルバダケブキ群生
2012年08月19日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 10:02
マルバダケブキ群生
馬の背ヒュッテ通過
2012年08月19日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 10:05
馬の背ヒュッテ通過
ここでハムカツパン休憩
小屋に着いてから食べたことを後悔
2012年08月19日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 10:17
ここでハムカツパン休憩
小屋に着いてから食べたことを後悔
ガスに覆われる
2012年08月19日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 10:41
ガスに覆われる
2012年08月19日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 10:44
中央にホシガラス?
見え難いけど雷鳥ではない
2012年08月19日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 10:47
中央にホシガラス?
見え難いけど雷鳥ではない
ナナカマド
2012年08月19日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 10:50
ナナカマド
ヨツバシオガマ
2012年08月19日 10:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 10:54
ヨツバシオガマ
ハイマツ
2012年08月19日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 10:57
ハイマツ
小屋のすぐ手前に水場が
2012年08月19日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 11:10
小屋のすぐ手前に水場が
仙丈小屋に到着〜
2012年08月19日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/19 11:13
仙丈小屋に到着〜
カレーセット\1000
味ボリュームともに満足
2012年08月19日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/19 11:23
カレーセット\1000
味ボリュームともに満足
展望全くなし、でも楽しい♪
2012年08月19日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 11:23
展望全くなし、でも楽しい♪
チングルマ
2012年08月19日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/19 12:01
チングルマ
一瞬晴れたのもつかの間
2012年08月19日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:02
一瞬晴れたのもつかの間
タカネツメクサ
2012年08月19日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/19 12:07
タカネツメクサ
コイワカガミの実
2012年08月19日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/19 12:11
コイワカガミの実
小屋から登って振り返る
もう何も見えない
2012年08月19日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:12
小屋から登って振り返る
もう何も見えない
これから歩く道
2012年08月19日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:12
これから歩く道
チングルマ群生
2012年08月19日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/19 12:14
チングルマ群生
トウヤクリンドウ
2012年08月19日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:21
トウヤクリンドウ
うわ、偽ピークかいっ
2012年08月19日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:23
うわ、偽ピークかいっ
山頂着いた!
2012年08月19日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:27
山頂着いた!
珍しくいい顔で撮れた(笑)
2012年08月19日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
7
8/19 12:28
珍しくいい顔で撮れた(笑)
展望なくても人は多い
2012年08月19日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:28
展望なくても人は多い
オンタデ
2012年08月19日 12:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:29
オンタデ
小仙丈ヶ岳へ
2012年08月19日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:30
小仙丈ヶ岳へ
チシマギキョウ&シラネヒゴダイ
2012年08月19日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:32
チシマギキョウ&シラネヒゴダイ
2012年08月19日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
8/19 12:36
オンタデの紅葉
2012年08月19日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:37
オンタデの紅葉
仙丈ヶ岳を振り返る
2012年08月19日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:37
仙丈ヶ岳を振り返る
2012年08月19日 12:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:50
見事なまでにクッキリと分かれてる
2012年08月19日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 12:52
見事なまでにクッキリと分かれてる
いくつかのピークを過ぎると
2012年08月19日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
8/19 13:00
いくつかのピークを過ぎると
小仙丈ヶ岳
2012年08月19日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 13:14
小仙丈ヶ岳
この通り下って北沢峠へ
2012年08月19日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 13:25
この通り下って北沢峠へ
大滝頭
降りてきて振り返ったところ
2012年08月19日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 13:54
大滝頭
降りてきて振り返ったところ
北沢峠に戻りバッヂ購入
16:00まで待つはずが15:00臨時便あり、但し、広河原で甲府行き1時間以上待機
2012年08月19日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/19 14:49
北沢峠に戻りバッヂ購入
16:00まで待つはずが15:00臨時便あり、但し、広河原で甲府行き1時間以上待機

感想

8月上旬に、甲府行きの激安高速バスで仙丈ケ岳に向かう予定が
中央道2時間渋滞のため北沢峠まで辿り着けず、急遽行き先変更。
それでも私の心には諦めの気持ちはなく(笑)…どこまでなら登れるか?
帰りのバスを予約済みだったので、時間的にやむなく駒津峰まで。
その悔しさもあり、めったにない2.5休を利用して前泊日帰りをチョイス。

土曜午前は仕事をして一度帰宅、山支度をして家を出る。
職場で「これから山行くのっ?」と驚かれた。まぁ、いつものコト。
前夜にネットで予約した激安高速バスに乗るため新宿へ。
同じく前夜に予約済の甲府北口のビジネスホテルに泊まるので
夜間着でも問題ない。
甲府4:00発のバスに乗るため、3:00起きなのがちょっと辛いか?

今回はバスが2台のみ、数名が立ち乗りになってしまったが
床かステップに座ってよいとのこと。
車掌さんによると、土曜の方が登山客が多いと予想して4台出したが
意外と人数が少なくガラガラだったので、今日は2台しか出ないと言う。
しかも、天気が悪く14時頃に大雨となり大きな雹まで降ったそうだ。

最前列のステップ近くでしばらく大汗を拭いていると
運転手さんが「大丈夫ですか?」と小声で心配してくれて
走りながらエアコンの調節をしてくれた。
車掌さんも「私はここに立つからステップに座って」と勧めてくれる。
「アリガトウゴザイマス」
気のせいか、山スカだと皆が優しい気がするなぁ〜〜(笑)

真っ暗な中を走行中、だんだんと夜が明けてくるが
天気はあまり良くない。広範囲にガスが出ている。
先日の車掌さんと違って、アナウンスがとても上手い。
土地にも詳しい上、コミュニケーション力がある。
2時間も乗るんだからね、お互いに気持ちよく。今日はラッキーだ。
休憩時間もトイレの場所も把握できていたので楽だった。
広河原着、大事なのがトイレやチケットを買う前にザックでの順番とり。
なので、始発より約7分早めに出発した峠行き初便に乗ることができた。

藪沢新道は長衛荘を出て右に歩き、道標の場所から少し下る。
今日こそ仙丈ケ岳に向かえると思うとウキウキしてくる。
登るにつれてガスがどんどん深くなるが、
大汗かきでしかもすぐ日焼けしてしまう私にとっては助かる。
雨が降らなければいいけど。
前後にはだいたい同じメンバー、抜いたり抜かされたりしながら。
何度か休憩に出くわしたオジサマより「頑張ってねー」と励まされる。
でも、あまりのお花の多さに狂喜乱舞して
写真を撮ってばかりなので、これがナカナカ進まない。
マクロモードで撮ろうとしても、何度も手ぶれしてしまう。

ゆっくり登っているつもりなのに、顔から汗が滴り地面に落ちる。
結んだ髪の毛の先からも滴っている。すごいな。
今日もファイントラックお手上げ状態…(笑)
雪渓を過ぎた頃には涼しくなり、気温差を感じる。
いくら食いしん坊の私でも、早朝3時にはサスガに食べられず
ツナパンの残り2/3は夜叉神峠で摂取した。
あとは、ドライトマトやグミなどの行動食をちょこちょこ。
そして、2度目のドーピング後には少し力が出てきたかも。

開けた尾根道をずんずん進み、水場があると、すぐそこが仙丈小屋。
ヤッター! 今日は最初からここで昼食と決めていた。
到着してすぐ、小屋のご主人と思われる年配男性に写真を撮って頂く。
「ここが初めてって、登山が初めてなんですかぁ?」雑談したお兄さん。
「私のほんの気持ちデス」と冗談を言いながら配膳してくれたお兄さん。
う〜んやっぱり、山スカのお蔭か?(笑)皆、優しい。
仙丈小屋のカレーライスが、予想以上に豪華でびっくり!!
丹渓新道分岐で、メンチカツパンを食べてしまって後悔した。
真っ白いガスに覆われ寒さを感じる中、外のベンチで完食。
あー美味しかった! ごちそうさまでした!

すっかり汗も乾き、ポカポカと背に日を受けながら山頂を目指すと
またたく間にガスが上がってきて、辺りはどんどん真っ白に。
今まで見えていた小屋も見えなくなってしまった。
小屋から少し上がった所で、花後のチングルマに出逢った。
白いリンドウみたいな花も沢山見かけた。
標高によって花の種類が入れ替わってくるのが面白い。
受付のお兄さんに聞いていた通り、山頂には30分ほどで到着。
ガスがなければ抜群の展望なんだろうな。
でも、初の3000探蕕法難なく登頂できた喜びでいっぱい。

カレーパワー&アミノパワーを感じたのは山頂付近だったかな。
何だかどんどん歩いて行くことができる。
小仙丈ヶ岳にもまもなく到着。
登りは弱いけど下山は速いのだ〜! (笑)
途中で「速いっすね」と声をかけられる。
下山が重なったパーティ全員が道を譲ってくれた。
ありがとう。

登りも下りもストックは使わなかったが、尻モチや転倒なし。
予想以上に花いっぱいの姿で出迎えてくれて嬉しい。
南アルプスの女王は、私に微笑してくれたようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3360人

コメント

はじめまして
初3000M級おめでとう御座います。

私も同じ日に山小屋から山頂に登り初の3000M越えを
達成しました。

花の写真がとても綺麗ですね。
私は歩くのに夢中で花に目がいかないんですよね〜。

sionさんは雷鳥に出会えました?
私はダメでした〜
2012/8/23 0:08
hi-ko さん
コメントありがとうございます。
日曜の早朝は天気がよかったんですね!
ガスは出てましたが、目標達成できて満足でした。

雷鳥さん、今回は見なかった。
鳴声は聴いたような気がするけど。

「花の写真、ボケボケやんか!」と
友人からツッコミが入りました。

山頂直下に黒百合も咲いてたんですが
急ぐあまりに撮り損ねたのが
今になって悔やまれます。
2012/8/23 16:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら