ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2208847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

井田・大瀬崎・金冠山(菜の花と河津桜のロングハイク!戸田起点で時計周回)

2020年02月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:11
距離
39.3km
登り
1,651m
下り
1,661m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
1:33
合計
10:11
6:29
4
6:33
6:40
38
7:18
7:19
5
7:24
7:29
11
7:40
7:41
65
8:46
8:46
4
8:50
8:51
6
8:57
8:57
8
9:05
9:05
37
9:42
9:42
93
11:15
11:19
20
11:39
11:39
17
11:56
11:58
33
12:31
12:31
42
13:13
14:16
44
15:00
15:05
21
15:26
15:28
5
15:33
15:35
34
16:09
16:09
31
16:40
夕映えの丘
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※沼津方面からの移動となります。
国道414号→県道17号(沼津土肥線)→県道127号(船原西浦高原線)→県道18号(修善寺戸田線)と経由し、海岸線から再び県道17号へ。
国道17号は少しだけ北上して夕映えの丘駐車場まで。

■駐車場
夕映えの丘 約5台 無料 ※今回はこちらを利用しました。
出逢い岬 約10台 無料
出逢い岬の方がトイレもあったりして広いのですが、海から結構高度を上げます。
車の回収を徒歩で…と考えている場合にはそれなりに歩かされますので要注意。

戸田の中心部に「道の駅くるら戸田」がありますが、長時間の駐車は禁止されています。
集落にはコインパーキングの類もありませんので上記2ヶ所のどちらかを利用するのが妥当かと思います。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
[夕映えの丘〜出逢い岬〜煌めきの丘]
車道歩きです。車の往来に注意。

[煌めきの丘〜井田の菜の花文字〜大瀬崎]
集落へは階段→登山道で降りられます。
池周辺と海岸線には遊歩道がありますので、そちらからの散策が良いかと思います。
集落内の一部と、県道に戻ってからは車の往来に注意。
集落(海抜0m)から一旦200m近く登り返した後、再び海まで下ります。登りも下りもそこそこ急なのでペース配分にお気を付けください。
また、大瀬崎への下りは西伊豆自然歩道を利用できますが、若干荒れ気味です。場所によっては結構な滑落をしてしまうところもあるので、足元注意。
大瀬崎は観光地なので危険箇所はありません。

[大瀬崎〜西浦〜真城山〜真城峠]
基本的に車道歩きです。車の往来に注意。
西浦からは林道中心となってきます。農道・私道多く、道迷いや私有地侵入等に注意。
真城山へは途中で寄り道する形となります。分岐付近で林道が崩落していますので通行注意。(厳密には通行不可なのですが、山側の斜面を高巻きすれば迂回できます)
真城山山頂の少し手前までは林道がありますが、その先は藪漕ぎになります。山頂標識も出ていません(山頂と思しき場所に赤テープあり)。距離的には300m程度ですが、ルーファイ必須です。

[真城峠〜ゴゼト山〜奥山〜金冠山]
個人的な主観ですが…破線以上バリ未満、という感じでした。
峠から暫くは広めの道がついています(恐らく作業道)。
ゴゼト山周辺は道が縦横無尽なので進行方向注意。また、山頂標識ありません。
奥山は山頂に三角点ありますが、少し手前にある岩の展望地にお手製の標識がついています。
地図に出ていない分岐や、時々道が薄くなって森に包まれてしまうことがありました。現在位置の確認はこまめに行うようにしてください。ルーファイ出来ないとやや厳しいです。
金冠山手前で三津側からのルート2本と順次合流します。この辺りからは明瞭な道になります。

[金冠山〜戸田〜夕映えの丘]
金冠山から戸田方面へはショートカットあり。戸田峠はパスできます。但し、急斜面なので滑落注意。
車道に出された後は舗装路を10卍歩かされます。
今回は棚田を見に行ったり桜並木をウロウロしたので若干眺めに歩いています。こらをパスするともう少し歩く距離が短くなるかもしれません。
戸田の港を越えた後、西伊豆自然歩道を使ってショートカットできるのですが、急登の階段です。若干荒れ気味でもあるので通行注意。(車道を使うよりは、かなり歩行距離を縮められるのですが…最後にトドメ刺される感じです)
車道歩きは車の往来に注意。

■登山ポスト
見当たりませんでした。
その他周辺情報 ■温泉
西伊豆戸田温泉 壱の湯 10:00〜21:30(最終受付21:00、不定休) 500円
http://kururaheda.com/spa/
元々は共同浴場だった「壱の湯」、道の駅新設とともにリニューアルして道の駅内に併設されることになったものです。
旧壱の湯には入ったことなかったので比較ができないのですが、新しい施設もコンパクトながら源泉かけ流しの良いお湯でした。
海辺の温泉なので、ナトリウム泉になります。
道の駅は長時間の駐車不可、との貼り紙があったので、3kmほど先のこの場所からスタート。
戻ってきた後のおまけが確定だなー。。。
2020年02月06日 06:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 6:29
道の駅は長時間の駐車不可、との貼り紙があったので、3kmほど先のこの場所からスタート。
戻ってきた後のおまけが確定だなー。。。
夕映えスポットらしいので、朝はあまり映えないようで(^^;)
2020年02月06日 06:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 6:29
夕映えスポットらしいので、朝はあまり映えないようで(^^;)
数分歩いた先にあった出逢い岬。
駐車場フラットだしトイレもあるしで、こっちに車を停めれば良かったかなー。
2020年02月06日 06:33撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 6:33
数分歩いた先にあった出逢い岬。
駐車場フラットだしトイレもあるしで、こっちに車を停めれば良かったかなー。
展望もこちらの方が良いです(苦笑)
戸田の中心部〜湾内を望む図。
2020年02月06日 06:35撮影 by  iPhone XR, Apple
8
2/6 6:35
展望もこちらの方が良いです(苦笑)
戸田の中心部〜湾内を望む図。
さりげなく南アがモルゲン♪
あれ…富士山は、、、どこ?(汗
2020年02月06日 06:44撮影 by  iPhone XR, Apple
5
2/6 6:44
さりげなく南アがモルゲン♪
あれ…富士山は、、、どこ?(汗
アブラギリ群生地への散策路。
これを入ってしまうと30〜40分ロスします。。。
2020年02月06日 06:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 6:58
アブラギリ群生地への散策路。
これを入ってしまうと30〜40分ロスします。。。
遊歩道は1km以上あるのですが、入口と出口はこんなに近いのですw
2020年02月06日 06:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 6:59
遊歩道は1km以上あるのですが、入口と出口はこんなに近いのですw
3番目の駐車場、煌めきの丘に到着。
2020年02月06日 07:18撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/6 7:18
3番目の駐車場、煌めきの丘に到着。
実はコレを見たくて戸田スタートで歩き始めました。
麓の井田集落で毎年やってる菜の花文字です。
そろそろ菜の花祭りもあるかも知れないです。
2020年02月06日 07:19撮影 by  iPhone XR, Apple
7
2/6 7:19
実はコレを見たくて戸田スタートで歩き始めました。
麓の井田集落で毎年やってる菜の花文字です。
そろそろ菜の花祭りもあるかも知れないです。
ぐるっと回って下に降りるつもりでしたが、ここに階段があったので利用することにしました。
2020年02月06日 07:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 7:20
ぐるっと回って下に降りるつもりでしたが、ここに階段があったので利用することにしました。
木の間からチラリと。
2020年02月06日 07:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 7:23
木の間からチラリと。
ベンチなんかも設置されているみたいで、完全に散策路です。
2020年02月06日 07:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 7:23
ベンチなんかも設置されているみたいで、完全に散策路です。
下まで降りたら明神池という池になります。
まだ日が射してないので暗めですが(^^;)
2020年02月06日 07:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 7:28
下まで降りたら明神池という池になります。
まだ日が射してないので暗めですが(^^;)
おお、河津桜!
もうこんなに咲いているとは!!
2020年02月06日 07:29撮影 by  iPhone XR, Apple
6
2/6 7:29
おお、河津桜!
もうこんなに咲いているとは!!
(海見えないですけど)海沿いにつけられた遊歩道を行きます。
2020年02月06日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 7:30
(海見えないですけど)海沿いにつけられた遊歩道を行きます。
防風林を抜けて海の目の前に出ました!
2020年02月06日 07:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 7:31
防風林を抜けて海の目の前に出ました!
キレイな南アを眺めます。
海の向こうに聖・赤石・悪沢が並ぶというのがなかなか見ない光景で良いですね♪
2020年02月06日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
8
2/6 7:33
キレイな南アを眺めます。
海の向こうに聖・赤石・悪沢が並ぶというのがなかなか見ない光景で良いですね♪
花文字は、下からは見ちゃダメですねw
2020年02月06日 07:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 7:34
花文字は、下からは見ちゃダメですねw
せっかくなので、花をアップで。
