ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 219571
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山(鉾立ビジターセンターより)

2012年08月24日(金) ~ 2012年08月25日(土)
 - 拍手
TTdonald その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
19:50
距離
15.4km
登り
1,358m
下り
1,354m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8月24日
12:30 鉾立ビジターセンター駐車場
14:15 御浜小屋
16:15 頂上小屋

8月25日
04:25 頂上小屋
04:40 七高山山頂(ご来光) 05:18
05:40 行者岳
06:10 文珠岳
07:20 御浜小屋
08:20 鉾立ビジターセンター駐車場
天候 くもりのち晴れ、時々雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立ビジターセンターに登山者用と一般者用の駐車場あり。かなりの台数が止めれます
コース状況/
危険箇所等
鉾立ビジターセンター登山口から御浜小屋までは、緩やかな登山道で石畳のしっかりと整備された、とても歩きやすい。七五三掛からは急登がつづき、しっかりと汗をかきます。

山頂まで水場が無く、山頂小屋にも水場が無いので、水分はしっかりと持っていきましょう。
鉾立ビジターセンター前駐車場
写真の駐車場は一般客用で、登山者用はこの上と下にあり
2012年08月24日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 12:03
鉾立ビジターセンター前駐車場
写真の駐車場は一般客用で、登山者用はこの上と下にあり
駐車場からみた日本海
2012年08月24日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/24 12:04
駐車場からみた日本海
登山者用駐車場
金曜日のお昼なので車は少ない
天候は雲が出てきて、山頂はガスがかかっていそう
2012年08月24日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 12:28
登山者用駐車場
金曜日のお昼なので車は少ない
天候は雲が出てきて、山頂はガスがかかっていそう
駐車場からすぐに登山道
2012年08月24日 12:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 12:32
駐車場からすぐに登山道
登山届を出します
2012年08月24日 12:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 12:34
登山届を出します
登山口に、ゴミを捨てないで地蔵
2012年08月24日 12:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 12:35
登山口に、ゴミを捨てないで地蔵
登り始めはコンクリートの道と階段
2012年08月24日 12:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 12:35
登り始めはコンクリートの道と階段
TDK小屋
2012年08月24日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 12:38
TDK小屋
鉾立展望台からみた、鉾立ビジターセンター
2012年08月24日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 12:40
鉾立展望台からみた、鉾立ビジターセンター
鉾立展望台
ここまではコンクリートの道
観光の人はここまで登って来るのでしょう。
2012年08月24日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 12:44
鉾立展望台
ここまではコンクリートの道
観光の人はここまで登って来るのでしょう。
展望台から見た山頂方面
2012年08月24日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 12:44
展望台から見た山頂方面
鉾立展望台
2012年08月24日 12:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 12:44
鉾立展望台
ガスが本格的に出始めた
雨が降りそう!!
2012年08月24日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 13:22
ガスが本格的に出始めた
雨が降りそう!!
ついに雨が降り始める
御浜小屋までは石畳で整備された登山道
2012年08月24日 13:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 13:36
ついに雨が降り始める
御浜小屋までは石畳で整備された登山道
多くの花が咲いていました。
2012年08月24日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 13:38
多くの花が咲いていました。
緩やかな石畳の登山道が続きます
2012年08月24日 13:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 13:41
緩やかな石畳の登山道が続きます
高原のような雰囲気
2012年08月24日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 13:42
高原のような雰囲気
賽の河原
2012年08月24日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 13:45
賽の河原
登山口から背の高い木がなく展望が開けている
2012年08月24日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 13:46
登山口から背の高い木がなく展望が開けている
よくこんなに石畳の登山道を整備したなと感心します
2012年08月24日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 13:46
よくこんなに石畳の登山道を整備したなと感心します
鳥海ブルーラインのもう一つの登山口になっている大平小屋への分岐
2012年08月24日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:14
鳥海ブルーラインのもう一つの登山口になっている大平小屋への分岐
分岐よりすぐに御浜小屋
2012年08月24日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:14
分岐よりすぐに御浜小屋
御浜の鐘
2012年08月24日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:16
御浜の鐘
御浜小屋
2012年08月24日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:16
御浜小屋
おしながき
缶ビールは350mlです
2012年08月24日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 14:16
おしながき
缶ビールは350mlです
小屋は神社にもなっていました。
2012年08月24日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 14:16
小屋は神社にもなっていました。
休憩料は200円
宿泊料は4200円(素泊まり)
2012年08月24日 14:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:17
休憩料は200円
宿泊料は4200円(素泊まり)
御浜小屋のトイレ
綺麗そうです。
2012年08月24日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 14:18
御浜小屋のトイレ
綺麗そうです。
小屋裏手の鳥海湖
曇っていていまいち
2012年08月24日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 14:18
小屋裏手の鳥海湖
曇っていていまいち
御浜小屋を後にして先に進むぞ!
Yes We can!!
これはオバマでした。
2012年08月24日 14:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:18
御浜小屋を後にして先に進むぞ!
Yes We can!!
これはオバマでした。
御田ヶ原
2012年08月24日 14:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:32
御田ヶ原
御田ヶ原の祠
2012年08月24日 14:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:32
御田ヶ原の祠
ガスで見えないが一面お花畑の中を進む
2012年08月24日 14:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:33
ガスで見えないが一面お花畑の中を進む
たくさん咲いています
2012年08月24日 14:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:33
たくさん咲いています
八丁坂
2012年08月24日 14:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:35
八丁坂
緩やかな八丁坂です
2012年08月24日 14:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:36
緩やかな八丁坂です
御田ヶ原分岐
2012年08月24日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:39
御田ヶ原分岐
歩きやすい八丁坂
2012年08月24日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:40
歩きやすい八丁坂
頂上まであと2.7km
2012年08月24日 14:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:45
頂上まであと2.7km
一面花畑です。
雪が深いのか一気に花が咲くのでしょう
2012年08月24日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:50
一面花畑です。
雪が深いのか一気に花が咲くのでしょう
石畳も終わり、いよいよ登山道らしくなってくる
2012年08月24日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:50
石畳も終わり、いよいよ登山道らしくなってくる
地図上では、危険個所のようです。
2012年08月24日 14:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 14:55
地図上では、危険個所のようです。
七五三掛
休憩するにはいいところです

ここより急登
2012年08月24日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 14:56
七五三掛
休憩するにはいいところです

ここより急登
登りはコースタイムが短い千蛇谷コースを進む
2012年08月24日 15:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 15:02
登りはコースタイムが短い千蛇谷コースを進む
山頂
2012年08月24日 15:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 15:03
山頂
雪渓を横断します
ひんやりして気持ちがいい
2012年08月24日 15:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/24 15:12
雪渓を横断します
ひんやりして気持ちがいい
ここから山頂まで一気に登り
2012年08月24日 15:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 15:25
ここから山頂まで一気に登り
左が外輪山
2012年08月24日 15:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 15:46
左が外輪山
頂上まで何番まであるのか!!
2012年08月24日 15:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 15:57
頂上まで何番まであるのか!!
やっと頂上小屋に到着
昼過ぎの登り始めだったので、到着が4時を過ぎていました。
2012年08月24日 16:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 16:12
やっと頂上小屋に到着
昼過ぎの登り始めだったので、到着が4時を過ぎていました。
神社と小屋は併設されています
宿泊は素泊まりで4200円
初の小屋泊まりです。
2012年08月24日 16:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 16:14
神社と小屋は併設されています
宿泊は素泊まりで4200円
初の小屋泊まりです。
小屋から見た、鳥海山山頂
2012年08月24日 16:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 16:29
小屋から見た、鳥海山山頂
小屋と山頂
2012年08月24日 16:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 16:30
小屋と山頂
小屋からみた日本海と太陽
2012年08月24日 17:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 17:17
小屋からみた日本海と太陽
鳥海山山頂からの夕日
2012年08月24日 17:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 17:50
鳥海山山頂からの夕日
山頂からの夕日
2012年08月24日 17:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 17:57
山頂からの夕日
山頂より
2012年08月24日 17:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/24 17:58
山頂より
山頂の標示
2012年08月24日 18:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 18:00
山頂の標示
山頂へはこんな岩の間を通ります
2012年08月24日 18:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 18:10
山頂へはこんな岩の間を通ります
山頂小屋の美術館
2012年08月24日 18:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/24 18:22
山頂小屋の美術館
小屋のイルミネーション
というか、トイレへの誘導灯
小屋は古いけど、トイレは凄く新しくてきれいでした。トイレとペーパーも便器にポイでき、洋式便座。ウォシュレットは残念ながらありません
2012年08月25日 04:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/25 4:23
小屋のイルミネーション
というか、トイレへの誘導灯
小屋は古いけど、トイレは凄く新しくてきれいでした。トイレとペーパーも便器にポイでき、洋式便座。ウォシュレットは残念ながらありません
翌日、夜明け前に小屋を出発
2012年08月25日 04:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 4:29
翌日、夜明け前に小屋を出発
七高山頂
2012年08月25日 04:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 4:44
七高山頂
ここには三角点がありました
2012年08月25日 04:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/25 4:44
ここには三角点がありました
朝日に照らされ、私が映り込んでいます
2012年08月25日 04:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/25 4:45
朝日に照らされ、私が映り込んでいます
ご来光
2012年08月25日 05:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/25 5:06
ご来光
この風景を見ながら、モーニングコーヒーを飲みます
2012年08月25日 05:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/25 5:09
この風景を見ながら、モーニングコーヒーを飲みます
さて、下山開始
2012年08月25日 05:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:12
さて、下山開始
南方面に見えるは、月山でしょうか??
2012年08月25日 05:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:13
南方面に見えるは、月山でしょうか??
何の花?
2012年08月25日 05:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:19
何の花?
下山は外輪山コース
2012年08月25日 05:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/25 5:19
下山は外輪山コース
頂上小屋とその後ろが外輪山コース
2012年08月25日 05:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:20
頂上小屋とその後ろが外輪山コース
大清水分岐
2012年08月25日 05:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:25
大清水分岐
ケルン
2012年08月25日 05:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:25
ケルン
外輪山からみた山頂と小屋
2012年08月25日 05:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/25 5:27
外輪山からみた山頂と小屋
外輪山コースは歩きやすい
2012年08月25日 05:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:28
外輪山コースは歩きやすい
外輪山の左と右側は対照的
2012年08月25日 05:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:28
外輪山の左と右側は対照的
ところどころに雪渓
2012年08月25日 05:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:29
ところどころに雪渓
左側は緑の多い緩やかな斜面で、右側が岩の谷になっている。
2012年08月25日 05:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:30
左側は緑の多い緩やかな斜面で、右側が岩の谷になっている。
行者岳
2012年08月25日 05:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:36
行者岳
行者岳の梯子
2012年08月25日 05:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:36
行者岳の梯子
千蛇谷コースで横切った雪渓は一番奥かな?
2012年08月25日 05:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:42
千蛇谷コースで横切った雪渓は一番奥かな?
外輪山コースは展望よくおすすめ
2012年08月25日 05:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:43
外輪山コースは展望よくおすすめ
遠くに見えるは河原宿小屋かな?
2012年08月25日 05:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:44
遠くに見えるは河原宿小屋かな?
右奥の山は稲倉岳でしょう
2012年08月25日 05:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:47
右奥の山は稲倉岳でしょう
河原宿分岐
2012年08月25日 05:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 5:54
河原宿分岐
千蛇谷コースは辛かったけど、外輪山コースは最高!!
2012年08月25日 06:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 6:08
千蛇谷コースは辛かったけど、外輪山コースは最高!!
花もいっぱい咲いています
2012年08月25日 06:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/25 6:08
花もいっぱい咲いています
文珠岳
2012年08月25日 06:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 6:12
文珠岳
鳥海山山頂と太陽
2012年08月25日 06:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 6:12
鳥海山山頂と太陽
御浜小屋までもうすぐ
2012年08月25日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/25 6:30
御浜小屋までもうすぐ
展望よし
2012年08月25日 06:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 6:43
展望よし
青空よし
2012年08月25日 06:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 6:44
青空よし
八丁坂。昨日はガスでしたが、天気が良いと最高の風景。
2012年08月25日 06:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/25 6:52
八丁坂。昨日はガスでしたが、天気が良いと最高の風景。
万助道分岐
2012年08月25日 06:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 6:53
万助道分岐
亀岩
2012年08月25日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
8/25 7:01
亀岩
御田ヶ原からの山頂そして、外輪山
2012年08月25日 07:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 7:02
御田ヶ原からの山頂そして、外輪山
鳥海湖。天気が良いととてもきれい
後ろの山は鍋森
2012年08月25日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 7:05
鳥海湖。天気が良いととてもきれい
後ろの山は鍋森
御浜小屋にはたくさんの方が休憩をしていた。
土曜日なのでたくさんの方とすれ違った
2012年08月25日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 7:14
御浜小屋にはたくさんの方が休憩をしていた。
土曜日なのでたくさんの方とすれ違った
鉾立ビジターセンターまでもうすぐ
登山者用駐車場にはたくさんの車が駐車されていた
2012年08月25日 08:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 8:16
鉾立ビジターセンターまでもうすぐ
登山者用駐車場にはたくさんの車が駐車されていた
下山終了!!
左手が登山者用駐車
右手が観光客用
2012年08月25日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 8:19
下山終了!!
左手が登山者用駐車
右手が観光客用
お地蔵さん、ゴミは捨てませんでしたよ。
2012年08月25日 08:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 8:20
お地蔵さん、ゴミは捨てませんでしたよ。
帰りに奈曽の白滝へ
2012年08月25日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 9:33
帰りに奈曽の白滝へ
滝へは、金峯神社の中を通ります
2012年08月25日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8/25 9:35
滝へは、金峯神社の中を通ります
奈曽の白滝
滝壺が青々していた
2012年08月25日 09:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
8/25 9:40
奈曽の白滝
滝壺が青々していた
撮影機器:

感想

8月25日(土)に行われる秋田大曲の花火大会に行くので、せっかくなので鳥海山と月山の登山をしてきました。
長距離になるので、息子と交代で運転しながらの旅です。

24日(金)の3時30分に自宅を出発。(ETC夜間割引のために4時前にゲート通過)
鳥海山の鉾立ビジターセンターには12時過ぎに到着。
12:30に登山開始できました。
寝不足と長距離ドライブで足取りが重い。
明日の花火大会もあるので、次の日の昼過ぎには大曲入りしたいので、少なくても御浜小屋までは登りたいねと、息子と話をしていました。
登り始めてしばらくたつと、ガスが出始め、雨が降り始めたので、今日は御浜小屋泊まりかなと思っていました。

雨も上がり、御浜小屋までは、緩やかな登りのため、意外と早く小屋まで来たので、
よし、頂上小屋まで行こうということになり、Yes we can!!と御浜小屋でダジャレを言いながら頂上を目指しました。

七五三掛からは急登が続き、最後の登りはかなりしんどかった。
道標に「ツ詐紊悄廖ΑΑΑΑ岫δ詐紊悄廖ΑΑΔ箸△襪、これいくつまであるんじゃ!!といいながら、きつい登りをすすみ、「山頂へ」を過ぎると山頂小屋が見えてきました。

山頂の鳥居をくぐると、オジサマが「鳥居をくぐるときの写真を撮ってやる」とおっしゃったので、お言葉に甘え、カメラを渡し、再度鳥居までバックし、ガッツポーズを写真におさめていただきました。ありがとうございました。

今夜は山頂小屋泊。
初めての山小屋体験です。
感想は、テントの設営・撤収が無い分、楽ちん!!
特に周りの騒音に悩むことなく、寝ることができました。
もちろん、アルコールの助けをかりました。

この山頂小屋自体は古いけど、トイレが凄くきれいで、トイレットペーパーも一緒に捨てれるし、洋式便座でした。
目にしみるような匂いもなく、トイレは満点かな。

山頂小屋に水場が無いのにビックリ
ちゃんと水を持ってきてよかった。

小屋で、コンロを使用するところがなく、喫煙場か外で使ってくださいとのこと。
また、食事付きの人が話していたけど、食堂にはアルコールの持ち込み禁止とのこと。

翌朝、4時にみなさん起きだし、我々も4時30分前には出発をしました。
すこし、雲があったけど、ご来光を拝み、外輪山コースで下山をしました。

外輪山コースは距離が長い分、急登なところはあまりなく、景色もいいので、
お勧めです。

下山時は、休日なのでたくさんの登山者が登ってきていました。

登山口に戻ってくると、一気にガスが出始め、早めに降りてきてラッキーでした。

今晩は、日本一の花火大会だ!!とウキウキしながら大曲に向かいました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら