記録ID: 2197932
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
【金剛堂山・アルプス眺望の大雪原】〜奥金剛まで
2020年01月26日(日) [日帰り]
tom32
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,169m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
冬季は車道の除雪が旧スノーバレー駐車場までなので、栃谷ルートは使わずにスノーバレーの駐車場から橋を渡った竜口の尾根から入山する(山と高原地図掲載の夏道あり)。竜口から片折峠までは急登、そのあともそれなりの登りが続く。前金剛から先は眺望の開けた大雪原、強風時は吹きさらしになる。スノーバレーゲレンデへの周回はヤブでまだ難しいとのこと |
その他周辺情報 | すぐ近くに天竺の湯という日帰り湯がある。一般600円だが、本屋やコンビニで売っている『北陸湯めぐりパスポート2020冬春』(1,020円)もってると62湯が各3回まで半額と超お得!!。ここは半額300円でした。 https://www.tenjiku-onsen.com/onsen/ https://takt-toyama.net/?tid=101690 |
写真
装備
MYアイテム |
tom32
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
感想
ホントに久しぶりに青天の雪山を歩いた気がする。乞い願えば叶うものだ。
金剛堂山は標高1650m、富山県西部の南砺市旧利賀村にあり廃業となった旧スノーバレー利賀に隣接し登山口までの除雪が入ることからアプローチがいい。
スノーシーズンの金剛堂山の魅力はなんといってもなだらかで広大な雪原と、中央アルプスから北アルプス、白山まで見渡せる360度の広大な眺望だ。
北陸三県にあって富山県はやはり積雪量が多く、この山の山頂台地が低い笹原の風衝草原になっているおかげで灌木が少ないため、少雪のこの冬にあっても視界を遮るもののない広大な雪原となっている。
今回知り合い3人とバッタリ。近場で条件のいい山目指すと似たような考えの人が集まってくるようです。
いや〜、いままさに、オススメです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人
雪山が羨まし〜い😀
名前が素晴らしいですね、名前とその読みの響きだけでも登山者の気持ちを高ぶらせてくれます。そして銀杏峰レベルの絶景。
いつか行きたいなぁ、晴れの日に。ヤッホー👋😃と叫びたいです。
滋賀からだと五箇山インター下車だと思いますが、インター下車して旧スキー場駐車場までの道は大丈夫そうですか?
yoshikunさん。五箇山インターから旧スノーバレーのある南砺市利賀までは旧利賀村のメインロードなので、ドカ雪直後でなければ除雪はバッチリのはずですよ😉。富山側から庄川沿いに来るよりも快適な道です。旧スノーバレー駐車場まではいつも除雪されます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する