2020年02月06日 07:35撮影 by  iPhone XR, Apple
10
2/6 7:35
せっかくなので、花をアップで。
スイセンが見頃になってます。
2020年02月06日 07:36撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/6 7:36
スイセンが見頃になってます。
みかんは終盤かなぁ…。
2020年02月06日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 7:38
みかんは終盤かなぁ…。
井田神社。
お参りして先へ進みます。
2020年02月06日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 7:40
井田神社。
お参りして先へ進みます。
集落への連絡路は河津桜の桜並木。
2020年02月06日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 7:42
集落への連絡路は河津桜の桜並木。
ほぼ咲き揃った感じで、大変良い雰囲気です!
2020年02月06日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 7:43
ほぼ咲き揃った感じで、大変良い雰囲気です!
梅と桜の競演♪
2020年02月06日 07:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 7:46
梅と桜の競演♪
井田の散策は終了して、再び歩きだします。
2020年02月06日 07:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 7:47
井田の散策は終了して、再び歩きだします。
アロエの花も伊豆の冬らしいです。
2020年02月06日 07:52撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 7:52
アロエの花も伊豆の冬らしいです。
車で走っていると気づかず通り過ぎてしまうのですが、歩いてみるといろんな発見があるなぁ…と、思います。
2020年02月06日 07:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 7:53
車で走っていると気づかず通り過ぎてしまうのですが、歩いてみるといろんな発見があるなぁ…と、思います。
ずっと海岸線の道歩きなのですが、結構登りました。
(この後、またゼロまで下ります…w)
2020年02月06日 07:58撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/6 7:58
ずっと海岸線の道歩きなのですが、結構登りました。
(この後、またゼロまで下ります…w)
戸田エリアから沼津エリアへ。
(今は戸田も沼津市ですが、昔は戸田村でした)
2020年02月06日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 8:10
戸田エリアから沼津エリアへ。
(今は戸田も沼津市ですが、昔は戸田村でした)
ここから車道を外れて登山道へ。
2020年02月06日 08:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 8:20
ここから車道を外れて登山道へ。
結構な勢いで下ります。
2020年02月06日 08:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 8:21
結構な勢いで下ります。
東屋があったりして、親切設計。
2020年02月06日 08:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 8:22
東屋があったりして、親切設計。
すぐ横は海なのに、殆ど見えない道です。。。
2020年02月06日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 8:26
すぐ横は海なのに、殆ど見えない道です。。。
案内に沿って、左へ。
2020年02月06日 08:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 8:30
案内に沿って、左へ。
車道を跨いで再び登山道。
2020年02月06日 08:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 8:32
車道を跨いで再び登山道。
見えづらいのですが、だいぶ海が近づいた印象。
2020年02月06日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 8:35
見えづらいのですが、だいぶ海が近づいた印象。
お、下りきりましたね。
2020年02月06日 08:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 8:36
お、下りきりましたね。
キレイな愛鷹山です(^^)
(富士山、今日はもう諦めました…)
2020年02月06日 08:37撮影 by  iPhone XR, Apple
7
2/6 8:37
キレイな愛鷹山です(^^)
(富士山、今日はもう諦めました…)
南区側は御前崎までキレイに見えてるんですけどねー。
2020年02月06日 08:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 8:38
南区側は御前崎までキレイに見えてるんですけどねー。
海がキラキラしていて、いつまでも見ていられる感じです。(ダメなヤツw)
2020年02月06日 08:40撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 8:40
海がキラキラしていて、いつまでも見ていられる感じです。(ダメなヤツw)
あ、そうでした。
登山道を抜けたそこは大瀬崎。
伊豆半島の一番左上、ポコッと突き出た場所になります。
2020年02月06日 08:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 8:41
あ、そうでした。
登山道を抜けたそこは大瀬崎。
伊豆半島の一番左上、ポコッと突き出た場所になります。
中に入るには100円。
窓口が無人の場合は箱へ投入するシステム。
2020年02月06日 08:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 8:44
中に入るには100円。
窓口が無人の場合は箱へ投入するシステム。
ぐるっと回ってこれるので、ここは左へ。
2020年02月06日 08:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 8:45
ぐるっと回ってこれるので、ここは左へ。
神池。
周囲を海に囲まれた半島なのですが、、、この池はなんと。
2020年02月06日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 8:47
神池。
周囲を海に囲まれた半島なのですが、、、この池はなんと。
淡水なんですよ。
餌欲しさに鯉が群がってきますw
2020年02月06日 08:46撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 8:46
淡水なんですよ。
餌欲しさに鯉が群がってきますw
大瀬崎の先端には灯台があります。
せっかくなので、ここで証拠写真でもw
2020年02月06日 08:50撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 8:50
大瀬崎の先端には灯台があります。
せっかくなので、ここで証拠写真でもw
頭だけしか見せてくれない日本一。
2020年02月06日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/6 8:52
頭だけしか見せてくれない日本一。
ビャクシンの並木道。
日本最北端の自生地です。
2020年02月06日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 8:56
ビャクシンの並木道。
日本最北端の自生地です。
大瀬崎はダイビングスポット。
なので、登山の格好をしていると凄く浮きますw
今日は終始無人で良かった。。。
2020年02月06日 09:03撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 9:03
大瀬崎はダイビングスポット。
なので、登山の格好をしていると凄く浮きますw
今日は終始無人で良かった。。。
再び先を目指します。
2020年02月06日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 9:11
再び先を目指します。
大瀬崎、遠目に見るとこんな感じです。
富士山が本当悔しいなぁ…。
2020年02月06日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 9:14
大瀬崎、遠目に見るとこんな感じです。
富士山が本当悔しいなぁ…。
まぁその分、河津桜を楽しめているのでOKです。
2020年02月06日 09:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 9:25
まぁその分、河津桜を楽しめているのでOKです。
黙々と歩き続けて西浦地区。
そろそろ山へと入ります。
2020年02月06日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 9:43
黙々と歩き続けて西浦地区。
そろそろ山へと入ります。
左右ともに電気柵なので、気をつけて開閉しましょう。
2020年02月06日 10:02撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 10:02
左右ともに電気柵なので、気をつけて開閉しましょう。
恐らく舗装されていたのでしょうが、土が堆積して歩きやすくなってます。
2020年02月06日 10:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 10:08
恐らく舗装されていたのでしょうが、土が堆積して歩きやすくなってます。
おお。。。
猪用のワナが。
2020年02月06日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 10:43
おお。。。
猪用のワナが。
切り開かれた先に、この後向かう金冠山方面。
2020年02月06日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 10:43
切り開かれた先に、この後向かう金冠山方面。
林道が縦横無尽で間違えやすいので地図を確認しながら…ここは右へ。
2020年02月06日 10:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 10:46
林道が縦横無尽で間違えやすいので地図を確認しながら…ここは右へ。
そこそこ長い道、一直線に進みます。
2020年02月06日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 10:57
そこそこ長い道、一直線に進みます。
わ、崩落!!
そっち行きたいんですけど…。
(高巻きしました)
2020年02月06日 10:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 10:59
わ、崩落!!
そっち行きたいんですけど…。
(高巻きしました)
ルートから少し外れて。
真城山のピークを踏むべく、この分岐を左へ。
2020年02月06日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 11:02
ルートから少し外れて。
真城山のピークを踏むべく、この分岐を左へ。
相変わらず素晴らしい南アの稜線。
2020年02月06日 11:10撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/6 11:10
相変わらず素晴らしい南アの稜線。
最後に何だかとんでもない雰囲気に( ̄▽ ̄;)
2020年02月06日 11:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 11:14
最後に何だかとんでもない雰囲気に( ̄▽ ̄;)
山頂標識はありませんでしたが、テープが付いていましたので恐らくここが真城山のピークでしょう。
という訳で何とか半身出してくれた富士山をバックに1枚。
2020年02月06日 11:16撮影 by  iPhone XR, Apple
7
2/6 11:16
山頂標識はありませんでしたが、テープが付いていましたので恐らくここが真城山のピークでしょう。
という訳で何とか半身出してくれた富士山をバックに1枚。
今日いちばんの富士山、コレです(^^;)
2020年02月06日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 11:23
今日いちばんの富士山、コレです(^^;)
20分くらいで戻る予定だったのですが、思った以上に時間掛かったなぁ。。。
2020年02月06日 11:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 11:26
20分くらいで戻る予定だったのですが、思った以上に時間掛かったなぁ。。。
こう見ると、すぐに登れそうなんですけどねー。
2020年02月06日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 11:33
こう見ると、すぐに登れそうなんですけどねー。
崩落地点も交わして真城峠(表記は出ていません)。
正面の森へ取り付きます。
2020年02月06日 11:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 11:39
崩落地点も交わして真城峠(表記は出ていません)。
正面の森へ取り付きます。
あらかじめ調べておかないと、ちょっと心配になる取り付き。
道標はないので要注意。
2020年02月06日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 11:40
あらかじめ調べておかないと、ちょっと心配になる取り付き。
道標はないので要注意。
道自体は凄く幅広で分かりやすいです。
2020年02月06日 11:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 11:42
道自体は凄く幅広で分かりやすいです。
たまに悩みます(笑)
写真で見るよりは、実際その場に立ってみた時の方が分かりやすい印象。
2020年02月06日 11:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 11:54
たまに悩みます(笑)
写真で見るよりは、実際その場に立ってみた時の方が分かりやすい印象。
全く案内や印がなく、GPSで確認して最高地点に立ったここはゴゼト山。
言われなければまぁ何だか良くわかりません(^^;)
2020年02月06日 11:58撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/6 11:58
全く案内や印がなく、GPSで確認して最高地点に立ったここはゴゼト山。
言われなければまぁ何だか良くわかりません(^^;)
おっと、もう12時!!
急がなければ。。。
2020年02月06日 12:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 12:00
おっと、もう12時!!
急がなければ。。。
広い尾根なのは良いのですが時々惑わされます。
周囲を良く確認しながら進みます。
2020年02月06日 12:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 12:05
広い尾根なのは良いのですが時々惑わされます。
周囲を良く確認しながら進みます。
空が開けると心なしか雰囲気も明るく感じます。
2020年02月06日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 12:06
空が開けると心なしか雰囲気も明るく感じます。
割と最近、手が入った形跡。
思った以上に管理されているかも。
2020年02月06日 12:17撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 12:17
割と最近、手が入った形跡。
思った以上に管理されているかも。
このくらい解放感あると、何だかちょっと嬉しいです(笑)
2020年02月06日 12:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 12:25
このくらい解放感あると、何だかちょっと嬉しいです(笑)
チラリと見えた駿河湾。
富士山は再び雲の中。。。
2020年02月06日 12:28撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 12:28
チラリと見えた駿河湾。
富士山は再び雲の中。。。
そんな展望地に「奥山」の標識!
これはいいところに付けたと思います。
2020年02月06日 12:30撮影 by  iPhone XR, Apple
6
2/6 12:30
そんな展望地に「奥山」の標識!
これはいいところに付けたと思います。
というのも、徒歩1分の「本当の山頂」はこんな感じで展望ゼロなので…。
2020年02月06日 12:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 12:31
というのも、徒歩1分の「本当の山頂」はこんな感じで展望ゼロなので…。
この先にはトトロが寝ている…かもしれません(笑)
2020年02月06日 12:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 12:32
この先にはトトロが寝ている…かもしれません(笑)
アセビ、開花待ち状態。
2020年02月06日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 12:34
アセビ、開花待ち状態。
ツバキは今がいい感じです。
2020年02月06日 12:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 12:38
ツバキは今がいい感じです。
時々、倒木。
上手く交わしながら直進します。
2020年02月06日 12:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 12:40
時々、倒木。
上手く交わしながら直進します。
この辺り、水平線が良く見えました。
2020年02月06日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 12:41
この辺り、水平線が良く見えました。
南アも確認できます。
2020年02月06日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 12:41
南アも確認できます。
地面に刺さってるその指導標を頼りに進んでいくと割と正解のような感じがしました。
2020年02月06日 12:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 12:47
地面に刺さってるその指導標を頼りに進んでいくと割と正解のような感じがしました。
ようやく見えた、今日の最終ピーク。
2020年02月06日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 12:48
ようやく見えた、今日の最終ピーク。
ちょっと足元の悪い登りを進むと…。
2020年02月06日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 12:54
ちょっと足元の悪い登りを進むと…。
分岐に出ました。
ここで13時かー。
三津に下ろうと思っていたのですが、最終バスに間に合わないとシャレにならないので、戸田へ下って徒歩で車を取りに行くことにしました。
2020年02月06日 13:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 13:00
分岐に出ました。
ここで13時かー。
三津に下ろうと思っていたのですが、最終バスに間に合わないとシャレにならないので、戸田へ下って徒歩で車を取りに行くことにしました。
最後にこの森を通り抜けると…。
2020年02月06日 13:01撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 13:01
最後にこの森を通り抜けると…。
草原に出ました!
下からここまで来たい…と歩いてきましたが、思った以上にハードな道のりでした。。。
2020年02月06日 13:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 13:03
草原に出ました!
下からここまで来たい…と歩いてきましたが、思った以上にハードな道のりでした。。。
通りすがりにふと目を横にやれば。
おお、ここ…よい感じですねぇ。
2020年02月06日 13:04撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 13:04
通りすがりにふと目を横にやれば。
おお、ここ…よい感じですねぇ。
いよいよ山頂へ!
2020年02月06日 13:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 13:05
いよいよ山頂へ!
右を向けば駿河湾の絶景♪
2020年02月06日 13:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 13:06
右を向けば駿河湾の絶景♪
左は箱根方面の山並み♪
2020年02月06日 13:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 13:06
左は箱根方面の山並み♪
こちらのルートはまた来ます(^^;)
2020年02月06日 13:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 13:07
こちらのルートはまた来ます(^^;)
金冠山、山頂!(2度目)
これで、大瀬崎から稲取の海まで繋がりました(*´-`)
2020年02月06日 13:12撮影 by  iPhone XR, Apple
11
2/6 13:12
金冠山、山頂!(2度目)
これで、大瀬崎から稲取の海まで繋がりました(*´-`)
上まで登ると見える、淡島方面のビュー。
2020年02月06日 13:14撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 13:14
上まで登ると見える、淡島方面のビュー。
風の弱いこっち側で休もうかな…と思ったのですが、三津に降りるのやめたので少し時間に余裕ができたことから、少し戻ろうかとw
2020年02月06日 13:16撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 13:16
風の弱いこっち側で休もうかな…と思ったのですが、三津に降りるのやめたので少し時間に余裕ができたことから、少し戻ろうかとw
で、ようやくランチ。
高野豆腐を使って肉豆腐に。
ただ、ご飯を盛る容器を忘れてしまい丼にできなかったので、定食スタイルになりました(笑)
2020年02月06日 13:40撮影 by  iPhone XR, Apple
8
2/6 13:40
で、ようやくランチ。
高野豆腐を使って肉豆腐に。
ただ、ご飯を盛る容器を忘れてしまい丼にできなかったので、定食スタイルになりました(笑)
今日の甘味。
三島は若木の「ぽてと園」。
冬だから持ってこれる要冷蔵のスイートポテトです。
2020年02月06日 13:55撮影 by  iPhone XR, Apple
5
2/6 13:55
今日の甘味。
三島は若木の「ぽてと園」。
冬だから持ってこれる要冷蔵のスイートポテトです。
やっぱり、この一等地で休憩にして正解でした♪
風も穏やかで快適(^^)v
2020年02月06日 14:10撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/6 14:10
やっぱり、この一等地で休憩にして正解でした♪
風も穏やかで快適(^^)v
西日で海がキラキラと。
2020年02月06日 14:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 14:13
西日で海がキラキラと。
5分程で登り返し。
2020年02月06日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 14:16
5分程で登り返し。
やっぱり今日は富士山ダメでしたね(苦笑)
2020年02月06日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 14:16
やっぱり今日は富士山ダメでしたね(苦笑)
いざ、戸田へGo!
2020年02月06日 14:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 14:18
いざ、戸田へGo!
かなり急傾斜で、案外大変です…(!)
2020年02月06日 14:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 14:23
かなり急傾斜で、案外大変です…(!)
車道へ放り出されます。
2020年02月06日 14:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 14:27
車道へ放り出されます。
ここも、車道側から登山道へ入るには難易度高いなぁ。。。
2020年02月06日 14:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 14:28
ここも、車道側から登山道へ入るには難易度高いなぁ。。。
展望台がある要なので寄り道。
2020年02月06日 14:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 14:30
展望台がある要なので寄り道。
戸田の湾岸付近がキレイに見えました。
2020年02月06日 14:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 14:30
戸田の湾岸付近がキレイに見えました。
登りで歩いた稜線。
思った以上に車道から近いというのにビックリw
2020年02月06日 14:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 14:47
登りで歩いた稜線。
思った以上に車道から近いというのにビックリw
小さな滝があるのですが、一部崩落しそうでこれ以上は近寄れません。。。
2020年02月06日 15:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 15:08
小さな滝があるのですが、一部崩落しそうでこれ以上は近寄れません。。。
だんだん里山風景になってきました。
2020年02月06日 15:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 15:19
だんだん里山風景になってきました。
フキノトウ
2020年02月06日 15:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 15:20
フキノトウ
棚田、かぁ。。。
今、時期ではないけどせっかくなので、行ってみますか。
2020年02月06日 15:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 15:25
棚田、かぁ。。。
今、時期ではないけどせっかくなので、行ってみますか。
人里にはみかんがいっぱい。
2020年02月06日 15:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 15:26
人里にはみかんがいっぱい。
菜の花も咲いています。
2020年02月06日 15:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 15:26
菜の花も咲いています。
山神社、だそうな。
これはお参りしないといけませんねー。
2020年02月06日 15:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 15:27
山神社、だそうな。
これはお参りしないといけませんねー。
右へ300m…行ってみます!
2020年02月06日 15:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 15:30
右へ300m…行ってみます!
梅に癒されてみたり。
2020年02月06日 15:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 15:32
梅に癒されてみたり。
おお、急に視界に飛び込んできたこの風景。
2020年02月06日 15:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5
2/6 15:33
おお、急に視界に飛び込んできたこの風景。
2020年02月06日 15:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 15:35
磔の刑にしか見えなかった…。
2020年02月06日 15:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 15:35
磔の刑にしか見えなかった…。
ホトケノザ
2020年02月06日 15:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 15:37
ホトケノザ
ナズナ
2020年02月06日 15:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 15:37
ナズナ
ほぼ下りきりました。
2020年02月06日 15:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 15:45
ほぼ下りきりました。
川が流れる風景、いいなぁ。
2020年02月06日 15:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 15:47
川が流れる風景、いいなぁ。
対岸の桜がいい雰囲気です。
2020年02月06日 16:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:00
対岸の桜がいい雰囲気です。
渡ってみることにします(笑)
2020年02月06日 16:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:05
渡ってみることにします(笑)
振り向けば金冠山も。
2020年02月06日 16:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 16:06
振り向けば金冠山も。
こっち側へ渡って正解でした!
2020年02月06日 16:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:06
こっち側へ渡って正解でした!
今日は思いがけず桜が楽しめて満足です(^^)
2020年02月06日 16:07撮影 by  iPhone XR, Apple
7
2/6 16:07
今日は思いがけず桜が楽しめて満足です(^^)
だいぶ夕刻の雰囲気になってきた感じがします。
2020年02月06日 16:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:12
だいぶ夕刻の雰囲気になってきた感じがします。
現役なようです!
2020年02月06日 16:22撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:22
現役なようです!
河口まできました。
2020年02月06日 16:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 16:23
河口まできました。
港の脇を通過します。
2020年02月06日 16:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 16:24
港の脇を通過します。
夕方の港の風景…少し寂しげですが、いい色してますねー。
2020年02月06日 16:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 16:25
夕方の港の風景…少し寂しげですが、いい色してますねー。
直進するつもりでいたのですが、道標を見ると左…。
2020年02月06日 16:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:28
直進するつもりでいたのですが、道標を見ると左…。
ということで、狭い道の方から行きます!
2020年02月06日 16:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:28
ということで、狭い道の方から行きます!
確かに間違ってはいないようです。
2020年02月06日 16:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:30
確かに間違ってはいないようです。
これを登るのか。。。( ̄▽ ̄;)
2020年02月06日 16:31撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:31
これを登るのか。。。( ̄▽ ̄;)
振り向けばいい眺めですけどね。
2020年02月06日 16:31撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/6 16:31
振り向けばいい眺めですけどね。
道がなかなかエグいんです…orz
2020年02月06日 16:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 16:32
道がなかなかエグいんです…orz
再び車道へ合流。
ショートカットできたかなぁ…。
2020年02月06日 16:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:34
再び車道へ合流。
ショートカットできたかなぁ…。
まだまだ登らされまして… 。
2020年02月06日 16:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2/6 16:36
まだまだ登らされまして… 。
無事、スタート地点へ戻ることができました!
お疲れ様でしたー。
2020年02月06日 16:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/6 16:40
無事、スタート地点へ戻ることができました!
お疲れ様でしたー。
なお、夕映えの丘から見る「夕映えな眺め」はこんな感じでした!
2020年02月06日 16:43撮影 by  iPhone XR, Apple
7
2/6 16:43
なお、夕映えの丘から見る「夕映えな眺め」はこんな感じでした!
温泉は道の駅併設のここへ。
この後は一気に帰宅しました。
2020年02月06日 18:18撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/6 18:18
温泉は道の駅併設のここへ。
この後は一気に帰宅しました。

感想

富士山のキレイな時期に金冠山から富士山を眺めたい。
という構想を持っていたのですが、ようやくいい時期が来たかな…と。
せっかくこの時期に歩くのなら井田の菜の花が咲いている時がいいし、大瀬崎も歩いておきたい。

そんな欲張りな感じで向かった金冠山ですが、思惑とは違う方向で残念な展開…晴れているのにまさか富士山だけ雲隠れするという事態に(;´Д`A

富士山はまたリベンジしに行きたいと思います。

という訳で、富士山は不発に終わってしまいましたが、至る所だ河津桜が満開!
違った意味で想定外な展開…こんなに木があるとは思って無かったですし、その花が見頃を迎えているとも思っていなかった(例年2月後半〜です)ので、正に嬉しい悲鳴でした(笑)

花の咲いている井田集落も見られましたし、大瀬崎も貸切状態で楽しめ、そしてこれで大瀬崎から稲取までが繋がり、いろいろ達成することができたかな、と思います。
詰め込み過ぎた約40kmのロングコースでしたが、満足致しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1722人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら