ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217946
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原と至仏山

2012年08月19日(日) ~ 2012年08月20日(月)
 - 拍手
GPS
26:00
距離
23.3km
登り
878m
下り
863m

コースタイム

1日目
1222 鳩待峠 発
1324 山の鼻 着
1334     発
1430 牛首分岐
1510 竜宮小屋 着
1516      発
1543 見晴 着
    弥四郎小屋宿泊

2日目
0652 見晴 発
0707 東電小屋分岐
0730 東電小屋
0749 ヨッピ橋 着
0755      発
0840 牛首分岐
0920 山の鼻 着
0940     発
1226 至仏山 着
1330     発
1408 小至仏山 着
1415      発
1439 アヤメ沢田代
1446 水場 着
1450    発
1600 鳩待峠 着
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠の駐車場
日曜正午ぴったりにマイカー規制が解除されました。
駐車料金は、1日目2,500円、2日目1,000円で、合計3,500円でした。
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠−山の鼻 
 緩やかな下り。木道や階段が整備されています。

山の鼻−見晴
 すべて木道。きちんと整備されています。ところどころベンチがあるので、邪魔にならずに休憩もできます。

見晴−山の鼻(ヨッピ橋経由)
 こちらもすべて木道。ただし、東電小屋分岐から東電尾瀬橋までは、木道が腐っている部分がありました。

山の鼻−至仏山
 かなり急な登りです。半分以上は階段が整備されています。

至仏山−小至仏山
 岩場です。蛇紋岩が滑りやすいので気をつけてください(濡れてなくても結構滑ります)。

小至仏山−鳩待峠
 こちらもかなり階段が整備されています。

下山後の温泉
 戸倉の第1駐車場近くの「尾瀬ぷらり館」。アルカリのぬるぬるした泉質が気持ちいい。ちょっと狭いので混んでいるときは大変かも?
鳩待峠。
ここから歩き始めます。
2012年08月19日 12:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:21
鳩待峠。
ここから歩き始めます。
始めのうちは石畳ですが、
2012年08月19日 12:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:23
始めのうちは石畳ですが、
すぐに木道になります。
2012年08月19日 12:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:36
すぐに木道になります。
クマよけの鐘を鳴らします。
2012年08月19日 13:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 13:09
クマよけの鐘を鳴らします。
猿の惑星のような岩。
2012年08月19日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 13:10
猿の惑星のような岩。
山の鼻から尾瀬ヶ原に入ります。入山者を数えるカウンターがありました。
2012年08月19日 13:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 13:36
山の鼻から尾瀬ヶ原に入ります。入山者を数えるカウンターがありました。
2012年08月19日 13:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 13:40
2012年08月19日 13:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 13:49
2012年08月19日 14:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 14:08
鳩がすぐ近くに! 逃げようとしません。
2012年08月19日 13:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 13:46
鳩がすぐ近くに! 逃げようとしません。
燧ヶ岳がきれいに見えます。
2012年08月19日 14:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/19 14:15
燧ヶ岳がきれいに見えます。
2012年08月19日 14:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 14:19
2012年08月19日 14:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/19 14:22
池塘に雲が映ってきれいですね。
2012年08月19日 14:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/19 14:39
池塘に雲が映ってきれいですね。
有名なビューポイントらしいです。
逆光だし、水芭蕉もないので、今一つですね。
2012年08月19日 14:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 14:48
有名なビューポイントらしいです。
逆光だし、水芭蕉もないので、今一つですね。
竜宮小屋です。
今日の宿は、まだここではありません。
2012年08月19日 15:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 15:09
竜宮小屋です。
今日の宿は、まだここではありません。
燧ヶ岳が近づいてきました。
2012年08月19日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 15:31
燧ヶ岳が近づいてきました。
見晴に到着!
今日のお宿は、弥四郎小屋です。
2012年08月19日 15:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 15:42
見晴に到着!
今日のお宿は、弥四郎小屋です。
お風呂もあるし、部屋も新しくて、最高ですね。
2012年08月19日 15:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 15:53
お風呂もあるし、部屋も新しくて、最高ですね。
畳まで尾瀬オリジナルです。
2012年08月20日 06:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/20 6:36
畳まで尾瀬オリジナルです。
朝もやの尾瀬ヶ原。
2012年08月20日 05:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 5:12
朝もやの尾瀬ヶ原。
至仏山も赤く染まります。
2012年08月20日 05:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/20 5:16
至仏山も赤く染まります。
朝露に濡れてきれいですね。
2012年08月20日 05:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 5:15
朝露に濡れてきれいですね。
こちらも。
2012年08月20日 05:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 5:16
こちらも。
小屋の前の弥四郎清水。
冷たくて甘い感じがします。
2012年08月20日 06:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 6:52
小屋の前の弥四郎清水。
冷たくて甘い感じがします。
さあ、出発!
2012年08月20日 06:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 6:55
さあ、出発!
雲もなく、快晴です!
2012年08月20日 06:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 6:56
雲もなく、快晴です!
東電小屋分岐からの木道は、ちょっと荒れていました。
2012年08月20日 07:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 7:13
東電小屋分岐からの木道は、ちょっと荒れていました。
クマよけの鐘。多分ガスボンベのカバーですね。
2012年08月20日 07:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 7:37
クマよけの鐘。多分ガスボンベのカバーですね。
ヨッピ橋。
2012年08月20日 07:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 7:49
ヨッピ橋。
池塘に燧ヶ岳が映っています。風もなく、鏡のようです。
2012年08月20日 08:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/20 8:09
池塘に燧ヶ岳が映っています。風もなく、鏡のようです。
歩荷さん。それにしてもたくさんの荷物です。
2012年08月20日 08:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/20 8:24
歩荷さん。それにしてもたくさんの荷物です。
さあ、今日のメインイベント、至仏山に登ります。
2012年08月20日 09:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 9:08
さあ、今日のメインイベント、至仏山に登ります。
あそこの岩場を登って行くんですね。
2012年08月20日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 9:19
あそこの岩場を登って行くんですね。
きちんと階段が整備されています。
2012年08月20日 09:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 9:46
きちんと階段が整備されています。
それにしても、ぐんぐん登ります。
2012年08月20日 10:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 10:38
それにしても、ぐんぐん登ります。
燧ヶ岳と尾瀬ヶ原がきれいに見えますね。
2012年08月20日 11:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 11:08
燧ヶ岳と尾瀬ヶ原がきれいに見えますね。
あっ! オコジョさんですか?
展望テラスで休憩していたら、岩の間から現れました。
体長20cmほどでしょうか?
2012年08月22日 10:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
39
8/22 10:28
あっ! オコジョさんですか?
展望テラスで休憩していたら、岩の間から現れました。
体長20cmほどでしょうか?
もうすぐ山頂。まるで天国への階段です。
2012年08月20日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/20 11:40
もうすぐ山頂。まるで天国への階段です。
やったぁ! 山頂だあ。
2012年08月20日 12:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 12:31
やったぁ! 山頂だあ。
待ちに待ったお昼御飯です。
弥四郎小屋で作ってもらったおにぎりに、焼き鳥の缶詰を持ってきました。
2012年08月20日 12:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 12:35
待ちに待ったお昼御飯です。
弥四郎小屋で作ってもらったおにぎりに、焼き鳥の缶詰を持ってきました。
食後の飲み物もよりどりみどりです。
2012年08月20日 12:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 12:41
食後の飲み物もよりどりみどりです。
山頂から燧ヶ岳と尾瀬ヶ原を振り返ります。途中からのほうがきれいに見えたかな?
2012年08月20日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 13:19
山頂から燧ヶ岳と尾瀬ヶ原を振り返ります。途中からのほうがきれいに見えたかな?
さあ、下山開始です。小至仏山を目指します。
2012年08月20日 13:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 13:42
さあ、下山開始です。小至仏山を目指します。
振り返るとこんな岩場になっているんですね。
2012年08月20日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 13:41
振り返るとこんな岩場になっているんですね。
小至仏山到着。
2012年08月20日 14:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 14:09
小至仏山到着。
小至仏山からは、至仏山と燧ヶ岳の両方が見えます。
2012年08月20日 14:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 14:08
小至仏山からは、至仏山と燧ヶ岳の両方が見えます。
さあ、本格的な下りです。今度は地獄へ続く階段か?
2012年08月20日 14:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 14:22
さあ、本格的な下りです。今度は地獄へ続く階段か?
きれいなチョウが! この後、はばたかずにグライダーのように飛んでいきました。かっこいい!
2012年08月20日 14:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 14:25
きれいなチョウが! この後、はばたかずにグライダーのように飛んでいきました。かっこいい!
アヤメ沢田代。早く温泉に入りたいので、スルーです。
2012年08月20日 14:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 14:39
アヤメ沢田代。早く温泉に入りたいので、スルーです。
アヤメ沢の水場。こちらはスルーできません。おいしく頂きました。
2012年08月20日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 14:47
アヤメ沢の水場。こちらはスルーできません。おいしく頂きました。
木道をどんどん下ります。きれいに整備されていて、気持ちがいいです。
2012年08月20日 15:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/20 15:03
木道をどんどん下ります。きれいに整備されていて、気持ちがいいです。
あと少しで鳩待峠。きのこの親子が出迎えてくれました。
2012年08月20日 15:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/20 15:57
あと少しで鳩待峠。きのこの親子が出迎えてくれました。

感想

 今年の夏は是非山小屋一泊の山行を!と計画しました。去年も一泊の計画があったのですが、天気が悪く日帰りに変更したので、2年ぶりの一泊山行となります。北アルプス、八ヶ岳といろいろ候補地があったのですが、Sちゃんの「尾瀬に行きたい!」の一言で、尾瀬に決まってしまいました。静岡からだと遠いイメージがあったのですが、高速をうまく使えば渋滞もなく6時間ちょっとで行けることが分かり、実現の運びとなりました。

 初日は日曜日なので、鳩待峠はマイカー規制があります。正午前にゲートに着いたので、入れてもらえないかTさんが交渉しますが、無理ですよね。近くに車を止めて、お昼ご飯を食べながら時間を潰します。すぐに歩きだせるように、準備も万端です。正午ちょっと前にゲートに戻ると、本当に正午ぴったりに通してくれました。おじさん、お勤め御苦労さまです!

 鳩待峠の入山口のすぐ近くに車を止めて出発です。山の鼻までは緩やかな下りで、とても歩きやすい道でした。結構、普通の格好の方が歩いています。さすが尾瀬ですね。

 山の鼻からは、尾瀬ヶ原を堪能します。正面には燧ヶ岳、振り返れば至仏山と、百名山にはさまれながら木道を歩きます。少ないとはいえ、きれいな花も見られました。

 ただ、木道歩きは足に来ますね。とくに膝から下が疲れました。荷物に余裕があれば、木道はジョギングシューズなどで歩いたほうがいいかもしれません。

 宿泊は、見晴の弥四郎小屋です。尾瀬ヶ原から木道を進んでいくと、正面に現れるので吸い込まれるように小屋に入りました。石鹸・シャンプーは使えませんが、お風呂に入ることもでき、極楽です。上がった後のビールは最高でした。自販機で缶ビールを買ったのですが、よく見ると生ビールも売っていました。悔しかったので、両方飲んでしまいました(笑)。

 夕食後は、外に出て星空を堪能しました。ビールを飲みながら、木道に寝転んで見上げた天の川は最高でした。コンデジでは写真が撮れないのが残念。

 部屋もリフォームしたばかりのようで、快適に過ごすことができました。


 そういえば、250人も泊まれる小屋に、当日は23人の宿泊でした。なんとその内女性が13人! そういえば出会った人たちは、ファミリー、カップル、女性同士がほとんどで、男だけというグループはほとんどいませんでした。山ガールブームと、尾瀬の魅力がそうさせるのでしょうか?


 2日目。昨日の木道歩きとは変わって、至仏山を目指します。とはいっても、山の鼻までは木道を戻らないといけないのですが。

 至仏山の登りは、蛇紋岩が滑りやすいと聞いていましたが、階段が整備されている部分が多く、とても歩きやすい感じでした。一時期閉鎖されていた登山道ではなりますが、その間に人知れず整備を進めていてくれたのでしょう。感謝感謝です。
ただあまり階段が続くと少々うんざりとも思ってしまいました。贅沢言ってゴメンナサイ。

 また、燧ヶ岳と尾瀬ヶ原の眺めが最高でした。ぐんぐん登って高度感があったので、余計にきれいに感じたのかもしれません。

 山頂でのお昼は、弥四郎小屋で作ってもらったおにぎりです。少しはおかずもほしいと思い、焼き鳥の缶詰も持って行きました。疲れた時は、ちょっと味の濃いほうがおいしく感じますね。

 小至仏山までは蛇紋岩の岩場が続きます。転んで腰ぶつことがないように慎重に下りました(さむっ!)。

 下山ルートも整備が行き届いていて、快適に歩けました。鳩待峠近くでは、おじさんたちが草刈りをしていてくれました。本当に感謝感謝です。

 コースタイムより若干時間がかかりましたが、好天にも恵まれ、充実した2日間を過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人

コメント

shittori さん初めまして
オコジョ激カワですね!
いつか撮ってみたいものです

天気も良く景色も抜群に綺麗ですね
7月に行く予定でしたが天気が悪く
連休取ったにも関わらず行けませんでした、、、

至仏山登った気にさせていただきました
2012/8/22 22:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら